• 職種検索
  • 職種検索(都道府県)
  • 職種カテゴリ一覧
  • 職種一覧(リスト形式)
  • マイページへ

職種検索

求人カテゴリー
フリーワード
雇用形態
勤務地
35件の検索結果が見つかりました。
35 件中 31-35 件を表示
<<前へ234
【仙台】障がい者採用/事務職(契約社員)
求人カテゴリー
障がい者採用
仕事内容
仙台営業所での事務スタッフの募集となります。

<事務職の場合の主な仕事内容>
・Word、Excel、PowerPointを用いたPC入力事務業務
・資料作成補助、データ集計
・書類作成、発送 など

※ご応募頂く方の経験スキルによって、お任せしたい業務が異なります。
 基本的には補助業務をお願いする予定ですが、よりチャレンジしていきたい方には裁量のある業務もお任せしていきたいと考えております。
※応募時にどういったことをやりたいか、希望がある方は是非事前に教えて頂けましたら幸いです。
応募条件
【必須要件】
・PC業務が対応出来る方(Excel、Word、PPTの基本的な操作、Outlook、Teamsなどの操作)
給与情報
321万円~400万円
雇用形態
契約社員
勤務時間
9:00~18:00(休憩1時間)
職場情報・PR
【勤務地詳細】
・仙台営業所勤務となります。(宮城県仙台市青葉区)

【リモートワーク可否/頻度】
・最初は業務に慣れるまで出社となります。業務に慣れてきたら応相談となりますが、基本は出社をお願いします。
応募資格
学歴:高卒以上
選考プロセス
【STEP1】エントリー
↓
【STEP2】書類審査
↓
【STEP3】面談(1-2回)
↓
【STEP4】決定
給与備考
月給21万円以上 + 残業代全額支給 + 各手当 + 賞与(昨年実績3ヵ月分)

年収例
321万円~400万円

上記金額には時間外手当および通勤手当は含みません
想定額以上の条件については、経験/資格などを考慮しての応相談となります

昇給:年1回(12月)
賞与:年2回(6月、12月) 
休日
完全週休2日制(土曜日、日曜日、祝祭日)
年末年始(12/29~1/4)
休暇
年次有給休暇:10日付与、ただし期中入社は期間按分した日数
※勤続年数で増加し、付与日数上限は20日

夏期休暇(期間内の3日)慶弔休暇(事由により2日~9日)
福利厚生・待遇
雇用形態:契約社員
雇用期間:12か月
更新の可能性:有(本人の能力、勤務成績、勤務態度により判断する)
通算契約期間または更新回数の上限:無
試用期間:3か月
定年:60歳(再雇用あり)

各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)、厚生年金基金
残業手当全額支給
時短勤務 ※育児や介護に関わる時短勤務やシフト勤務が可能です。
通勤交通費(上限8万円)
福利厚生の一環で、全社員がいずれかのサークルに所属するサークル活動を展開しています。
長く勤務することが可能な、産前産後休暇、育児および介護休業制度が整っています。

本社、営業所および取引先の事業所:屋内原則禁煙(喫煙可能場所あり)

通院などにより予め合意された遅刻や早退および所定外労働の免除、抑制などの配慮は相談可能です。
当社は能力を重視していますので、配慮して欲しいというご要望があれば、フレキシブルに対応したいと思っております。
会社概要
設立:1971年
資本金:2,238百万円
売上高:100億円以上
社員数:1000名以上
NTTデータグループ

詳細は会社ホームページにてご確認ください
ホームペ-ジURL
http://www.jastec.co.jp
勤務地
仙台
【名古屋】障がい者採用/事務職(契約社員)
求人カテゴリー
障がい者採用
仕事内容
名古屋営業所での事務スタッフの募集となります。

