職種検索(都道府県)
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
日本国外
空調設備施工管理
2025/04/23(水) 更新
空調設備施工管理
冷凍・空調設備等の施工に関する現場管理業務
求人カテゴリー
キャリア採用
給与情報
基本給、住宅手当
詳細な給与情報
経験等に応じて決定
雇用形態
正社員
仕事内容
冷凍・空調設備等の施工に関する現場管理業務
変更範囲:会社が定める業務
変更範囲:会社が定める業務
勤務時間
8:45~17:45(休憩12:00~13:00)
福利厚生
財形貯蓄、確定拠出年金、日立グループ保険、寮・社宅制度有、住宅料補助制度有、保養施設有
加入保険
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
受動喫煙防止措置
屋内禁煙、屋外に喫煙場所設置
試用期間
3か月
契約期間
期間の定めなし
定年60歳
再雇用制度有
定年60歳
再雇用制度有
休日
日曜日、土曜日、祝日他
2024年休日実績126日
2024年休日実績126日
勤務地
本社, 変更場所:会社が定める事業所
IT担当
2025/05/27(火) 更新
IT担当
PCのリプレイス、情報資産管理、情報セキュリティ管理、会社システムの維持管理
求人カテゴリー
キャリア採用
給与情報
基本給、住宅手当
詳細な給与情報
経験等に応じて決定
雇用形態
正社員
仕事内容
PCのリプレイス、情報資産管理、情報セキュリティ管理、会社システムの維持管理
変更範囲:会社の定める業務
変更範囲:会社の定める業務
勤務時間
8:45~17:45(休憩12:00~13:00)
福利厚生
財形貯蓄、確定拠出年金、日立グループ保険、寮・社宅制度有、住宅料補助制度有、保養施設有
加入保険
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
受動喫煙防止措置
屋内禁煙、屋外に喫煙場所設置
試用期間
3か月
契約期間
期間の定めなし
定年60歳
再雇用制度有
定年60歳
再雇用制度有
休日
日曜日、土曜日、祝日他
2024年休日実績126日
2024年休日実績126日
勤務地
本社, 変更場所:会社が定める事業所
New
昇降機導入の技術サポートスタッフ
2025/11/14(金) 更新
仕事のやりがい・魅力
縦の交通機関ともいわれる社会に不可欠な昇降機分野で貢献できる。
納入した昇降機が不特定多数の利用者に、
安全で快適に利用して頂いているという実感を感じることが多く魅力があります。
業務を通して、CADや建築知識、機械知識等を学んでいくため、
成長を感じやすいポジションになります。
魅力
・ 日立グループの技術職としてキャリアアップ可能
・ 賞与年2回+昇給1回と収入面もしっかり
※ ベースアップ実績有
・ 福利厚生も充実しているので、長期での勤務に向いています
未経験から活躍!
今活躍中の3年目のスタッフは未経験からスタートして、
現在はCAD、エレベーターの機械知識等の専門知識を得て活躍中です。
入社後について
主に先輩社員の業務を一緒に取り組み、業務の流れを覚えることからスタートします
求人カテゴリー
キャリア採用
給与情報
基本給、住宅手当
詳細な給与情報
年賞与2回、昇給年1回、各種手当(住宅料補助、被服手当、家族手当、賃貸住宅料手当等)
雇用形態
正社員
仕事内容
昇降機設備の顧客打合せ、作図、手配に関する業務
エレベーターを導入(設置)するまでの技術的なサポートを行います!
主なお仕事の流れ
1 社内の営業担当が受注したエレベーターの導入について、連携(打ち合わせ)
2 エレベーター導入までの関係企業先との打ち合わせ
3 導入までの変更点について、社内営業担当と連携(打ち合わせ)
変更範囲:会社が定める業務
エレベーターを導入(設置)するまでの技術的なサポートを行います!
主なお仕事の流れ
1 社内の営業担当が受注したエレベーターの導入について、連携(打ち合わせ)
2 エレベーター導入までの関係企業先との打ち合わせ
3 導入までの変更点について、社内営業担当と連携(打ち合わせ)
変更範囲:会社が定める業務
勤務時間
8:45~17:45(休憩12:00~13:00)
福利厚生
財形貯蓄、確定拠出年金、日立グループ保険、寮・社宅制度有、住宅料補助制度有、保養施設有
応募条件
普通自動車免許
向上心 (業務として覚えることが多いので、学ぶことに抵抗が無い方)
向上心 (業務として覚えることが多いので、学ぶことに抵抗が無い方)
加入保険
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
受動喫煙防止措置
屋内禁煙、屋外に喫煙場所設置
試用期間
3か月
契約期間
期間の定めなし
定年60歳
再雇用制度有
定年60歳
再雇用制度有
休日
日曜日、土曜日、祝日他
2024年度 休日実績126日
2024年度 休日実績126日
勤務地
本社, 変更場所:会社が定める事業所
New
モノレール (技術エンジニア)
2025/11/14(金) 更新
仕事のやりがい・魅力
・ 公共交通機関の安全を担っており、安心してご利用して頂く事
・ 分かり易い馴染みのある製品を取り扱う
魅力
・ 日立グループの技術職としてキャリアアップ可能
・ 賞与年2回+昇給1回と収入面もしっかり
※ ベースアップ実績有
・ 福利厚生も充実しているので、長期での勤務に向いています
求人カテゴリー
キャリア採用
給与情報
基本給、住宅手当
詳細な給与情報
年賞与2回、昇給年1回、各種手当(住宅料補助、被服手当、家族手当、賃貸住宅料手当等)
雇用形態
正社員
仕事内容
モノレール車両および地上設備に関する保守・点検・修理
変更範囲:会社が定める業務
変更範囲:会社が定める業務
勤務時間
8:15 ~ 17:15(休憩12:00~13:00)
福利厚生
財形貯蓄、確定拠出年金、日立グループ保険、寮・社宅制度有、住宅料補助制度有、保養施設有
応募条件
普通自動車運転免許(AT限定可)必須
加入保険
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
受動喫煙防止措置
屋内禁煙、屋外に喫煙場所設置
試用期間
3か月
契約期間
期間の定めなし
定年60歳
再雇用制度有
定年60歳
再雇用制度有
休日
日曜日、土曜日、祝日他
2024年度 休日実績126日
2024年度 休日実績126日
勤務地
本社, 変更場所:会社が定める事業所