北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
日本国外
23OKI-43_中央省庁様および独立行政法人様向け業務システムのプロジェクトマネージャ/リーダ/サブリーダ
2025/06/30(月) 更新
法人名
沖電気工業株式会社
職種カテゴリ
SE(システムエンジニア)
雇用形態
正社員
雇用形態補足
試用期間:無し
仕事内容
中央省庁様および独立行政法人様向け業務システムのプロジェクトマネージャ/リーダ/サブリーダ
(顧客への提案と折衝、および社内関連部門のとりまとめ)
【求人部門について】
・中央省庁様をはじめとしたお客様の各種業務手続きを支援するシステムの、設計・開発、導入および運用保守をビジネス領域として活動し、お客様への要件提案、システム設計・開発、現地でのシステム移行、運用開始後の運用保守までを担っています。
【業務内容】
・中央官庁様及び独立行政法人様を顧客とした大規模案件のプロジェクトに、システムエンジニアとして関わっていただきます。
さまざまな業務システムのアプリケーション開発からインフラ構築まで、幅広いシステムの提供に貢献できる仕事です。
- 中央省庁様および独立行政法人様の業務システム受注に向けた提案活動
- 受注した業務システムの設計・開発、導入および運用保守
(顧客への提案と折衝、および社内関連部門のとりまとめ)
【求人部門について】
・中央省庁様をはじめとしたお客様の各種業務手続きを支援するシステムの、設計・開発、導入および運用保守をビジネス領域として活動し、お客様への要件提案、システム設計・開発、現地でのシステム移行、運用開始後の運用保守までを担っています。
【業務内容】
・中央官庁様及び独立行政法人様を顧客とした大規模案件のプロジェクトに、システムエンジニアとして関わっていただきます。
さまざまな業務システムのアプリケーション開発からインフラ構築まで、幅広いシステムの提供に貢献できる仕事です。
- 中央省庁様および独立行政法人様の業務システム受注に向けた提案活動
- 受注した業務システムの設計・開発、導入および運用保守
仕事のやりがい
・国の基幹システムを担っているという誇りと責任を持つことができ、自分自身の成長も加速することができる仕事です。
・ぜひ我々と共に学び、成長していきましょう。
・ぜひ我々と共に学び、成長していきましょう。
求める人物像
・好奇心旺盛でチャレンジ精神に富む人
・周囲を巻き込んでコミュニケーションができる人
・周囲を巻き込んでコミュニケーションができる人
応募条件
【歓迎】
・情報システムに係るソリューション提案、設計・開発・運用保守等のデリバリに係るリーダー経験やサブリーダー経験
・中央省庁様および独立行政法人様の情報システム開発案件を実施した経験
・情報システムのクラウド移行やクラウドでの構築案件を実施した経験
(知識・経験より、当該分野に意欲がある方を歓迎します)
・プロジェクトマネージャ試験(PM)(IPA)、Project Management Professional(PMI)
(資格を取得されてない方でも、当該分野に意欲がある方を歓迎します)
・情報システムに係るソリューション提案、設計・開発・運用保守等のデリバリに係るリーダー経験やサブリーダー経験
・中央省庁様および独立行政法人様の情報システム開発案件を実施した経験
・情報システムのクラウド移行やクラウドでの構築案件を実施した経験
(知識・経験より、当該分野に意欲がある方を歓迎します)
・プロジェクトマネージャ試験(PM)(IPA)、Project Management Professional(PMI)
(資格を取得されてない方でも、当該分野に意欲がある方を歓迎します)
給与情報
年収:約500万円~800万円
給与情報補足
上記年収は時間外手当を含みます。
入社時の処遇(基本給・賞与)はみなさまの経験・スキル等を考慮の上、当社規定により決定します。
具体的な金額は、採用選考合格後に採用内定通知書にてお伝えします。
給与改定:年1回
賞与支給:年2回(6月・12月)
入社時の処遇(基本給・賞与)はみなさまの経験・スキル等を考慮の上、当社規定により決定します。
具体的な金額は、採用選考合格後に採用内定通知書にてお伝えします。
給与改定:年1回
賞与支給:年2回(6月・12月)
勤務時間
8:30~17:15(休憩60分)
休日
完全週休2日制(土曜日、日曜日)、祝祭日、祝日振替日、ゴールデンウイーク/夏季/年末年始など
※年間休日125日前後
※年間休日125日前後
福利厚生
応募・選考方法
【応募方法】
「エントリーする」より「登録フォーム」に進み、情報を入力/応募書類を添付の上、ご応募ください。
【選考方法】
書類選考 → 一次選考(面接) → 二次選考(面接) → 内定
※選考方法は変更になる場合がございます。
「エントリーする」より「登録フォーム」に進み、情報を入力/応募書類を添付の上、ご応募ください。
【選考方法】
書類選考 → 一次選考(面接) → 二次選考(面接) → 内定
※選考方法は変更になる場合がございます。
勤務地
東京都港区(芝浦)
23OKI-68_海洋音響計測システムのソフトウェア設計(具体設計)
2025/05/23(金) 更新
法人名
沖電気工業株式会社
職種カテゴリ
