【正社員】世界中で大人気!KADOKAWAグループのアニメ制作スタジオ管理サポート人員大募集!
求人カテゴリー
サポート
採用形態
正社員
業務内容
【募集部門】
アニメ事業局 スタジオ統括部 制作管理課
【ポジション概要】
子会社のアニメ制作スタジオの人事、総務、経理といったバックオフィス部門全般をサポートする部門です。
【ミッション】
KADOKAWAグループのアニメ制作会社、ENGI、キネマシトラス、StudioKADAN、レイジングブルといった、クリエイターが多く所属するスタジオの環境整備、管理的な部分でのサポートをお願い致します。
【具体的には】
①~⑦のような業務を想定しております。
※担当いただく会社のフェーズによって、サポート業務が異なるため一例となります。
①会議体運営(経営会議/取締役会/株主総会)
②(月次/四半期)決算対応や決算数値のKADOKAWAへの報告対応
③予実差異の調査や着地見込の精査
④業務効率向上や人件費削減を目的とした各種システムの検討・提案
⑤KADOKAWA基準に沿った規定作り
⑥KADOKAWA本社部門とのパイプ役
⑦顧問税理士や顧問弁護士とのやりとり・相談
【仕事の魅力・部署の雰囲気】
■仕事の魅力
・日本国内だけでなく、全世界中で視聴者が増加している日本のアニメーション。そのアニメを作り出すエンジンとなるのがアニメ制作スタジオです。そこに所属するクリエイターたちをサポートするという形で、さらに世界に感動を与えられるタイトルづくりに参加しませんか? 労働環境の向上がさらに良いアニメをつくる原動力になります。クリエイターでなくとも、管理サポートという形でクリエイティブな仕事に関わることができます。
・制作会社1社ではできないことを、連携で成し遂げるやりがいのある仕事です。
・経営層の視点やニーズを知ることができ、組織の意思決定・推進などを直接的にサポートすることができます。
■部署の雰囲気
・平均年齢が比較的低く、非常に明るくフレンドリーな部署・メンバーです。
・業務領域が制作全般と広いため、質問をしやすい環境作りを大切にしております。
・出社頻度は担当いただく制作会社のフェーズによって異なりますが、制作会社との信頼関係を構築してもらいたいので週1~2日程度、制作会社に出社して頂く予定です。
【働き方】
テレワークを積極活用しており、当部門においても活用しながら就業しています。
また、部員同士のコミュニケーションは、会社で貸与される端末を使用し、
オンライン会議やチャットツール(Slack)で行っており、どこにいても働きやすい環境が構築されています。
★テレワーク=在宅勤務・リモートワークを含む「働き方」を指しています
※テレワーク規程に準ずる。業務や状況により、出社が必要となる場合がございます。
アニメ事業局 スタジオ統括部 制作管理課
【ポジション概要】
子会社のアニメ制作スタジオの人事、総務、経理といったバックオフィス部門全般をサポートする部門です。
【ミッション】
KADOKAWAグループのアニメ制作会社、ENGI、キネマシトラス、StudioKADAN、レイジングブルといった、クリエイターが多く所属するスタジオの環境整備、管理的な部分でのサポートをお願い致します。
【具体的には】
①~⑦のような業務を想定しております。
※担当いただく会社のフェーズによって、サポート業務が異なるため一例となります。
①会議体運営(経営会議/取締役会/株主総会)
②(月次/四半期)決算対応や決算数値のKADOKAWAへの報告対応
③予実差異の調査や着地見込の精査
④業務効率向上や人件費削減を目的とした各種システムの検討・提案
⑤KADOKAWA基準に沿った規定作り
⑥KADOKAWA本社部門とのパイプ役
⑦顧問税理士や顧問弁護士とのやりとり・相談
【仕事の魅力・部署の雰囲気】
■仕事の魅力
・日本国内だけでなく、全世界中で視聴者が増加している日本のアニメーション。そのアニメを作り出すエンジンとなるのがアニメ制作スタジオです。そこに所属するクリエイターたちをサポートするという形で、さらに世界に感動を与えられるタイトルづくりに参加しませんか? 労働環境の向上がさらに良いアニメをつくる原動力になります。クリエイターでなくとも、管理サポートという形でクリエイティブな仕事に関わることができます。
・制作会社1社ではできないことを、連携で成し遂げるやりがいのある仕事です。
・経営層の視点やニーズを知ることができ、組織の意思決定・推進などを直接的にサポートすることができます。
■部署の雰囲気
・平均年齢が比較的低く、非常に明るくフレンドリーな部署・メンバーです。
・業務領域が制作全般と広いため、質問をしやすい環境作りを大切にしております。
・出社頻度は担当いただく制作会社のフェーズによって異なりますが、制作会社との信頼関係を構築してもらいたいので週1~2日程度、制作会社に出社して頂く予定です。
【働き方】
テレワークを積極活用しており、当部門においても活用しながら就業しています。
また、部員同士のコミュニケーションは、会社で貸与される端末を使用し、
オンライン会議やチャットツール(Slack)で行っており、どこにいても働きやすい環境が構築されています。
★テレワーク=在宅勤務・リモートワークを含む「働き方」を指しています
※テレワーク規程に準ずる。業務や状況により、出社が必要となる場合がございます。
応募時の書類
・履歴書(写真貼付、携帯電話番号、メールアドレス明記)
・職務経歴書
・職務経歴書
雇用形態
正社員
募集カテゴリー
サポート職
ジャンル
アニメ
【契約社員】世界中で大人気!KADOKAWAグループのアニメ制作スタジオ管理サポート人員大募集!
