(TP202)プロダクト・サービス開発<エネルギーマネジメントシステムの企画・設計・開発>
求人カテゴリー
プロダクト・サービス開発
職務概要
配属予定組織では基地局の電源設備(OPS:Open Power Station)に関するシステムおよびエネルギーマネジメントシステムの要件定義・開発を担っていただきます。
職務内容
・要件定義の検討
基地局の電源設備に関するシステムおよびエネルギーマネジメントシステムの担当者と要件整理と、効率化や汎用性を踏まえたシステム化要件定義のとりまとめ。
・システム開発の推進
プロジェクトリーダーとして社内開発部門・開発ベンダーの連携・推進。
基地局の電源設備に関するシステムおよびエネルギーマネジメントシステムの担当者と要件整理と、効率化や汎用性を踏まえたシステム化要件定義のとりまとめ。
・システム開発の推進
プロジェクトリーダーとして社内開発部門・開発ベンダーの連携・推進。
魅力・アピールポイント
基地局、通信局舎で使用する装置の消費電力削減や再生可能エネルギーの利用拡大などを通して、KDDIおよびKDDIグループのカーボンニュートラル実現に向けて取り組んでおります。
カーボンニュートラル・ネットゼロへの道のりは決して平坦ではありませんが、本業務を通して気候変動の抑制へ貢献することができます。また、社内外の関係者と連携して、案件をリードする必要があるため、プロジェクトマネジメントスキルの向上も期待できます。
気候変動を抑制するためのカーボンニュートラル・ネットゼロの実現は世界全体で取り組んでいく必要があります。
KDDI・KDDIグループのカーボンニュートラル・ネットゼロ実現に加えて、取り組みの中で得られた技術・ノウハウを社会に還元することで、社会全体に貢献することもできる大変社会的意義のある業務です。
社会的な注目度が高く、社会情勢の変化も大きいチャレンジングな領域なので、変化を楽しみながら前向きに取り組んでくださる仲間を求めています。
KDDI社内でもあまり例のない、エネルギーに関するシステムとなるため、社内関係部門や開発ベンダーなど多くの関係者と積極的に議論しながら企画・開発を進めていただける方の応募をお待ちしています。
カーボンニュートラル・ネットゼロへの道のりは決して平坦ではありませんが、本業務を通して気候変動の抑制へ貢献することができます。また、社内外の関係者と連携して、案件をリードする必要があるため、プロジェクトマネジメントスキルの向上も期待できます。
気候変動を抑制するためのカーボンニュートラル・ネットゼロの実現は世界全体で取り組んでいく必要があります。
KDDI・KDDIグループのカーボンニュートラル・ネットゼロ実現に加えて、取り組みの中で得られた技術・ノウハウを社会に還元することで、社会全体に貢献することもできる大変社会的意義のある業務です。
社会的な注目度が高く、社会情勢の変化も大きいチャレンジングな領域なので、変化を楽しみながら前向きに取り組んでくださる仲間を求めています。
KDDI社内でもあまり例のない、エネルギーに関するシステムとなるため、社内関係部門や開発ベンダーなど多くの関係者と積極的に議論しながら企画・開発を進めていただける方の応募をお待ちしています。
必須の経験・スキル
・システム開発等の要件定義経験(3年以上)
・電力関係の業務経験(3年以上)
・電力関係の業務経験(3年以上)
あると好ましい経験・スキル
・カーボンニュートラル・ネットゼロ実現に向けた省エネ・再エネに関する企画・実務経験
求める人物像
・明るく前向きで楽しみながら業務に取り組める方
・新しいことに挑戦する気持ちのある方
・変化を楽しめる方
・社内外の関係者との交渉や調整を行えるコミュニケーション力のある方
・カーボンニュートラル・ネットゼロに関心のある方
・新しいことに挑戦する気持ちのある方
・変化を楽しめる方
・社内外の関係者との交渉や調整を行えるコミュニケーション力のある方
・カーボンニュートラル・ネットゼロに関心のある方
組織ミッション
KDDI本体のカーボンニュートラル・ネットゼロ実現に向けた、省エネ・再エネ施策を立案・実行し、2030年度にKDDIグループのカーボンニュートラル達成に貢献します。
募集背景
カーボンニュートラル実現に向けてさまざまな省エネ・再エネ施策に取り組んでおります。
省エネ・再エネ施策の効果測定・施策立案に必要となるエネルギーマネジメントシステムの高度化、基地局を活用した再エネ利用拡大を推し進める人材を募集することとしました。
省エネ・再エネ施策の効果測定・施策立案に必要となるエネルギーマネジメントシステムの高度化、基地局を活用した再エネ利用拡大を推し進める人材を募集することとしました。
参考情報
・KDDIグループ、2040年度ネットゼロ達成目標を策定
https://newsroom.kddi.com/news/detail/kddi_nr-76_3347.html
・再エネ利用拡大と災害対応力向上に向け基地局電源設備の実証を開始
https://newsroom.kddi.com/news/detail/kddi_nr-361_3633.html
・国内初、曲がる太陽電池「ペロブスカイト型」を活用した基地局実証を開始
https://newsroom.kddi.com/news/detail/kddi_pr-1064.html
https://newsroom.kddi.com/news/detail/kddi_nr-76_3347.html
・再エネ利用拡大と災害対応力向上に向け基地局電源設備の実証を開始
https://newsroom.kddi.com/news/detail/kddi_nr-361_3633.html
・国内初、曲がる太陽電池「ペロブスカイト型」を活用した基地局実証を開始
https://newsroom.kddi.com/news/detail/kddi_pr-1064.html
勤務地
KDDI飯田橋本社(ガーデンエアタワー飯田橋), THE LINKPILLAR 1 NORTH ※2025年4月より順次移転開始
(CC200)給与計算システムの導入リーダー<将来のマネジメント候補>
求人カテゴリー
コーポレート
職務概要
人事としてのシェアードサービスの領域拡張に関する企画、推進などを担っていただきます。
また、給与計算システムであるCompanyの導入支援をお任せいたします。
また、給与計算システムであるCompanyの導入支援をお任せいたします。
職務内容
・グループ会社の給与計算システムの導入支援、運用設計
・グループ会社の抜本的な業務プロセス改善(制度改善等)
・グループ会社へのCOMPANY導入後の運用変更対応、メンテナンス
・グループ会社の抜本的な業務プロセス改善(制度改善等)
・グループ会社へのCOMPANY導入後の運用変更対応、メンテナンス
魅力・アピールポイント
KDDIグループの各社に対して給与計算システムの導入を軸に業務プロセスの見直しを行い、人事の働き方を変革することができれば、日本全体のモデルケースにもなりえる可能性があるダイナミックでやりがいのある職務内容であり、環境です。
人事シェアードの第一人者として社内外に認知される可能性を秘めたポジションです。
人事シェアードの第一人者として社内外に認知される可能性を秘めたポジションです。
必須の経験・スキル
以下いずれかのご経験をお持ちの方
・Company設定
・給与計算システムを他社に導入した経験
・Company設定
・給与計算システムを他社に導入した経験
あると好ましい経験・スキル
・Company導入に向けたコンサル経験
・シェアード業務の推進経験
・シェアード業務の推進経験
求める人物像