設計・開発(ハードウェア・ソフトウェア)
雇用形態
正社員
雇用形態補足
試用期間:無し
仕事内容
開発中の大規模センサシステムの開発体制強化のため、定められたシステム要件を元にソフトウェア設計(具体設計)を行うメンバを募集します。
仕事のやりがい
・業務を通して、システム全体の専門知識が身に付きます。
求める人物像
・ソフトウェアの開発担当者として、前向き、自主的に業務に取り組み、全体最適を意識してコミュニケーションが取れる人
応募条件
【必須】
・C++でのソフト製造経験
【歓迎】
・ソフトウェア設計経験
・C++でのソフト製造経験
【歓迎】
・ソフトウェア設計経験
給与情報
年収:約500万円~800万円
給与情報補足
上記年収は時間外手当を含みます。
入社時の処遇(基本給・賞与)はみなさまの経験・スキル等を考慮の上、当社規定により決定します。
具体的な金額は、採用選考合格後に採用内定通知書にてお伝えします。
給与改定:年1回
賞与支給:年2回(6月・12月)
入社時の処遇(基本給・賞与)はみなさまの経験・スキル等を考慮の上、当社規定により決定します。
具体的な金額は、採用選考合格後に採用内定通知書にてお伝えします。
給与改定:年1回
賞与支給:年2回(6月・12月)
勤務時間
8:30~17:15(休憩60分)
休日
完全週休2日制(土曜日、日曜日)、祝祭日、祝日振替日、ゴールデンウイーク/夏季/年末年始など
※年間休日125日前後
※年間休日125日前後
福利厚生
応募・選考方法
【応募方法】
「エントリーする」より「登録フォーム」に進み、情報を入力/応募書類を添付の上、ご応募ください。
【選考方法】
書類選考 → 一次選考(面接) → 二次選考(面接) → 内定
※選考方法は変更になる場合がございます。
「エントリーする」より「登録フォーム」に進み、情報を入力/応募書類を添付の上、ご応募ください。
【選考方法】
書類選考 → 一次選考(面接) → 二次選考(面接) → 内定
※選考方法は変更になる場合がございます。
勤務地
静岡県沼津市
23OKI-75_製造業向けERP技術者(製造業基幹業務設計・開発経験者)
2025/05/23(金) 更新
法人名
沖電気工業株式会社
職種カテゴリ
SE(システムエンジニア)
雇用形態
正社員
雇用形態補足
試用期間:無し
仕事内容
製造業の顧客に対する基幹システム(ERPシステム)の構築/開発の業務です。
当社メンバーと連携し、当社既存の製造業顧客、新規顧客に対してERP導入の要件定義、システム構築、システム開発、運用支援を担当します。
ERPは主にインフォア社のERP(InforLN(旧Baan)及びSyteline)が中心となりますが、その他ERPシステム、スクラッチでの基幹システムの構築経験のある方であれば対応可能です。
当社メンバーと連携し、当社既存の製造業顧客、新規顧客に対してERP導入の要件定義、システム構築、システム開発、運用支援を担当します。
ERPは主にインフォア社のERP(InforLN(旧Baan)及びSyteline)が中心となりますが、その他ERPシステム、スクラッチでの基幹システムの構築経験のある方であれば対応可能です。
仕事のやりがい
・製造業は第四次産業革命の最中にあり、デジタル変革に代表される変化の潮流は大きなビジネスチャンスとなっています。
・製造業のOKIとして、顧客との共創により新たな技術やシステムを創出しながら顧客の課題解決や変革を経験する事ができ、自身の成長と大きな達成感を得る事ができる仕事です。
・製造業のOKIとして、顧客との共創により新たな技術やシステムを創出しながら顧客の課題解決や変革を経験する事ができ、自身の成長と大きな達成感を得る事ができる仕事です。
求める人物像
・担当顧客や新規顧客と連携しながら、チームメンバーや社内外の関係部門と共に、ERPによる課題解決を行う仕事です。
・基幹業務システムの構築である為、開発規模も大きく、社内メンバー及び外部パートナーと連携したチームで対応しますので、コミュニケーション力の高い方を希望します。
・基幹業務システムの構築である為、開発規模も大きく、社内メンバー及び外部パートナーと連携したチームで対応しますので、コミュニケーション力の高い方を希望します。
応募条件
【必須】
・ERPパッケージ、またはスクラッチ基幹システムの構築経験(Infor社のERP経験のある方歓迎)
・製造業に於ける業務経験(工場の生産管理、原価管理、営業の販売管理、経理の会計業務など)
【歓迎】
・生産管理業務知識
・要件をヒアリングし、課題を整理して解決案を検討、提案を纏めるスキル
・プロジェクト管理またはシステム開発に関するスキル
・情報処理技術者(基本情報技術者以上)
・ERPパッケージ、またはスクラッチ基幹システムの構築経験(Infor社のERP経験のある方歓迎)
・製造業に於ける業務経験(工場の生産管理、原価管理、営業の販売管理、経理の会計業務など)
【歓迎】
・生産管理業務知識
・要件をヒアリングし、課題を整理して解決案を検討、提案を纏めるスキル
・プロジェクト管理またはシステム開発に関するスキル
・情報処理技術者(基本情報技術者以上)
給与情報
年収:約530万円~740万円
給与情報補足
上記年収は時間外手当を含みます。
入社時の処遇(基本給・賞与)はみなさまの経験・スキル等を考慮の上、当社規定により決定します。