求人カテゴリー
サポート
採用形態
契約社員
業務内容
【募集部門】
アニメ事業局 スタジオ統括部 制作管理課
【ポジション概要】
子会社のアニメ制作スタジオの人事、総務、経理といったバックオフィス部門全般をサポートする部門です。
【ミッション】
KADOKAWAグループのアニメ制作会社、ENGI、キネマシトラス、StudioKADAN、レイジングブルといった、クリエイターが多く所属するスタジオの環境整備、管理的な部分でのサポートをお願い致します。
【具体的には】
①~⑦のような業務を想定しております。
※担当いただく会社のフェーズによって、サポート業務が異なるため一例となります。
①会議体運営(経営会議/取締役会/株主総会)
②(月次/四半期)決算対応や決算数値のKADOKAWAへの報告対応
③予実差異の調査や着地見込の精査
④業務効率向上や人件費削減を目的とした各種システムの検討・提案
⑤KADOKAWA基準に沿った規定作り
⑥KADOKAWA本社部門とのパイプ役
⑦顧問税理士や顧問弁護士とのやりとり・相談
【仕事の魅力・部署の雰囲気】
?仕事の魅力
・日本国内だけでなく、全世界中で視聴者が増加している日本のアニメーション。そのアニメを作り出すエンジンとなるのがアニメ制作スタジオです。そこに所属するクリエイターたちをサポートするという形で、さらに世界に感動を与えられるタイトルづくりに参加しませんか? 労働環境の向上がさらに良いアニメをつくる原動力になります。クリエイターでなくとも、管理サポートという形でクリエイティブな仕事に関わることができます。
・制作会社1社ではできないことを、連携で成し遂げるやりがいのある仕事です。
・経営層の視点やニーズを知ることができ、組織の意思決定・推進などを直接的にサポートすることができます。
?部署の雰囲気
・平均年齢が比較的低く、非常に明るくフレンドリーな部署・メンバーです。
・業務領域が制作全般と広いため、質問をしやすい環境作りを大切にしております。
・出社頻度は担当いただく制作会社のフェーズによって異なりますが、制作会社との信頼関係を構築してもらいたいので週1~2日程度、制作会社に出社して頂く予定です。
【働き方】
●テレワーク積極活用中!
当部門においては基本的にテレワークで就業しています。
また、部員同士のコミュニケーションは、会社で貸与される端末を使用し、
オンライン会議やチャットツール(Slack)で行っており、どこにいても働きやすい環境が構築されています。
★テレワーク=在宅勤務・リモートワークを含む「働き方」を指しています
※規程に準ずる。業務や状況により、出社が必要となる場合がございます。
アニメ事業局 スタジオ統括部 制作管理課
【ポジション概要】
子会社のアニメ制作スタジオの人事、総務、経理といったバックオフィス部門全般をサポートする部門です。
【ミッション】
KADOKAWAグループのアニメ制作会社、ENGI、キネマシトラス、StudioKADAN、レイジングブルといった、クリエイターが多く所属するスタジオの環境整備、管理的な部分でのサポートをお願い致します。
【具体的には】
①~⑦のような業務を想定しております。
※担当いただく会社のフェーズによって、サポート業務が異なるため一例となります。
①会議体運営(経営会議/取締役会/株主総会)
②(月次/四半期)決算対応や決算数値のKADOKAWAへの報告対応
③予実差異の調査や着地見込の精査
④業務効率向上や人件費削減を目的とした各種システムの検討・提案
⑤KADOKAWA基準に沿った規定作り
⑥KADOKAWA本社部門とのパイプ役
⑦顧問税理士や顧問弁護士とのやりとり・相談
【仕事の魅力・部署の雰囲気】
?仕事の魅力
・日本国内だけでなく、全世界中で視聴者が増加している日本のアニメーション。そのアニメを作り出すエンジンとなるのがアニメ制作スタジオです。そこに所属するクリエイターたちをサポートするという形で、さらに世界に感動を与えられるタイトルづくりに参加しませんか? 労働環境の向上がさらに良いアニメをつくる原動力になります。クリエイターでなくとも、管理サポートという形でクリエイティブな仕事に関わることができます。
・制作会社1社ではできないことを、連携で成し遂げるやりがいのある仕事です。
・経営層の視点やニーズを知ることができ、組織の意思決定・推進などを直接的にサポートすることができます。
?部署の雰囲気
・平均年齢が比較的低く、非常に明るくフレンドリーな部署・メンバーです。
・業務領域が制作全般と広いため、質問をしやすい環境作りを大切にしております。
・出社頻度は担当いただく制作会社のフェーズによって異なりますが、制作会社との信頼関係を構築してもらいたいので週1~2日程度、制作会社に出社して頂く予定です。
【働き方】
●テレワーク積極活用中!
当部門においては基本的にテレワークで就業しています。
また、部員同士のコミュニケーションは、会社で貸与される端末を使用し、
オンライン会議やチャットツール(Slack)で行っており、どこにいても働きやすい環境が構築されています。
★テレワーク=在宅勤務・リモートワークを含む「働き方」を指しています
※規程に準ずる。業務や状況により、出社が必要となる場合がございます。
応募時の書類
・履歴書(写真貼付、携帯電話番号、メールアドレス明記)
・職務経歴書
※ともにPDF形式
・職務経歴書
※ともにPDF形式
雇用形態
契約社員(更新上限:有 通算契約期間は5年を上限とする)
募集カテゴリー
サポート職
ジャンル
アニメ
【正社員】世界に響くヒット作を作ろう!KADOKAWAグループのアニメ制作スタジオ 制作サポート人員大募集!