・目標に向かって自立/自律的に業務を進め、やり遂げることができる方
・組織・チームで働くことにやりがいを感じ、教育・指導を厭わず、仲間と切磋琢磨して成長していきたいと考えている方
・会社の持続的成長および短期の組織課題解決のため、目的本位且つデータドリブンな思考・判断ができる方
・挑戦心に溢れ、制度・システム変革に意欲的に取り組める方
・データ取扱いの機微性を十分理解し、高いコンプライアンス意識や倫理観を持って業務遂行できる方
・組織・チームで働くことにやりがいを感じ、教育・指導を厭わず、仲間と切磋琢磨して成長していきたいと考えている方
・会社の持続的成長および短期の組織課題解決のため、目的本位且つデータドリブンな思考・判断ができる方
・挑戦心に溢れ、制度・システム変革に意欲的に取り組める方
・データ取扱いの機微性を十分理解し、高いコンプライアンス意識や倫理観を持って業務遂行できる方
募集背景
経営戦略によりグループ会社を増やしている中、グループ会社を含め人事支援機能の強化が求められています。
そのため、幅広い業務に対応するキャパシティーを増やすと共に業務のシステム化・標準化を通じて抜本的な業務改善に取り組むことで、スピード感のある変化に実務組織として適応する体制を作り上げたいと考えています。
KDDIではCompanyを軸に給与計算実務の最適化を図っていく予定であり、Companyに精通している方、またはシステム導入を前提としたシェアード化の推進に精通した方を求めています。
そのため、幅広い業務に対応するキャパシティーを増やすと共に業務のシステム化・標準化を通じて抜本的な業務改善に取り組むことで、スピード感のある変化に実務組織として適応する体制を作り上げたいと考えています。
KDDIではCompanyを軸に給与計算実務の最適化を図っていく予定であり、Companyに精通している方、またはシステム導入を前提としたシェアード化の推進に精通した方を求めています。
勤務地
KDDI飯田橋本社(ガーデンエアタワー飯田橋), THE LINKPILLAR 1 NORTH ※2025年4月より順次移転開始
(CC201)グループ会社経理業務およびDX推進による業務改善/将来CFO候補
求人カテゴリー
コーポレート
職務概要
KDDIのグループ会社であるUQコミュニケーションズ株式会社の経理業務のリーダー、または担当業務を担っていただきます。
同社の経理業務はKDDIが受託しており、KDDI社内での業務となります。
上記の受託業務の業務プロセス改善/DX化推進も合わせてご担当いただきます。
同社の経理業務はKDDIが受託しており、KDDI社内での業務となります。
上記の受託業務の業務プロセス改善/DX化推進も合わせてご担当いただきます。
職務内容
配属予定組織では、グループ会社の経理業務を受託しており、「UQ WiMAX」などのCMでおなじみのUQコミュニケーションズをはじめとしたKDDIグループ各社の経理業務も含まれます。
1,000億円を超える大きな規模の経理業務の日常的な支払処理、債権管理、資産管理から計算書類作成、税務申告、監査法人対応等の幅広い業務を担当いただきます。経理業務のDX化にも取り組んでいるため、DXツール導入の経験のある方やDX化にチャレンジしたい方の応募も歓迎いたします。
①UQコミュニケーションズの経理業務受託のリーダーまたは担当者としての役割を担っていただきます。
部下、同僚、KDDI事業部担当者と連携し、確実なオペレーションを推進いただくとともに、プロセス改善を推進していただきます。
②AIを組み合わせて伝票審査のスピードアップや高品質化といったDX施策に着手した段階です。
他の社員と一緒に新しいことにチャレンジして、業務プロセスの改善を進めていただきます。
『子会社経理業務受託のリーダー経験者』からはグループ会社のCFOに就任する人材も多く、将来的にはグループ会社の経理業務に携わるなど、さまざまな方面で能力を発揮できる環境も用意しています。
1,000億円を超える大きな規模の経理業務の日常的な支払処理、債権管理、資産管理から計算書類作成、税務申告、監査法人対応等の幅広い業務を担当いただきます。経理業務のDX化にも取り組んでいるため、DXツール導入の経験のある方やDX化にチャレンジしたい方の応募も歓迎いたします。
①UQコミュニケーションズの経理業務受託のリーダーまたは担当者としての役割を担っていただきます。
部下、同僚、KDDI事業部担当者と連携し、確実なオペレーションを推進いただくとともに、プロセス改善を推進していただきます。
②AIを組み合わせて伝票審査のスピードアップや高品質化といったDX施策に着手した段階です。
他の社員と一緒に新しいことにチャレンジして、業務プロセスの改善を進めていただきます。
『子会社経理業務受託のリーダー経験者』からはグループ会社のCFOに就任する人材も多く、将来的にはグループ会社の経理業務に携わるなど、さまざまな方面で能力を発揮できる環境も用意しています。
魅力・アピールポイント
KDDIでは通信を軸にさまざまな事業を展開しており、多様なサービス、事業の展開を行う国内・海外の子会社と連携する配属予定組織のお仕事は、KDDIグループ全体を把握できる非常にダイナミックな内容です。
また、通信事業は変化の激しい業界ですが、その分、新たな価値を社会に提供する機会に恵まれており、KDDIは創業以来、持続的成長を続けています。
将来性の高いこの業界でこそ体験できる仕事、成長があります。
KDDIは、豊かなコミュニケーション社会の発展に貢献することを企業理念として掲げています。
現代社会において、通信はあらゆるものに溶け込んでおり、生活や産業、社会活動の基盤となっています。
そのため、通信の安定性と信頼性はより一層重要な要素となっており、ライフラインとして社会的に重要な役割を担っています。
また、経済発展と社会課題の解決を両立するレジリエントな未来社会の創造に向けた取り組みも重要な課題であり積極的に取り組んでいます。
日々進化を続けるKDDIで、あなたも一緒に働いてみませんか。
また、通信事業は変化の激しい業界ですが、その分、新たな価値を社会に提供する機会に恵まれており、KDDIは創業以来、持続的成長を続けています。
将来性の高いこの業界でこそ体験できる仕事、成長があります。
KDDIは、豊かなコミュニケーション社会の発展に貢献することを企業理念として掲げています。
現代社会において、通信はあらゆるものに溶け込んでおり、生活や産業、社会活動の基盤となっています。
そのため、通信の安定性と信頼性はより一層重要な要素となっており、ライフラインとして社会的に重要な役割を担っています。
また、経済発展と社会課題の解決を両立するレジリエントな未来社会の創造に向けた取り組みも重要な課題であり積極的に取り組んでいます。
日々進化を続けるKDDIで、あなたも一緒に働いてみませんか。
必須の経験・スキル
以下いずれかの業務経験
・財務・経理部門または監査法人(3年以上)
・金融機関、税理士法人(3年以上)
・グループ会社の事業採算管理やガバナンス強化、またはホールディングスでの業務経験(3年以上)
※業界不問、IT/通信業界以外の出身者も活躍しています。
・財務・経理部門または監査法人(3年以上)
・金融機関、税理士法人(3年以上)
・グループ会社の事業採算管理やガバナンス強化、またはホールディングスでの業務経験(3年以上)
※業界不問、IT/通信業界以外の出身者も活躍しています。
あると好ましい経験・スキル
・会計士・税理士資格保有または簿記一級・証券アナリスト・ビジネスアナリスト等の保有
・英語を使った実務経験
・業務プロセス改革、RPA等のご経験
・英語を使った実務経験