具体的な金額は、採用選考合格後に採用内定通知書にてお伝えします。
給与改定:年1回
賞与支給:年2回(6月・12月)
入社時の処遇(基本給・賞与)はみなさまの経験・スキル等を考慮の上、当社規定により決定します。
具体的な金額は、採用選考合格後に採用内定通知書にてお伝えします。
給与改定:年1回
賞与支給:年2回(6月・12月)
勤務時間
8:30~17:15(休憩60分)
休日
完全週休2日制(土曜日、日曜日)、祝祭日、祝日振替日、ゴールデンウイーク/夏季/年末年始など
※年間休日125日前後
※年間休日125日前後
福利厚生
応募・選考方法
【応募方法】
「エントリーする」より「登録フォーム」に進み、情報を入力/応募書類を添付の上、ご応募ください。
【選考方法】
書類選考 → 一次選考(面接) → 二次選考(面接) → 内定
※選考方法は変更になる場合がございます。
「エントリーする」より「登録フォーム」に進み、情報を入力/応募書類を添付の上、ご応募ください。
【選考方法】
書類選考 → 一次選考(面接) → 二次選考(面接) → 内定
※選考方法は変更になる場合がございます。
勤務地
埼玉県蕨市
23OKI-89_課長候補/グローバル×新規事業立ち上げ/裁量権ある環境
2025/05/19(月) 更新
法人名
沖電気工業株式会社
職種カテゴリ
企画・マーケティング
雇用形態
正社員
雇用形態補足
試用期間:無し
仕事内容
これまでの海外新規事業立ち上げ経験を活かして、メンバーへの壁打ち・企画支援を行い、社内外ステークホルダーの巻き込みを推進していただきます。
・東南アジア・グローバルサウスを中心とした市場においての新規事業創出推進
メンバーが担う市場調査や仮説構築の前工程を支援しながら、技術検証、協業交渉、社内調整など「事業化の後工程」を主導していただきます。
・東南アジア・グローバルサウスを中心とした市場においての新規事業創出推進
メンバーが担う市場調査や仮説構築の前工程を支援しながら、技術検証、協業交渉、社内調整など「事業化の後工程」を主導していただきます。
仕事のやりがい
2031年に創業150周年を迎えるにあたり、未来の柱となる新規事業創出を掲げ、本格的なイノベーション投資を開始しました。当部門には、裁量をもって動ける方/変化を楽しめる方/他部署を巻き込むリーダ-シップを持った方が集結しており、「前例がないこと」に価値を見出せる方には最適な環境です。活気もあり、新しい柱を作るために皆失敗を恐れず働いている環境です。
求める人物像
OKIになぜグローバルでの新規ビジネスが必要かを考え、OKIの明るい未来をつくることへのパッションのある方を探しております。
応募条件
【必須】
・英語中級(英語圏でのビジネス英会話が可能なこと)
【歓迎】
・マーケティングまたはSE業務
・プロジェクトマネージメントスキル、コミュニケーションスキル
・イノベーションマネジメントシステムの構築や商品企画に携わった経験
・英語中級(英語圏でのビジネス英会話が可能なこと)
【歓迎】
・マーケティングまたはSE業務
・プロジェクトマネージメントスキル、コミュニケーションスキル
・イノベーションマネジメントシステムの構築や商品企画に携わった経験
給与情報
年収:700万円~930万円
給与情報補足
上記年収は時間外手当を含みます。
入社時の処遇(基本給・賞与)はみなさまの経験・スキル等を考慮の上、当社規定により決定します。
具体的な金額は、採用選考合格後に採用内定通知書にてお伝えします。
給与改定:年1回
賞与支給:年2回(6月・12月)
入社時の処遇(基本給・賞与)はみなさまの経験・スキル等を考慮の上、当社規定により決定します。
具体的な金額は、採用選考合格後に採用内定通知書にてお伝えします。
給与改定:年1回
賞与支給:年2回(6月・12月)
勤務時間
8:30~17:15(休憩60分)
休日
完全週休2日制(土曜日、日曜日)、祝祭日、祝日振替日、ゴールデンウイーク/夏季/年末年始など
※年間休日125日前後
※年間休日125日前後
福利厚生
応募・選考方法
【応募方法】
「エントリーする」より「登録フォーム」に進み、情報を入力/応募書類を添付の上、ご応募ください。
【選考方法】
書類選考 → 一次選考(面接) → 二次選考(面接) → 内定
※選考方法は変更になる場合がございます。
「エントリーする」より「登録フォーム」に進み、情報を入力/応募書類を添付の上、ご応募ください。
【選考方法】
書類選考 → 一次選考(面接) → 二次選考(面接) → 内定
※選考方法は変更になる場合がございます。
勤務地
東京都港区(虎ノ門)
24OKI-08_鉄道市場向けプロジェクトマネージャ
2025/05/23(金) 更新
法人名
沖電気工業株式会社
職種カテゴリ
SE(システムエンジニア)
雇用形態
正社員
雇用形態補足
試用期間:無し
仕事内容
・プロジェクト管理の実施、顧客・社内会議への出席、課題抽出・改善検討・調整、など
・システムの機能増強、改善に向けた提案活動
・業務を通して顧客の業務を理解し、技術・業務ノウハウを習得しながら、SubPM、PMといったステップアップを目指していただきます。
・システムの機能増強、改善に向けた提案活動