求人カテゴリー
サポート
採用形態
正社員
業務内容
【募集部門】
アニメ事業局 スタジオ統括部 スタジオ事業課
【ポジション概要】
子会社のアニメ制作スタジオの制作スケジュール、人員、手法および新規事業の制作サポート。
【ミッション】
KADOKAWAグループのアニメ制作会社、ENGI、キネマシトラス、StudioKADAN、レイジングブルといった、クリエイターが多く所属するスタジオの環境整備、制作的な部分でのサポートをお願い致します。
【具体的には】
①~⑦のような業務を想定しております。
※担当いただく会社のフェーズによって、サポート業務が異なるため一例となります。
①グループ各社の制作スケジュール管理
②グループ各社への人材紹介
③グループ制作会社各社のパイプ役
④KADOKAWAと各スタジオとの制作スケジュール調整
⑤各スタジオとクライアントとの条件調整
⑥KADOKAWA本社部門とのパイプ役
⑦その他アニメ制作以外の新規事業のサポート
【仕事の魅力・部署の雰囲気】
?仕事の魅力
・日本国内だけでなく、全世界中で視聴者が増加している日本のアニメーション。そのアニメを作り出すエンジンとなるのがアニメ制作スタジオです。そこに所属するクリエイターたちをサポートするという形で、さらに世界に感動を与えられるタイトルづくりに参加しませんか? 労働環境の向上がさらに良いアニメをつくる原動力になります。クリエイターでなくとも、制作サポートという形でクリエイティブな仕事に関わることができます。
・制作会社1社ではできないことを、連携で成し遂げるやりがいのある仕事です。
・経営層の視点やニーズを知ることができ、組織の意思決定・推進などを直接的にサポートすることができます。
?部署の雰囲気
・部署は20代~50代の様々なキャリア、専門スキルを持ったスタッフが集まっております、相談しながら業務を進める事ができます。
・業務領域が制作全般と広いため、質問をしやすい環境作りを大切にしております。
・出社頻度は担当いただく制作会社のフェーズによって異なりますが、制作会社との信頼関係を構築してもらいたいので週2~4日程度、制作会社に出社して頂く予定です。
【働き方】
テレワークを積極活用しており、当部門においても活用しながら就業しています。
また、部員同士のコミュニケーションは、会社で貸与される端末を使用し、
オンライン会議やチャットツール(Slack)で行っており、どこにいても働きやすい環境が構築されています。
★テレワーク=在宅勤務・リモートワークを含む「働き方」を指しています
※テレワーク規程に準ずる。業務や状況により、出社が必要となる場合がございます。
アニメ事業局 スタジオ統括部 スタジオ事業課
【ポジション概要】
子会社のアニメ制作スタジオの制作スケジュール、人員、手法および新規事業の制作サポート。
【ミッション】
KADOKAWAグループのアニメ制作会社、ENGI、キネマシトラス、StudioKADAN、レイジングブルといった、クリエイターが多く所属するスタジオの環境整備、制作的な部分でのサポートをお願い致します。
【具体的には】
①~⑦のような業務を想定しております。
※担当いただく会社のフェーズによって、サポート業務が異なるため一例となります。
①グループ各社の制作スケジュール管理
②グループ各社への人材紹介
③グループ制作会社各社のパイプ役
④KADOKAWAと各スタジオとの制作スケジュール調整
⑤各スタジオとクライアントとの条件調整
⑥KADOKAWA本社部門とのパイプ役
⑦その他アニメ制作以外の新規事業のサポート
【仕事の魅力・部署の雰囲気】
?仕事の魅力
・日本国内だけでなく、全世界中で視聴者が増加している日本のアニメーション。そのアニメを作り出すエンジンとなるのがアニメ制作スタジオです。そこに所属するクリエイターたちをサポートするという形で、さらに世界に感動を与えられるタイトルづくりに参加しませんか? 労働環境の向上がさらに良いアニメをつくる原動力になります。クリエイターでなくとも、制作サポートという形でクリエイティブな仕事に関わることができます。
・制作会社1社ではできないことを、連携で成し遂げるやりがいのある仕事です。
・経営層の視点やニーズを知ることができ、組織の意思決定・推進などを直接的にサポートすることができます。
?部署の雰囲気
・部署は20代~50代の様々なキャリア、専門スキルを持ったスタッフが集まっております、相談しながら業務を進める事ができます。
・業務領域が制作全般と広いため、質問をしやすい環境作りを大切にしております。
・出社頻度は担当いただく制作会社のフェーズによって異なりますが、制作会社との信頼関係を構築してもらいたいので週2~4日程度、制作会社に出社して頂く予定です。
【働き方】
テレワークを積極活用しており、当部門においても活用しながら就業しています。
また、部員同士のコミュニケーションは、会社で貸与される端末を使用し、
オンライン会議やチャットツール(Slack)で行っており、どこにいても働きやすい環境が構築されています。
★テレワーク=在宅勤務・リモートワークを含む「働き方」を指しています
※テレワーク規程に準ずる。業務や状況により、出社が必要となる場合がございます。
応募時の書類
・履歴書(写真貼付、携帯電話番号、メールアドレス明記)
・職務経歴書
・職務経歴書
雇用形態
正社員
募集カテゴリー
サポート職
ジャンル
アニメ
【正社員】世界最新デジタル印刷書籍工場プロジェクトの開発担当
求人カテゴリー
サポート
採用形態
正社員
業務内容
【募集部門】
BEC推進部
【募集背景】
出版産業界の流通改革を実現するKADOKAWAのBECプロジェクト(※)は、書籍の流通をマーケットコミュニケーション・流通・製造を一貫して再提案することを目的とした業界でも注目の一大プロジェクトです。BEC推進部は、このプロジェクトにおいて書籍の製造工程に取り組む部門で、業界最先端のデジタル印刷技術を駆使した新しい書籍製造のビジネスモデルを創造・構築しています。
