那須本社_製造担当(契約社員)
求人カテゴリー
製造技能
給与情報
年収:300万円~400万円 ※こちらは想定年収であり、ご年齢、ご経験、スキルなどを総合的に鑑みて決定いたします。
雇用形態
契約社員
配属先(予定)
サプライチェーンマネージメント部 製造課
職務内容
以下の業務をステップを踏みながら経験していただきます。必要な資格は、計画的な教育を受けていただき、資格の取得をしていただくことができます。
・製造工程内における要素作業(配線・ハンダ付け・ビス締、圧着、接着)
・製造部門における組立・製造作業
・試験及び試験結果の工程検査表への登録
・出荷前の員数確認(包装内容確認、アイテム別のカードの添付)
・定型的な事務処理作業(工程の開始と完了の進捗登録)
・製造設備の点検
・製造工程内における要素作業(配線・ハンダ付け・ビス締、圧着、接着)
・製造部門における組立・製造作業
・試験及び試験結果の工程検査表への登録
・出荷前の員数確認(包装内容確認、アイテム別のカードの添付)
・定型的な事務処理作業(工程の開始と完了の進捗登録)
・製造設備の点検
求める経験など
組立、試験の経験などがあれば製造職務の範囲がより広がります。
☆部門により交代勤務(シフト勤務)あり。
☆部門により交代勤務(シフト勤務)あり。
仕事のやりがい/魅力
コミュニケーションが闊達な職場で、医療機器という人命にかかわる機械を取り扱うことに誇りを持ち仕事が遂行できます。
複数ある製造工程をご経験いただき、頑張り次第で
正社員登用の可能性がございます。
複数ある製造工程をご経験いただき、頑張り次第で
正社員登用の可能性がございます。
昇給・賞与
昇給:年1回 賞与:年2回(2か月分)
勤務時間
8:30~17:00(休憩時間12:00~13:00/60分)
標準労働時間7時間30分/日
標準労働時間7時間30分/日
諸手当
時間外勤務手当、通勤手当(全額支給)etc..
休日・休暇
週休2日制、祝日、年末年始休暇、夏季休暇、慶弔休暇、育児休暇、介護休暇など 年次有給休暇(労働基準法による)、年間休日125日(2023年実績)
福利厚生
【保険】健康保険、厚生年金、雇用保険労災保険
【制度】各種社会保険、財形貯蓄制度、育児・介護休職制度等
【施設】キヤノン健康保険組合保養所
【制度】各種社会保険、財形貯蓄制度、育児・介護休職制度等
【施設】キヤノン健康保険組合保養所
転勤予定
原則としては無し
選考方法
書類選考⇒面接(部門/人事)⇒内定
※面接は基本WEB面接を予定。
※新型コロナウィルスの感染状況によって、変更となる可能性がございます。
※面接は基本WEB面接を予定。
※新型コロナウィルスの感染状況によって、変更となる可能性がございます。
勤務地
本社(栃木県大田原市)
海外営業部 中南米・カナダ統括グループ 海外営業アシスタント(嘱託)
求人カテゴリー
海外営業
給与情報
年収:300万円~400万円(残業手当:有) ※こちらは想定年収であり、ご年齢、ご経験、スキルなどを総合的に鑑みて決定いたします。
雇用形態
嘱託社員, 契約社員
配属先(予定)
海外営業部 中南米・カナダ統括グループ
職務内容
まずは営業担当のアシスタントとして、下記のような受発注や経理伝票処理対応等を中心に行っていただきます。
①受発注業務(システムへのオーダーエントリー)
②経理伝票業務(入金・送金処理、各種経理伝票の処理)
③公的機関(各国大使館、等)での書類認証取得業務
④顧客来日時のサポート(会議室・宿泊・会食場所の確保、等)
※①、②で全体業務の7-8割を占める予定です
その後、業務内容の習熟度に合わせて、下記のような業務をお任せしたいと考えております。
●社内関係部門(製造部、出荷部門)との精算納期、出荷調整
●現地(中南米・カナダの一部地域)との出荷業務の調整
①受発注業務(システムへのオーダーエントリー)
②経理伝票業務(入金・送金処理、各種経理伝票の処理)
③公的機関(各国大使館、等)での書類認証取得業務
④顧客来日時のサポート(会議室・宿泊・会食場所の確保、等)
※①、②で全体業務の7-8割を占める予定です
その後、業務内容の習熟度に合わせて、下記のような業務をお任せしたいと考えております。
●社内関係部門(製造部、出荷部門)との精算納期、出荷調整
●現地(中南米・カナダの一部地域)との出荷業務の調整
求める経験など
<必須条件>
・一般的なパソコンの操作スキルがあれば問題ございません。
(Outlook、Excel、Wordなどの基本的なPCスキル、コミュニケーション能力など)
<歓迎条件>
・一般事務経験者の方
・早期に就業開始が可能な方
・日常会話程度の英語が可能な方
・一般的なパソコンの操作スキルがあれば問題ございません。
(Outlook、Excel、Wordなどの基本的なPCスキル、コミュニケーション能力など)
<歓迎条件>
・一般事務経験者の方
・早期に就業開始が可能な方
・日常会話程度の英語が可能な方
仕事のやりがい/魅力
担当いただく業務は日本語のみでも対応可能ですが、成長著しい海外(特に新興国)での営業支援に携わっていただくことで会社への貢献を実感いただけると思います。
また、担当地域(中南米・カナダ)の国民性はとてもフレンドリーで、将来的に現地のメンバーとも良い関係性を築き、ともに成長していける環境です。