・業務を通して顧客の業務を理解し、技術・業務ノウハウを習得しながら、SubPM、PMといったステップアップを目指していただきます。
仕事のやりがい
・世の中で広く認識されるサービスの開発プロジェクトに関わることができ、関わったサービスを実際に確認、利用することができます。
・自身の考え・意見などが発信・協議しやすい職場ですので、仕事に前向きに取り組むことができる環境です。
・各メンバーは古い慣習にとらわれず、現状に満足せず、常に改善を意識して取り組んでいますので、自身の成長、スキルアップにも繋がる環境です。
・自身の考え・意見などが発信・協議しやすい職場ですので、仕事に前向きに取り組むことができる環境です。
・各メンバーは古い慣習にとらわれず、現状に満足せず、常に改善を意識して取り組んでいますので、自身の成長、スキルアップにも繋がる環境です。
求める人物像
・募集対象:開発、システムエンジニア、プロジェクトマネージャー経験者
・誠実、且つ積極的に顧客および社内関連部門とコミュニケーションを図れる方
・チームで成果を出すために他のメンバーと協力して、前向きに活動できる方
・過去や現在のやり方にとらわれず、課題や改善点を積極的に発信し、メンバーと協力して改善に向けた取り組みが出来る方
・業務を通じて、大規模インフラシステム開発・管理のスキル・ノウハウ習得を図りたい方
・誠実、且つ積極的に顧客および社内関連部門とコミュニケーションを図れる方
・チームで成果を出すために他のメンバーと協力して、前向きに活動できる方
・過去や現在のやり方にとらわれず、課題や改善点を積極的に発信し、メンバーと協力して改善に向けた取り組みが出来る方
・業務を通じて、大規模インフラシステム開発・管理のスキル・ノウハウ習得を図りたい方
応募条件
【必須】
・顧客対応を含めたアプリケーション開発やインフラ構築などの大規模プロジェクト経験
【歓迎】
・大規模Web開発プロジェクトのプロジェクト管理経験、またはソフト開発管理経験
・顧客対応、社内関連部門との各種調整、資料作成・会議議事録作成、各プロジェクト管理資料作成・運用
・IPA情報処理技術者資格、ITベンダー系資格、プロジェクトマネジメント資格(IPAプロジェクトマネージャ、PMP、等)
・顧客対応を含めたアプリケーション開発やインフラ構築などの大規模プロジェクト経験
【歓迎】
・大規模Web開発プロジェクトのプロジェクト管理経験、またはソフト開発管理経験
・顧客対応、社内関連部門との各種調整、資料作成・会議議事録作成、各プロジェクト管理資料作成・運用
・IPA情報処理技術者資格、ITベンダー系資格、プロジェクトマネジメント資格(IPAプロジェクトマネージャ、PMP、等)
給与情報
年収:550万円~750万円程度
給与情報補足
上記年収は時間外手当を含みます。
入社時の処遇(基本給・賞与)はみなさまの経験・スキル等を考慮の上、当社規定により決定します。
具体的な金額は、採用選考合格後に採用内定通知書にてお伝えします。
給与改定:年1回
賞与支給:年2回(6月・12月)
入社時の処遇(基本給・賞与)はみなさまの経験・スキル等を考慮の上、当社規定により決定します。
具体的な金額は、採用選考合格後に採用内定通知書にてお伝えします。
給与改定:年1回
賞与支給:年2回(6月・12月)
勤務時間
8:30~17:15(休憩60分)
休日
完全週休2日制(土曜日、日曜日)、祝祭日、祝日振替日、ゴールデンウイーク/夏季/年末年始など
※年間休日125日前後
※年間休日125日前後
福利厚生
応募・選考方法
【応募方法】
「エントリーする」より「登録フォーム」に進み、情報を入力/応募書類を添付の上、ご応募ください。
【選考方法】
書類選考 → 一次選考(面接) → 二次選考(面接) → 内定
※選考方法は変更になる場合がございます。
「エントリーする」より「登録フォーム」に進み、情報を入力/応募書類を添付の上、ご応募ください。
【選考方法】
書類選考 → 一次選考(面接) → 二次選考(面接) → 内定
※選考方法は変更になる場合がございます。
勤務地
埼玉県蕨市
24OKI-09_鉄道市場向けシステムエンジニア
2025/05/23(金) 更新
法人名
沖電気工業株式会社
職種カテゴリ
SE(システムエンジニア)
雇用形態
正社員
雇用形態補足
試用期間:無し
仕事内容
・プロジェクト管理の実施、顧客・社内会議への出席、課題抽出・改善検討・調整、など
・システムの機能増強、改善に向けた提案活動
・業務を通して顧客の業務を理解し、技術・業務ノウハウを習得しながら、SubPM、PMといったステップアップを目指していただきます。
・システムの機能増強、改善に向けた提案活動
・業務を通して顧客の業務を理解し、技術・業務ノウハウを習得しながら、SubPM、PMといったステップアップを目指していただきます。
仕事のやりがい
・世の中で広く認識されるサービスの開発プロジェクトに関わることができ、関わったサービスを実際に確認、利用することができます。
・自身の考え・意見などが発信・協議しやすい職場ですので、仕事に前向きに取り組むことができる環境です。
・各メンバーは古い慣習にとらわれず、現状に満足せず、常に改善を意識して取り組んでいますので、自身の成長、スキルアップにも繋がる環境です。
・自身の考え・意見などが発信・協議しやすい職場ですので、仕事に前向きに取り組むことができる環境です。