・業務プロセス改革、RPA等のご経験
求める人物像
・プロとしての高い倫理観・経営感覚・改革意欲をもって行動できる方
・事業環境の変化に対応して自ら解を見出せる方
・多様な人財を率いて共に成果を出せる方
・事業環境の変化に対応して自ら解を見出せる方
・多様な人財を率いて共に成果を出せる方
募集背景
KDDIの「中期経営戦略(23.3期-26.3期)」では、企業価値の向上と社会の持続的成長の好循環を基本としたサステナビリティ経営を根幹に据えた事業戦略と、経営基盤の強化を推進しています。
事業戦略においては、既存事業の深化とシナジー効果を最大限に発揮し、成長領域を拡大する「サテライトグロース戦略」を推進しています。5G通信をサテライトのセンターに据え、その周りにグループ各社の成長領域を配置し、さまざまな変革にチャレンジして事業を推進していきます。
また、経営基盤の強化については、「カーボンニュートラルの実現」をグループ全体で2050年度までに達成することを目指しており、人財ファースト企業への変革、グループ一体経営の推進にも積極的に取り組んでいます。
上記の成長戦略をグループ会社と共に支える人材が必要となり募集いたします。
事業戦略においては、既存事業の深化とシナジー効果を最大限に発揮し、成長領域を拡大する「サテライトグロース戦略」を推進しています。5G通信をサテライトのセンターに据え、その周りにグループ各社の成長領域を配置し、さまざまな変革にチャレンジして事業を推進していきます。
また、経営基盤の強化については、「カーボンニュートラルの実現」をグループ全体で2050年度までに達成することを目指しており、人財ファースト企業への変革、グループ一体経営の推進にも積極的に取り組んでいます。
上記の成長戦略をグループ会社と共に支える人材が必要となり募集いたします。
勤務地
KDDI飯田橋本社(ガーデンエアタワー飯田橋), THE LINKPILLAR 1 NORTH ※2025年4月より順次移転開始
(CC202)コーポレート部門のスペシャリスト<グループ会社のCFOサポート/将来CFO候補>
求人カテゴリー
コーポレート
職務概要
配属予定組織にて、KDDIグループ各社のCFOと連携し、グループガバナンス体制の構築、採算管理、セキュリティ対策の推進など、主にグループ会社のコーポレート部門の業務を支える役割を担っていただきます。
職務内容
・グループ各社の決算、会計処理課題に係る業務
・グループ各社の採用、人的リソースに係る業務
・グループ各社の規定・ルール整備等を通じたガバナンス向上支援
・グループ各社の情報セキュリティ対策に係る業務
将来的にはグループ会社(海外含む)のCFOへのチャレンジも可能です。
さまざまなグループ会社CFOと相対することができ、また、先方のご要望によっては子会社に出向して業務を行っていただく機会もあるため、ご自身のスキルアップや経験値向上にも繋がります。
・グループ各社の採用、人的リソースに係る業務
・グループ各社の規定・ルール整備等を通じたガバナンス向上支援
・グループ各社の情報セキュリティ対策に係る業務
将来的にはグループ会社(海外含む)のCFOへのチャレンジも可能です。
さまざまなグループ会社CFOと相対することができ、また、先方のご要望によっては子会社に出向して業務を行っていただく機会もあるため、ご自身のスキルアップや経験値向上にも繋がります。
魅力・アピールポイント
KDDIでは通信を軸にさまざまな事業を展開しており、多様なサービス、事業の展開を行う国内・海外の子会社と連携する配属予定組織のお仕事は、KDDIグループ全体を把握できる非常にダイナミックな内容です。
また、通信事業は変化の激しい業界ですが、その分、新たな価値を社会に提供する機会に恵まれており、KDDIは創業以来、持続的成長を続けています。
将来性の高いこの業界でこそ体験できる仕事、成長があります。
KDDIは、豊かなコミュニケーション社会の発展に貢献することを企業理念として掲げています。
現代社会において、通信はあらゆるものに溶け込んでおり、生活や産業、社会活動の基盤となっています。
そのため、通信の安定性と信頼性はより一層重要な要素となっており、ライフラインとして社会的に重要な役割を担っています。
また、経済発展と社会課題の解決を両立するレジリエントな未来社会の創造に向けた取り組みも重要な課題であり積極的に取り組んでいます。
日々進化を続けるKDDIで、あなたも一緒に働いてみませんか。
また、通信事業は変化の激しい業界ですが、その分、新たな価値を社会に提供する機会に恵まれており、KDDIは創業以来、持続的成長を続けています。
将来性の高いこの業界でこそ体験できる仕事、成長があります。
KDDIは、豊かなコミュニケーション社会の発展に貢献することを企業理念として掲げています。
現代社会において、通信はあらゆるものに溶け込んでおり、生活や産業、社会活動の基盤となっています。
そのため、通信の安定性と信頼性はより一層重要な要素となっており、ライフラインとして社会的に重要な役割を担っています。
また、経済発展と社会課題の解決を両立するレジリエントな未来社会の創造に向けた取り組みも重要な課題であり積極的に取り組んでいます。
日々進化を続けるKDDIで、あなたも一緒に働いてみませんか。
必須の経験・スキル
以下いずれかの業務経験
・事業会社での財務・経理部門(3年以上)
・金融機関、監査法人、税理士法人(3年以上)
・グループ会社の事業採算管理やガバナンス強化、またはホールディングスでの業務経験(3年以上)
※業界不問、IT/通信業界以外の出身者も活躍しています。
・事業会社での財務・経理部門(3年以上)
・金融機関、監査法人、税理士法人(3年以上)
・グループ会社の事業採算管理やガバナンス強化、またはホールディングスでの業務経験(3年以上)
※業界不問、IT/通信業界以外の出身者も活躍しています。
あると好ましい経験・スキル
・会計士・税理士資格保有または簿記一級・証券アナリスト・ビジネスアナリスト等の保有
・英語を使った実務経験
・業務プロセス改革、RPA等のご経験
・英語を使った実務経験
・業務プロセス改革、RPA等のご経験
求める人物像
・プロとしての高い倫理観・経営感覚・改革意欲をもって行動できる方
・事業環境の変化に対応して自ら解を見出せる方
・多様な人財を率いて共に成果を出せる方
・事業環境の変化に対応して自ら解を見出せる方
・多様な人財を率いて共に成果を出せる方
募集背景
KDDIの「中期経営戦略(23.3期-26.3期)」では、企業価値の向上と社会の持続的成長の好循環を基本としたサステナビリティ経営を根幹に据えた事業戦略と、経営基盤の強化を推進しています。
事業戦略においては、既存事業の深化とシナジー効果を最大限に発揮し、成長領域を拡大する「サテライトグロース戦略」を推進しています。
5G通信をサテライトのセンターに据え、その周りにグループ各社の成長領域を配置し、さまざまな変革にチャレンジして事業を推進していきます。
また、経営基盤の強化については、「カーボンニュートラルの実現」をグループ全体で2050年度までに達成することを目指しており、人財ファースト企業への変革、グループ一体経営の推進にも積極的に取り組んでいます。
以上の成長戦略をグループ会社と共に支える人材が必要となり募集いたします。
事業戦略においては、既存事業の深化とシナジー効果を最大限に発揮し、成長領域を拡大する「サテライトグロース戦略」を推進しています。
5G通信をサテライトのセンターに据え、その周りにグループ各社の成長領域を配置し、さまざまな変革にチャレンジして事業を推進していきます。
