• 職種一覧(リスト形式)
  • 職種検索
  • 職種検索(都道府県)
  • 職種カテゴリ一覧
  • マイページへ

職種検索

求人カテゴリー
フリーワード
勤務地
52件の検索結果が見つかりました。
52 件中 41-50 件を表示
<<前へ3456次へ>>
【小山】製造業務
求人カテゴリー
栃木(小山)
業務概要
製造業務全般
業務詳細
◆製造業務
・カーナビゲーション、自動車用電子機器の組立・検査
・実装機オペレーター
・製造ライン保守 ・部品や製品の入出庫等
相談の上、配属させていただきます。
※当社の正社員としての採用基準に達しない場合は、期間社員とし
ての採用をご提案する場合があります。
(3か月毎の契約更新、最長2年11か月まで、時給1130円)
【変更範囲:会社の定める業務】


交替制(シフト制)
・一般勤務 8:15~17:00
・交代勤務①6:00~14:45 / 15:45~0:30
     ②8:15~19:15 / 21:15~8:15(4勤3休)弊社カレンダーによる
     ③8:15~17:00 / 19:15~4:00

交替勤務手当(勤務形態により異なる。45,000円/月程度)


就業場所:小山製作所・古河中継デポ・日光事業所
応募条件
■必須
・高校以上
勤務時間
交替制(シフト制)
想定年収
400万円~500万円
受動喫煙に関して
受動喫煙対策:屋内禁煙(喫煙場所:有)
受動喫煙対策に関する特記事項:屋外喫煙場所(加熱式タバコのみ)、就業時間内の禁煙
勤務地
小山製作所(栃木県小山市), 日光事業所
【小山】HMI製品の生産準備業務(組立工程・機械系)
求人カテゴリー
栃木(小山)
業務概要
HMI製品の組立工程の生産準備に従事していただきます。
業務内容は、工程企画・工程設計・設備設計・設備立上げ・製造ラインのフォローです。
業務詳細
製品企画段階から設計部門と工程構想の詳細を打ち合わせし、工程設計を実施します。
工程設計に沿った設備設計と制御関係の仕様書作成、設備の設計業務(3D・2DCAD使用)。
出来上がった設備の動作確認、プログラム作成を行っています。
特徴としては、工程全体を主担当となって立ち上げを行うので、幅広い知識が身に付きます。
また、モノづくりに直接携わることでいろいろな部門からの刺激があり、次はもっといいものを作ってやるという
モチベーションが生まれます。
募集背景
カーナビ・カーオーディオはドライブレコーダーの内蔵、地図の自動更新、Wi-Fi接続によるナビースマートフォン間のデータ移送機能等、新たな機能を付与することで、各自動車メーカーからの需要も高まっております。
直近の受注・増産体制の確立に加え、数年先の自動車業界の更なるビジネスモデル/製品需要の変化にともない、新製品の生産体制の早期立ち上げと高効率な生産を更に加速させていく予定で、体制強化を目的に採用を行っています。
業務の魅力/身につくスキル
工程設計スキル、設備設計スキル、PLCなど制御関係のスキルが身に付きます。
配属部署詳細
■配属部署:
HMIソリューション事業本部 製造部 製造技術室 第二製造技術課
への配属を予定しております。20代~40代の年齢層のメンバーが活躍しています。
応募条件
■必須条件:
・機械系大学卒業、意欲的に業務に対して取り組む姿勢を持っていること。

■歓迎条件:
・生産技術業務経験
・CAD設計経験
・PLCプログラム作成スキル
勤務時間
8:15~17:00
想定年収
490~700万円
受動喫煙に関して
屋内全面禁煙
勤務地
小山製作所(栃木県小山市)
【小山】企画業務
求人カテゴリー
栃木(小山)
配属部署
製造企画室 企画・原価調査課
業務概要
・3年~10年先の顧客・製品動向を考慮し、コスト・リソース・生産レイアウト等を企画立案
・グローバルで競争力を出せる原価企画活動の推進
業務詳細
◆業務詳細
 ①経費・投資の年度予算立案、実績管理
  