・各メンバーは古い慣習にとらわれず、現状に満足せず、常に改善を意識して取り組んでいますので、自身の成長、スキルアップにも繋がる環境です。
求める人物像
・募集対象:開発、システムエンジニア経験者
・誠実、且つ積極的に顧客および社内関連部門とコミュニケーションを図れる方
・チームで成果を出すために他のメンバーと協力して前向きに活動できる方
・過去や現在のやり方にとらわれず、課題や改善点を積極的に発信し、メンバーと協力して改善に向けた取り組みが出来る方
・業務をとおして、大規模インフラシステム開発・管理のスキル・ノウハウ習得を図りたい方
・誠実、且つ積極的に顧客および社内関連部門とコミュニケーションを図れる方
・チームで成果を出すために他のメンバーと協力して前向きに活動できる方
・過去や現在のやり方にとらわれず、課題や改善点を積極的に発信し、メンバーと協力して改善に向けた取り組みが出来る方
・業務をとおして、大規模インフラシステム開発・管理のスキル・ノウハウ習得を図りたい方
応募条件
【必須】
・顧客対応を含めたアプリケーション開発やインフラ構築などのプロジェクト経験
【歓迎】
・大規模Web開発プロジェクトのプロジェクト管理経験、またはソフト開発管理経験
・顧客対応、社内関連部門との各種調整、資料作成・会議議事録作成、各プロジェクト管理資料作成・運用
・IPA情報処理技術者資格、ITベンダー系資格、プロジェクトマネジメント資格(IPAプロジェクトマネージャ、PMP、等)
・顧客対応を含めたアプリケーション開発やインフラ構築などのプロジェクト経験
【歓迎】
・大規模Web開発プロジェクトのプロジェクト管理経験、またはソフト開発管理経験
・顧客対応、社内関連部門との各種調整、資料作成・会議議事録作成、各プロジェクト管理資料作成・運用
・IPA情報処理技術者資格、ITベンダー系資格、プロジェクトマネジメント資格(IPAプロジェクトマネージャ、PMP、等)
給与情報
年収:450万円~650万円程度
給与情報補足
上記年収は時間外手当を含みます。
入社時の処遇(基本給・賞与)はみなさまの経験・スキル等を考慮の上、当社規定により決定します。
具体的な金額は、採用選考合格後に採用内定通知書にてお伝えします。
給与改定:年1回
賞与支給:年2回(6月・12月)
入社時の処遇(基本給・賞与)はみなさまの経験・スキル等を考慮の上、当社規定により決定します。
具体的な金額は、採用選考合格後に採用内定通知書にてお伝えします。
給与改定:年1回
賞与支給:年2回(6月・12月)
勤務時間
8:30~17:15(休憩60分)
休日
完全週休2日制(土曜日、日曜日)、祝祭日、祝日振替日、ゴールデンウイーク/夏季/年末年始など
※年間休日125日前後
※年間休日125日前後
福利厚生
応募・選考方法
【応募方法】
「エントリーする」より「登録フォーム」に進み、情報を入力/応募書類を添付の上、ご応募ください。
【選考方法】
書類選考 → 一次選考(面接) → 二次選考(面接) → 内定
※選考方法は変更になる場合がございます。
「エントリーする」より「登録フォーム」に進み、情報を入力/応募書類を添付の上、ご応募ください。
【選考方法】
書類選考 → 一次選考(面接) → 二次選考(面接) → 内定
※選考方法は変更になる場合がございます。
勤務地
埼玉県蕨市
24OKI-11_大手通信キャリア向けネットワークエンジニア
2025/05/23(金) 更新
法人名
沖電気工業株式会社
職種カテゴリ
ネットワークエンジニア
雇用形態
正社員
雇用形態補足
試用期間:無し
仕事内容
・国内通信の基盤システムを支える、通信キャリア向けの基盤ネットワーク設備(外部調達品の光伝送装置類、若しくは大規模L2/L3スイッチ類)の提案・検証・導入・運用・保守を行うネットワークエンジニアの求人です。
・ご自身のキャリアプランを尊重し、上流工程を担当頂くマネージャー職、技術を極めるスペシャリスト職等、複数のキャリアパスがあります。
・業務状況にもよりますが、機器へのリモートアクセス環境を構築済みで、テレワークを合わせたハイブリッドワークを推進しています。
・ご自身のキャリアプランを尊重し、上流工程を担当頂くマネージャー職、技術を極めるスペシャリスト職等、複数のキャリアパスがあります。
・業務状況にもよりますが、機器へのリモートアクセス環境を構築済みで、テレワークを合わせたハイブリッドワークを推進しています。
仕事のやりがい
・大手通信キャリアが導入する新規ネットワーク設備の立ち上げプロジェクトを担当いただきます。
・最先端の技術を用いた大規模ネットワーク導入を通して、幅広い経験を積むことが可能です。
・最先端の技術を用いた大規模ネットワーク導入を通して、幅広い経験を積むことが可能です。
求める人物像
・光ネットワークインフラ、若しくはL2/L3ネットワークインフラの設計、検証、構築の経験のある方を求めています。
応募条件
【必須】
・光ネットワークインフラ、若しくはL2/L3ネットワークインフラの設計、検証、構築
・コミュニケーション能力(顧客<技術・保守・運用>との折衝や、自社部門<営業、調達、検査、保守>と連係した業務遂行が出来る方)
【歓迎】
・通信キャリアでの検証・導入・運用・保守業務