また、経営基盤の強化については、「カーボンニュートラルの実現」をグループ全体で2050年度までに達成することを目指しており、人財ファースト企業への変革、グループ一体経営の推進にも積極的に取り組んでいます。
以上の成長戦略をグループ会社と共に支える人材が必要となり募集いたします。
勤務地
KDDI飯田橋本社(ガーデンエアタワー飯田橋), THE LINKPILLAR 1 NORTH ※2025年4月より順次移転開始
(CG200)KDDIグループの幅広い事業をサポートする戦略法務業務
求人カテゴリー
コーポレート
職務概要
KDDIグループでは、5Gによる通信事業の進化を図りつつ、Data Drivenおよび生成AIを事業の中核に据え金融、エネルギー、DX、スポーツ・エンタメ、Web3・メタバース、ヘルスケア、モビリティ、宇宙などの注力事業領域においてサービス拡大を図っています。(参考情報参照:サテライトグロース戦略)
法務部門の担当として、これらの幅広い注力事業におけるKDDIの戦略的な重要施策の実現に向けた対応や先端分野での法的課題への解決策の検討・提案、法律相談や契約チェックなどのリーガル面からの事業推進業務にチャレンジしていただきます。
法務部門の担当として、これらの幅広い注力事業におけるKDDIの戦略的な重要施策の実現に向けた対応や先端分野での法的課題への解決策の検討・提案、法律相談や契約チェックなどのリーガル面からの事業推進業務にチャレンジしていただきます。
職務内容
・新規サービス・施策等(グループ会社の事業領域を含む)についての法務相談対応
・M&Aに関する法的検討・課題解決
・海外事業者を含む他事業者との業務提携等に関する検討・ドラフティング
・ルールメイキングにおける対応検討・意見の対外発信
・社内コンプライアンス活動の実施
・各種契約書、利用規約等の審査・交渉支援
・M&Aに関する法的検討・課題解決
・海外事業者を含む他事業者との業務提携等に関する検討・ドラフティング
・ルールメイキングにおける対応検討・意見の対外発信
・社内コンプライアンス活動の実施
・各種契約書、利用規約等の審査・交渉支援
魅力・アピールポイント
5G、生成AI、データ利活用等の電気通信事業会社の法務部ならではの最新テクノロジーに関する事業やサービス等に関与できるほか、金融、エネルギー、DX、スポーツ・エンタメ、Web3・メタバース、ヘルスケア、モビリティ、宇宙などの幅広い事業に関与することができます。
契約書・規約の審査だけでなく、法律相談対応、訴訟対応、人事労務案件、グローバル案件、M&Aサポート、ルールメイキング、セミナーや情報発信を通じた社内啓発まで幅広い業務を扱っているため、本人の希望に即し、さまざまな経験を積むことが可能です。
また、案件対応時の主担当/サポート担当によるダブルチェックを基本とし、特定の業務領域の案件については、その業務領域ごとに編成されたチームで対応するなど、フォロー体制の充実やノウハウの共有により、各人のスキルアップを積極的に後押ししています。
KDDIグループの親会社として、グループ会社における事業および重要な法務案件のサポートを行いつつグループガバナンスに貢献することができます。
あなたもKDDIグループの目指すサテライトグロース戦略の実現に向け、法務の仲間として、日々あらわれる新たな法的課題の解決のために事業部門や外部の専門家と一丸となって、一緒にチャレンジしませんか?
契約書・規約の審査だけでなく、法律相談対応、訴訟対応、人事労務案件、グローバル案件、M&Aサポート、ルールメイキング、セミナーや情報発信を通じた社内啓発まで幅広い業務を扱っているため、本人の希望に即し、さまざまな経験を積むことが可能です。
また、案件対応時の主担当/サポート担当によるダブルチェックを基本とし、特定の業務領域の案件については、その業務領域ごとに編成されたチームで対応するなど、フォロー体制の充実やノウハウの共有により、各人のスキルアップを積極的に後押ししています。
KDDIグループの親会社として、グループ会社における事業および重要な法務案件のサポートを行いつつグループガバナンスに貢献することができます。
あなたもKDDIグループの目指すサテライトグロース戦略の実現に向け、法務の仲間として、日々あらわれる新たな法的課題の解決のために事業部門や外部の専門家と一丸となって、一緒にチャレンジしませんか?
必須の経験・スキル
以下いずれかのご経験をお持ちの方(3年以上)
・企業法務業務担当
・法律事務所での弁護士業務
・英文契約に関する案件に対応する意欲を有する方(目安:TOEIC700点)
・企業法務業務担当
・法律事務所での弁護士業務
・英文契約に関する案件に対応する意欲を有する方(目安:TOEIC700点)
あると好ましい経験・スキル
ビジネスレベルでの英会話能力
求める人物像
・目標に向かって自立/自律的に業務を進め、やり遂げることができる方
・ビジネス感覚や経営目線を持った企業法務のスペシャリストとして自らを磨いていきたいという想いのある方
・組織・チームで働くことにやりがいを感じ、教育・指導を厭わず、仲間と切磋琢磨して成長していきたいと考えている方
・目標達成に向けた積極的な提案と、周囲とのコミュニケーションを通じて柔軟に議論を進められる方
・国内法務だけでなく、海外法務についてもスキルをつけたいと考えている方
・ビジネス感覚や経営目線を持った企業法務のスペシャリストとして自らを磨いていきたいという想いのある方
・組織・チームで働くことにやりがいを感じ、教育・指導を厭わず、仲間と切磋琢磨して成長していきたいと考えている方
・目標達成に向けた積極的な提案と、周囲とのコミュニケーションを通じて柔軟に議論を進められる方
・国内法務だけでなく、海外法務についてもスキルをつけたいと考えている方
募集背景
現在、KDDIは通信事業を超えた多様な事業への展開を進めております。
その中で、グループ会社を含む各種事業領域の戦略推進における法的検討、新規事業のM&A対応や法規制への対応、コンプライアンス活動の推進といった法務支援ニーズが急拡大していることから、法務部門の中核戦力人材としてご活躍いただける方をお迎えしたいと考えております。
その中で、グループ会社を含む各種事業領域の戦略推進における法的検討、新規事業のM&A対応や法規制への対応、コンプライアンス活動の推進といった法務支援ニーズが急拡大していることから、法務部門の中核戦力人材としてご活躍いただける方をお迎えしたいと考えております。
参考情報
・サテライトグロース戦略
https://www.kddi.com/vision/satellite-growth/
・ビジネス法務 2018年1月号:「KDDI法務部における企業内弁護士の活用」
https://www.kddi.com/vision/satellite-growth/
・ビジネス法務 2018年1月号:「KDDI法務部における企業内弁護士の活用」
勤務地
KDDI飯田橋本社(ガーデンエアタワー飯田橋), THE LINKPILLAR 1 NORTH ※2025年4月より順次移転開始
(CG201)知財戦略策定・推進担当
求人カテゴリー
コーポレート
職務概要
KDDIやグループ会社の事業活動を知財観点から戦略的に支援する配属予定組織において、事業の成長を支える知財戦略の策定と知財獲得を推進していただきます。
職務内容
既存事業の強化に加え、新規事業の立ち上げ・拡大の為に、知財のスペシャリストとして、KDDIグループの事業優位性を築くための知財戦略を事業部門と一体となって策定し、戦略に基づいた知財獲得を推進していただきます。
・知財戦略立案・推進
事業計画に即した知財ポートフォリオの最適化に向けた戦略策定と実行