(※)KADOKAWAでは、世界最新鋭のデジタル印刷機・製本機を導入、物流システムと統合することにより、多品種小ロット化する出版業界のトレンドに合わせた小刻みな書籍製造を可能とし、在庫がない商品でも注文対応できるよう1冊からの即時製造(デジタルPOD)を実現します。
┗デジタル印刷による小ロット製造で小刻みな在庫コントロールと短納期製造を国内では業界初で実現
┗ 小ロット製造が可能とする新しい紙の本の価値創造についても取り組んでいます。
【具体的には】
世界中から注目の最新デジタル印刷による書籍製造工場の機器設備の管理・開発、デジタル印刷による新しい書籍製造ビジネスモデルの構築を進める各種開発チームメンバーの業務
【具体的にお任せしたい業務】
・デジタル印刷設備のワークフローを整備するシステム開発及びそのメンテナンス、開発ベンダーの開発推進
・デジタル印刷機などの技術課題の取り組み、各課題について機器メーカー・ベンダーとの協議・折衝
・紙本の高付加価値化を目的としたデジタル印刷技術の開発およびソリューション開発
【仕事の魅力・部署の雰囲気】
・国内では業界最先端、海外からも注目される最新鋭デジタル書籍製造工場を構築していく「ゼロからイチを創る」業務の多い職場で、活気があります。
・海外とのやり取りが多いため海外出張もあり、世界の新しい技術に常に触れる知的刺激の多い職場です。
・出版社でありながら書籍製造印刷の能力を持つことで、他に無い新しい価値創造の機会に溢れています。新しい発想にタブー無くどんどん新しいことを思いついてやりたい方を歓迎します。
【働き方】
テレワークを積極活用しており、当部門においても活用しながら就業しています。
また、部員同士のコミュニケーションは、会社で貸与される端末を使用し、
オンライン会議やチャットツール(Slack)で行っており、どこにいても働きやすい環境が構築されています。
★テレワーク=在宅勤務・リモートワークを含む「働き方」を指しています
※テレワーク規程に準ずる。業務や状況により、出社が必要となる場合がございます。
BEC推進部
【募集背景】
出版産業界の流通改革を実現するKADOKAWAのBECプロジェクト(※)は、書籍の流通をマーケットコミュニケーション・流通・製造を一貫して再提案することを目的とした業界でも注目の一大プロジェクトです。BEC推進部は、このプロジェクトにおいて書籍の製造工程に取り組む部門で、業界最先端のデジタル印刷技術を駆使した新しい書籍製造のビジネスモデルを創造・構築しています。
(※)KADOKAWAでは、世界最新鋭のデジタル印刷機・製本機を導入、物流システムと統合することにより、多品種小ロット化する出版業界のトレンドに合わせた小刻みな書籍製造を可能とし、在庫がない商品でも注文対応できるよう1冊からの即時製造(デジタルPOD)を実現します。
┗デジタル印刷による小ロット製造で小刻みな在庫コントロールと短納期製造を国内では業界初で実現
┗ 小ロット製造が可能とする新しい紙の本の価値創造についても取り組んでいます。
【具体的には】
世界中から注目の最新デジタル印刷による書籍製造工場の機器設備の管理・開発、デジタル印刷による新しい書籍製造ビジネスモデルの構築を進める各種開発チームメンバーの業務
【具体的にお任せしたい業務】
・デジタル印刷設備のワークフローを整備するシステム開発及びそのメンテナンス、開発ベンダーの開発推進
・デジタル印刷機などの技術課題の取り組み、各課題について機器メーカー・ベンダーとの協議・折衝
・紙本の高付加価値化を目的としたデジタル印刷技術の開発およびソリューション開発
【仕事の魅力・部署の雰囲気】
・国内では業界最先端、海外からも注目される最新鋭デジタル書籍製造工場を構築していく「ゼロからイチを創る」業務の多い職場で、活気があります。
・海外とのやり取りが多いため海外出張もあり、世界の新しい技術に常に触れる知的刺激の多い職場です。
・出版社でありながら書籍製造印刷の能力を持つことで、他に無い新しい価値創造の機会に溢れています。新しい発想にタブー無くどんどん新しいことを思いついてやりたい方を歓迎します。
【働き方】
テレワークを積極活用しており、当部門においても活用しながら就業しています。
また、部員同士のコミュニケーションは、会社で貸与される端末を使用し、
オンライン会議やチャットツール(Slack)で行っており、どこにいても働きやすい環境が構築されています。
★テレワーク=在宅勤務・リモートワークを含む「働き方」を指しています
※テレワーク規程に準ずる。業務や状況により、出社が必要となる場合がございます。
応募時の書類
・履歴書(写真貼付、携帯電話番号、メールアドレス明記)
・職務経歴書
・職務経歴書
雇用形態
正社員
募集カテゴリー
サポート職
事業・業務
デジタル事業, 製造物流
ジャンル
海外・グローバル, デジタル・IT
【契約社員】出版物(書籍)の制作進行管理業務
求人カテゴリー
サポート
採用形態
契約社員
業務内容
【募集部門】
生産管理局 書籍制作進行部
【ポジション概要】
書籍のプロダクトマネジメント業務(制作進行業務)です。
年間6,000点の出版物を生み出しているKADOKAWAで、著者様と編集部の熱い想いをかたちにして、世に送り届けます。
【具体的には…】
・入稿から校了までのスケジュール作成と進行管理
・社外お取引先との各種交渉
・入稿データのチェック
・製造品質管理
・製品仕様情報集約と発注指示
・製品見本検品
・デジタル印刷用データ作成指示 など
(※なお、電子書籍制作は別部署で担当しています。)
【仕事の魅力・部署の雰囲気】
編集者に寄り添い、企画の立ち上げから紙の書籍を作り上げていく、非常にやりがいのある仕事です。
最新のデジタル印刷技術を含む印刷・製本の専門的な知識を身につけることができます。
各部署は20代~50代の幅広い年齢層のメンバーで構成されています。
【働き方】
●テレワーク積極活用中!
