• 職種検索(リスト形式)
  • 職種検索
  • 当社ホームページ(外部サイト)
  • 職種カテゴリ一覧
  • 福利厚生
  • 正規雇用労働者の中途採用比率
  • お問合せ先

職種検索

求人カテゴリー
フリーワード
雇用形態
勤務地
94件の検索結果が見つかりました。
94 件中 51-60 件を表示
<<前へ45678次へ>>
統合マーケティングコミュニケーションスペシャリスト/Integrated Marketing Communications Specialist
求人カテゴリー
GMD
給与情報
年収:700~950万円(残業手当:有) ※こちらは想定年収であり、ご年齢、ご経験、スキルなどを総合的に鑑みて決定いたします。
雇用形態
正社員
配属先(予定)
グローバルマーケティング部 クリニカルソリューション&ブランド担当
職務内容
事業部門や現地法人の目標に沿ったグローバル製品マーケティング計画および市場投入戦略を策定し、グローバル需要を促進し、勝率を高める。
求める経験など
・医療機器またはヘルスケア業界でのマーケティングコミュニケーションまたはプロダクトマーケティングの実務経験があることが望ましい。
・キヤノンメディカルシステムのグローバル事業部(VL、XR、MR等)および現地法人(米国、欧州、国際営業部等)との業務が中心となるため、英語でのコミュニケーション能力が必要。
仕事のやりがい/魅力
重要なグローバルプロジェクトを推進し、グローバルBUやコマーシャル部門のステークホルダーと交流するポジションです。
昇給・賞与
昇給:年1回(1月) 賞与:年2回(6月・12月)
勤務時間
9:00~17:30(休憩60分)
標準労働時間7時間37分/日(フレックスタイム制あり)
諸手当
時間外勤務手当、通勤手当、次世代育成手当 など
休日・休暇
完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始休暇、夏季休暇、ステップアップ休暇、慶弔休暇、育児休暇、介護休暇など 年次有給休暇(24日、初年度は入社月による)、年間休日125日(2024年実績)
福利厚生
【保険】健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
【制度】各種社会保険、財形貯蓄制度、育児・介護休職制度、退職金制度、フレックスタイム制(本社事業所はコアタイム有)、教育制度(階層別)
【施設】独身寮、単身寮(地区により借上社宅制度あり)、キヤノン健康保険組合保養所
転勤予定
当面なし(※2026年より下丸子本社への異動を予定しています)
選考方法
書類選考(応募書類は日本語、英語両方ご登録ください。)
↓
一次面接(プレゼン含む)
①プレゼン:Case Studyに対する解決案を英語で事前作成いただきます。        その上で弊社川崎事業所にお越しいただき、英語で英語話者へプレゼンいただきます。
②面接:英語話者の部門面接官+日本語話者の人事面接官が参加、対面(川崎事業所)
↓
最終面接(日本語話者の部門面接官および人事面接官が参加、オンラインまたは対面(川崎事業所))
※英語で面接いたします。
※一次、最終選考は場合によって、通訳が同席。
その他
※年内(2025年12月1日入社まで)のご入社が可能な方に限ります。
勤務地
川崎事業所
キヤノンメディカルアカデミー プロジェクトマネージャー/Project Manager, Canon Medical Academy
求人カテゴリー
GMD
給与情報