また、担当地域(中南米・カナダ)の国民性はとてもフレンドリーで、将来的に現地のメンバーとも良い関係性を築き、ともに成長していける環境です。
昇給・賞与
昇給:年1回(1月) 賞与:年2回(6月・12月、※半期支給額:基本給の1ヵ月分)
勤務時間
9:00~17:30(休憩60分)
標準労働時間7時間30分/日(フレックスタイム制あり)
標準労働時間7時間30分/日(フレックスタイム制あり)
諸手当
時間外勤務手当、通勤手当 など
休日・休暇
完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始休暇、夏季休暇、年間休日125日(2023年実績)、年次有給休暇:入社時10日付与(初年度は入社月による)、産前産後休暇、配偶者出産休暇、慶弔休暇etc..その他、育児・介護休職、短時間勤務制度等あり
福利厚生
【保険】健康保険、厚生年金、雇用保険労災保険
【制度】各種社会保険、財形貯蓄制度、育児・介護休職制度、フレックスタイム制(本社事業所はコアタイム有)
【制度】各種社会保険、財形貯蓄制度、育児・介護休職制度、フレックスタイム制(本社事業所はコアタイム有)
転勤予定
無し
選考方法
書類選考⇒面接1回
勤務地
川崎事業所
医療機器の海外営業担当(地域スペシャリスト)
求人カテゴリー
海外営業
給与情報
500~850万円(残業手当:有) ※こちらは想定年収であり、ご年齢、ご経験、スキルなどを総合的に鑑みて決定いたします。
雇用形態
正社員
配属先(予定)
海外営業統括本部 海外営業部
職務内容
担当地域のスペシャリストとして、販売拡大に資する全般業務に取り組んでいただきます。
■具体的な業務
日常業務:海外販社とのコミュニケーション、見積もり、商談対応が多いですが、その合間に、市場分析、販社教育、イベント企画、販促資料立案などの企画業務や、予算・見込・実績計数や輸出管理などの管理業務も遂行します。
地域性などにもよりますが、海外出張も年数回可能性があります。
■担当地域(想定):
アジア・オセアニア、中近東、中南米、中国のいずれか
■具体的な業務
日常業務:海外販社とのコミュニケーション、見積もり、商談対応が多いですが、その合間に、市場分析、販社教育、イベント企画、販促資料立案などの企画業務や、予算・見込・実績計数や輸出管理などの管理業務も遂行します。
地域性などにもよりますが、海外出張も年数回可能性があります。
■担当地域(想定):
アジア・オセアニア、中近東、中南米、中国のいずれか
求める経験など
<必須条件>
・英語:TOEIC800点以上
・PPT、Excelピボットテーブルの知識・スキル
・マーケティングの基本的な知識
・製品プレゼンテーションスキル
<歓迎条件>
・英語以外の言語(特に中国語・スペイン語)
・英語:TOEIC800点以上
・PPT、Excelピボットテーブルの知識・スキル
・マーケティングの基本的な知識
・製品プレゼンテーションスキル
<歓迎条件>
・英語以外の言語(特に中国語・スペイン語)
仕事のやりがい/魅力
日本滞在がメインの間接営業ではありますが、要所要所で海外販社や海外顧客と接する場面も多く、現地の声を社内各所に適切に伝達して、海外販社の営業活動を支援し、受注に結び付けた時の喜びは海外営業部員にとって、何にも勝るやりがい、醍醐味です。
昇給・賞与
昇給:年1回(1月) 賞与:年2回(6月・12月)
勤務時間
9:00~17:30(休憩60分)
標準労働時間7時間30分/日(フレックスタイム制あり)
標準労働時間7時間30分/日(フレックスタイム制あり)
諸手当
時間外勤務手当、業務手当、通勤手当、次世代育成手当 など
休日・休暇
完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始休暇、夏季休暇、ステップアップ休暇、慶弔休暇、育児休暇、介護休暇など 年次有給休暇(24日、初年度は入社月による)、年間休日125日(2023年実績)
福利厚生
【保険】健康保険、厚生年金、雇用保険労災保険
【制度】各種社会保険、財形貯蓄制度、育児・介護休職制度、退職金制度、フレックスタイム制(本社事業所はコアタイム有)、教育制度(階層別)
【施設】独身寮、単身寮(地区により借り上げ社宅制度あり)、キヤノン健康保険組合保養所
【制度】各種社会保険、財形貯蓄制度、育児・介護休職制度、退職金制度、フレックスタイム制(本社事業所はコアタイム有)、教育制度(階層別)
【施設】独身寮、単身寮(地区により借り上げ社宅制度あり)、キヤノン健康保険組合保養所
転勤予定
当面なし
選考方法
書類選考→面接2回(WEB面接予定)→内定
勤務地
川崎事業所
医療画像システムのシステムインテグレーション担当
求人カテゴリー
ヘルスケアIT事業部【システムエンジニア】
給与情報
500~850万(残業手当:有) ※こちらは想定年収であり、ご年齢、ご経験、スキルなどを総合的に鑑みて決定いたします。
雇用形態
正社員
配属先(予定)
ヘルスケアIT事業部EIS事業推進部システムインテグレーション担当(初期配属:川崎事業所 or 中四国支社)
職務内容
<病院システム(医療画像/情報システム)の導入作業を担当していただきます>