当部門においては基本的にテレワークで就業しています。
また、部員同士のコミュニケーションは、会社で貸与される端末を使用し、
オンライン会議やチャットツール(Slack)で行っており、どこにいても働きやすい環境が構築されています。
★テレワーク=在宅勤務・リモートワークを含む「働き方」を指しています
※規程に準ずる。業務や状況により、出社が必要となる場合がございます。
生産管理局 書籍制作進行部
【ポジション概要】
書籍のプロダクトマネジメント業務(制作進行業務)です。
年間6,000点の出版物を生み出しているKADOKAWAで、著者様と編集部の熱い想いをかたちにして、世に送り届けます。
【具体的には…】
・入稿から校了までのスケジュール作成と進行管理
・社外お取引先との各種交渉
・入稿データのチェック
・製造品質管理
・製品仕様情報集約と発注指示
・製品見本検品
・デジタル印刷用データ作成指示 など
(※なお、電子書籍制作は別部署で担当しています。)
【仕事の魅力・部署の雰囲気】
編集者に寄り添い、企画の立ち上げから紙の書籍を作り上げていく、非常にやりがいのある仕事です。
最新のデジタル印刷技術を含む印刷・製本の専門的な知識を身につけることができます。
各部署は20代~50代の幅広い年齢層のメンバーで構成されています。
【働き方】
●テレワーク積極活用中!
当部門においては基本的にテレワークで就業しています。
また、部員同士のコミュニケーションは、会社で貸与される端末を使用し、
オンライン会議やチャットツール(Slack)で行っており、どこにいても働きやすい環境が構築されています。
★テレワーク=在宅勤務・リモートワークを含む「働き方」を指しています
※規程に準ずる。業務や状況により、出社が必要となる場合がございます。
応募時の書類
・履歴書(写真貼付、携帯電話番号、メールアドレス明記)
・職務経歴書
・職務経歴書
雇用形態
契約社員
募集カテゴリー
サポート職
事業・業務
製造物流
ジャンル
ライトノベル, 一般文芸・新文芸, ビジネス書・実用書・教養書, 児童書, 学習参考書
【契約社員】出版物の制作進行、仕様策定、印刷製本・用紙の調達業務
求人カテゴリー
サポート
採用形態
契約社員
業務内容
【ポジション概要】
「紙」で作られる出版物や各種印刷物のプロダクトマネジメント業務の実務担当者として、アイテムごとの制作進行管理、仕様策定、製造調達全般を担っていただきます。年間6,000点の出版物を生み出しているKADOKAWAの商品の業務はもちろん、他社様から依頼をいただいた出版物や商品性や用途を追求するような、いわゆる「カスタム出版物」を担当することも多い部署です。著者様、編集部、クライアント様、すべての関係者の想いを形にして、世に送り届けます。
【具体的には…】
・入稿から校了までのスケジュール作成と進行管理
・入稿データのチェック、校了物チェック、製品見本検品
・編集部門オーダーの紙雑誌、紙書籍、OEM等の仕様提案
・印刷/製本/資材等、製造に必要な直接費の試算、取引先への見積依頼等
・商品を形作る用紙の手配と製造計画立案、印刷会社との仕様打合せ、見積の折衝など
・製造品質管理
・製品仕様情報集約と発注指示
・印刷製本/用紙の発注書作成ならびに精算業務 など
※電子書籍制作は局内別部署で担当しています
※また、発注関連業務は今回募集の対象外となります
【募集部署】
①製造管理部 仕様・原価管理課(仕様策定業務)
②製造管理部 カスタム制作課(制作進行業務、仕様策定業務)
適性を踏まえ、選考を経て決定させて頂きます。
【仕事の魅力】
・編集者や社内関係者に寄り添い、企画立ち上げのサポートから、紙の雑誌や書籍、OEM(他社様による製造委託案件)など多岐に渡るアイテムにおいて仕様設計/製造から納品までをバックアップするやりがいのある仕事です。
KADOKAWAの紙刊行物のほぼ大半の製造調達に私たち製造管理部が関わっています。
・印刷・製本・用紙調達関連の専門的な知識を身につけることができます。また、雑誌付録をメインにしたノベルティグッズ製造など、紙の製品以外のノウハウも習得できます。
・文庫、ライトノベル、コミックス、文芸書、生活情報誌、タレント写真集、実用書、ゲーム関連本等の当社刊行物はもちろん、当部の特徴であるOEM案件では、業界有数の企業様から受託した印刷物だけでなく、会報誌やイベント配布物、地方自治体など様々な形態の制作業務に携わることができます。
・多種多様な刊行物を扱うことから、編集部や刊行ジャンルごとの担当制を設けており、着実に実務経験とキャリアパスを積んでいただくことができます。
【部署の雰囲気】
・部署は20代~50代の様々なキャリア、専門スキルを持ったスタッフが集まっています。
個人の担当業務が中心ですが、『ワンチーム』及び『話せる組織』を意識した体制づくりをめざしており、相談しながら業務を進められます。
・業務レクチャー有り、知見の共有や疑問解消を含めて相互にフォローしあえる環境です。
【働き方】
●テレワーク積極活用中!
