(PV200)システム企画推進<グローバルパートナー企業との新サービスおよび既存サービス担当>
求人カテゴリー
システム・ITアーキテクト
職務概要
auやUQをご利用のお客さまに対して、世界有数のパートナー企業と一緒に協力しながら、新しいサービスをお届けするためのシステム企画をご担当いただく予定です。
職務内容
両社の戦略や最新のテクノロジーを搭載したサービスをどのような形でデリバリーするのが最適なのか、企画を担当するメンバーと連携しサービスの中身を理解した上で、社内のシステムを使ってどのように実現するかをご検討いただきます。
パートナー企業との議論・検討を重ねながら、システム開発部隊と協働し要件検討等を担っていただく予定です。
プロジェクトメンバーの一員としてまずは参画いただき、徐々にプロジェクトリードの範囲を広げていただきたいと考えています。
・経営課題に対するパートナー企業とのアライアンス戦略に基づいたシステム検討
・パートナー企業との議論、調整、検討
・社内関係部部門との調整、議論、要件検討
パートナー企業との議論・検討を重ねながら、システム開発部隊と協働し要件検討等を担っていただく予定です。
プロジェクトメンバーの一員としてまずは参画いただき、徐々にプロジェクトリードの範囲を広げていただきたいと考えています。
・経営課題に対するパートナー企業とのアライアンス戦略に基づいたシステム検討
・パートナー企業との議論、調整、検討
・社内関係部部門との調整、議論、要件検討
魅力・アピールポイント
・世界有数のパートナー企業とは密なコミュニケーションを取っており、両社の戦略やケイパビリティアに基づき企画を出し合い、実現に向けて、アライアンス範囲を広げていくことができます
・海外パートナーのさまざまなデジタルコンテンツやサービスを、日本のお客さま向けにどのようにデリバリーすると両社の事業が拡大するか、ダイナミックなムーブメントを起こすことができます
・端末、料金、ショップ、その他サービスと掛け合わせ、通信キャリアならではの「通信x〇〇」の事業開発、マーケティングの経験を得ることができます
・海外の通信キャリアの取り組みも参考にしながら、日本においても新たな取り組みを海外パートナーに提案できます
グローバルにビジネスを展開するパートナー企業と日本でのビジネスを構築することができます。
魅力的なコンテンツやサービスを自身の力で日本のお客さまにお届けするダイナミックな仕事です。
世界を代表するパートナー企業と一緒に、日本市場の動向、お客さまの思考やスマホの使い方、文化の違いなどを議論し、日本市場を開拓していくための手段を柔軟に考え挑戦していきます。
企画部門としてのやりがいが詰まっています。
お客さまの生活や体験価値をアップデートするようなインパクトの大きなことに挑戦したい方や、自分が携わったプロジェクトが世に出る喜びを共に分かち合いたい方のご応募お待ちしております。
・海外パートナーのさまざまなデジタルコンテンツやサービスを、日本のお客さま向けにどのようにデリバリーすると両社の事業が拡大するか、ダイナミックなムーブメントを起こすことができます
・端末、料金、ショップ、その他サービスと掛け合わせ、通信キャリアならではの「通信x〇〇」の事業開発、マーケティングの経験を得ることができます
・海外の通信キャリアの取り組みも参考にしながら、日本においても新たな取り組みを海外パートナーに提案できます
グローバルにビジネスを展開するパートナー企業と日本でのビジネスを構築することができます。
魅力的なコンテンツやサービスを自身の力で日本のお客さまにお届けするダイナミックな仕事です。
世界を代表するパートナー企業と一緒に、日本市場の動向、お客さまの思考やスマホの使い方、文化の違いなどを議論し、日本市場を開拓していくための手段を柔軟に考え挑戦していきます。
企画部門としてのやりがいが詰まっています。
お客さまの生活や体験価値をアップデートするようなインパクトの大きなことに挑戦したい方や、自分が携わったプロジェクトが世に出る喜びを共に分かち合いたい方のご応募お待ちしております。
必須の経験・スキル
・ビジネス/サービス企画部門もしくは社内外の関係者との交渉調整経験
・プロダクトマネージャーもしくはプロダクトオーナーの担当経験
・Webアプリケーションもしくはシステム開発経験
・プロダクトマネージャーもしくはプロダクトオーナーの担当経験
・Webアプリケーションもしくはシステム開発経験
あると好ましい経験・スキル
・システム開発の実務経験
・海外企業との業務経験
・日常会話レベルの英会話
・海外企業との業務経験
・日常会話レベルの英会話
求める人物像
・多岐に渡る部門、パートナー企業と円滑なコミュニケーションができる方
・新たな取り組みに対して、変化を恐れずやり抜く力をお持ちの方
・自ら課題を見つけ、解決に向けて能動的に動ける方
・KDDIで働くことに強い熱意がある方
・新たな取り組みに対して、変化を恐れずやり抜く力をお持ちの方
・自ら課題を見つけ、解決に向けて能動的に動ける方
・KDDIで働くことに強い熱意がある方
募集背景
スマートフォンの普及により通信が日常生活に浸透しました。