・営業、サービスエンジニア含めチームとして医療施設へのシステム導入を実施。
・顧客ニーズを元にシステムの要件定義、運用設計の提案を実施。
将来的にはシステム導入を重ね、顧客と近い距離での業務経験を生かしながら、各チームのマネジメントや各製品開発・企画への参加など幅広い業務へのステップアップを期待します。
・営業、サービスエンジニア含めチームとして医療施設へのシステム導入を実施。
・顧客ニーズを元にシステムの要件定義、運用設計の提案を実施。
将来的にはシステム導入を重ね、顧客と近い距離での業務経験を生かしながら、各チームのマネジメントや各製品開発・企画への参加など幅広い業務へのステップアップを期待します。
求める経験など
<必須条件>
・システムエンジニアとしてのご経験
・システム導入に携わったご経験
<歓迎条件>
・データベース(Oracle、SQL)の知識、ご経験
・医療情報システムに関連した知識、ご経験
・システムエンジニアとしてのご経験
・システム導入に携わったご経験
<歓迎条件>
・データベース(Oracle、SQL)の知識、ご経験
・医療情報システムに関連した知識、ご経験
仕事のやりがい/魅力
・最先端の医療IT技術に触れながら働くことができます。
・医療現場の最前線で、医療関係者と共に課題を解決することができます。
・医療従事者との二人三脚により、患者様一人一人へ貢献することができます。
・医療現場の最前線で、医療関係者と共に課題を解決することができます。
・医療従事者との二人三脚により、患者様一人一人へ貢献することができます。
昇給・賞与
昇給:年1回(1月) 賞与:年2回(6月・12月)
勤務時間
9:00~17:30(休憩60分)
標準労働時間7時間30分/日(フレックスタイム制あり)
標準労働時間7時間30分/日(フレックスタイム制あり)
諸手当
時間外勤務手当、通勤手当、次世代育成手当 など
休日・休暇
完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始休暇、夏季休暇、ステップアップ休暇、慶弔休暇、育児休暇、介護休暇など 年次有給休暇(24日、初年度は入社月による)、年間休日125日(2023年実績)
福利厚生
【保険】健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
【制度】各種社会保険、財形貯蓄制度、育児・介護休職制度、退職金制度、フレックスタイム制(本社事業所はコアタイム有)、教育制度(階層別)
【施設】独身寮、単身寮(地区により借上社宅制度あり)、キヤノン健康保険組合保養所
【制度】各種社会保険、財形貯蓄制度、育児・介護休職制度、退職金制度、フレックスタイム制(本社事業所はコアタイム有)、教育制度(階層別)
【施設】独身寮、単身寮(地区により借上社宅制度あり)、キヤノン健康保険組合保養所
転勤予定
当面なし(※将来的には転勤の可能性があります)
選考方法
書類選考、WEB面接2回
勤務地
川崎事業所
医療画像システムの提案担当
求人カテゴリー
ヘルスケアIT事業部【事業部】
給与情報
500~850万(残業手当:有) ※こちらは想定年収であり、ご年齢、ご経験、スキルなどを総合的に鑑みて決定いたします。
雇用形態
正社員
配属先(予定)
ヘルスケアIT事業部EIS事業推進部提案担当
職務内容
<医療画像システムの営業提案作業に関わる資料作成、製品導入後の製品説明を担当していただきます>
・営業、サービスエンジニアとチームと組み医療施設へのシステム提案の実施。
・医療画像システムを構成する上で必要となる転売品に関して、顧客ニーズを元にシステム要件確認、提案の実施。
・転売品の接続試験、資料作成。
・循環器領域での製品提案を中心に実施予定。
・営業、サービスエンジニアとチームと組み医療施設へのシステム提案の実施。
・医療画像システムを構成する上で必要となる転売品に関して、顧客ニーズを元にシステム要件確認、提案の実施。
・転売品の接続試験、資料作成。
・循環器領域での製品提案を中心に実施予定。
求める経験など
<必須条件>
・システムエンジニアとしての経験
・Microsoft Office使用経験者
<歓迎条件>
・循環器領域の知識をお持ちの方
・医療情報システムに関連した知識、ご経験をお持ちの方
・システムエンジニアとしての経験
・Microsoft Office使用経験者
<歓迎条件>
・循環器領域の知識をお持ちの方
・医療情報システムに関連した知識、ご経験をお持ちの方
仕事のやりがい/魅力
・最先端の医療IT技術に触れながら働くことができます。
・営業、構築、サービスとの連携により提案活動を通して医療機関の業務の効率化等に貢献できます。
・医療現場への提案に関わる課題解決に向けた活動を中心に、転売品など当社以外の製品にも触れることができます。
・営業、構築、サービスとの連携により提案活動を通して医療機関の業務の効率化等に貢献できます。
・医療現場への提案に関わる課題解決に向けた活動を中心に、転売品など当社以外の製品にも触れることができます。
昇給・賞与
昇給:年1回(1月) 賞与:年2回(6月・12月)
勤務時間
9:00~17:30(休憩60分)
標準労働時間7時間30分/日(フレックスタイム制あり)