当部門においては基本的にテレワークで就業しています。
また、部員同士のコミュニケーションは、会社で貸与される端末を使用し、
オンライン会議やチャットツール(Slack)で行っており、どこにいても働きやすい環境が構築されています。
★テレワーク=在宅勤務・リモートワークを含む「働き方」を指しています
※規程に準ずる。業務や状況により、出社が必要となる場合がございます。"
「紙」で作られる出版物や各種印刷物のプロダクトマネジメント業務の実務担当者として、アイテムごとの制作進行管理、仕様策定、製造調達全般を担っていただきます。年間6,000点の出版物を生み出しているKADOKAWAの商品の業務はもちろん、他社様から依頼をいただいた出版物や商品性や用途を追求するような、いわゆる「カスタム出版物」を担当することも多い部署です。著者様、編集部、クライアント様、すべての関係者の想いを形にして、世に送り届けます。
【具体的には…】
・入稿から校了までのスケジュール作成と進行管理
・入稿データのチェック、校了物チェック、製品見本検品
・編集部門オーダーの紙雑誌、紙書籍、OEM等の仕様提案
・印刷/製本/資材等、製造に必要な直接費の試算、取引先への見積依頼等
・商品を形作る用紙の手配と製造計画立案、印刷会社との仕様打合せ、見積の折衝など
・製造品質管理
・製品仕様情報集約と発注指示
・印刷製本/用紙の発注書作成ならびに精算業務 など
※電子書籍制作は局内別部署で担当しています
※また、発注関連業務は今回募集の対象外となります
【募集部署】
①製造管理部 仕様・原価管理課(仕様策定業務)
②製造管理部 カスタム制作課(制作進行業務、仕様策定業務)
適性を踏まえ、選考を経て決定させて頂きます。
【仕事の魅力】
・編集者や社内関係者に寄り添い、企画立ち上げのサポートから、紙の雑誌や書籍、OEM(他社様による製造委託案件)など多岐に渡るアイテムにおいて仕様設計/製造から納品までをバックアップするやりがいのある仕事です。
KADOKAWAの紙刊行物のほぼ大半の製造調達に私たち製造管理部が関わっています。
・印刷・製本・用紙調達関連の専門的な知識を身につけることができます。また、雑誌付録をメインにしたノベルティグッズ製造など、紙の製品以外のノウハウも習得できます。
・文庫、ライトノベル、コミックス、文芸書、生活情報誌、タレント写真集、実用書、ゲーム関連本等の当社刊行物はもちろん、当部の特徴であるOEM案件では、業界有数の企業様から受託した印刷物だけでなく、会報誌やイベント配布物、地方自治体など様々な形態の制作業務に携わることができます。
・多種多様な刊行物を扱うことから、編集部や刊行ジャンルごとの担当制を設けており、着実に実務経験とキャリアパスを積んでいただくことができます。
【部署の雰囲気】
・部署は20代~50代の様々なキャリア、専門スキルを持ったスタッフが集まっています。
個人の担当業務が中心ですが、『ワンチーム』及び『話せる組織』を意識した体制づくりをめざしており、相談しながら業務を進められます。
・業務レクチャー有り、知見の共有や疑問解消を含めて相互にフォローしあえる環境です。
【働き方】
●テレワーク積極活用中!
当部門においては基本的にテレワークで就業しています。
また、部員同士のコミュニケーションは、会社で貸与される端末を使用し、
オンライン会議やチャットツール(Slack)で行っており、どこにいても働きやすい環境が構築されています。
★テレワーク=在宅勤務・リモートワークを含む「働き方」を指しています
※規程に準ずる。業務や状況により、出社が必要となる場合がございます。"
応募時の書類
・履歴書(写真貼付、携帯電話番号、メールアドレス明記)
・職務経歴書
・職務経歴書
雇用形態
契約社員
募集カテゴリー
サポート職
事業・業務
製造物流
ジャンル
コミック, ライトノベル, 一般文芸・新文芸, ビジネス書・実用書・教養書, 児童書, 学習参考書, 雑誌
【契約社員】出版物(書籍)の重版制作進行管理業務
求人カテゴリー
サポート
採用形態
契約社員
業務内容
【募集部門】
生産管理局 アーカイブ管理部
【ポジション概要】
「オフセット」および「デジタル」印刷による書籍の重版制作進行業務です。
年間6,000点の出版物を生み出しているKADOKAWAで、著者様と編集部の熱い想いをかたちにして、世に送り届けます。
今回はアーカイブ管理部内の下記のいずれかの課の業務で募集いたします。適性に応じ配属先を決定いたします。
【具体的には】
(FEC運用課)
書籍データのアーカイブサーバの管理および、デジタル印刷機での重版用データの制作進行業務を行います。
(コミック・ラノベ重版課)
コミック、ラノベ領域の「オフセット」印刷による重版、「デジタル」印刷による重版進行管理業務を行います。社内関係部署や社外協力会社と連絡を取り合い、必要な部数を必要なタイミングで重版できるよう、準備を整える仕事となります。
【仕事の魅力・部署の雰囲気】
(FEC運用課)
膨大なコンテンツの貴重なデータ資産を管理する責任や、デジタル印刷機での重版により出版の未来をつくるやりがいを感じられる、他にはなかなかないチャレンジングな仕事です。また、文庫・コミックスを中心に様々な作品を扱いますので、思い入れのある作品に関わることもあるかもしれません。部署一同、こだわりをもって仕事に取り組んでいるチームです。
(コミック・ラノベ重版課)
「オフセット」印刷と「デジタル」印刷を組み合わせた、業界最先端のハイブリッドな重版進行に必要な専門知識を身につけることができます。
業務は個人がいくつかの編集部を担当していただくことになります。メンターによる指導のもと、一人で業務担当できるようになるまでのフォロー体制、独り立ち後の相互フォロー体制が整っています。
【働き方】
●テレワーク積極活用中!