・発明発掘・特許取得
企画開発チームと連携し、アイデアの整理・ブラッシュアップから特許出願・権利化を推進
・既存特許・競合他社の分析
知財情報の分析に基づく知財戦略の策定
・交渉・紛争支援
侵害紛争やライセンス交渉などの渉外活動をサポート
・グループ・出資先の知財支援
KDDIグループ各社や出資先スタートアップの知財戦略策定と推進を支援
・その他
特許維持・管理、国内外特許事務所との連携、意匠出願サポートなど
・知財戦略立案・推進
事業計画に即した知財ポートフォリオの最適化に向けた戦略策定と実行
・発明発掘・特許取得
企画開発チームと連携し、アイデアの整理・ブラッシュアップから特許出願・権利化を推進
・既存特許・競合他社の分析
知財情報の分析に基づく知財戦略の策定
・交渉・紛争支援
侵害紛争やライセンス交渉などの渉外活動をサポート
・グループ・出資先の知財支援
KDDIグループ各社や出資先スタートアップの知財戦略策定と推進を支援
・その他
特許維持・管理、国内外特許事務所との連携、意匠出願サポートなど
魅力・アピールポイント
・事業戦略の基盤となる知財戦略の策定を通して事業貢献に関与できる
・多岐にわたる事業領域の知財を扱うため、多様な事業知識と各事業に適した知財対応力が身につく
・知財獲得に関する専門スキルを獲得できる
通信会社として誕生したKDDIですが、現在その事業領域は多岐にわたり、通信・AI・データドリブンを核として、DX・エネルギー・金融など、通信以外の幅広いサービスを展開する企業へと変化しています。
事業の持続的成長が求められる中、KDDI知的財産部門は各事業により一層深く関与し、多種多様な事業環境を踏まえた知財戦略を策定し実践していくことを目指しています。
KDDIの戦略的な知財活動を推進するスペシャリストとして一緒に働きませんか?
・多岐にわたる事業領域の知財を扱うため、多様な事業知識と各事業に適した知財対応力が身につく
・知財獲得に関する専門スキルを獲得できる
通信会社として誕生したKDDIですが、現在その事業領域は多岐にわたり、通信・AI・データドリブンを核として、DX・エネルギー・金融など、通信以外の幅広いサービスを展開する企業へと変化しています。
事業の持続的成長が求められる中、KDDI知的財産部門は各事業により一層深く関与し、多種多様な事業環境を踏まえた知財戦略を策定し実践していくことを目指しています。
KDDIの戦略的な知財活動を推進するスペシャリストとして一緒に働きませんか?
必須の経験・スキル
下記5年以上の経験
・メーカー、金融、IT等の業界において知財戦略の策定および知財権利化実務(国内外の出願及び中間処理)
・メーカー、金融、IT等の業界において知財戦略の策定および知財権利化実務(国内外の出願及び中間処理)
あると好ましい経験・スキル
・英語の特許文献を理解できる英語力(TOEIC700点以上)
・弁理士、知財管理技能士1級(特許)の資格
・弁理士、知財管理技能士1級(特許)の資格
求める人物像
・コミュニケーション能力のある方
・論理的かつ柔軟な発想ができる方
・想像力の豊かな方
・粘り強く、最後までやり抜く力を持っている方
・論理的かつ柔軟な発想ができる方
・想像力の豊かな方
・粘り強く、最後までやり抜く力を持っている方
組織ミッション
KDDIグループでは、持続的な事業成長に向けて、既存事業の差別化と新規事業の立上げ・拡大を推進しています。
私たちは、各事業部門と密に連携して、事業の中核となる知的財産を戦略的に獲得することにより事業成長を支援しています。
私たちは、各事業部門と密に連携して、事業の中核となる知的財産を戦略的に獲得することにより事業成長を支援しています。
募集背景
今回KDDIにおいて、知財活動を通した事業支援を強化するため、知財戦略の策定と実践について共に推進していただける仲間を募集させていただくこととなりました。
勤務地
KDDI飯田橋本社(ガーデンエアタワー飯田橋), THE LINKPILLAR 1 NORTH ※2025年4月より順次移転開始
(CG202)戦略総務の推進担当<コーポレートイベント推進など>
求人カテゴリー
コーポレート
職務概要
KDDIグループのコーポレートイベントの企画・運営を中心に、役員関連業務などの総務業務を行っていただきます。
職務内容
・一体感強化とエンゲージメント向上に寄与する、新たな社員参加型イベントの企画・運営
・KDDI全社イベント(全社表彰、運動会、経営方針発表会等)の活性化施策の企画・運営
└グループ横断でのコーポレートイベント企画は3か月~10ヵ月前から着手しており、さまざまな社内関連部署との連携/調整が必要であるため、主体的に進めることが求められます。
・役員車両の管理などの経営層のサポート業務
・総務業務の改革推進、その他総務領域の業務全般
・KDDI全社イベント(全社表彰、運動会、経営方針発表会等)の活性化施策の企画・運営
└グループ横断でのコーポレートイベント企画は3か月~10ヵ月前から着手しており、さまざまな社内関連部署との連携/調整が必要であるため、主体的に進めることが求められます。
・役員車両の管理などの経営層のサポート業務
・総務業務の改革推進、その他総務領域の業務全般
魅力・アピールポイント
KDDIの総務業務は、KDDIグループの一体感強化とエンゲージメント向上を通じてグループ経営基盤を強化することで企業価値向上に貢献する業務です。
コーポレートイベント推進担当は大変な業務ではありますが、やりぬいた後の達成感は大きいです。
社内外の関係者、グループ会社と連携して業務を進めることが多く、取り組み方次第で、多くの知識・経験を得ることができるほか、業務の幅や人間関係も広がります。
私たちと一緒に、KDDIグループ全体の一体感強化とエンゲージメント向上に取り組んでいただける方からのご応募をお待ちしています。
コーポレートイベント推進担当は大変な業務ではありますが、やりぬいた後の達成感は大きいです。
社内外の関係者、グループ会社と連携して業務を進めることが多く、取り組み方次第で、多くの知識・経験を得ることができるほか、業務の幅や人間関係も広がります。
私たちと一緒に、KDDIグループ全体の一体感強化とエンゲージメント向上に取り組んでいただける方からのご応募をお待ちしています。
必須の経験・スキル
以下に該当する方
・総務業務経験(3年以上)
・一般PCスキル(Word、Excel、PowerPoint)
・総務業務経験(3年以上)
・一般PCスキル(Word、Excel、PowerPoint)
あると好ましい経験・スキル
・コーポレートイベント(全社行事)や社内コミュニケーション施策の企画運営業務の経験
・経営層への説明や経営層向け説明資料の作成の経験
・ライブ配信業務の経験(機材知識、動画編集、撮影など)
・ChatGPT、Copilot、Power Platform、SmartDBなどを使った業務効率化の経験
・経営層への説明や経営層向け説明資料の作成の経験
・ライブ配信業務の経験(機材知識、動画編集、撮影など)
・ChatGPT、Copilot、Power Platform、SmartDBなどを使った業務効率化の経験
求める人物像
・コミュニケーション能力が高い方(社内外関係者と良好な関係を構築し、協力して業務を進められる)
・ポジティブなエネルギーを持ち、新しい視点や活力をもたらすことができ、迅速に対応かつ柔軟に動ける方
・自ら進んで業務に取り組み、問題解決に向けて積極的に行動できる方
・責任感が強い方(最後まで責任を持ってやり遂げられる)
・ポジティブなエネルギーを持ち、新しい視点や活力をもたらすことができ、迅速に対応かつ柔軟に動ける方