標準労働時間7時間30分/日(フレックスタイム制あり)
諸手当
時間外勤務手当、通勤手当、次世代育成手当 など
休日・休暇
完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始休暇、夏季休暇、ステップアップ休暇、慶弔休暇、育児休暇、介護休暇など 年次有給休暇(24日、初年度は入社月による)、年間休日125日(2023年実績)
福利厚生
【保険】健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
【制度】各種社会保険、財形貯蓄制度、育児・介護休職制度、退職金制度、フレックスタイム制(本社事業所はコアタイム有)、教育制度(階層別)
【施設】独身寮、単身寮(地区により借上社宅制度あり)、キヤノン健康保険組合保養所
【制度】各種社会保険、財形貯蓄制度、育児・介護休職制度、退職金制度、フレックスタイム制(本社事業所はコアタイム有)、教育制度(階層別)
【施設】独身寮、単身寮(地区により借上社宅制度あり)、キヤノン健康保険組合保養所
転勤予定
当面なし(※将来的に転勤の可能性があります)
選考方法
書類選考、WEB面接2回
勤務地
川崎事業所
ヘルスケアIT専門/テクニカルコールセンタ担当
求人カテゴリー
サービスサポート
給与情報
450~850万(残業手当:有) ※こちらは想定年収であり、ご年齢、ご経験、スキルなどを総合的に鑑みて決定いたします。
雇用形態
正社員
配属先(予定)
サービス本部フィールドサポート第四部ワンストップソリューションサービス担当
職務内容
<PACSシステム(医療用画像管理システム)等、医療ITシステムのカスタマーサポート担当>
・クライアント障害対応(電話及びリモート接続操作)
・障害対応時に発生する関係部門及び関係会社へのエスカレーション対応および指示
・改善活動(応対効率化、スタッフの成果向上策、研修プログラムや顧客満足度向上施策などを検討、実施)
・FAQ記事の作成、修正
・KPI、品質管理
・クライアント障害対応(電話及びリモート接続操作)
・障害対応時に発生する関係部門及び関係会社へのエスカレーション対応および指示
・改善活動(応対効率化、スタッフの成果向上策、研修プログラムや顧客満足度向上施策などを検討、実施)
・FAQ記事の作成、修正
・KPI、品質管理
求める経験など
<必須条件>
・一般的なネットワーク知識とスキル(TCP/IP等基礎知識、簡単な設定ができる)
・一般的なPC技術に関する知識(H/W、OS、S/Wが把握、インストールできる)
<歓迎条件>
・医療機器、医療用システムを取り扱う他社でのご経験者をお持ちの方
・一般的なネットワーク知識とスキル(TCP/IP等基礎知識、簡単な設定ができる)
・一般的なPC技術に関する知識(H/W、OS、S/Wが把握、インストールできる)
<歓迎条件>
・医療機器、医療用システムを取り扱う他社でのご経験者をお持ちの方
仕事のやりがい/魅力
テクニカルコールセンタを介してではありますが、医療への間接的な貢献ができ専門知識を身につけられます。(医療機器分野)
昇給・賞与
昇給:年1回(1月) 賞与:年2回(6月・12月)
勤務時間
9:00~17:30(休憩60分)
標準労働時間7時間30分/日(フレックスタイム制あり)
<本ポジションはシフト制の勤務となります>
平日早番⇒ 8:30~17:30
平日通常⇒ 9:00~17:30
平日遅番⇒ 11:00~20:00
土曜⇒ 9:00~18:00
※コールセンタの運用時間は、平日8:30~20:00、土曜9:00~18:00となります。(24年10月時点)
※現状は土曜出勤を月2~3回程度を想定しています。但し、土曜出勤の場合は月内に代休を取得していただくように予めシフトに組み込んでおります。
標準労働時間7時間30分/日(フレックスタイム制あり)
<本ポジションはシフト制の勤務となります>
平日早番⇒ 8:30~17:30
平日通常⇒ 9:00~17:30
平日遅番⇒ 11:00~20:00
土曜⇒ 9:00~18:00
※コールセンタの運用時間は、平日8:30~20:00、土曜9:00~18:00となります。(24年10月時点)
※現状は土曜出勤を月2~3回程度を想定しています。但し、土曜出勤の場合は月内に代休を取得していただくように予めシフトに組み込んでおります。
諸手当
時間外勤務手当、通勤手当、次世代育成手当 など
休日・休暇
完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始休暇、夏季休暇、ステップアップ休暇、慶弔休暇、育児休暇、介護休暇など 年次有給休暇(24日、初年度は入社月による)、年間休日125日(2023年実績)
福利厚生
【保険】健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
【制度】各種社会保険、財形貯蓄制度、育児・介護休職制度、退職金制度、フレックスタイム制(本社事業所はコアタイム有)、教育制度(階層別)
【施設】独身寮、単身寮(地区により借上社宅制度あり)、キヤノン健康保険組合保養所