<事務職の場合の主な仕事内容>
・Word、Excel、PowerPointを用いたPC入力事務業務
・資料作成補助、データ集計
・書類作成、発送 など

※ご応募頂く方の経験スキルによって、お任せしたい業務が異なります。
 基本的には補助業務をお願いする予定ですが、よりチャレンジしていきたい方には裁量のある業務もお任せしていきたいと考えております。
※応募時にどういったことをやりたいか、希望がある方は是非事前に教えて頂けましたら幸いです。
応募条件
【必須要件】
・PC業務が対応出来る方(Excel、Word、PPTの基本的な操作、Outlook、Teamsなどの操作)
給与情報
321万円~400万円
雇用形態
契約社員
勤務時間
9:00~18:00(休憩1時間)
職場情報・PR
【勤務地詳細】
・名古屋営業所勤務となります。(愛知県名古屋市東区)

【リモートワーク可否/頻度】
・最初は業務に慣れるまで出社となります。業務に慣れてきたら応相談となりますが、基本は出社をお願いします。
応募資格
学歴:高卒以上
選考プロセス
【STEP1】エントリー
↓
【STEP2】書類審査
↓
【STEP3】面談(1-2回)
↓
【STEP4】決定
給与備考
月給21万円以上 + 残業代全額支給 + 各手当 + 賞与(昨年実績3ヵ月分)

年収例
321万円~400万円

上記金額には時間外手当および通勤手当は含みません
想定額以上の条件については、経験/資格などを考慮しての応相談となります

昇給:年1回(12月)
賞与:年2回(6月、12月) 
休日
完全週休2日制(土曜日、日曜日、祝祭日)
年末年始(12/29~1/4)
休暇
年次有給休暇:10日付与、ただし期中入社は期間按分した日数
※勤続年数で増加し、付与日数上限は20日

夏期休暇(期間内の3日)慶弔休暇(事由により2日~9日)
福利厚生・待遇
雇用形態:契約社員
雇用期間:12か月
更新の可能性:有(本人の能力、勤務成績、勤務態度により判断する)
通算契約期間または更新回数の上限:無
試用期間:3か月
定年:60歳(再雇用あり)

各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)、厚生年金基金
残業手当全額支給
時短勤務 ※育児や介護に関わる時短勤務やシフト勤務が可能です。
通勤交通費(上限8万円)
福利厚生の一環で、全社員がいずれかのサークルに所属するサークル活動を展開しています。
長く勤務することが可能な、産前産後休暇、育児および介護休業制度が整っています。

本社、営業所および取引先の事業所:屋内原則禁煙(喫煙可能場所あり)

通院などにより予め合意された遅刻や早退および所定外労働の免除、抑制などの配慮は相談可能です。
当社は能力を重視していますので、配慮して欲しいというご要望があれば、フレキシブルに対応したいと思っております。
会社概要
設立:1971年
資本金:2,238百万円
売上高:100億円以上
社員数:1000名以上
NTTデータグループ

詳細は会社ホームページにてご確認ください
ホームペ-ジURL
http://www.jastec.co.jp
勤務地
名古屋
【福岡】障がい者採用/事務職(契約社員)
求人カテゴリー
障がい者採用
仕事内容
福岡営業所での事務スタッフの募集となります。

<事務職の場合の主な仕事内容>
・Word、Excel、PowerPointを用いたPC入力事務業務
・資料作成補助、データ集計
・書類作成、発送 など

※ご応募頂く方の経験スキルによって、お任せしたい業務が異なります。
 基本的には補助業務をお願いする予定ですが、よりチャレンジしていきたい方には裁量のある業務もお任せしていきたいと考えております。
※応募時にどういったことをやりたいか、希望がある方は是非事前に教えて頂けましたら幸いです。
応募条件
【必須要件】
・PC業務が対応出来る方(Excel、Word、PPTの基本的な操作、Outlook、Teamsなどの操作)
給与情報
321万円~400万円
雇用形態
契約社員
勤務時間
9:00~18:00(休憩1時間)
職場情報・PR
【勤務地詳細】
・福岡営業所勤務となります。(福岡県福岡市早良区)