年収:500~850万円(残業手当:有) ※こちらは想定年収であり、ご年齢、ご経験、スキルなどを総合的に鑑みて決定いたします。
雇用形態
正社員
配属先(予定)
グローバルマーケティング部 クリニカルソリューション&ブランド担当
職務内容
・グローバルキヤノンメディカルアカデミープロジェクトの戦略、計画、実施を主導。
・キヤノンメディカルシステムズの各モダリティ(BU)、グローバルマーケティングチーム、各地域のステークホルダーと協働し、キヤノンメディカルアカデミーを立ち上げる。
・リソースとステークホルダーの期待に沿ったプロジェクトのタイムラインと成果物の管理。
求める経験など
・マーケティング/オペレーション組織におけるプロジェクトマネジメントの実務経験。
・英語での文書/口頭でのコミュニケーション能力。
・異なるチームの複数のステークホルダーと協力し、推進する能力。
仕事のやりがい/魅力
・ダイナミックなグローバル・マーケティング・チームの一員となれます。
・オーストラリア、アメリカ、ヨーロッパの主要英語圏現地法人チームとのコミュニケーションがあります。
昇給・賞与
昇給:年1回(1月) 賞与:年2回(6月・12月)
勤務時間
9:00~17:30(休憩60分)
標準労働時間7時間38分/日(フレックスタイム制あり)
諸手当
時間外勤務手当、通勤手当、次世代育成手当 など
休日・休暇
完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始休暇、夏季休暇、ステップアップ休暇、慶弔休暇、育児休暇、介護休暇など 年次有給休暇(24日、初年度は入社月による)、年間休日125日(2024年実績)
福利厚生
【保険】健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
【制度】各種社会保険、財形貯蓄制度、育児・介護休職制度、退職金制度、フレックスタイム制(本社事業所はコアタイム有)、教育制度(階層別)
【施設】独身寮、単身寮(地区により借上社宅制度あり)、キヤノン健康保険組合保養所
転勤予定
当面なし(※2026年より下丸子本社への異動を予定しています)
選考方法
書類選考(応募書類は日本語、英語両方ご登録ください。)
↓
一次面接(プレゼン含む)
①プレゼン:Case Studyに対する解決案を英語で事前作成いただきます。        その上で弊社川崎事業所にお越しいただき、英語で英語話者へプレゼンいただきます。
②面接:英語話者の部門面接官+日本語話者の人事面接官が参加、対面(川崎事業所)
↓
最終面接(日本語話者の部門面接官および人事面接官が参加、オンラインまたは対面(川崎事業所))
※英語で面接いたします。
※一次、最終選考は場合によって、通訳が同席。
その他
※年内(2025年12月1日入社まで)のご入社が可能な方に限ります。
勤務地
川崎事業所
医療画像システムのシステムインテグレーション担当
求人カテゴリー
ヘルスケアIT事業部【システムエンジニア】
給与情報
500~850万(残業手当:有) ※こちらは想定年収であり、ご年齢、ご経験、スキルなどを総合的に鑑みて決定いたします。
雇用形態
正社員
配属先(予定)
ヘルスケアIT事業部EIS事業推進部システムインテグレーション担当(初期配属:川崎事業所 or 中四国支社)
職務内容
<病院システム(医療画像/情報システム)の導入作業を担当していただきます>
・営業、サービスエンジニア含めチームとして医療施設へのシステム導入を実施。
・顧客ニーズを元にシステムの要件定義、運用設計の提案を実施。