【制度】各種社会保険、財形貯蓄制度、育児・介護休職制度、退職金制度、フレックスタイム制(本社事業所はコアタイム有)、教育制度(階層別)
【施設】独身寮、単身寮(地区により借上社宅制度あり)、キヤノン健康保険組合保養所
転勤予定
当面なし(※将来的に支社への転勤の可能性があります)
選考方法
書類選考、WEB面接2回
勤務地
川崎事業所
ヘルスケアIT専門/マルチBU対応 テクニカルコールセンタ担当
求人カテゴリー
サービスサポート
給与情報
450~850万(残業手当:有) ※こちらは想定年収であり、ご年齢、ご経験、スキルなどを総合的に鑑みて決定いたします。
雇用形態
正社員
配属先(予定)
サービス本部フィールドサポート第四部ワンストップソリューションサービス担当
職務内容
■PACSシステム(医療用画像管理システム)等、医療ITシステムのカスタマーサポート担当
■体外診断(検体検査システム)等のカスタマーサポート担当
・クライアント障害対応(電話及びリモート接続操作)
・障害対応時に発生する関係部門及び関係会社へのエスカレーション対応および指示
・改善活動(応対効率化、スタッフの成果向上策、研修プログラムや顧客満足度向上施策などを検討・実施)
・FAQ記事の作成・修正
・KPI・品質管理
■体外診断(検体検査システム)等のカスタマーサポート担当
・クライアント障害対応(電話及びリモート接続操作)
・障害対応時に発生する関係部門及び関係会社へのエスカレーション対応および指示
・改善活動(応対効率化、スタッフの成果向上策、研修プログラムや顧客満足度向上施策などを検討・実施)
・FAQ記事の作成・修正
・KPI・品質管理
求める経験など
<必須条件>
・一般的なネットワーク知識とスキル(TCP/IP等基礎知識、簡単な設定ができる)
・一般的なPC技術に関する知識(H/W、OS、S/Wが把握、インストールできる)
<歓迎条件>
・他社での経験者<ヘルスケアIT、検体検査システム>
・一般的なネットワーク知識とスキル(TCP/IP等基礎知識、簡単な設定ができる)
・一般的なPC技術に関する知識(H/W、OS、S/Wが把握、インストールできる)
<歓迎条件>
・他社での経験者<ヘルスケアIT、検体検査システム>
仕事のやりがい/魅力
・テクニカルコールセンタを介してではありますが医療への間接的な貢献が出来ます
・専門知識を身につけられます(医療機器分野)
・専門知識を身につけられます(医療機器分野)
昇給・賞与
昇給:年1回(1月) 賞与:年2回(6月・12月)
勤務時間
9:00~17:30(休憩60分)
標準労働時間7時間30分/日(フレックスタイム制あり)
<本ポジションはシフト制の勤務となります>
平日早番⇒ 8:30~17:30
平日通常⇒ 9:00~17:30
平日遅番⇒ 11:00~20:00
土曜⇒ 9:00~18:00
※コールセンタの運用時間は、平日8:30~20:00、土曜9:00~18:00となります。(24年10月時点)
※現状は土曜出勤を月2~3回程度を想定しています。但し、土曜出勤の場合は月内に代休を取得していただくように予めシフトに組み込んでおります。
標準労働時間7時間30分/日(フレックスタイム制あり)
<本ポジションはシフト制の勤務となります>
平日早番⇒ 8:30~17:30
平日通常⇒ 9:00~17:30
平日遅番⇒ 11:00~20:00
土曜⇒ 9:00~18:00
※コールセンタの運用時間は、平日8:30~20:00、土曜9:00~18:00となります。(24年10月時点)
※現状は土曜出勤を月2~3回程度を想定しています。但し、土曜出勤の場合は月内に代休を取得していただくように予めシフトに組み込んでおります。
諸手当
時間外勤務手当、通勤手当、次世代育成手当 など
休日・休暇
完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始休暇、夏季休暇、ステップアップ休暇、慶弔休暇、育児休暇、介護休暇など 年次有給休暇(24日、初年度は入社月による)、年間休日125日(2023年実績)
福利厚生
【保険】健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
【制度】各種社会保険、財形貯蓄制度、育児・介護休職制度、退職金制度、フレックスタイム制(本社事業所はコアタイム有)、教育制度(階層別)
【施設】独身寮、単身寮(地区により借上社宅制度あり)、キヤノン健康保険組合保養所
【制度】各種社会保険、財形貯蓄制度、育児・介護休職制度、退職金制度、フレックスタイム制(本社事業所はコアタイム有)、教育制度(階層別)
【施設】独身寮、単身寮(地区により借上社宅制度あり)、キヤノン健康保険組合保養所
転勤予定
当面なし(※将来的に支社への転勤の可能性があります)
選考方法
書類選考、WEB面接2回
勤務地
関西支社(大阪府大阪市)
ヘルスケアIT専門/ネットワークプランナー担当
求人カテゴリー
サービスサポート
給与情報
450~900万(残業手当:有) ※こちらは想定年収であり、ご年齢、ご経験、スキルなどを総合的に鑑みて決定いたします。
雇用形態
正社員
配属先(予定)
サービス本部フィールドサポート第四部エンタープライズ画像ソリューションサービス担当
職務内容