【リモートワーク可否/頻度】
・最初は業務に慣れるまで出社となります。業務に慣れてきたら応相談となりますが、基本は出社をお願いします。
応募資格
学歴:高卒以上
選考プロセス
【STEP1】エントリー
↓
【STEP2】書類審査
↓
【STEP3】面談(1-2回)
↓
【STEP4】決定
給与備考
月給21万円以上 + 残業代全額支給 + 各手当 + 賞与(昨年実績3ヵ月分)

年収例
321万円~400万円

上記金額には時間外手当および通勤手当は含みません
想定額以上の条件については、経験/資格などを考慮しての応相談となります

昇給:年1回(12月)
賞与:年2回(6月、12月) 
休日
完全週休2日制(土曜日、日曜日、祝祭日)
年末年始(12/29~1/4)
休暇
年次有給休暇:10日付与、ただし期中入社は期間按分した日数
※勤続年数で増加し、付与日数上限は20日

夏期休暇(期間内の3日)慶弔休暇(事由により2日~9日)
福利厚生・待遇
雇用形態:契約社員
雇用期間:12か月
更新の可能性:有(本人の能力、勤務成績、勤務態度により判断する)
通算契約期間または更新回数の上限:無
試用期間:3か月
定年:60歳(再雇用あり)

各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)、厚生年金基金
残業手当全額支給
時短勤務 ※育児や介護に関わる時短勤務やシフト勤務が可能です。
通勤交通費(上限8万円)
福利厚生の一環で、全社員がいずれかのサークルに所属するサークル活動を展開しています。
長く勤務することが可能な、産前産後休暇、育児および介護休業制度が整っています。

本社、営業所および取引先の事業所:屋内原則禁煙(喫煙可能場所あり)

通院などにより予め合意された遅刻や早退および所定外労働の免除、抑制などの配慮は相談可能です。
当社は能力を重視していますので、配慮して欲しいというご要望があれば、フレキシブルに対応したいと思っております。
会社概要
設立:1971年
資本金:2,238百万円
売上高:100億円以上
社員数:1000名以上
NTTデータグループ

詳細は会社ホームページにてご確認ください
ホームペ-ジURL
http://www.jastec.co.jp
勤務地
福岡
【東京】品質管理×マネジメント|仕組みづくりから組織運営まで担うリーダー候補
求人カテゴリー
品質管理
仕事内容
品質管理部では、ソフトウェア開発における品質保証の中核を担い、QMS(品質マネジメントシステム)の構築・改善、ISO9001対応、プロジェクト審査支援、製品検査基準の策定・運用など、専門性の高い業務を遂行しています。
将来的には、品質戦略の立案や全社的な品質向上施策の推進を担うリーダーとしての活躍を期待しています。

【具体的な業務内容】
品質グループ/検査グループともに、単なるチェック業務にとどまらず、プロジェクト全体の品質向上に貢献する「仕組みづくり」や「改善提案」が求められるポジションです。
現場との対話を重ねながら、品質向上をリードしていく役割を担っていただきます。
─────────────────────
<品質グループ>
ソフトウェア開発における品質保証活動全般を担当します。
プロジェクトの初期段階からリリースまでの全工程に関与し、品質リスクの可視化や低減に向けた支援を行います。

◆プロジェクト推進支援委員会の運営
各プロジェクトの品質状況をモニタリングし、審査会の開催やレビューを通じて、品質リスクの早期発見と対策を支援します。成功・失敗事例を蓄積し、社内のナレッジとして活用する仕組みづくりも担います。

◆品質マネジメントシステム(QMS)の改善
既存の「品質マニュアル」や関連規程を見直し、現場の実態に即した形での改善を推進します。
現場ヒアリングや課題抽出を通じて、実効性のある仕組みへの再構築を目指します。

◆顧客満足度調査の企画・実施
プロジェクト終了後の顧客アンケートの設計・分析を行い、フィードバックを品質改善に反映させます。

◆ISO9001外部審査対応
年次審査に向けた準備や、審査官との対応、是正処置の実施など、認証維持に必要な業務を担当します。
─────────────────────
<検査グループ>
ソフトウェア製品の品質を担保するための検査業務を中心に担当します。
検査の実施だけでなく、検査基準や方法の見直し・改善にも積極的に関与します。