将来的にはシステム導入を重ね、顧客と近い距離での業務経験を生かしながら、各チームのマネジメントや各製品開発・企画への参加など幅広い業務へのステップアップを期待します。
求める経験など
<必須条件>
・システムエンジニアとしてのご経験
・システム導入に携わったご経験

<歓迎条件>
・データベース(Oracle、SQL)の知識、ご経験
・医療情報システムに関連した知識、ご経験
仕事のやりがい/魅力
・最先端の医療IT技術に触れながら働くことができます。
・医療現場の最前線で、医療関係者と共に課題を解決することができます。
・医療従事者との二人三脚により、患者様一人一人へ貢献することができます。
昇給・賞与
昇給:年1回(1月) 賞与:年2回(6月・12月)
勤務時間
9:00~17:30(休憩60分)
標準労働時間7時間30分/日(フレックスタイム制あり)
諸手当
時間外勤務手当、通勤手当、次世代育成手当 など
休日・休暇
完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始休暇、夏季休暇、ステップアップ休暇、慶弔休暇、育児休暇、介護休暇など 年次有給休暇(24日、初年度は入社月による)、年間休日125日(2023年実績)
福利厚生
【保険】健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
【制度】各種社会保険、財形貯蓄制度、育児・介護休職制度、退職金制度、フレックスタイム制(本社事業所はコアタイム有)、教育制度(階層別)
【施設】独身寮、単身寮(地区により借上社宅制度あり)、キヤノン健康保険組合保養所
転勤予定
当面なし(※将来的には転勤の可能性があります)
選考方法
書類選考、WEB面接2回
その他
※年内(2025年12月1日入社まで)のご入社が可能な方に限ります。
勤務地
川崎事業所, 中四国支社
医療画像システムの提案担当
求人カテゴリー
ヘルスケアIT事業部【事業部】
給与情報
500~850万(残業手当:有) ※こちらは想定年収であり、ご年齢、ご経験、スキルなどを総合的に鑑みて決定いたします。
雇用形態
正社員
配属先(予定)
ヘルスケアIT事業部EIS事業推進部提案担当
職務内容
<医療画像システムの営業提案作業に関わる資料作成、製品導入後の製品説明を担当していただきます>
・営業、サービスエンジニアとチームと組み医療施設へのシステム提案の実施。
・医療画像システムを構成する上で必要となる転売品に関して、顧客ニーズを元にシステム要件確認、提案の実施。
・転売品の接続試験、資料作成。
・循環器領域での製品提案を中心に実施予定。
求める経験など
<必須条件>
・システムエンジニアとしての経験
・Microsoft Office使用経験者

<歓迎条件>
・循環器領域の知識をお持ちの方
・医療情報システムに関連した知識、ご経験をお持ちの方
仕事のやりがい/魅力
・最先端の医療IT技術に触れながら働くことができます。
・営業、構築、サービスとの連携により提案活動を通して医療機関の業務の効率化等に貢献できます。
・医療現場への提案に関わる課題解決に向けた活動を中心に、転売品など当社以外の製品にも触れることができます。
昇給・賞与
昇給:年1回(1月) 賞与:年2回(6月・12月)
勤務時間
9:00~17:30(休憩60分)
標準労働時間7時間30分/日(フレックスタイム制あり)
諸手当
時間外勤務手当、通勤手当、次世代育成手当 など
休日・休暇
完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始休暇、夏季休暇、ステップアップ休暇、慶弔休暇、育児休暇、介護休暇など 年次有給休暇(24日、初年度は入社月による)、年間休日125日(2023年実績)
福利厚生
【保険】健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
【制度】各種社会保険、財形貯蓄制度、育児・介護休職制度、退職金制度、フレックスタイム制(本社事業所はコアタイム有)、教育制度(階層別)
【施設】独身寮、単身寮(地区により借上社宅制度あり)、キヤノン健康保険組合保養所
転勤予定
当面なし(※将来的に転勤の可能性があります)
選考方法
書類選考、WEB面接2回
その他
※年内(2025年12月1日入社まで)のご入社が可能な方に限ります。
勤務地
川崎事業所
ヘルスケアIT専門/テクニカルコールセンタ担当
求人カテゴリー
サービスサポート
給与情報
450~850万(残業手当:有) ※こちらは想定年収であり、ご年齢、ご経験、スキルなどを総合的に鑑みて決定いたします。
雇用形態
正社員
配属先(予定)
サービス本部フィールドサポート第四部ワンストップソリューションサービス担当
職務内容
<PACSシステム(医療用画像管理システム)等、医療ITシステムのカスタマーサポート担当>
・クライアント障害対応(電話及びリモート接続操作)
・障害対応時に発生する関係部門及び関係会社へのエスカレーション対応および指示
・改善活動(応対効率化、スタッフの成果向上策、研修プログラムや顧客満足度向上施策などを検討、実施)
・FAQ記事の作成、修正
・KPI、品質管理
求める経験など
<必須条件>
・一般的なネットワーク知識とスキル(TCP/IP等基礎知識、簡単な設定ができる)
・一般的なPC技術に関する知識(H/W、OS、S/Wが把握、インストールできる)