<PACSシステム(医療用画像管理システム)等のネットワークプランナー担当>
・病院内ネットワークへの参加に伴うネットワークプランニング対応
・医療機器ITを中心にダイレクトサポート(現地訪問)対応
・全国支社・他社との打ち合わせ対応
・他社装置とのDICOM接続作業立ち合い(ダイレクトサポート、リモート)対応
※ダイレクトサポート対象:関東地域~中四国地域
・病院内ネットワークへの参加に伴うネットワークプランニング対応
・医療機器ITを中心にダイレクトサポート(現地訪問)対応
・全国支社・他社との打ち合わせ対応
・他社装置とのDICOM接続作業立ち合い(ダイレクトサポート、リモート)対応
※ダイレクトサポート対象:関東地域~中四国地域
求める経験など
<必須条件>
・一般的なネットワーク知識とスキル(TCP/IP等基礎知識、設定ができる)
・一般的なPC技術に関する知識(H/W、OS、S/Wが把握、インストールできる)
<歓迎条件>
・他社でのSE経験者
・ネットワークプランナー
・一般的なネットワーク知識とスキル(TCP/IP等基礎知識、設定ができる)
・一般的なPC技術に関する知識(H/W、OS、S/Wが把握、インストールできる)
<歓迎条件>
・他社でのSE経験者
・ネットワークプランナー
仕事のやりがい/魅力
医療への間接的な貢献が出来ます/専門知識を身につけられます(医療機器分野)
昇給・賞与
昇給:年1回(1月) 賞与:年2回(6月・12月)
勤務時間
9:00~17:30(休憩60分)
標準労働時間7時間30分/日(フレックスタイム制あり)
標準労働時間7時間30分/日(フレックスタイム制あり)
諸手当
時間外勤務手当、通勤手当、次世代育成手当 など
休日・休暇
完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始休暇、夏季休暇、ステップアップ休暇、慶弔休暇、育児休暇、介護休暇など 年次有給休暇(24日、初年度は入社月による)、年間休日125日(2023年実績)
福利厚生
【保険】健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
【制度】各種社会保険、財形貯蓄制度、育児・介護休職制度、退職金制度、フレックスタイム制(本社事業所はコアタイム有)、教育制度(階層別)
【施設】独身寮、単身寮(地区により借上社宅制度あり)、キヤノン健康保険組合保養所
【制度】各種社会保険、財形貯蓄制度、育児・介護休職制度、退職金制度、フレックスタイム制(本社事業所はコアタイム有)、教育制度(階層別)
【施設】独身寮、単身寮(地区により借上社宅制度あり)、キヤノン健康保険組合保養所
転勤予定
当面なし(※将来的に支社への転勤の可能性があります)
選考方法
書類選考、WEB面接2回
勤務地
川崎事業所
フィールドサポートスタッフ_海外向けサービス担当
求人カテゴリー
サービスサポート
給与情報
年収:250万円~300万円(残業手当:有) ※こちらは想定年収であり、ご年齢、ご経験、スキルなどを総合的に鑑みて決定いたします。
雇用形態
嘱託社員, 契約社員
配属先(予定)
サービス本部フィールドサポート第二部CT/NMサービス担当グループ(那須本社)
職務内容
<主に以下の業務をお任せします>
先ずは全体の業務内容を覚えていただき、徐々に各業務の習熟度を上げていただければと思います。
〇CT/NM/MRの海外FMIの受付、発行処理に関わる業務
・対象サイトの確認
・FMI(現地への作業指示)カバーシートの作成
・部品出荷指示の作成
・発行後の現地問い合わせ対応
・FIXS(海外からの技術的な問い合わせ)の対応
・ロシア向けの輸出管理情報定例
〇FSM(装置に関する技術情報)の受付、発行処理に関わる業務
・FSMの受付発行管理
・英語版FSMの作成
・マスター登録の無い部品のパーツマスター登録
〇輸出管理処理に関わる書類の作成業務
・輸管への申請
・必要事項の現地確認
〇海外現法・代理店とのオンライン会議補助
・議事録の作成
輸出管理やFMIは現法・代理店と直接対応を実施していただきます。
また、外国人従業員の社内連絡などの業務サポート、業務以外の日常生活のサポートもお願いします。
<取扱製品>
超音波診断装置、眼科機器
<配属予定部門の役割>
本社として国内外のサービス事業を統括し、支社店サービス部門並びに海外販社サービス部門を指導・援助・調整することで現場のサービスエンジニアを支援しています。
先ずは全体の業務内容を覚えていただき、徐々に各業務の習熟度を上げていただければと思います。
〇CT/NM/MRの海外FMIの受付、発行処理に関わる業務
・対象サイトの確認
・FMI(現地への作業指示)カバーシートの作成
・部品出荷指示の作成
・発行後の現地問い合わせ対応
・FIXS(海外からの技術的な問い合わせ)の対応
・ロシア向けの輸出管理情報定例
〇FSM(装置に関する技術情報)の受付、発行処理に関わる業務
・FSMの受付発行管理
・英語版FSMの作成
・マスター登録の無い部品のパーツマスター登録
〇輸出管理処理に関わる書類の作成業務
・輸管への申請
・必要事項の現地確認
〇海外現法・代理店とのオンライン会議補助
・議事録の作成
輸出管理やFMIは現法・代理店と直接対応を実施していただきます。