・自ら進んで業務に取り組み、問題解決に向けて積極的に行動できる方
・責任感が強い方(最後まで責任を持ってやり遂げられる)
組織ミッション
KDDIグループのガバナンス強化による強固な経営基盤の確立を通じて、会社と社会の持続的成長を支えることです。
会社の屋台骨を支え、社員・株主・地域社会など、KDDIを取り巻く全てのステークホルダーをお客さまと捉え、顧客満足の向上に全力で取り組んでいます。
会社の屋台骨を支え、社員・株主・地域社会など、KDDIを取り巻く全てのステークホルダーをお客さまと捉え、顧客満足の向上に全力で取り組んでいます。
募集背景
KDDIは、「サテライトグロース戦略」を事業戦略として、通信を核とした更なる成長基盤の確保と事業分野の拡大を進めています。
KDDIグループの事業拡大に伴い、コーポレートイベント等を通じて、組織の一体感強化とエンゲージメントを向上させていくメンバーを強化したいと考えています。
そのため、私たちと共にグループ経営基盤強化の推進役を担っていただける意欲的な人材を募集することとしました。
KDDIグループの事業拡大に伴い、コーポレートイベント等を通じて、組織の一体感強化とエンゲージメントを向上させていくメンバーを強化したいと考えています。
そのため、私たちと共にグループ経営基盤強化の推進役を担っていただける意欲的な人材を募集することとしました。
参考情報
・KDDIの社員やカルチャー、取り組みを紹介するオウンドメディア
https://career.kddi.com/andkddi/category/culture/23022702.html
https://career.kddi.com/andkddi/category/culture/25013101.html
https://career.kddi.com/andkddi/category/culture/23022702.html
https://career.kddi.com/andkddi/category/culture/25013101.html
勤務地
KDDI飯田橋本社(ガーデンエアタワー飯田橋), THE LINKPILLAR 1 NORTH ※2025年4月より順次移転開始
(CH200)人事戦略・制度企画担当<人事戦略の立案・人事関連のプロジェクト業務遂行>
求人カテゴリー
コーポレート
職務概要
配属予定組織は、人的資本経営推進に向けたコミュニケーション戦略の立案・実行、KDDI版ジョブ型人事制度の刷新、KDDIグループ全体の人事戦略の立案・実行、システム構想策定、DEIの推進を役割を担っており、上記テーマに関連したプロジェクトを推進いただきます。
職務内容
ご担当いただくプロジェクト例としては、以下を想定しています。
・グレード・評価・報酬制度の刷新
・グループ全体における人事ポリシーの策定
・グループ全体における人事システムの構想策定
・人事KPIのマネジメント体制構築・ダッシュボード化の検討
・人事関連のインナーコミュニケーション施策の遂行
・新設子会社の制度構築支援
・M&Aに伴う人事DDやPMIへの関与
・エルダー社員の活躍支援施策の検討
など
・グレード・評価・報酬制度の刷新
・グループ全体における人事ポリシーの策定
・グループ全体における人事システムの構想策定
・人事KPIのマネジメント体制構築・ダッシュボード化の検討
・人事関連のインナーコミュニケーション施策の遂行
・新設子会社の制度構築支援
・M&Aに伴う人事DDやPMIへの関与
・エルダー社員の活躍支援施策の検討
など
魅力・アピールポイント
■影響力のあるミッション
KDDIグループ全体の人的資本価値を向上させるための戦略の立案・実行を通じて、約6万人の社員に直接影響を与える重要な役割を担うことができます。
戦略的な視点から人事制度の企画・推進に関与できるため、あなたのアイデアや施策がグループ全体に波及することのやりがいを実感できます。
■難易度の高い業務を通じた成長
戦略策定をはじめとしたハイレベルな企画業務を通じて、人事戦略策定、人事制度設計やチェンジマネジメント推進に関する専門性を高めることができます。
■視座の高い業務経験
経営層や事業部門、労働組合、社員一人ひとりとの直接的な対話を通じて、さまざまな視点や意見を取り入れる機会が多くあります。
これにより、課題解決のための施策を実行する力を高めることができ、実践的な経験を積むことができます。
KDDIグループ全体の人的資本価値を向上させるための戦略の立案・実行を通じて、約6万人の社員に直接影響を与える重要な役割を担うことができます。
戦略的な視点から人事制度の企画・推進に関与できるため、あなたのアイデアや施策がグループ全体に波及することのやりがいを実感できます。
■難易度の高い業務を通じた成長
戦略策定をはじめとしたハイレベルな企画業務を通じて、人事戦略策定、人事制度設計やチェンジマネジメント推進に関する専門性を高めることができます。
■視座の高い業務経験
経営層や事業部門、労働組合、社員一人ひとりとの直接的な対話を通じて、さまざまな視点や意見を取り入れる機会が多くあります。
これにより、課題解決のための施策を実行する力を高めることができ、実践的な経験を積むことができます。
必須の経験・スキル
事業会社やコンサルティング会社において、以下いずれかの経験をお持ちの方
・人事制度の企画・立案から導入まで行った経験
・人事関連のプロジェクトに携わった経験
・人事関連のオペレーション企画・立案に携わった経験
※人事関連のプロジェクトに限定せず、複雑なテーマを扱ったプロジェクトに従事された方も歓迎します
・人事制度の企画・立案から導入まで行った経験
・人事関連のプロジェクトに携わった経験
・人事関連のオペレーション企画・立案に携わった経験
※人事関連のプロジェクトに限定せず、複雑なテーマを扱ったプロジェクトに従事された方も歓迎します
あると好ましい経験・スキル
・働き方改革やDE&Iの推進といった論点が複雑なテーマをに対して、課題整理・施策の具体化に取り組んだ経験
・さまざまな人事データを組み合わせて分析し、対応策の立案・実行を担った経験
・多様なステークホルダー(経営層、事業部門や労働組合)と議論し、合意形成を促した経験
・さまざまな人事データを組み合わせて分析し、対応策の立案・実行を担った経験
・多様なステークホルダー(経営層、事業部門や労働組合)と議論し、合意形成を促した経験
求める人物像
・正解のない問に対しても、粘り強く考え抜くことができる方
・多角的な視点を持ち、論理的に思考することが得意な方
・自分の役割に固執せず、周囲を巻き込みながら成果を出せる方
・他者への共感性を持ち、わかりやすく伝えることへのこだわりを持てる方
・多角的な視点を持ち、論理的に思考することが得意な方
・自分の役割に固執せず、周囲を巻き込みながら成果を出せる方
・他者への共感性を持ち、わかりやすく伝えることへのこだわりを持てる方
組織ミッション
KDDIグループ全体の人事戦略やポリシーの策定・実行を通じて、社員のエンゲージメント向上と持続可能な組織の成長を支援することです。
新たに導入したジョブ型新人事制度の浸透や改善を促進し、タレントマネジメントやサクセションプランの構築により、社員一人ひとりの自律的なキャリア形成を実現します。
また、DEIの推進により、多様で包括的な職場環境を整え、全社員が活躍できる基盤を構築します。
最終的には、これらの取り組みを通じてKDDIグループ全体での高い社員エンゲージメントを実現し、組織の成長と発展に寄与することが使命です。
私たちは、社員一人ひとりの成長を支援し、共に未来を創造するパートナーとしての役割を果たしていきます。