<歓迎条件>
・医療機器、医療用システムを取り扱う他社でのご経験者をお持ちの方
仕事のやりがい/魅力
テクニカルコールセンタを介してではありますが、医療への間接的な貢献ができ専門知識を身につけられます。(医療機器分野)
昇給・賞与
昇給:年1回(1月) 賞与:年2回(6月・12月)
勤務時間
9:00~17:30(休憩60分)
標準労働時間7時間30分/日

<本ポジションはシフト制の勤務となります>
A勤⇒7:00~15:30
B勤⇒8:00~16:30
C勤⇒9:00~17:30
D勤⇒11:30~20:00
E勤⇒12:30~21:00
※コールセンタの運用時間は、7:00~21:00(平日・土・日祝含む) となります。(25年7月時点)
※現状は土日・祝日出勤を月2~3回程度を想定しています。但し、土日・祝日出勤の場合は月内に代休を取得していただくように予めシフトに組み込んでおります。
諸手当
時間外勤務手当、通勤手当、次世代育成手当 など
休日・休暇
完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始休暇、夏季休暇、ステップアップ休暇、慶弔休暇、育児休暇、介護休暇など 年次有給休暇(24日、初年度は入社月による)、年間休日125日(2023年実績)
福利厚生
【保険】健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
【制度】各種社会保険、財形貯蓄制度、育児・介護休職制度、退職金制度、フレックスタイム制(本社事業所はコアタイム有)、教育制度(階層別)
【施設】独身寮、単身寮(地区により借上社宅制度あり)、キヤノン健康保険組合保養所
転勤予定
当面なし(※将来的に支社への転勤の可能性があります)
選考方法
書類選考、WEB面接2回
その他
※年内(2025年12月1日入社まで)のご入社が可能な方に限ります。
勤務地
川崎事業所
ヘルスケアIT専門/マルチBU対応 テクニカルコールセンタ担当
求人カテゴリー
サービスサポート
給与情報
450~850万(残業手当:有) ※こちらは想定年収であり、ご年齢、ご経験、スキルなどを総合的に鑑みて決定いたします。
雇用形態
正社員
配属先(予定)
サービス本部フィールドサポート第四部ワンストップソリューションサービス担当
職務内容
■PACSシステム(医療用画像管理システム)等、医療ITシステムのカスタマーサポート担当
■体外診断(検体検査システム)等のカスタマーサポート担当
・クライアント障害対応(電話及びリモート接続操作)
・障害対応時に発生する関係部門及び関係会社へのエスカレーション対応および指示
・改善活動(応対効率化、スタッフの成果向上策、研修プログラムや顧客満足度向上施策などを検討・実施)
・FAQ記事の作成・修正
・KPI・品質管理
求める経験など
<必須条件>
・一般的なネットワーク知識とスキル(TCP/IP等基礎知識、簡単な設定ができる)
・一般的なPC技術に関する知識(H/W、OS、S/Wが把握、インストールできる)

<歓迎条件>
・他社での経験者<ヘルスケアIT、検体検査システム>
仕事のやりがい/魅力
・テクニカルコールセンタを介してではありますが医療への間接的な貢献が出来ます
・専門知識を身につけられます(医療機器分野)
昇給・賞与
昇給:年1回(1月) 賞与:年2回(6月・12月)
勤務時間
9:00~17:30(休憩60分)
標準労働時間7時間30分/日

