オイレス工業の強み~自動車業界編~
2023/04/12(水) 15:50
みなさんこんにちは!
先日、オイレスにも新入社員が加わりました。
新しい仲間と共に更に良い会社を目指したいと思います☆彡
そんな新入社員は現在「新入社員研修」を受けています。
新入社員研修では「ビジネスマナー研修」「コア技術・製品紹介」「事業部紹介」「部署/職場紹介」などを行います。
これらの研修を踏まえて、
新入社員は最終的な「配属先希望」を出すことになります!
さて、上記の「部署/職場紹介」では、
実際にその職場の社員から業務内容・職場紹介・担当製品紹介などが行われます。
その紹介の一つでよく学生様から聞かれる
「オイレスの強み」を紹介していた部署がありますので、
ブログでも紹介させていただきます!
--------------------------------------------------------
「自動車関連の軸受営業マンが考えるオイレスの強み!」
①豊富なラインナップと提案力
オイレスには様々な材質の製品があり、具体的には「樹脂系(プラスチックタイプ)」「複層系(金属とプラスチックの組み合わせ)」「金属系」のすべり軸受のレパートリーがあります。
②材料の研究開発から製造まで一貫して社内で対応する技術力
お客様の課題を解決する際には、色々な手法で解決を図ります(設計や形状変更など、機械的に解決する方法/材質変更など、化学的に解決を図る方法 など)
オイレスの場合、研究開発部が新材料の開発を行っておりますので
時には研究開発部・技術部・営業部が連携して、
材質から検討や開発をする場合もございます(^^)
上記のほかにも「独立系企業として、これまで多数の完成車/サプライヤーメーカー様と取引をさせていただいた実績と経験」といった強みもございます!
--------------------------------------------------------
オイレスの営業マンは日々、お客様や社内の関係者を巻き込みながら、切磋琢磨しています!
ぜひ皆さんも入社後に色々な部署の話を聞き、事業内容への理解を深めてくれると嬉しいです。
(私自身も入社後に「え!こんなところに製品入っていたんだ!と驚いた例が沢山ありました)
そんなオイレスですが、現在 2024年入社希望者向け~追加応募~ を実施中です!
ご自身が持つパワーとポテンシャルを活かし、オイレスで一緒に頑張ってくださる方に是非ご応募いただけると嬉しいです♪
それでは次回のブログを楽しみにお待ちください(^ ^)
最後まで読んで頂きありがとうございました♪
*オイレス工業 採用担当*
先日、オイレスにも新入社員が加わりました。
新しい仲間と共に更に良い会社を目指したいと思います☆彡
そんな新入社員は現在「新入社員研修」を受けています。
新入社員研修では「ビジネスマナー研修」「コア技術・製品紹介」「事業部紹介」「部署/職場紹介」などを行います。
これらの研修を踏まえて、
新入社員は最終的な「配属先希望」を出すことになります!
さて、上記の「部署/職場紹介」では、
実際にその職場の社員から業務内容・職場紹介・担当製品紹介などが行われます。
その紹介の一つでよく学生様から聞かれる
「オイレスの強み」を紹介していた部署がありますので、
ブログでも紹介させていただきます!
--------------------------------------------------------
「自動車関連の軸受営業マンが考えるオイレスの強み!」
①豊富なラインナップと提案力
オイレスには様々な材質の製品があり、具体的には「樹脂系(プラスチックタイプ)」「複層系(金属とプラスチックの組み合わせ)」「金属系」のすべり軸受のレパートリーがあります。
②材料の研究開発から製造まで一貫して社内で対応する技術力
お客様の課題を解決する際には、色々な手法で解決を図ります(設計や形状変更など、機械的に解決する方法/材質変更など、化学的に解決を図る方法 など)
オイレスの場合、研究開発部が新材料の開発を行っておりますので
時には研究開発部・技術部・営業部が連携して、
材質から検討や開発をする場合もございます(^^)
上記のほかにも「独立系企業として、これまで多数の完成車/サプライヤーメーカー様と取引をさせていただいた実績と経験」といった強みもございます!
--------------------------------------------------------
オイレスの営業マンは日々、お客様や社内の関係者を巻き込みながら、切磋琢磨しています!
ぜひ皆さんも入社後に色々な部署の話を聞き、事業内容への理解を深めてくれると嬉しいです。
(私自身も入社後に「え!こんなところに製品入っていたんだ!と驚いた例が沢山ありました)
そんなオイレスですが、現在 2024年入社希望者向け~追加応募~ を実施中です!
ご自身が持つパワーとポテンシャルを活かし、オイレスで一緒に頑張ってくださる方に是非ご応募いただけると嬉しいです♪
それでは次回のブログを楽しみにお待ちください(^ ^)
最後まで読んで頂きありがとうございました♪
*オイレス工業 採用担当*
入社式を行いました!
2023/04/10(月) 17:20
皆さんこんにちは。
オイレス工業では、4月3日(月)に入社式を行いました。
2023年度は19名の新入社員が仲間に加わりました!
これから新入社員と共に、頑張っていきたいと思います!
さて新入社員研修では、代表取締役社長の飯田から以下の言葉が送られました。
一部内容を抜粋して、ご紹介します!