・ベンダ資格(Cisco CCNP、CCIE)
・電気通信主任技術者
・監理技術者
・プロジェクトマネジメント資格(IPA等)
・光ネットワークインフラ、若しくはL2/L3ネットワークインフラの設計、検証、構築
・コミュニケーション能力(顧客<技術・保守・運用>との折衝や、自社部門<営業、調達、検査、保守>と連係した業務遂行が出来る方)
【歓迎】
・通信キャリアでの検証・導入・運用・保守業務
・ベンダ資格(Cisco CCNP、CCIE)
・電気通信主任技術者
・監理技術者
・プロジェクトマネジメント資格(IPA等)
給与情報
年収:約520万円~790万円
給与情報補足
上記年収は時間外手当を含みます。
入社時の処遇(基本給・賞与)はみなさまの経験・スキル等を考慮の上、当社規定により決定します。
具体的な金額は、採用選考合格後に採用内定通知書にてお伝えします。
給与改定:年1回
賞与支給:年2回(6月・12月)
入社時の処遇(基本給・賞与)はみなさまの経験・スキル等を考慮の上、当社規定により決定します。
具体的な金額は、採用選考合格後に採用内定通知書にてお伝えします。
給与改定:年1回
賞与支給:年2回(6月・12月)
勤務時間
8:30~17:15(休憩60分)
休日
完全週休2日制(土曜日、日曜日)、祝祭日、祝日振替日、ゴールデンウイーク/夏季/年末年始など
※年間休日125日前後
※年間休日125日前後
福利厚生
応募・選考方法
【応募方法】
「エントリーする」より「登録フォーム」に進み、情報を入力/応募書類を添付の上、ご応募ください。
【選考方法】
書類選考 → 一次選考(面接) → 二次選考(面接) → 内定
※選考方法は変更になる場合がございます。
「エントリーする」より「登録フォーム」に進み、情報を入力/応募書類を添付の上、ご応募ください。
【選考方法】
書類選考 → 一次選考(面接) → 二次選考(面接) → 内定
※選考方法は変更になる場合がございます。
勤務地
埼玉県蕨市
24OKI-13_大手通信キャリアおよび大手法人向けネットワークエンジニア
2025/05/23(金) 更新
法人名
沖電気工業株式会社
職種カテゴリ
ネットワークエンジニア
雇用形態
正社員
雇用形態補足
試用期間:無し
仕事内容
・国内通信の基盤システムを支える通信キャリア、および大手法人向けの基盤ネットワーク設備(主にルータ、L2/L3SW製品)の提案・検証・導入・運用・保守を行うネットワークエンジニアの求人です。
・業務状況にもよりますが、機器へのリモートアクセス環境を構築済みで、テレワークを合わせたハイブリッドワークを推進しています。
・業務状況にもよりますが、機器へのリモートアクセス環境を構築済みで、テレワークを合わせたハイブリッドワークを推進しています。
仕事のやりがい
・大手通信キャリアが導入する新規ネットワーク設備の立ち上げプロジェクトを担当いただきます。
・最先端の技術を用いた大規模ネットワーク導入を通して、幅広い経験を積むことが可能です。
・我々の活動がダイレクトに、お客様、協業メーカー、当社の3者の関係に反映されるため、やりがいを持って業務を遂行しています。
・最先端の技術を用いた大規模ネットワーク導入を通して、幅広い経験を積むことが可能です。
・我々の活動がダイレクトに、お客様、協業メーカー、当社の3者の関係に反映されるため、やりがいを持って業務を遂行しています。
求める人物像
・IPネットワークインフラの設計、検証、構築の経験を持つ方を広く募集します。
応募条件
【必須】
・IPネットワークインフラの設計、検証、構築
・コミュニケーション能力(顧客<技術部門、保守部門>との折衝や、自社部門<営業、工事、保守>と連係した業務遂行が出来る方)
・ベンダ資格(Cisco CCNA)
【歓迎】
・通信キャリア系での提案・検証・導入・運用・保守業務
・ベンダ資格(Cisco CCNP、CCIE)
・プロジェクトマネジメント資格(IPAプロジェクトマネージャ、PMP等)
・IPネットワークインフラの設計、検証、構築
・コミュニケーション能力(顧客<技術部門、保守部門>との折衝や、自社部門<営業、工事、保守>と連係した業務遂行が出来る方)
・ベンダ資格(Cisco CCNA)
【歓迎】
・通信キャリア系での提案・検証・導入・運用・保守業務
・ベンダ資格(Cisco CCNP、CCIE)
・プロジェクトマネジメント資格(IPAプロジェクトマネージャ、PMP等)
給与情報
年収:約520万円~835万円
給与情報補足
上記年収は時間外手当を含みます。
入社時の処遇(基本給・賞与)はみなさまの経験・スキル等を考慮の上、当社規定により決定します。
具体的な金額は、採用選考合格後に採用内定通知書にてお伝えします。
給与改定:年1回
賞与支給:年2回(6月・12月)
入社時の処遇(基本給・賞与)はみなさまの経験・スキル等を考慮の上、当社規定により決定します。
具体的な金額は、採用選考合格後に採用内定通知書にてお伝えします。
給与改定:年1回
賞与支給:年2回(6月・12月)
勤務時間
8:30~17:15(休憩60分)
休日
完全週休2日制(土曜日、日曜日)、祝祭日、祝日振替日、ゴールデンウイーク/夏季/年末年始など
※年間休日125日前後
※年間休日125日前後
福利厚生
応募・選考方法
【応募方法】