<本ポジションはシフト制の勤務となります>
A勤⇒7:00~15:30
B勤⇒8:00~16:30
C勤⇒9:00~17:30
D勤⇒11:30~20:00
E勤⇒12:30~21:00
※コールセンタの運用時間は、7:00~21:00(平日・土・日祝含む) となります。(25年7月時点)
※現状は土日・祝日出勤を月2~3回程度を想定しています。但し、土日・祝日出勤の場合は月内に代休を取得していただくように予めシフトに組み込んでおります。
諸手当
時間外勤務手当、通勤手当、次世代育成手当 など
休日・休暇
完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始休暇、夏季休暇、ステップアップ休暇、慶弔休暇、育児休暇、介護休暇など 年次有給休暇(24日、初年度は入社月による)、年間休日125日(2023年実績)
福利厚生
【保険】健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
【制度】各種社会保険、財形貯蓄制度、育児・介護休職制度、退職金制度、フレックスタイム制(本社事業所はコアタイム有)、教育制度(階層別)
【施設】独身寮、単身寮(地区により借上社宅制度あり)、キヤノン健康保険組合保養所
転勤予定
当面なし(※将来的に支社への転勤の可能性があります)
選考方法
書類選考、WEB面接2回
その他
※年内(2025年12月1日入社まで)のご入社が可能な方に限ります。
勤務地
関西支社(大阪府大阪市)
ヘルスケアIT専門/ネットワークプランナー担当
求人カテゴリー
サービスサポート
給与情報
450~900万(残業手当:有) ※こちらは想定年収であり、ご年齢、ご経験、スキルなどを総合的に鑑みて決定いたします。
雇用形態
正社員
配属先(予定)
サービス本部フィールドサポート第四部エンタープライズ画像ソリューションサービス担当
職務内容
<PACSシステム(医療用画像管理システム)等のネットワークプランナー担当>
・病院内ネットワークへの参加に伴うネットワークプランニング対応
・医療機器ITを中心にダイレクトサポート(現地訪問)対応
・全国支社・他社との打ち合わせ対応
・他社装置とのDICOM接続作業立ち合い(ダイレクトサポート、リモート)対応
※ダイレクトサポート対象:関東地域~中四国地域
求める経験など
<必須条件>
・一般的なネットワーク知識とスキル(TCP/IP等基礎知識、設定ができる)
・一般的なPC技術に関する知識(H/W、OS、S/Wが把握、インストールできる)

<歓迎条件>
・他社でのSE経験者
・ネットワークプランナー
仕事のやりがい/魅力
医療への間接的な貢献が出来ます/専門知識を身につけられます(医療機器分野)
昇給・賞与
昇給:年1回(1月) 賞与:年2回(6月・12月)
勤務時間
9:00~17:30(休憩60分)
標準労働時間7時間30分/日(フレックスタイム制あり)

諸手当
時間外勤務手当、通勤手当、次世代育成手当 など
休日・休暇
完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始休暇、夏季休暇、ステップアップ休暇、慶弔休暇、育児休暇、介護休暇など 年次有給休暇(24日、初年度は入社月による)、年間休日125日(2023年実績)
福利厚生
【保険】健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
【制度】各種社会保険、財形貯蓄制度、育児・介護休職制度、退職金制度、フレックスタイム制(本社事業所はコアタイム有)、教育制度(階層別)
【施設】独身寮、単身寮(地区により借上社宅制度あり)、キヤノン健康保険組合保養所
転勤予定
当面なし(※将来的に支社への転勤の可能性があります)
選考方法
書類選考、WEB面接2回
その他
※年内(2025年12月1日入社まで)のご入社が可能な方に限ります。
勤務地
川崎事業所
サービスアップストリームマーケテイング担当
求人カテゴリー
サービスサポート
給与情報
500~850万(残業手当:有) ※こちらは想定年収であり、ご年齢、ご経験、スキルなどを総合的に鑑みて決定いたします。
雇用形態
正社員
配属先(予定)
サービス事業本部グローバルサービス部
職務内容
■戦略企画
・インサイト収集チームと協力し、顧客/市場のインサイトを統合し、必要に応じて追加の市場/顧客調査/分析を実施する。
・顧客/市場インサイトが事業戦略に適切に反映されるように、事業ポートフォリオとバリュープロポジションを企画する。
・マネージャーと密に連携し、戦略がビジネス目標や市場ニーズと合致していることを確保する。
■製品開発へのインプット
・事業部門や開発部門と密に連携し、サービス性向上ソリューションのアイデアをサポートする為のビジネスケースの作成
・マーケットインサイトと顧客フィードバックに基づき、サービス性向上を目的としたアイデアを落とし込んだユーザー要件の策定
・サービス企画チームと連携し、市場や顧客のインサイトに基づいてユーザー要件を特定し、サービス製品の開発をサポート
・マーケティング戦略や顧客ニーズとの整合性を確保するため、市場投入までの製品開発プロセスの監視
■社内外の利害関係者とのコラボレーション
・各地域のアップストリームマーケティングチーム、開発部門、事業部門、営業部門、その他の組織横断チームを含む利害関係者との関係維持の継続をサポートする。
・部署間においてのコミュニケーション及び連携を促進し、進捗の確保。
・利害関係者との定期的なミーティングに参加し、情報共有の実施。
求める経験など
<必須条件>
・学士号以上
・クロスモダリティ技術に精通したMedtech業界における専門知識
(異なる診断や治療手法の技術やデータを組み合わせて活用する専門的な知識)
・市場や顧客のニーズを理解し対応するための情報分析スキル
・サービス製品/サービス性向上ソリューションの収益性と影響を評価するビジネスケースを作成する能力
・優れたコミュニケーション能力及び協調性
・日本語、ビジネスレベルの英語力(英語での業務遂行経験)