新たに導入したジョブ型新人事制度の浸透や改善を促進し、タレントマネジメントやサクセションプランの構築により、社員一人ひとりの自律的なキャリア形成を実現します。
また、DEIの推進により、多様で包括的な職場環境を整え、全社員が活躍できる基盤を構築します。
最終的には、これらの取り組みを通じてKDDIグループ全体での高い社員エンゲージメントを実現し、組織の成長と発展に寄与することが使命です。
私たちは、社員一人ひとりの成長を支援し、共に未来を創造するパートナーとしての役割を果たしていきます。
募集背景
KDDIジョブ型人事制度の導入をはじめ、さまざまな人事改革に取り組んできました。
その人事改革をさらに推し進めることで事業課題の解決につなげること、グループ会社を見据えた戦略を描くことが求められています。
その人事改革をさらに加速させるためには、多様な個性とバックグラウンドを持つ方の意見を取り入れる必要があると考え、人材を募集することにしました。
その人事改革をさらに推し進めることで事業課題の解決につなげること、グループ会社を見据えた戦略を描くことが求められています。
その人事改革をさらに加速させるためには、多様な個性とバックグラウンドを持つ方の意見を取り入れる必要があると考え、人材を募集することにしました。
参考情報
<プレスリリース>
・時間や場所にとらわれず成果を出す働き方の実現へ、KDDI版ジョブ型人事制度を導入
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2020/07/31/4580.html
・KDDI版ジョブ型人事制度が「HR Transformation of The Year 2022」最優秀賞を受賞
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2022/12/09/6434.html
・社員の自律的なキャリア形成支援のため「ジョブ図鑑」を公開
https://newsroom.kddi.com/news/detail/kddi_nr-291_3550.html
・非管理職の平均給与者、ジョブ型で月額最大約8.5万円の賃上げ
https://newsroom.kddi.com/news/detail/kddi_nr_s-32_3769.html
・30の専門領域ごとのプロ人財を全社公開
https://newsroom.kddi.com/news/detail/kddi_nr-362_3632.html
<その他>
・田中研之輔教授とKDDI人事本部 菱田直人との人的資本に関する対談(YouTube)
https://www.youtube.com/watch?v=UX1uF9T1s5E
・平均6パーセントの賃上げの裏側にあるジョブ型人事制度による事業変革(UNITE)
https://unite.unipos.co.jp/3286/
・時間や場所にとらわれず成果を出す働き方の実現へ、KDDI版ジョブ型人事制度を導入
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2020/07/31/4580.html
・KDDI版ジョブ型人事制度が「HR Transformation of The Year 2022」最優秀賞を受賞
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2022/12/09/6434.html
・社員の自律的なキャリア形成支援のため「ジョブ図鑑」を公開
https://newsroom.kddi.com/news/detail/kddi_nr-291_3550.html
・非管理職の平均給与者、ジョブ型で月額最大約8.5万円の賃上げ
https://newsroom.kddi.com/news/detail/kddi_nr_s-32_3769.html
・30の専門領域ごとのプロ人財を全社公開
https://newsroom.kddi.com/news/detail/kddi_nr-362_3632.html
<その他>
・田中研之輔教授とKDDI人事本部 菱田直人との人的資本に関する対談(YouTube)
https://www.youtube.com/watch?v=UX1uF9T1s5E
・平均6パーセントの賃上げの裏側にあるジョブ型人事制度による事業変革(UNITE)
https://unite.unipos.co.jp/3286/
勤務地
THE LINKPILLAR 1 NORTH ※2025年4月より順次移転開始
(CM200)財務・経理分野(アカウンティング領域)のプロフェッショナル
求人カテゴリー
コーポレート
職務概要
KDDIの経営管理部門(主に経理)にて、これまでのご経験に応じ、アカウンティング領域の業務をご担当いただく予定です。
通信事業を中核に、DX、金融、エネルギーと多様なビジネスを展開しています。
通信事業を中心とした決算に加えて、国内外のグループの連結決算数値をとりまとめ、連結財務諸表を作成し、開示をしています。
M&Aや組織再編のプロジェクトに参画し、会計の観点からサポートする業務もあります。
さらにKDDIとして、グループ全体の経理方針の策定といったグループガバナンスの機能も有しています。
多様なビジネスを展開しているKDDIにおいて、さまざまな経験を積むチャンスがあります。
またアメーバ経営を基礎とした部門別採算の管理会計にも携わる機会があります。
通信事業を中核に、DX、金融、エネルギーと多様なビジネスを展開しています。
通信事業を中心とした決算に加えて、国内外のグループの連結決算数値をとりまとめ、連結財務諸表を作成し、開示をしています。
M&Aや組織再編のプロジェクトに参画し、会計の観点からサポートする業務もあります。
さらにKDDIとして、グループ全体の経理方針の策定といったグループガバナンスの機能も有しています。
多様なビジネスを展開しているKDDIにおいて、さまざまな経験を積むチャンスがあります。
またアメーバ経営を基礎とした部門別採算の管理会計にも携わる機会があります。
職務内容
・単体決算、連結決算に係る業務
・IFRS会計
・有価証券報告書等の開示
・M&A等、組織再編の会計面からの支援
・管理会計(部門別採算管理)
・資金計画・資金調達・株式関連
・税務(申告・移転価格・デジタル課税の検討等)
・業務プロセスの改善
・グループ全体の経理方針の策定
・子会社の会計サポート
・グループ会社のCFO
・IFRS会計
・有価証券報告書等の開示
・M&A等、組織再編の会計面からの支援
・管理会計(部門別採算管理)
・資金計画・資金調達・株式関連
・税務(申告・移転価格・デジタル課税の検討等)
・業務プロセスの改善
・グループ全体の経理方針の策定
・子会社の会計サポート
・グループ会社のCFO
魅力・アピールポイント
通信というインフラ事業を中核にして、DXや金融などの事業分野に進出しており、財務・経理業務において幅広い経験を積むチャンスがあります。
定期的にご本人のキャリアパスを見据えてジョブローテーション(アカウンティング領域内)を実施しており、中長期的には国内外のグループ会社のCFOなどキャリアの広がりもあります。
また、フラットな組織文化を目指しており、キャリア採用入社されたの方も多く、国内外でご活躍されております。
海外拠点への赴任のチャンスも開かれており、自ら手を挙げれば、それを尊重し受け止める風土があります。
定期的にご本人のキャリアパスを見据えてジョブローテーション(アカウンティング領域内)を実施しており、中長期的には国内外のグループ会社のCFOなどキャリアの広がりもあります。