 ②人員計画(1年~3年先)立案、実績管理

 ③原価企画、管理
 ⇒機種事の原価企画と実績管理

 ④小山製作所及び海外工場の最適レイアウト検討
募集背景
100年に一度の変革期と言われる自動車業界は、脱炭素社会の実現に向けた電動化へのシフトを始め、世の中の環境変化に合わせてクルマや車載品も大きく変化しようとしています。
当社においても、ビジネス領域や製品の構成等、大きな転換期を迎えようとしています。
そのような環境変化の中、今後の小山製作所が進むべき道をリソース・コスト・全体最適等の視点から企画・立案し小山製作所をリードしていける人材を募集致します。
業務の魅力/身につくスキル
・製造コスト(設備投資・加工費等)の計画立案/実績管理スキル
・組織牽引スキル
応募条件
・Excel、PPTの基本操作
・コミュニケーション能力(いろいろな部門と関わるため)
勤務時間
8:15~17:00
想定年収
400~700万
受動喫煙に関して
屋内全面禁煙
勤務地
小山製作所(栃木県小山市)
【中津川】車載用ECUの生産管理(生産計画立案/生産進捗管理)
求人カテゴリー
岐阜(中津川)
業務概要
顧客要求数に基づき製品を生産・出荷するための最適な生産計画を立案し、計画実行に向けて関連部門との負荷調整/進捗管理を行っていただきます。
業務詳細
・生産と出荷の納期調整
・生産計画立案
・生産進捗管理
・製造部署との負荷調整
募集背景
車載用ECUは、性能向上、機能集約、小型化が進み、種類や生産台数の増加も見込まれる製品となります。そのような車載用ECUの需要増加に伴って、適切な生産計画立案や生産数担保ができるように管理できる人材の確保が急務となっているため、採用を行う形となりました。
働き方/テレワーク環境
月平均残業時間:30時間程度
在宅勤務制度:現場を抱えるため、基本は出社していますが、状況に応じてテレワークも可能です。
フレックスタイム制度:有(コアタイム無し)
配属部署詳細
生産管理室 第二生産管理課への配属となります。
応募条件
■必須要件
・社内関連部署とやりとりできるコミュニケーション力
・生産管理業務への熱意

[その他]
生産管理経験者、未経験者ともに応募を歓迎しています。
異業界の営業職経験者で社内外の方との折衝力が高く、生産管理職を志望する熱意があった方がご入社し、現在も業務を推進する人材として活躍しています。

■歓迎要件
・生産管理経験(業界不問)
・部品手配経験
勤務時間
8:15~17:00
福利厚生
選択型福利厚生制度、企業年金、持株会、財形貯蓄、独身寮、食堂、保養所など
想定年収
480~770万円
受動喫煙に関して
受動喫煙対策:屋内禁煙(喫煙場所:有)
受動喫煙対策に関する特記事項:屋外喫煙場所(加熱式タバコのみ)、就業時間内の禁煙
勤務地
中津川製作所(岐阜県中津川市)
【中津川】エンジン制御ECUの品質保証業務(EDER活動の主導)
求人カテゴリー
岐阜(中津川)
業務概要
当課では駆動系の制御コンピュータ(ECU)の市場品質保証を担当しており、担当製品のEDER活動を主に、顧客や関連部門との品質向上活動に携わっていただきます。
業務詳細
主に下記業務に従事いただきます。
・市場、顧客納入不良の是正処置及び不良内容の解析と顧客報告
・不良の一次解析(設計・製造・部品不良の特定)、二次解析のフォローと指導
・再発防止や解析結果の上流へのフィードバックによる品質向上活動
・製品製造や仕入先工場の工程変更の承認と顧客申請
募集背景
EDER活動が主となりますが、品質保証全般を幅広く担当いただく人財を募集します。
自動車のシステムは複雑化し、担当する製品以外との繋がりや、セキュリティなど難易度があがってきており、顧客や関連部門との連携が重要になり、専門性が高まってきています。こういった変化に対応していくため組織を強化しております。幅広い知識の習得や、製品の品質向上に熱心に取り組んでいただける方の応募をお待ちしています。
業務の魅力/身につくスキル
・品質の改善に向けて様々な知識を身に付けることができます。
・安全担保のための改善を行うため、縁の下の力持ちとして自動車業界を支えることができます。
・関連領域に関する知見も必要になるため、個人の能力開発を目的にした業務ローテーションも行っています。
働き方/テレワーク環境
月平均残業時間:20~30時間
在宅勤務制度:現場を抱えるため、基本は出社していますが、状況に応じてテレワークも可能です。
フレックスタイム制度:有(コアタイム無し)
配属部署詳細
電子・電動化事業本部 品質保証部 第二品質保証室 第一品質保証課への配属となり、11名が在籍しています。
第二品質保証室は量産後の製品を担当しており、その中でも第一品質保証課はエンジン制御ECUの品質保証を担当しております。
応募条件
■必須要件
・電気回路/通信、電子部品に関する基礎知識
・クレーム対応や不良解析の探求に前向きに取り組める方