また、外国人従業員の社内連絡などの業務サポート、業務以外の日常生活のサポートもお願いします。
<取扱製品>
超音波診断装置、眼科機器
<配属予定部門の役割>
本社として国内外のサービス事業を統括し、支社店サービス部門並びに海外販社サービス部門を指導・援助・調整することで現場のサービスエンジニアを支援しています。
求める経験など
<必須条件>
・英語語学力(日常会話に支障が無いレベル)
<歓迎条件>
・英語(TOEIC600点以上)
・英語語学力(日常会話に支障が無いレベル)
<歓迎条件>
・英語(TOEIC600点以上)
仕事のやりがい/魅力
自部門にとどまらず、製造部などの他部署、海外現法など幅広く接することができ、やりがいのある業務になります。
昇給・賞与
昇給:年1回(1月) 賞与:年2回(6月・12月、※半期支給額:基本給の1ヵ月分)
勤務時間
9:00~17:30(休憩60分)
標準労働時間7時間30分/日(フレックスタイム制あり)
標準労働時間7時間30分/日(フレックスタイム制あり)
諸手当
時間外勤務手当、通勤手当 など
休日・休暇
完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始休暇、夏季休暇、年間休日125日(2023年実績)、年次有給休暇:入社時10日付与(初年度は入社月による)、産前産後休暇、配偶者出産休暇、慶弔休暇etc..その他、育児・介護休職、短時間勤務制度等あり
福利厚生
【保険】健康保険、厚生年金、雇用保険労災保険
【制度】各種社会保険、財形貯蓄制度、育児・介護休職制度、フレックスタイム制(本社事業所はコアタイム有)
【制度】各種社会保険、財形貯蓄制度、育児・介護休職制度、フレックスタイム制(本社事業所はコアタイム有)
転勤予定
無し
選考方法
書類選考⇒面接1回
勤務地
本社(栃木県大田原市)
サービスアップストリームマーケテイング担当(管理職)
求人カテゴリー
サービスサポート
給与情報
1,100~1,200万※こちらは想定年収であり、ご年齢、ご経験、スキルなどを総合的に鑑みて決定いたします。(労働基準法における管理監督者のため、所定時間外労働や休日労働に係る賃金ならびに手当は支給されません)
雇用形態
正社員
配属先(予定)
サービス事業本部グローバルサービス部
職務内容
■戦略企画
・包括的なポートフォリオ戦略とバリュープロポジションの策定を管理する。
・アップストリームマーケテイングチームの管理(戦略が明確に定義され、実行可能で、尚且つ顧客ニーズや市場インサイトと整合しているかどうかなど)
・ビジネスの成長と収益性を促進するマーケティング計画を策定し、実行する。
■プロジェクトマネジメント
・アップストリームサービスマーケティングチームが製品開発に要求事項を盛り込めるように指導、要求事項が包括的なインサイトに基づいていることを確認。
・事業部門のアップストリームマーケティングチーム、企画部門、ダウンストリームマーケティングチーム及び製品開発部門と連携し、アップストリームサービスマーケティングで得られた知見が確実に製品開発プロセスに組み込まれるようにする。
・サービス関連の製品開発に関する事業部戦略に貢献する。
・プロジェクトリーダーと協力し、プロジェクトのタイムライン、成果物、予算を確実に遂行する。
■社内外の利害関係者マネジメント
・上流サービスマーケティングチーム、地域インサイト収集チーム、R&D、ビジネスユニット(BU)、営業など、社内の利害関係者との関係を維持する。
・ゴールと目標を一致させるために、部門を超えた効果的なコミュニケーションとコラボレーションを実現する。
・グローバルな部門横断的な利害関係者との定期的なミーティングを促進し、市場動向に関する地域の意見を収集し、戦略的観点からフィードバックを提供する。
・社外の利害関係者(KOL、病院管理者など)と顧客志向の関係を築く。
・包括的なポートフォリオ戦略とバリュープロポジションの策定を管理する。
・アップストリームマーケテイングチームの管理(戦略が明確に定義され、実行可能で、尚且つ顧客ニーズや市場インサイトと整合しているかどうかなど)
・ビジネスの成長と収益性を促進するマーケティング計画を策定し、実行する。
■プロジェクトマネジメント
・アップストリームサービスマーケティングチームが製品開発に要求事項を盛り込めるように指導、要求事項が包括的なインサイトに基づいていることを確認。
・事業部門のアップストリームマーケティングチーム、企画部門、ダウンストリームマーケティングチーム及び製品開発部門と連携し、アップストリームサービスマーケティングで得られた知見が確実に製品開発プロセスに組み込まれるようにする。
・サービス関連の製品開発に関する事業部戦略に貢献する。
・プロジェクトリーダーと協力し、プロジェクトのタイムライン、成果物、予算を確実に遂行する。
■社内外の利害関係者マネジメント
・上流サービスマーケティングチーム、地域インサイト収集チーム、R&D、ビジネスユニット(BU)、営業など、社内の利害関係者との関係を維持する。
・ゴールと目標を一致させるために、部門を超えた効果的なコミュニケーションとコラボレーションを実現する。