◇検査種別・実施方法の見直しと標準化
検査の有効性を高めるため、検査内容や実施方法を再定義し、「検査実施基準」として文書化します。

◇製品検査の実施・支援
開発されたソフトウェアの成果物(設計書、コード、テスト結果など)に対して、第三者視点での検査を実施します。
必要に応じて現場に出向き、開発チームと連携しながら品質確認を行います。

◇開発プロセスの検査
成果物だけでなく、開発プロセスそのものに対する検査も実施。プロセスの逸脱や改善点を抽出し、再発防止策の提案を行います。
応募条件
【必須要件】
・ソフトウェア開発のご経験(開発フェーズ/年数不問)
・ソフトウェア開発における品質管理(品質分析・評価、対策立案など)業務のご経験

【歓迎要件】
<業務面>
・品質保証活動の経験がある方
・原因分析、対策立案などの経験がある方
・統計分析などのご経験がある方
・ソフトウェア開発の第三者点検などの経験のある方

<知識面>
・ISO9001に知見をお持ちの方
給与情報
500万円~800万円
雇用形態
正社員
勤務時間
9:00~18:00(休憩1時間)
職場情報・PR
【勤務地詳細】
・本社勤務となります。(東京都港区高輪3-5-23KDX高輪台ビル)

【リモートワーク可否/頻度】
・業務に慣れるまで出社となります。
 週1回の出社日以外は、在宅勤務が中心となります。(在宅率5割以上)


【仕事のやりがい】
当社には長年運用してきた品質マネジメントシステムがありますが、現場との乖離や時代の変化に対応するため、今まさに抜本的な見直しを進めています。
既存の枠組みにとらわれず、現場に即した新たな品質保証体制を一から構築できるフェーズにあり、自らの知見や経験を活かして仕組みづくりに携われる点が大きなやりがいです。品質保証の専門性を高めながら、組織全体の品質文化を育てていく、非常にチャレンジングで成長実感のあるポジションです。

【入社後のフォロー/キャリアパス】
入社後は、既存の規程類の理解を深めていただきます。
(およそ3か月間は優先順位をつけながら、メンバーのサポートのもと学習)
将来的には課長としてチームを牽引し、社内調整役も担っていただきます。
さらに経験を積めば、品質保証部門の責任者(部長)を目指すことも可能です。

【働き方について】
品質管理部は5名体制(部長1名+メンバー4名)で、少人数ならではの風通しの良さが魅力です。
些細なことでも相談しやすく、協力し合える環境が整っています。
また当部門では、柔軟な働き方を推進しており、下記の取り組みを実施しています。
・週1回の出社日以外は、在宅勤務が中心(在宅率5割以上)
・Teamsを活用した円滑なコミュニケーション体制
・残業はほとんどなく、ワークライフバランスも良好
・女性メンバーも時短勤務で活躍中

残業はほとんどなく、業務量に応じて一部発生することはありますが、基本的にはワークライフバランスを保ちながら働けます。
現在のメンバーのうち2名は女性で、時短勤務を活用しながら活躍しており、多様な働き方にも理解のある職場です。

【人事考課/評価体制】
期初に目標設定をし、年4回(3ヵ月に1回)の実績評価(振り返りと同チーム内の他メンバーからの評価)を約チーム全員で相互に行っています。
この評価制度により自分の強み/弱みの把握が可能となります。
また、自身の振り返りを行いつつ、他メンバーの評価を行うことで自身の課題を明確にする(気づく)ことで自身の成長につながります。
応募資格
学歴:専門卒以上
募集背景
当社の品質マネジメントシステムは、1996年にISO9001の認証取得契機で構築し、その後2003年にCMMIレベル5の考え方を統合し、継続して改善しながら運用を行って参りました。NTTデータの子会社となったことを契機に、NTTデータの品質保証の考え方なども取り込みつつ、より開発現場に有効に働くマネジメントシステムへ変革させることが急務となっています。この変革を強く推進できる品質保証活動の経験者を広く募集いたします。
求める経験・スキル
・ソフトウェア開発プロセスに興味がある方
・部署内だけでなく部署間のコミュニケーションが苦にならない方
・楽しみながら課題を解決に導く能力が高い方