■歓迎要件
・電子機器の設計、故障解析や品質保証活動に従事していた経験
・自動車の駆動制御に関する基礎知識

※品質保証経験者、未経験者ともに歓迎していますので奮ってご応募くださいませ。
勤務時間
8:15~17:00
福利厚生
選択型福利厚生制度、企業年金、持株会、財形貯蓄、独身寮、食堂、保養所など
想定年収
480~770万円
受動喫煙に関して
受動喫煙対策:屋内禁煙(喫煙場所:有)
受動喫煙対策に関する特記事項:屋外喫煙場所(加熱式タバコのみ)、就業時間内の禁煙
勤務地
中津川製作所(岐阜県中津川市)
【中津川】購入電子部品の品質管理、仕入先指導業務
求人カテゴリー
岐阜(中津川)
業務概要
ECUに搭載する購入電子部品(半導体、コンデンサ、抵抗、プリント基板)の品質管理をご担当頂きます。
業務詳細
主に下記業務に従事いただきます。
・国内外の取引先様・部品製造拠点の監査、業務改善、品質改善の指導(購入部品の寸法、性能、製造、品質保証の方法等、弊社要求事項をクリアしているかの確認と不足時の改善支援)

・部品品質問題発生時の取引先様の原因究明と対策活動の支援

・設計、調達部門で部品の取引先決定後、対象部品の生産準備、量産品質管理等

・製作所内で使用する部品だけでなく、当社の海外拠点で使用する部品の品質管理も担当するため、当社の海外拠点や海外の取引先様とのやりとりも対応します
募集背景
カーボンニュートラルに向けた電気自動車等の普及とユーザ様の高品質要求を満足させるECU実現に向け、採用される新規部品点数や取引先様が増加していく事への対応として部品品質管理体制を強化するための人員採用を行っています。
業務の魅力/身につくスキル
・品質の改善に向けて様々な知識を身に付けることができます。
・安全担保のための改善を行うため、縁の下の力持ちとして自動車業界を支えることができます。
・関連領域に関する知見も必要になるため、個人の能力開発を目的にした業務ローテーションも行っています。
働き方/テレワーク環境
月平均残業時間:20時間
在宅勤務制度:解析現場を抱えるため、基本は出社していますが、状況に応じてテレワークも可能です。
フレックスタイム制度:有(コアタイム無し)
配属部署詳細
E&E事業本部品質保証部部品品質保証室第一部品品質課への配属となります。
応募条件
■必須要件
・取引先様、社内関係者と協力しながら粘り強く業務推進できる方
・Excel(入力、表計算など)、PowerPoint(簡単なプレゼン資料の作成)の経験のある方