・グローバルな部門横断的な利害関係者との定期的なミーティングを促進し、市場動向に関する地域の意見を収集し、戦略的観点からフィードバックを提供する。
・社外の利害関係者(KOL、病院管理者など)と顧客志向の関係を築く。
求める経験など
<必須条件>
・学士号以上
・クロスモダリティ技術に精通したMedtech業界における専門知識
(異なる診断や治療手法の技術やデータを組み合わせて活用する専門的な知識)
・顧客ニーズ、市場セグメンテーション、サービス製品のポジショニング、バリュープロポジションを特定する戦略的思考スキル
・社外(KOL、顧客など)および社内関係者(インサイト収集チーム、サービス企画チーム、事業部チームなど)と効果的に関わるための強力なリーダーシップ、プロジェクト管理スキル、部門横断的なコミュニケーションスキル
・日本語とビジネスレベルの英語力(英語での業務遂行経験)
<必須経験>
・5年以上のB2Bアップストリームマーケティング経験(サービス製品/サービス性向上ソリューションの提供)
※顧客/市場インサイトに基づく商品企画を中心としたアップストリームマーケティング
・顧客/市場調査に基づく新商品企画、バリュープロポジション作成、ポートフォリオ戦略立案、商品開発マネジメントなど、エンドツーエンドの商品立ち上げ経験
・部門横断的なプロジェクトマネジメント経験
・Medtechまたはヘルスケア関連業界での経歴
<歓迎条件>
・Medtech業界またはその他のB2B企業において、サービスビジネスをカバーするアップストリームマーケティングの経験があり、ビジネスの成長を促進するマーケティング戦略の立案と実行において実績があること。
・ヘルスケア業界、サービス関連ソリューション提供のための要件や規制プロセスに関する理解
・顧客体験の向上とアジャイル製品開発の専門知識
・グローバル市場で新製品を企画・発売するために、グローバルな利害関係者と調整した経験
・海外留学または海外勤務経験
・学士号以上
・クロスモダリティ技術に精通したMedtech業界における専門知識
(異なる診断や治療手法の技術やデータを組み合わせて活用する専門的な知識)
・顧客ニーズ、市場セグメンテーション、サービス製品のポジショニング、バリュープロポジションを特定する戦略的思考スキル
・社外(KOL、顧客など)および社内関係者(インサイト収集チーム、サービス企画チーム、事業部チームなど)と効果的に関わるための強力なリーダーシップ、プロジェクト管理スキル、部門横断的なコミュニケーションスキル
・日本語とビジネスレベルの英語力(英語での業務遂行経験)
<必須経験>
・5年以上のB2Bアップストリームマーケティング経験(サービス製品/サービス性向上ソリューションの提供)
※顧客/市場インサイトに基づく商品企画を中心としたアップストリームマーケティング
・顧客/市場調査に基づく新商品企画、バリュープロポジション作成、ポートフォリオ戦略立案、商品開発マネジメントなど、エンドツーエンドの商品立ち上げ経験
・部門横断的なプロジェクトマネジメント経験
・Medtechまたはヘルスケア関連業界での経歴
<歓迎条件>
・Medtech業界またはその他のB2B企業において、サービスビジネスをカバーするアップストリームマーケティングの経験があり、ビジネスの成長を促進するマーケティング戦略の立案と実行において実績があること。
・ヘルスケア業界、サービス関連ソリューション提供のための要件や規制プロセスに関する理解
・顧客体験の向上とアジャイル製品開発の専門知識
・グローバル市場で新製品を企画・発売するために、グローバルな利害関係者と調整した経験
・海外留学または海外勤務経験
仕事のやりがい/魅力
キヤノンの成長部門メディカル事業の中核をなす会社であり、海外の現地法人を巻き込んでサービス事業を推進いただきます。
昇給・賞与
昇給:年1回(1月) 賞与:年2回(6月・12月)
勤務時間
9:00~17:30(休憩60分)
標準労働時間7時間30分/日(フレックスタイム制あり)
標準労働時間7時間30分/日(フレックスタイム制あり)
諸手当
時間外勤務手当、通勤手当、次世代育成手当 など
休日・休暇
完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始休暇、夏季休暇、ステップアップ休暇、慶弔休暇、育児休暇、介護休暇など 年次有給休暇(24日、初年度は入社月による)、年間休日125日(2023年実績)
福利厚生
【保険】健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
【制度】各種社会保険、財形貯蓄制度、育児・介護休職制度、退職金制度、フレックスタイム制(本社事業所はコアタイム有)、教育制度(階層別)
【施設】独身寮、単身寮(地区により借上社宅制度あり)、キヤノン健康保険組合保養所
【制度】各種社会保険、財形貯蓄制度、育児・介護休職制度、退職金制度、フレックスタイム制(本社事業所はコアタイム有)、教育制度(階層別)
【施設】独身寮、単身寮(地区により借上社宅制度あり)、キヤノン健康保険組合保養所
転勤予定
当面なし
選考方法
書類選考、WEB面接2回
※英語で面接を実施いたします。
※英語で面接を実施いたします。
勤務地
川崎事業所