当部門においては基本的にテレワークで就業しています。
また、部員同士のコミュニケーションは、会社で貸与される端末を使用し、
オンライン会議やチャットツール(Slack)で行っており、どこにいても働きやすい環境が構築されています。
★テレワーク=在宅勤務・リモートワークを含む「働き方」を指しています
※規程に準ずる。業務や状況により、出社が必要となる場合がございます。
生産管理局 アーカイブ管理部
【ポジション概要】
「オフセット」および「デジタル」印刷による書籍の重版制作進行業務です。
年間6,000点の出版物を生み出しているKADOKAWAで、著者様と編集部の熱い想いをかたちにして、世に送り届けます。
今回はアーカイブ管理部内の下記のいずれかの課の業務で募集いたします。適性に応じ配属先を決定いたします。
【具体的には】
(FEC運用課)
書籍データのアーカイブサーバの管理および、デジタル印刷機での重版用データの制作進行業務を行います。
(コミック・ラノベ重版課)
コミック、ラノベ領域の「オフセット」印刷による重版、「デジタル」印刷による重版進行管理業務を行います。社内関係部署や社外協力会社と連絡を取り合い、必要な部数を必要なタイミングで重版できるよう、準備を整える仕事となります。
【仕事の魅力・部署の雰囲気】
(FEC運用課)
膨大なコンテンツの貴重なデータ資産を管理する責任や、デジタル印刷機での重版により出版の未来をつくるやりがいを感じられる、他にはなかなかないチャレンジングな仕事です。また、文庫・コミックスを中心に様々な作品を扱いますので、思い入れのある作品に関わることもあるかもしれません。部署一同、こだわりをもって仕事に取り組んでいるチームです。
(コミック・ラノベ重版課)
「オフセット」印刷と「デジタル」印刷を組み合わせた、業界最先端のハイブリッドな重版進行に必要な専門知識を身につけることができます。
業務は個人がいくつかの編集部を担当していただくことになります。メンターによる指導のもと、一人で業務担当できるようになるまでのフォロー体制、独り立ち後の相互フォロー体制が整っています。
【働き方】
●テレワーク積極活用中!
当部門においては基本的にテレワークで就業しています。
また、部員同士のコミュニケーションは、会社で貸与される端末を使用し、
オンライン会議やチャットツール(Slack)で行っており、どこにいても働きやすい環境が構築されています。
★テレワーク=在宅勤務・リモートワークを含む「働き方」を指しています
※規程に準ずる。業務や状況により、出社が必要となる場合がございます。
応募時の書類
・履歴書(写真貼付、携帯電話番号、メールアドレス明記)
・職務経歴書
・職務経歴書
雇用形態
契約社員
募集カテゴリー
サポート職
事業・業務
製造物流
ジャンル
コミック, ライトノベル, 一般文芸・新文芸, ビジネス書・実用書・教養書, 児童書
【正社員】出版物(書籍)の制作進行管理業務
求人カテゴリー
サポート
採用形態
正社員
業務内容
【募集部門】
生産管理局 書籍制作進行部
【ポジション概要】
書籍のプロダクトマネジメント業務(制作進行業務)です。
年間6,000点の出版物を生み出しているKADOKAWAで、著者様と編集部の熱い想いをかたちにして、世に送り届けます。
【具体的には…】
・入稿から校了までのスケジュール作成と進行管理
・社外お取引先との各種交渉
・入稿データのチェック
・製造品質管理
・製品仕様情報集約と発注指示
・製品見本検品
・デジタル印刷用データ作成指示 など
(※なお、電子書籍制作は別部署で担当しています。)
【仕事の魅力・部署の雰囲気】
編集者に寄り添い、企画の立ち上げから紙の書籍を作り上げていく、非常にやりがいのある仕事です。
最新のデジタル印刷技術を含む印刷・製本の専門的な知識を身につけることができます。
各部署は20代~50代の幅広い年齢層のメンバーで構成されています。
【働き方】
●テレワーク積極活用中!
当部門においては基本的にテレワークで就業しています。
また、部員同士のコミュニケーションは、会社で貸与される端末を使用し、
オンライン会議やチャットツール(Slack)で行っており、どこにいても働きやすい環境が構築されています。
★テレワーク=在宅勤務・リモートワークを含む「働き方」を指しています
※規程に準ずる。業務や状況により、出社が必要となる場合がございます。
生産管理局 書籍制作進行部
【ポジション概要】
書籍のプロダクトマネジメント業務(制作進行業務)です。
年間6,000点の出版物を生み出しているKADOKAWAで、著者様と編集部の熱い想いをかたちにして、世に送り届けます。
【具体的には…】
・入稿から校了までのスケジュール作成と進行管理
・社外お取引先との各種交渉
・入稿データのチェック
・製造品質管理
・製品仕様情報集約と発注指示
・製品見本検品
・デジタル印刷用データ作成指示 など
(※なお、電子書籍制作は別部署で担当しています。)
【仕事の魅力・部署の雰囲気】
編集者に寄り添い、企画の立ち上げから紙の書籍を作り上げていく、非常にやりがいのある仕事です。
最新のデジタル印刷技術を含む印刷・製本の専門的な知識を身につけることができます。
各部署は20代~50代の幅広い年齢層のメンバーで構成されています。
【働き方】
●テレワーク積極活用中!