<必須経験>
・3~5年のB2Bアップストリームマーケティング経験(サービス製品/サービス性向上ソリューションの提供における戦略立案、製品開発を中心とした経験)
・顧客/市場インサイトに基づく商品企画を中心としたアップストリームマーケティングの経験
・顧客との直接コミュニケーションによる顧客インサイトを収集した経験
・顧客/市場インサイト(市場動向データ、顧客調査結果等)を分析し事業戦略を立案した経験
・新製品コンセプトの収益性を評価する目的としたビジネスケース作成の経験
・Medtechまたはヘルスケア関連業界での経験

<歓迎条件>
・Medtech業界またはその他のB2B企業におけるサービス関連のアップストリームマーケティングの経験があり、事業成長を促進するマーケティング戦略の立案と実行において実績のある方
・ヘルスケア業界、サービス関連ソリューション提供のための要件や規制プロセスに関する理解
・海外留学または海外勤務経験
仕事のやりがい/魅力
キヤノンの成長部門メディカル事業の中核をなす会社であり、海外の現地法人を巻き込んでサービス事業を推進いただきます。
昇給・賞与
昇給:年1回(1月) 賞与:年2回(6月・12月)
勤務時間
9:00~17:30(休憩60分)
標準労働時間7時間30分/日(フレックスタイム制あり)
諸手当
時間外勤務手当、通勤手当、次世代育成手当 など
休日・休暇
完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始休暇、夏季休暇、ステップアップ休暇、慶弔休暇、育児休暇、介護休暇など 年次有給休暇(24日、初年度は入社月による)、年間休日125日(2023年実績)
福利厚生
【保険】健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
【制度】各種社会保険、財形貯蓄制度、育児・介護休職制度、退職金制度、フレックスタイム制(本社事業所はコアタイム有)、教育制度(階層別)
【施設】独身寮、単身寮(地区により借上社宅制度あり)、キヤノン健康保険組合保養所
転勤予定
2026年1月下丸子事業所へ異動予定
選考方法
書類選考、WEB面接2回
※一部英語で面接させていただくことがあります。
その他
※年内(2025年12月1日入社まで)のご入社が可能な方に限ります。
勤務地
川崎事業所
X線アンギオグラフィ装置/X線製品全般の保守メンテナンス担当
求人カテゴリー
サービスサポート
給与情報
450~850万(残業手当:有) ※こちらは想定年収であり、ご年齢、ご経験、スキルなどを総合的に鑑みて決定いたします。
雇用形態
正社員
配属先(予定)
首都圏支社 東京サービスセンタ(東京都中央区佃二丁目1番6号 リバーシティM-SQUARE)
職務内容
・X線アンギオグラフィー/X線製品全般の保守メンテナンス業務
・装置据付・点検・修理業務、DICOM接続、装置保守契約受注活動と履行管理
求める経験など
<必須条件>
・医療機器のカスタマーエンジニア経験
・普通自動車運転免許(AT限定可)