新入社員はこれから約3か月「新入社員研修」を受けます。
今年度の新入社員研修のスケジュールは以下の通りです。
≪2023年度 新入社員研修 スケジュール≫
・4月3日:入社式
・4月4日~14日:座学研修①
(ビジネスマナー研修や製品講座など)
・4月17日~6月23日:現場実習
(藤沢・滋賀・大分いずれかでの工場実習)
・6月26日~6月30日:座学研修①
(ビジネスマインド研修など)
・7月3日~:仮配属
・10月以降:本配属(OJT)
ちなみに採用担当の私も、新入社員の時には様々な研修を受けましたが、どの研修も大変勉強になり今でも思い出すほど素敵な経験をできたと思っています!
例えば、工場での現場実習は製造現場での働き方やモノづくりの基礎を知ることができます(^^)
就活生の皆さんも「もし自分が入社した時もこんな感じかな~」と
イメージしていただけると嬉しいです♪
それでは次回のブログを楽しみにお待ちください。
*オイレス工業 採用担当*
地震対策って必要?~未来を繋ぐ免震・制震のお仕事~
2023/04/06(木) 11:45
みなさんこんにちは。
皆さんは当社で売上の約2割を誇る免震・制震(制振)をご存じですか?
これらは主に「構造物」=「橋や建物など」に対して行う地震対策のことです。
☆--------------------☆
比較的分かりやすい「建物」を例に紹介します!
免震は建物と地面を切り離し、その間に地震対策の装置(=免震装置)をいれる地震対策です。建物と地面の間に装置を入れ地震発生時の揺れを直接建物に伝えないようにする対策方法です。地震発生時に建物だけを守るのではなく中にある物や財産も守れると言われています。
制振は高層ビルなどでよく採用される地震対策の方法で高層ビルならではの風による揺れを吸収して揺れを小さく抑えるものです。超高層ビルなどへの地震対策方法として制振装置の採用も増えています!(ちなみに一般的には制振は「振」と表記されますが、当社は地震を制することを目指し、製品名には「制震」という字を用いています。
☆--------------------☆
オイレスは軸受メーカーのイメージが強い方もいるかと思います!ただ実は免制震事業もあります♪
実は免震装置として有名なLRBという製品の正式名称は“Lead Rubber Bearing”です。つまり免震装置は、ベアリングに近しい製品の位置づけです。
免制震事業は当社が「滑り」を追求するメーカーとして軸受開発をする中で、新たに着手した分野です。
元々、橋に軸受が採用されていたことも免震着手の理由です…!阪神淡路をきっかけに、地震対策の重要性を感じ、日本仕様で開発をすすめていった経緯があります。詳しくは文字数の関係で割愛しますので、興味のある方は直接質問してください!
さて、製品の構造や経緯などの難しいことは一旦おいておき
ここからは免制震装置のエピソードと採用担当が感じることを紹介させてください。(あくまで個人の意見として聞いてくださいね)
例えば、当社の営業はお客様から「地震発生時に免震装置が入っていた病院は被害をほとんど受けず、人の命を繋ぐことができた」というエピソード聞いたことがあるそうです。
また先日、説明会に登壇した若手社員も「地震時に装置が入ったの橋が倒壊せず住民の方が逃げることができたと聞くと、公共工事の重要性を再認識するとともに命を守る仕事にずっと携わっていきたいと感じる」と言っていました。
このように実際に会社のなかにいると、地震対策の重要性や免制震装置の素晴らしさを感じます。
日本には様々な自然災害があり、それらを人の手で抑えることはどうしても難しいです。個人的に日本には素晴らしい会社が多くあり、先人や企業努力の結果、快適に過ごせる今日があると思っています。(例えば当社の軸受事業も過去の製品開発の結果、現在では数百億の市場があり、それらが自動車をはじめとする多くの機械で使われています。)
ただ、各企業がいくら素晴らしい物を開発しても、自然災害が起きると一瞬で使えなくなってしまうこともあります…。
自然災害と呼ばれるものは色々ありますがそのなかで当社は「地震」に対しては、抗うことのできる製品を作っています。地震の発生は勿論止められませんが、地震を受けた構造物や地域の被害を減らせる装置は持っているわけです!
地震対策は地震から構造物を守るだけではなくて、被害をどれだけ小さくできるか、それが大切だと思います。
前置きが長くなりましたが「免制震の仕事は単に地震対策の仕事ではなく、人の命や社会基盤の維持、そして過去の人々の努力を未来に繋ぐ仕事」だと感じます。
長くなりましたが免制震装置と事業部の紹介でした♪
少しでも興味を持って下さったかたは、免制震事業部にも目を向けて見てくださいね☆
別に深く考えなくていいので、なんとなくでも「免震制震装置ってすごいな」と興味を持って下さった方がいると嬉しいです♪
それでは次回のブログをお待ちください!
(軸受についても紹介予定です)
皆さんは当社で売上の約2割を誇る免震・制震(制振)をご存じですか?
これらは主に「構造物」=「橋や建物など」に対して行う地震対策のことです。
☆--------------------☆
比較的分かりやすい「建物」を例に紹介します!