当部門においては基本的にテレワークで就業しています。
また、部員同士のコミュニケーションは、会社で貸与される端末を使用し、
オンライン会議やチャットツール(Slack)で行っており、どこにいても働きやすい環境が構築されています。
★テレワーク=在宅勤務・リモートワークを含む「働き方」を指しています
※規程に準ずる。業務や状況により、出社が必要となる場合がございます。
応募時の書類
・履歴書(写真貼付、携帯電話番号、メールアドレス明記)
・職務経歴書
・職務経歴書
雇用形態
正社員
募集カテゴリー
サポート職
ジャンル
ライトノベル, 一般文芸・新文芸, ビジネス書・実用書・教養書, 児童書, 学習参考書
【正社員】デジタル印刷用データの制作進行業務
求人カテゴリー
サポート
業務内容
【ポジション概要】
年間6,000点の出版物を生み出しているKADOKAWAの書籍データを適切に保全し、オフセット印刷および「デジタル」印刷で紙の本を届け続けるためのアーカイブ整備を行うポジションです。
【具体的には】
書籍データのアーカイブサーバの管理および、デジタル印刷機での重版用データの制作進行業務を行います。
【仕事の魅力・部署の雰囲気】
膨大なコンテンツの貴重なデータ資産を管理する責任や、デジタル印刷機での重版により出版の未来をつくるやりがいを感じられる、他にはなかなかないチャレンジングな仕事です。また、文庫・コミックスを中心に様々な作品を扱いますので、思い入れのある作品に関わることもあるかもしれません。部署一同、こだわりをもって仕事に取り組んでいるチームです。
年間6,000点の出版物を生み出しているKADOKAWAの書籍データを適切に保全し、オフセット印刷および「デジタル」印刷で紙の本を届け続けるためのアーカイブ整備を行うポジションです。
【具体的には】
書籍データのアーカイブサーバの管理および、デジタル印刷機での重版用データの制作進行業務を行います。
【仕事の魅力・部署の雰囲気】
膨大なコンテンツの貴重なデータ資産を管理する責任や、デジタル印刷機での重版により出版の未来をつくるやりがいを感じられる、他にはなかなかないチャレンジングな仕事です。また、文庫・コミックスを中心に様々な作品を扱いますので、思い入れのある作品に関わることもあるかもしれません。部署一同、こだわりをもって仕事に取り組んでいるチームです。
応募時の書類
・履歴書(写真貼付、携帯電話番号、メールアドレス明記)
・職務経歴書
・職務経歴書
雇用形態
正社員
募集カテゴリー
サポート職
事業・業務
製造物流
【社員紹介】【正社員】アニメ宣伝プロデューサー
求人カテゴリー
社員紹介
採用形態
社員紹介
業務内容
■採用部署:アニメ事業局 アニメ宣伝部
KADOKAWAが強みをもつ主にコミックス、ライトノベル、WEB小説(新文芸)、キャラクター文芸など
オリジナルのアニメ作品の宣伝プロデューサー業務。
【具体的にお任せする業務:アニメ宣伝プロデューサー】
・アニメタイトルに関しての、宣伝・販促企画、計画立案
・上記の宣伝タイムスケジュールの具体的な管理監督業務
・上記の宣伝行為に関するP&A費用に管理運営業務
・製作部門、営業部門他との社内折衝
・各種雑誌媒体、WEB媒体等の社外折衝
・宣伝素材のスタジオへの発注、納品管理業務
・WEBページ、デザイン企画、発注、管理業務
・SNS媒体での情報発信管理業務
・プレスリリース作成、発信業務
・宣伝に関するイベント、運営管理業務
・その他、タイトルに関連する版権、原稿チェック・管理作業
・アニメタイトルに関連する取材、立ち合い
・その他、アニメ宣伝に関連する業務全般
KADOKAWAが強みをもつ主にコミックス、ライトノベル、WEB小説(新文芸)、キャラクター文芸など
オリジナルのアニメ作品の宣伝プロデューサー業務。
【具体的にお任せする業務:アニメ宣伝プロデューサー】
・アニメタイトルに関しての、宣伝・販促企画、計画立案
・上記の宣伝タイムスケジュールの具体的な管理監督業務
・上記の宣伝行為に関するP&A費用に管理運営業務
・製作部門、営業部門他との社内折衝
・各種雑誌媒体、WEB媒体等の社外折衝
・宣伝素材のスタジオへの発注、納品管理業務
・WEBページ、デザイン企画、発注、管理業務
・SNS媒体での情報発信管理業務
・プレスリリース作成、発信業務
・宣伝に関するイベント、運営管理業務
・その他、タイトルに関連する版権、原稿チェック・管理作業
・アニメタイトルに関連する取材、立ち合い
・その他、アニメ宣伝に関連する業務全般
応募時の書類
・履歴書(PDF形式、写真貼付、携帯電話番号、メールアドレス明記)
・職務経歴書(PDF形式)
・職務経歴書(PDF形式)
雇用形態
正社員
事業・業務
メディアミックス事業