将来的にチームや組織をリードしたいという志向をお持ちの方を歓迎します。
品質保証の専門性を深めながら、現場との対話や改善提案を通じて、組織全体の品質文化を育てていく役割を担っていただきます。
課題を俯瞰し、関係者と連携しながら最適解を導く力を発揮できる方にとって、大きな成長とやりがいを感じられる環境です。
選考プロセス
【STEP1】エントリー
↓
【STEP2】書類審査
↓
【STEP3】面談(1-2回)
↓
【STEP4】決定
給与備考
月給31万円以上
残業代全額支給、各手当、賞与(昨年実績5ヵ月分)

年収例
500万円~800万円

昇給:年1回(12月)
賞与:年2回(6月、12月) 
休日
完全週休2日制(土曜日、日曜日、祝祭日)
年末年始
休暇
年次有給休暇:初年度最大10日、毎年増加し、最大20日まで

特別休暇:夏期休暇(期間内の3日)、慶弔休暇(事由により2日~9日)、産前産後休暇、リフレッシュ休暇、その他

育児休業:産前産後休暇後、原則として子が3歳誕生日の前日まで。但し、事由により延長可能な制度あり。

介護休業:家族が2週間以上、常時介護を必要とする時、93日を超えない範囲。
福利厚生・待遇
昇給年1回(12月)
賞与年2回(6月、12月) 

各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)、厚生年金基金
残業手当全額支給
時短勤務 ※育児や介護に関わる時短勤務やシフト勤務が可能です。
通勤交通費(上限8万円)

財形貯蓄制度/企業年金基金(JJK) /退職年金制度/定年後再雇用制度等
定期健康診断/メンタルヘルスチェック/社員懇親会/新入社員歓迎会
サークル活動/永年勤続表彰/各種お祝い金(結婚・出産・新築)/各種お見舞い金(傷病・災害・死亡)
健康保険組合保養所および全国の宿泊施設の利用/長期収入サポート制度/三大疾病サポート保険

就業場所における受動喫煙防止措置
 本社、営業所および取引先の事業所:屋内原則禁煙(喫煙可能場所あり)
会社概要
設立:1971年
資本金:2,238百万円
売上高:100億円以上
社員数:1000名以上
NTTデータグループ

詳細は会社ホームページにてご確認ください
ホームペ-ジURL
http://www.jastec.co.jp
勤務地
本社(東京)
【東京】一般事務/エンジニア部門の事務職
求人カテゴリー
エンジニア本部事務職
仕事内容
【担当する業務と役割】
エンジニアリング事業本部にて、部門運営を支える事務職としてご活躍いただきます。
IT業界のプロジェクトを支えるポジションで、資料作成や情報整理、期日管理など、業務の正確性とスピードが求められる環境です。

【具体的な職務内容】
部内で決定された情報の取りまとめ、内容精査、資料化
・Microsoft Office(Word/Excel/PowerPoint)を用いた資料作成/データ集計
・プロジェクトごとの期日管理(部長職との連携あり)
・書類作成/発送業務
・業務改善や効率化に向けた取り組みへの参画

※IT用語が飛び交う環境のため、IT業界での事務経験をお持ちの方は即戦力としてご活躍いただけます。
応募条件
【必須要件】
・Microsoft Officeを業務で使用した経験(特にExcelでの集計業務)
・業務改善のご実績(改善の規模は問いません)
 例)Excelの集計業務において関数を用いて改善し工数を削減した実績

【歓迎要件】
・IT企業における事務のご経験
・システムエンジニアとしての就業経験
給与情報
450万円~550万円
雇用形態
正社員
勤務時間
9:00~18:00(休憩1時間)
職場情報・PR
【勤務地詳細】
・本社(東京都港区高輪3丁目5-23)での勤務となります。