免震は建物と地面を切り離し、その間に地震対策の装置(=免震装置)をいれる地震対策です。建物と地面の間に装置を入れ地震発生時の揺れを直接建物に伝えないようにする対策方法です。地震発生時に建物だけを守るのではなく中にある物や財産も守れると言われています。
制振は高層ビルなどでよく採用される地震対策の方法で高層ビルならではの風による揺れを吸収して揺れを小さく抑えるものです。超高層ビルなどへの地震対策方法として制振装置の採用も増えています!(ちなみに一般的には制振は「振」と表記されますが、当社は地震を制することを目指し、製品名には「制震」という字を用いています。
☆--------------------☆
オイレスは軸受メーカーのイメージが強い方もいるかと思います!ただ実は免制震事業もあります♪
実は免震装置として有名なLRBという製品の正式名称は“Lead Rubber Bearing”です。つまり免震装置は、ベアリングに近しい製品の位置づけです。
免制震事業は当社が「滑り」を追求するメーカーとして軸受開発をする中で、新たに着手した分野です。
元々、橋に軸受が採用されていたことも免震着手の理由です…!阪神淡路をきっかけに、地震対策の重要性を感じ、日本仕様で開発をすすめていった経緯があります。詳しくは文字数の関係で割愛しますので、興味のある方は直接質問してください!
さて、製品の構造や経緯などの難しいことは一旦おいておき
ここからは免制震装置のエピソードと採用担当が感じることを紹介させてください。(あくまで個人の意見として聞いてくださいね)
例えば、当社の営業はお客様から「地震発生時に免震装置が入っていた病院は被害をほとんど受けず、人の命を繋ぐことができた」というエピソード聞いたことがあるそうです。
また先日、説明会に登壇した若手社員も「地震時に装置が入ったの橋が倒壊せず住民の方が逃げることができたと聞くと、公共工事の重要性を再認識するとともに命を守る仕事にずっと携わっていきたいと感じる」と言っていました。
このように実際に会社のなかにいると、地震対策の重要性や免制震装置の素晴らしさを感じます。
日本には様々な自然災害があり、それらを人の手で抑えることはどうしても難しいです。個人的に日本には素晴らしい会社が多くあり、先人や企業努力の結果、快適に過ごせる今日があると思っています。(例えば当社の軸受事業も過去の製品開発の結果、現在では数百億の市場があり、それらが自動車をはじめとする多くの機械で使われています。)
ただ、各企業がいくら素晴らしい物を開発しても、自然災害が起きると一瞬で使えなくなってしまうこともあります…。
自然災害と呼ばれるものは色々ありますがそのなかで当社は「地震」に対しては、抗うことのできる製品を作っています。地震の発生は勿論止められませんが、地震を受けた構造物や地域の被害を減らせる装置は持っているわけです!
地震対策は地震から構造物を守るだけではなくて、被害をどれだけ小さくできるか、それが大切だと思います。
前置きが長くなりましたが「免制震の仕事は単に地震対策の仕事ではなく、人の命や社会基盤の維持、そして過去の人々の努力を未来に繋ぐ仕事」だと感じます。
長くなりましたが免制震装置と事業部の紹介でした♪
少しでも興味を持って下さったかたは、免制震事業部にも目を向けて見てくださいね☆
別に深く考えなくていいので、なんとなくでも「免震制震装置ってすごいな」と興味を持って下さった方がいると嬉しいです♪
それでは次回のブログをお待ちください!
(軸受についても紹介予定です)
採用担当チームからのご挨拶
2023/04/01(土) 10:00
みなさんこんにちは。本日はエントリーをしていただいている皆様に、採用チームをご紹介いたします!
オイレス工業の人事部は総勢14名の部署ですが、そのうち採用に携わっているのが、私たち「人事部企画課」の社員です!
(写真のうち4名が実際に採用面接で面接官を担当し、残り1名はインターンシップや説明会の運営、面接の日程調整などをさせていただいております←今ブログを書いている私です)
皆さんのなかで、もし実際の面接にご参加いただける方がいらっしゃいましたら、
来年お会いできるのではないかなと思います。
ちなみに人事部企画課は採用だけを行っているのではなく、他の仕事も担当しています。
例えばダイバーシティや女性活躍の推進、ハラスメント防止活動やLGBTの方への理解促進、従業員が長くやりがいをもって働くための制度整備(人事企画ということも…)、社員教育や研修の運営、従業員からのお悩み相談まで、いわゆる人事関係の何でも屋さんです。
メンバーは元営業、元エンジニア(技術)、元経営企画など様々です。
(ちなみに私は、最初からこの課という珍しいパターンです)
選考解禁は、まだまだ先となりますが、
私たちは全員、今か今かと皆さんにお会いできる日を楽しみにしていますので、皆さんもぜひ選考解禁までお待ちいただけると嬉しいです(^^♪
なお今後、随時新しいイベントも開催していく予定ですので、
ご予定が合う方はぜひご予約くださいね。(※予約開始は改めてお伝えいたします)
それでは引き続きよろしくお願い申しあげます。
*オイレス工業 採用担当*