「エントリーする」より「登録フォーム」に進み、情報を入力/応募書類を添付の上、ご応募ください。
【選考方法】
書類選考 → 一次選考(面接) → 二次選考(面接) → 内定
※選考方法は変更になる場合がございます。
「エントリーする」より「登録フォーム」に進み、情報を入力/応募書類を添付の上、ご応募ください。
【選考方法】
書類選考 → 一次選考(面接) → 二次選考(面接) → 内定
※選考方法は変更になる場合がございます。
勤務地
埼玉県蕨市
24OKI-23_エアライン・エアポート市場のシステムエンジニア(企画・提案、プロジェクトマネジメント、プロジェクトマネジメント補佐)
2025/05/23(金) 更新
法人名
沖電気工業株式会社
職種カテゴリ
SE(システムエンジニア)
雇用形態
正社員
雇用形態補足
試用期間:無し
仕事内容
・当チーム(エンタープライズソリューション事業部ソリューション統括部運輸旅客ソリューション部)の業務は多岐にわたり、エアライン・エアポート市場の課題を解決する様々なITソリューションを提供しており、エアライン向けのWEBシステムや、空港内の係員向けのシステム、一般旅客向けの各種システムの開発・提供を行っています。
・一部のプロジェクトでは、海外のソリューションベンダーと協業し、グローバルな視点で業務を進める機会もあり、最新のテクノロジーを活用し、航空業界の効率性とサービス向上に貢献しています。
・このような多様かつエキサイティングな環境で、あなたのスキルと経験を活かし、国際的なプロジェクトにも関わることができますので、キャリア・ステップアップを目指していただくことができます。
・一部のプロジェクトでは、海外のソリューションベンダーと協業し、グローバルな視点で業務を進める機会もあり、最新のテクノロジーを活用し、航空業界の効率性とサービス向上に貢献しています。
・このような多様かつエキサイティングな環境で、あなたのスキルと経験を活かし、国際的なプロジェクトにも関わることができますので、キャリア・ステップアップを目指していただくことができます。
仕事のやりがい
【エアライン・エアポート市場の魅力度】
・レガシーと最新技術が混在しており、技術の変化を身近に感じられる場です。
・海外の先進的なソリューションの導入にも積極的で、常に新しい知識と技術を学べる環境が整っています。
・自身が担当したシステムが一般のお客様の目に触れる機会が多く、社会的なインパクトも大きいため、非常にやりがいを感じられます。
・多文化・多国籍のチームとの連携や協業を通じて、国際的な視点とスキルを磨ける機会が豊富です。
・レガシーと最新技術が混在しており、技術の変化を身近に感じられる場です。
・海外の先進的なソリューションの導入にも積極的で、常に新しい知識と技術を学べる環境が整っています。
・自身が担当したシステムが一般のお客様の目に触れる機会が多く、社会的なインパクトも大きいため、非常にやりがいを感じられます。
・多文化・多国籍のチームとの連携や協業を通じて、国際的な視点とスキルを磨ける機会が豊富です。
求める人物像
・基本的なプロジェクトマネジメントの考え方を理解し、自発的にプロジェクトの健全化に向けて活動できる方
・困難な状況でも周りを巻き込んで解決に向けてチャレンジできる方
・積極的なコミュニケーションを通じて、顧客およびチームメンバーとの円滑な連携を図れる方
・問題解決に積極的に取り組み、プロアクティブに行動できる方
・困難な状況でも周りを巻き込んで解決に向けてチャレンジできる方
・積極的なコミュニケーションを通じて、顧客およびチームメンバーとの円滑な連携を図れる方
・問題解決に積極的に取り組み、プロアクティブに行動できる方
応募条件
【必須】
・ITシステム導入のプロジェクトマネジメント経験(マネジメント補佐やサブシステムのマネジメントの経験でも結構です)
【歓迎】
・Webアプリケーションの開発またはマネジメント経験
・端末系システムの開発またはマネジメント経験
・TOEIC 650点以上(海外プロダクトのSIプロジェクトを希望する場合)
・ITシステム導入のプロジェクトマネジメント経験(マネジメント補佐やサブシステムのマネジメントの経験でも結構です)
【歓迎】
・Webアプリケーションの開発またはマネジメント経験
・端末系システムの開発またはマネジメント経験
・TOEIC 650点以上(海外プロダクトのSIプロジェクトを希望する場合)
給与情報
年収:500万~850万円程度
給与情報補足
上記年収は時間外手当を含みます。
入社時の処遇(基本給・賞与)はみなさまの経験・スキル等を考慮の上、当社規定により決定します。
具体的な金額は、採用選考合格後に採用内定通知書にてお伝えします。
給与改定:年1回
賞与支給:年2回(6月・12月)
入社時の処遇(基本給・賞与)はみなさまの経験・スキル等を考慮の上、当社規定により決定します。
具体的な金額は、採用選考合格後に採用内定通知書にてお伝えします。
給与改定:年1回
賞与支給:年2回(6月・12月)
勤務時間
8:30~17:15(休憩60分)
休日
完全週休2日制(土曜日、日曜日)、祝祭日、祝日振替日、ゴールデンウイーク/夏季/年末年始など
※年間休日125日前後
※年間休日125日前後
福利厚生
応募・選考方法
【応募方法】