【リモートワーク可否/頻度】
・週2~3日の在宅勤務が可能です。(但し、業務に慣れるまでは基本出社をお願いしています)

【目指せるキャリア】
本ポジションでは、事務職としての専門性を磨きながら、部門を横断的に支える仕組みづくりにも挑戦していただけます。
将来的には、以下のようなキャリアパスをご自身の志向性に合わせて描けます。
【スペシャリスト型】事務職のスペシャリストとして、業務効率化やプロジェクト支援の中核を担う
【管理職型】部門運営や人材育成、業務設計などに関わるマネジメントポジションを目指していく

ご自身の志向に応じて、「スペシャリスト」または「管理職」のいずれかの道を選択できる柔軟なキャリア設計が可能です。


【入社後のフォロー】
入社後は、現職の担当者がOJT形式で丁寧に業務をお任せしていきます。
これまでのご経験や得意分野を考慮し、早期にご活躍いただけそうな業務から順にお任せしていく想定です。
周囲のメンバーと連携しながら、業務の流れを掴んでいただければ、徐々に業務の幅を広げていける環境です。
これまでのご経験を活かし、自ら工夫しながら業務に取り組んでいただける方は早期にご活躍いただけます。
応募資格
学歴:専門卒以上、職歴:ソフトウェア開発経験がある方を歓迎
求める経験・スキル
【求める人物像】
・役職に関わらず円滑にコミュニケーションがとれる方
・改善思考を持ち合わせ、行動に移せる方
・先回りして業務を遂行することが得意な方
選考プロセス
【STEP1】エントリー
↓
【STEP2】書類審査
↓
【STEP3】面談(1-2回) 、適性検査
↓
【STEP4】決定
給与備考
月給26万円以上 + 残業代全額支給 + 各手当 + 賞与(昨年実績5ヵ月分)
※経験やスキルを考慮した上で決定。
年収例
450万円~550万円

休日
完全週休2日制(土曜日、日曜日、祝祭日)
年末年始
休暇
年次有給休暇:初年度最大10日、毎年増加し、最大20日まで

特別休暇:夏期休暇(期間内の3日)、慶弔休暇(事由により2日~9日)、産前産後休暇、リフレッシュ休暇、その他

育児休業:産前産後休暇後、原則として子が3歳誕生日の前日まで。但し、事由により延長可能な制度あり。

介護休業:家族が2週間以上、常時介護を必要とする時、93日を超えない範囲。
福利厚生・待遇
昇給年1回(12月)
賞与年2回(6月、12月) 

各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)、厚生年金基金
残業手当全額支給
時短勤務 ※育児や介護に関わる時短勤務やシフト勤務が可能です。
通勤交通費(上限8万円)

財形貯蓄制度/企業年金基金(JJK) /退職年金制度/定年後再雇用制度等
定期健康診断/メンタルヘルスチェック/社員懇親会/新入社員歓迎会
サークル活動/永年勤続表彰/各種お祝い金(結婚・出産・新築)/各種お見舞い金(傷病・災害・死亡)
健康保険組合保養所および全国の宿泊施設の利用/長期収入サポート制度/三大疾病サポート保険

就業場所における受動喫煙防止措置
 本社、営業所および取引先の事業所:屋内原則禁煙(喫煙可能場所あり)

【エンジニアの人事考課や評価体制の工夫】
期初に目標設定をし、年4回(3ヵ月に1回)の実績評価(振り返りと同チーム内の他メンバーからの評価)を約チーム全員で相互に行っています。
この評価制度により自分の強み/弱みの把握が可能となります。
また、自身の振り返りを行いつつ、他メンバーの評価を行うことで自身の課題を明確にする(気づく)ことで自身の成長につながります。
会社概要
設立:1971年
資本金:2,238百万円
売上高:100億円以上
社員数:1000名以上
NTTデータグループ

詳細は会社ホームページにてご確認ください
ホームペ-ジURL
http://www.jastec.co.jp
勤務地
本社(東京)
35 件中 31-35 件を表示
<<前へ234