<歓迎条件>
・X線作業主任者、第二種電気工事士、ネットワークの一般知識
仕事のやりがい/魅力
最先端の製品に組み込まれたAI技術、テクノロジー技術によって得られる診断用画像をアプリケーションを通じて医療診断ニーズに答える事で、多くの患者様/お客様の医療に貢献することにより新たなサービス価値提供を行う事ができます。
昇給・賞与
昇給:年1回(1月) 賞与:年2回(6月・12月)
勤務時間
9:00~17:30(休憩60分)
標準労働時間7時間30分/日(フレックスタイム制あり)
諸手当
時間外勤務手当、特別資格手当、業務手当、通勤手当、次世代育成手当 など
休日・休暇
完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始休暇、夏季休暇、ステップアップ休暇、慶弔休暇、育児休暇、介護休暇など 年次有給休暇(24日、初年度は入社月による)、年間休日125日(2023年実績)
福利厚生
【保険】健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
【制度】各種社会保険、財形貯蓄制度、育児・介護休職制度、退職金制度、フレックスタイム制(本社事業所はコアタイム有)、教育制度(階層別)
【施設】独身寮、単身寮(地区により借上社宅制度あり)、キヤノン健康保険組合保養所
転勤予定
当面なし
選考方法
WEB面接2回
その他
※月2日程度夜間待機当番が回ってきます。
※据付業務をする際は、土日出勤が発生します。据付完了後もしくは据付開始前に有給もしくは代休を取得いただいております。
※年内(2025年12月1日入社まで)のご入社が可能な方に限ります。
CT装置全般の保守メンテナンス担当
求人カテゴリー
サービスサポート
給与情報
450~850万(残業手当:有) ※こちらは想定年収であり、ご年齢、ご経験、スキルなどを総合的に鑑みて決定いたします。
雇用形態
正社員
配属先(予定)
首都圏支社 東京サービスセンタ(東京都中央区佃二丁目1番6号 リバーシティM-SQUARE)
職務内容
・CT装置全般の保守メンテナンス業務
・装置据付・点検・修理業務、DICOM接続、装置保守契約受注活動と履行管理
求める経験など
<必須条件>
・医療機器のカスタマーエンジニア経験
・普通自動車運転免許(AT限定可)

<歓迎条件>
・X線作業主任者、第二種電気工事士、ネットワークの一般知識
仕事のやりがい/魅力
最先端の製品に組み込まれたAI技術、テクノロジー技術によって得られる診断用画像をアプリケーションを通じて医療診断ニーズに答える事で、多くの患者様/お客様の医療に貢献することにより新たなサービス価値提供を行う事ができます。
昇給・賞与
昇給:年1回(1月) 賞与:年2回(6月・12月)
勤務時間
9:00~17:30(休憩60分)
標準労働時間7時間30分/日(フレックスタイム制あり)
諸手当
時間外勤務手当、特別資格手当、業務手当、通勤手当、次世代育成手当 など
休日・休暇
完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始休暇、夏季休暇、ステップアップ休暇、慶弔休暇、育児休暇、介護休暇など 年次有給休暇(24日、初年度は入社月による)、年間休日125日(2023年実績)
福利厚生
【保険】健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
【制度】各種社会保険、財形貯蓄制度、育児・介護休職制度、退職金制度、フレックスタイム制(本社事業所はコアタイム有)、教育制度(階層別)
【施設】独身寮、単身寮(地区により借上社宅制度あり)、キヤノン健康保険組合保養所
転勤予定
当面なし
選考方法
WEB面接2回
その他
※月3日程度夜間待機当番が回ってきます。
※据付業務をする際は、土日出勤が発生します。据付完了後もしくは据付開始前に有給もしくは代休を取得いただいております。
※年内(2025年12月1日入社まで)のご入社が可能な方に限ります。
94 件中 51-60 件を表示
<<前へ45678次へ>>