「エントリーする」より「登録フォーム」に進み、情報を入力/応募書類を添付の上、ご応募ください。
【選考方法】
書類選考 → 一次選考(面接) → 二次選考(面接) → 内定
※選考方法は変更になる場合がございます。
「エントリーする」より「登録フォーム」に進み、情報を入力/応募書類を添付の上、ご応募ください。
【選考方法】
書類選考 → 一次選考(面接) → 二次選考(面接) → 内定
※選考方法は変更になる場合がございます。
勤務地
埼玉県蕨市
24OKI-25_中央官庁/防衛市場向けソリューション営業
2025/05/23(金) 更新
法人名
沖電気工業株式会社
職種カテゴリ
営業・営業支援
雇用形態
正社員
雇用形態補足
試用期間:無し
仕事内容
【防衛市場向け営業職】
中央官庁/防衛市場の拡大向けた営業力強化のため、興味のある方を広く募集します。
【職場の雰囲気】
・一人ひとりの個性と意見を尊重する職場です。チャレンジを応援する職場の雰囲気があります。
・入社後、独り立ちできるまでしっかりサポートしていきます。
(官公庁向けの営業経験が無い方でもしっかりサポートしていきます)
中央官庁/防衛市場の拡大向けた営業力強化のため、興味のある方を広く募集します。
【職場の雰囲気】
・一人ひとりの個性と意見を尊重する職場です。チャレンジを応援する職場の雰囲気があります。
・入社後、独り立ちできるまでしっかりサポートしていきます。
(官公庁向けの営業経験が無い方でもしっかりサポートしていきます)
仕事のやりがい
OKIは、中央官庁/防衛市場に対し、コンサルティングからアプリケーション開発、構築、保守まで、多岐にわたる営業活動を行っています。
中央官庁市場では、特に各中央官庁における業務システムのアプリケーション開発・構築や航空分野における音声通信分野を得意としています。
また、防衛市場では、航空機ディスプレイ、ソーナー・ソノブイ、情報通信システムなどお客様(防衛省)において重要なシステム・製品で多くの導入実績を有しています。
営業スタイルは、お付き合いのあるお客様との良好な関係性をより広く深く築いて頂くために社内の技術部門を束ね、お客様からの要望を形にしていくスタイルです。
一方で、既存案件の維持・拡大だけでなく、新規案件発掘にも注力しています。
中央官庁市場では、特に各中央官庁における業務システムのアプリケーション開発・構築や航空分野における音声通信分野を得意としています。
また、防衛市場では、航空機ディスプレイ、ソーナー・ソノブイ、情報通信システムなどお客様(防衛省)において重要なシステム・製品で多くの導入実績を有しています。
営業スタイルは、お付き合いのあるお客様との良好な関係性をより広く深く築いて頂くために社内の技術部門を束ね、お客様からの要望を形にしていくスタイルです。
一方で、既存案件の維持・拡大だけでなく、新規案件発掘にも注力しています。
求める人物像
・将来の管理職をめざす方
・明るく周囲を巻き込んでコミュニケーションができる人
・コツコツと真面目に業務に取り組める人
・協調性があり、前向きに業務に取り組む姿勢がある方
・コミュニケーション能力のある方
・国防に興味・関心がある方
・OKIキーメッセージ「社会の大丈夫をつくっていく。」に共感いただき、長期にわたり共に歩める方
・明るく周囲を巻き込んでコミュニケーションができる人
・コツコツと真面目に業務に取り組める人
・協調性があり、前向きに業務に取り組む姿勢がある方
・コミュニケーション能力のある方
・国防に興味・関心がある方
・OKIキーメッセージ「社会の大丈夫をつくっていく。」に共感いただき、長期にわたり共に歩める方
応募条件
【必須】
社会人経験5年以上
ICT業界での営業経験
お客様との直接的なコミュニケーション経験
【歓迎】
官公庁に関する基礎的な知識
社会人経験5年以上
ICT業界での営業経験
お客様との直接的なコミュニケーション経験
【歓迎】
官公庁に関する基礎的な知識
給与情報
年収:520万円~770万円
給与情報補足
上記年収は時間外手当を含みます。
入社時の処遇(基本給・賞与)はみなさまの経験・スキル等を考慮の上、当社規定により決定します。
具体的な金額は、採用選考合格後に採用内定通知書にてお伝えします。
給与改定:年1回
賞与支給:年2回(6月・12月)
入社時の処遇(基本給・賞与)はみなさまの経験・スキル等を考慮の上、当社規定により決定します。
具体的な金額は、採用選考合格後に採用内定通知書にてお伝えします。
給与改定:年1回
賞与支給:年2回(6月・12月)
勤務時間
8:30~17:15(休憩60分)
休日
完全週休2日制(土曜日、日曜日)、祝祭日、祝日振替日、ゴールデンウイーク/夏季/年末年始など
※年間休日125日前後
※年間休日125日前後
福利厚生
応募・選考方法
【応募方法】
「エントリーする」より「登録フォーム」に進み、情報を入力/応募書類を添付の上、ご応募ください。
【選考方法】
書類選考 → 一次選考(面接) → 二次選考(面接) → 内定
※選考方法は変更になる場合がございます。
「エントリーする」より「登録フォーム」に進み、情報を入力/応募書類を添付の上、ご応募ください。
【選考方法】
書類選考 → 一次選考(面接) → 二次選考(面接) → 内定
※選考方法は変更になる場合がございます。
勤務地
東京都港区(芝浦)