■歓迎要件
・未経験者可
・半導体、コンデンサ、抵抗、プリント基板等の部品の品質管理、取引先様指導の実務経験のある方
・英語のコミュニケーションスキル(TOEIC 450 点以上)
・国際的な品質標準(IATF,QS)等の内容に精通している人
勤務時間
8:15~17:00
福利厚生
選択型福利厚生制度、企業年金、持株会、財形貯蓄、独身寮、食堂、保養所など
想定年収
480~770万円
受動喫煙に関して
受動喫煙対策:屋内禁煙(喫煙場所:有)
受動喫煙対策に関する特記事項:屋外喫煙場所(加熱式タバコのみ)、就業時間内の禁煙
勤務地
中津川製作所(岐阜県中津川市)
【中津川】車載用ECUの生産管理(新製品の立ち上げ計画立案/生産進捗管理)
求人カテゴリー
岐阜(中津川)
業務概要
新製品立上に向けた全体日程及び生産計画立案、生産進捗管理等を行っていただきます。
業務詳細
・初期流動業務 中日程立案、進捗管理 (国内・海外の新製品立上計画立案)
・CKD生産計画策定 (海外生社要求に基づく計画立案)
・海外生産品の受注管理、進捗管理(DN海外生社との納期調整)
募集背景
車載用ECUは、性能向上、機能集約、小型化が進み、種類や生産台数の増加も見込まれる製品となります。そのような車載用ECUの需要増加に伴って、適切な生産計画立案や生産数担保ができるように管理できる人材の確保が急務となっているため、採用を行う形となりました。
働き方/テレワーク環境
月平均残業時間:25時間程度
在宅勤務制度:現場を抱えるため、基本は出社していますが、状況に応じてテレワークも可能です。
フレックスタイム制度:有(コアタイム無し)
配属部署詳細
生産管理室 第一生産管理課への配属となります。
応募条件
■必須要件
・各顧客窓口 及び 製造現場とのやりとりが必要なため、コミュニケーション力、折衝力があり、周囲と調和の取れる方。

[その他]
生産管理経験者、未経験者ともに応募を歓迎しています。
異業界の営業職経験者で社内外の方との折衝力が高く、生産管理職を志望する熱意があった方がご入社し、現在も業務を推進する人材として活躍しています。

■歓迎要件
・生産管理実務経験(業界不問)
・言語力(特に英会話)ある方
勤務時間
8:15~17:00
福利厚生
選択型福利厚生制度、企業年金、持株会、財形貯蓄、独身寮、食堂、保養所など
想定年収
480~770万円
受動喫煙に関して
受動喫煙対策:屋内禁煙(喫煙場所:有)
受動喫煙対策に関する特記事項:屋外喫煙場所(加熱式タバコのみ)、就業時間内の禁煙
勤務地
中津川製作所(岐阜県中津川市)
【中津川】車載用ECUの生産管理(部品手配業務)
求人カテゴリー
岐阜(中津川)
業務概要
生産管理室にて、部品手配業務全般(国内外仕入先)を担当頂きます。
業務詳細
主に下記業務に従事いただきます。
・製造部内及び外注で生産する製品に必要な部品の手配および納期管理
・棚卸資産の適正保有及び、長期滞留資産の最小化活動
個人の能力開発を目的にした業務ローテーションもあります。
募集背景
車載用ECUは、性能向上、機能集約、小型化が進み、種類や生産台数の増加も見込まれる製品となります。そのような車載用ECUの需要増加に伴って、採用を行う形となりました。
働き方/テレワーク環境
月平均残業時間:20時間程度
在宅勤務制度:現場を抱えるため、基本は出社していますが、状況に応じてテレワークも可能です。
フレックスタイム制度:有(コアタイム無し)
配属部署詳細
生産管理室 第三生産管理課への配属となります。
応募条件
■必須要件
・各仕入先 及び 製造現場とのやりとりが必要なため折衝力がある方
・PCスキル(日商PCスキル2級相当もしくはMOSPCスキル一般レベル以上相当)

[その他]
生産管理経験者、未経験者ともに応募を歓迎しています。
異業界の営業職経験者で社内外の方との折衝力が高く、生産管理職を志望する熱意があった方がご入社し、現在も業務を推進する人材として活躍しています。