また、フラットな組織文化を目指しており、キャリア採用入社されたの方も多く、国内外でご活躍されております。
海外拠点への赴任のチャンスも開かれており、自ら手を挙げれば、それを尊重し受け止める風土があります。
必須の経験・スキル
以下いずれかの経験をお持ちの方
・事業会社の財務・経理・税務・管理会計部門で連結決算のご経験(3年以上)
・監査法人でのご経験(3年以上)
・金融機関、税理士法人でのご経験(3年以上)
※経験業界問わず、IT/通信業界以外の出身者も活躍しております。
・事業会社の財務・経理・税務・管理会計部門で連結決算のご経験(3年以上)
・監査法人でのご経験(3年以上)
・金融機関、税理士法人でのご経験(3年以上)
※経験業界問わず、IT/通信業界以外の出身者も活躍しております。
あると好ましい経験・スキル
・公認会計士、税理士、USCPA、CIA、簿記1級/2級、証券アナリスト等の保有
・英語を使った実務経験
・業務プロセス改革、RPA等の経験
・英語を使った実務経験
・業務プロセス改革、RPA等の経験
求める人物像
・プロとしての高い倫理観・経営感覚・改革意欲をもって行動できる方
・事業環境の変化に対応して自ら解を見出せる方
・多様な人財を率いて共に成果を出せる方
・事業環境の変化に対応して自ら解を見出せる方
・多様な人財を率いて共に成果を出せる方
組織ミッション
配属予定組織は、「経営の番人」であり、「経営の羅針盤(ナビゲーター)」として、経営の舵取りをするトップマネジメントを補佐し、激しい競争を行う事業部門に対して良質的な支援・サービスを行うことで、KDDIグループの持続的成長に貢献することが求められております。
私たちは、その中でも、特に制度会計に基づく財務数値を正確かつ適時に示すとともに、的確なデータ・リスク分析によって、経営に資することが求められております。
私たちは、その中でも、特に制度会計に基づく財務数値を正確かつ適時に示すとともに、的確なデータ・リスク分析によって、経営に資することが求められております。
募集背景
KDDIは「5Gを中核に据えた事業変革」を推進しており、その事業領域はDX、金融、エネルギー、LXと多岐に渡ります。
事業領域の拡大に伴い、新たな商流に合わせた会計処理の検討、制度対応、事業採算管理、M&Aの会計面のサポート、国内外の子会社へのCFO派遣など、財務・経理分野(アカウンティング領域)も拡大しており、プロフェッショナルとなる方を募集させていただくこととなりました。
事業領域の拡大に伴い、新たな商流に合わせた会計処理の検討、制度対応、事業採算管理、M&Aの会計面のサポート、国内外の子会社へのCFO派遣など、財務・経理分野(アカウンティング領域)も拡大しており、プロフェッショナルとなる方を募集させていただくこととなりました。
参考情報
・「全従業員の物心両面の幸福を追求する」。最勝寺CFOの語るKDDIグループが目指す社員の働く環境とは?
https://wellulu.com/challenging/11215/
https://wellulu.com/challenging/11215/
勤務地
KDDI飯田橋本社(ガーデンエアタワー飯田橋), THE LINKPILLAR 1 NORTH ※2025年4月より順次移転開始
(CP200)海外・国内グループ会社向け購買企画・推進担当
求人カテゴリー
コーポレート
職務概要
配属予定組織では調達領域におけるグループ経営基盤強化に向けた、KDDIの海外・国内グループ会社購買業務の戦略企画および推進を行っており、具体的な取り組み事項として「職務内容」に記載の業務をお任せします。
職務内容
■海外向け
・海外ベンダー・メーカーとの取引条件の交渉
・海外グループ会社向けコンプライアンス・ガバナンスの推進、業務規程の構築
・リージョン別・事業別購買体制の検討・立上げ
■国内向け
・国内グループ会社向けソーシング戦略の策定・推進
・国内グループ会社向けガバナンス強化に向けた企画の検討・推進
・グループボリュームをもとにしたベンダー・メーカーとの取引条件の交渉
・海外ベンダー・メーカーとの取引条件の交渉
・海外グループ会社向けコンプライアンス・ガバナンスの推進、業務規程の構築
・リージョン別・事業別購買体制の検討・立上げ
■国内向け
・国内グループ会社向けソーシング戦略の策定・推進
・国内グループ会社向けガバナンス強化に向けた企画の検討・推進
・グループボリュームをもとにしたベンダー・メーカーとの取引条件の交渉
魅力・アピールポイント
配属予定組織における業務は、国内から海外まで幅広い業務に従事することができ、企画部門として自ら企画した取組みを自ら推進し成果を出すことができ大変やりがいがあります。
取組みをリードするリーダーシップやプロジェクトマネジメント能力を磨くことができます。
KDDIは中期経営戦略における経営基盤強として、「カーボンニュートラルの実現」、「人財ファースト企業への変革」、「グループガバナンス強化」を推進しています。
私たちは、購買の立場からそれらをサポートしており、適正な価格での購買の実現やコンプライアンス・ガバナンスの推進など、さまざまな取組みをKDDI本体だけでなくグループ会社にも対象を広げ活動しています。
こうした活動を新たな視点からリードいただき、将来的に管理職としてリードする存在となっていただくことを期待しております。
取組みをリードするリーダーシップやプロジェクトマネジメント能力を磨くことができます。
KDDIは中期経営戦略における経営基盤強として、「カーボンニュートラルの実現」、「人財ファースト企業への変革」、「グループガバナンス強化」を推進しています。
私たちは、購買の立場からそれらをサポートしており、適正な価格での購買の実現やコンプライアンス・ガバナンスの推進など、さまざまな取組みをKDDI本体だけでなくグループ会社にも対象を広げ活動しています。
こうした活動を新たな視点からリードいただき、将来的に管理職としてリードする存在となっていただくことを期待しております。
必須の経験・スキル
・TOEICスコア、730点以上
・購買実務経験(3年以上)
・購買実務経験(3年以上)
あると好ましい経験・スキル
・企画業務経験
・海外取引先との折衝・プロジェク実施経験
・海外取引先との折衝・プロジェク実施経験
求める人物像
・自らの意思を持ち、他者を巻き込みながら前向きに取り組みを推進できる方
・他人を尊重し、異なる考え方であっても傾聴できる方
・現状の延長ではなく、新しいことを常に創造する方
・チームメンバーを育成し、チーム全体での成果を出すことができる方
・幅広い視野を持ち、常に情報収集やネットワーキングができる方
・他人を尊重し、異なる考え方であっても傾聴できる方
・現状の延長ではなく、新しいことを常に創造する方
・チームメンバーを育成し、チーム全体での成果を出すことができる方
・幅広い視野を持ち、常に情報収集やネットワーキングができる方
組織ミッション
KDDIは、国内は約100社のグループ会社、海外は約300拠点がさまざまなビジネスを展開しています。
私たちはその多岐にわたるビジネスを購買部分からサポートし、グループとしての経営基盤強化に貢献するべく取り組んでおります。
私たちはその多岐にわたるビジネスを購買部分からサポートし、グループとしての経営基盤強化に貢献するべく取り組んでおります。
募集背景
今後の拡大が加速していく中で、海外・国内ともに活躍いただき、私たちの今後の取り組みをリーダーとして牽引いただけるような人材を募集することといたしました。
勤務地
KDDI飯田橋本社(ガーデンエアタワー飯田橋), THE LINKPILLAR 1 NORTH ※2025年4月より順次移転開始