■歓迎要件
・生産管理実務経験(業界不問)
・言語力(特に英会話)ある方
勤務時間
8:15~17:00
福利厚生
選択型福利厚生制度、企業年金、持株会、財形貯蓄、独身寮、食堂、保養所など
想定年収
480~770万円
受動喫煙に関して
受動喫煙対策:屋内禁煙(喫煙場所:有)
受動喫煙対策に関する特記事項:屋外喫煙場所(加熱式タバコのみ)、就業時間内の禁煙
勤務地
中津川製作所(岐阜県中津川市)
【中津川】物流管理(部品在庫管理、しくみ改善)
求人カテゴリー
岐阜(中津川)
業務概要
生産管理室にて、車載用製品の材料となる様々な部品の構内運搬、在庫管理。それらに関係するしくみ改善。外部借用倉庫の在庫・運用管理、改善を担当頂きます。
業務詳細
主に下記業務に従事いただきます。
・部品の在庫、入出庫の社内システムを使用した実績管理。
・現場業務の改善支援。
・運用フローのしくみ改善。
※構内運搬など実務は別のメンバーが担当しており、
社内システムを使用した実績入力・仕組み改善などをご担当いただきます。
募集背景
生産工程への部品供給方法の新たなしくみの構築、運用拡大、現場改善加速に向けた人員強化、これらの背景から採用を行う形となりました。
働き方/テレワーク環境
月平均残業時間:20時間程度
在宅勤務制度:現場を抱えるため、基本は出社していますが、状況に応じてテレワークも可能です。
フレックスタイム制度:有(コアタイム無し)
配属部署詳細
生産管理室 製部品管理課への配属となります。
応募条件
■必須要件
・コミュニケーションスキルが高く、未知/未経験領域でも積極的にチャレンジでき、粘り強く推進できる方(社内関係部署・仕入先様等関係会社の方と密に連携し推進する必要があるため)
・Excel、PowerPoint、Word、etc

[その他]
生産管理経験者、未経験者ともに応募を歓迎しています。

■歓迎要件
・製造業における生産管理、物流管理経験
・DXスキルを用いた業務改善経験
勤務時間
8:15~17:00
福利厚生
選択型福利厚生制度、企業年金、持株会、財形貯蓄、独身寮、食堂、保養所など
想定年収
480~770万円
受動喫煙に関して
受動喫煙対策:屋内禁煙(喫煙場所:有)
受動喫煙対策に関する特記事項:屋外喫煙場所(加熱式タバコのみ)、就業時間内の禁煙
勤務地
中津川製作所(岐阜県中津川市)
【岐阜/中津川】自動車制御ECUの製造業務
求人カテゴリー
岐阜(中津川)
業務概要
自動車制御ECUの製造業務
業務詳細
自動車制御ECUの製造業務
・自動部品実装機のマシンオペレーター
・製品組立
・外観検査
・部品供給 など

交替制(シフト制)
・一般勤務 8:15~17:00
・交代勤務①6:00~14:45 / 14:45~23:30
     ②8:15~19:15 / 21:15~8:15(4勤3休)弊社カレンダーによる
     ③8:15~17:00 / 22:00~7:15
募集背景
車載用ECUは、性能向上、機能集約、小型化が進み、種類や生産台数の増加も見込まれる製品となります。そのような車載用ECUの需要増加に伴って、人材の確保が急務となっているため、採用を行う形となりました。
働き方/テレワーク環境
月平均残業時間:10時間程度
在宅勤務頻度:生産現場で就業いただくため基本出社となります。
配属部署詳細
E&E製造部製造室への配属となります。
第一~第四製造課まであり、配属先は適正をみて判断します。
応募条件
■必須
・高校以上
勤務時間
交替制(シフト制)
※配属先により1~3の交替制が異なります
※基本は1の交替制ですが、生産状況に応じて変更有

1)連続2直勤務
6:00~14:45(休憩45分)
14:45~23:30(休憩45分)

2)3班2交替勤務 ※4勤3休
8:15~19:15(休憩60分)
21:15~ 8:15(休憩60分)

3)昼夜型2班2交替勤務
8:15~17:00(休憩45分)
22:00~ 7:15(休憩45分)
福利厚生
選択型福利厚生制度、企業年金、持株会、財形貯蓄、独身寮、食堂、保養所など
想定年収
410~600万円
受動喫煙に関して
受動喫煙対策:屋内禁煙(喫煙場所:有)
受動喫煙対策に関する特記事項:屋外喫煙場所(加熱式タバコのみ)、就業時間内の禁煙
勤務地
中津川製作所(岐阜県中津川市)
52 件中 41-50 件を表示
<<前へ3456次へ>>