更には5Gの商用展開が進行することで、インターネットサービスがお客さまの生活を豊かにする傾向がより顕著になると予想しています。
そんな中KDDIは、世界で多くのユーザーに支持されているコンテンツサービスをau/UQ/povoのお客さまに提供していきたいと考えています。
日本のお客さまのニーズに合致する提供方法をパートナ企業と検討し、魅力的な体験をお届けしたいと思っております。
グローバルかつお客さま目線で、サービス展開に共に取り組む仲間を募集させていただくこととしました。
更には5Gの商用展開が進行することで、インターネットサービスがお客さまの生活を豊かにする傾向がより顕著になると予想しています。
そんな中KDDIは、世界で多くのユーザーに支持されているコンテンツサービスをau/UQ/povoのお客さまに提供していきたいと考えています。
日本のお客さまのニーズに合致する提供方法をパートナ企業と検討し、魅力的な体験をお届けしたいと思っております。
グローバルかつお客さま目線で、サービス展開に共に取り組む仲間を募集させていただくこととしました。
参考情報
・Netflix
https://www.au.com/entertainment/netflix/
・Apple Music
https://www.au.com/entertainment/apple-music/?aa_bid=we-we-ow-1854
・YouTube Premium
https://www.au.com/entertainment/youtubepremium/
・DAZN
https://www.au.com/entertainment/dazn/?aa_bid=we-we-ow-1214
・コンテンツ紹介
https://www.au.com/pr/kokoro-odoru/
https://www.au.com/entertainment/netflix/
・Apple Music
https://www.au.com/entertainment/apple-music/?aa_bid=we-we-ow-1854
・YouTube Premium
https://www.au.com/entertainment/youtubepremium/
・DAZN
https://www.au.com/entertainment/dazn/?aa_bid=we-we-ow-1214
・コンテンツ紹介
https://www.au.com/pr/kokoro-odoru/
勤務地
KDDI飯田橋本社(ガーデンエアタワー飯田橋), THE LINKPILLAR 1 NORTH ※2025年4月より順次移転開始
(PX201)システム要件定義<固定通信・エネルギーサービスを支えるプロビジョニングシステムの企画・開発>
求人カテゴリー
システム・ITアーキテクト
職務概要
配属予定組織では、固定通信サービス・エネルギーサービス(auひかり、auでんき等)にお申込みのお客さまへサービス開通サポート業務を行っています。
ご担当いただく業務は、同サポート業務におけるプロビジョニングシステムの開発に関する工程管理・要件定義などのシステム関連業務です。
ご担当いただく業務は、同サポート業務におけるプロビジョニングシステムの開発に関する工程管理・要件定義などのシステム関連業務です。
職務内容
固定通信サービス・エネルギーサービスのお申込み後から開通までのプロビジョニングにおいて利用する部門内システムの刷新を計画しています。
そのシステム開発における要件定義・開発ベンダー選定・折衝・工程管理をお任せします。
また、開発後の運用サポートにも携わっていただく予定です。(当該システムの開発は外部ベンダーにて行います)
これらの業務を遂行にあたっては、社内関係者やパートナー会社様と連携をとりながら進めていただきます。
そのシステム開発における要件定義・開発ベンダー選定・折衝・工程管理をお任せします。
また、開発後の運用サポートにも携わっていただく予定です。(当該システムの開発は外部ベンダーにて行います)
これらの業務を遂行にあたっては、社内関係者やパートナー会社様と連携をとりながら進めていただきます。
魅力・アピールポイント
・新たなシステムの要件定義・工程管理を通じて、部門内の業務改善を推進できます
・パブリッククラウドの第一人者として部門内のエバンジェリストとなれます
・プロジェクト推進により、プロジェクトマネジメントスキルを向上させられます
KDDIは、5G通信、Data Driven、生成AIを中心に、お客さま接点である通信基盤を生かして成長領域であるDX、金融、エネルギー等の付加価値サービスの提供で事業成長の加速に取り組んでいます。
この通信基盤やDX、エネルギー等のサービスを持続的に提供するため、私たちと一緒に取り組んでいただける仲間を求めています。
・パブリッククラウドの第一人者として部門内のエバンジェリストとなれます
・プロジェクト推進により、プロジェクトマネジメントスキルを向上させられます
KDDIは、5G通信、Data Driven、生成AIを中心に、お客さま接点である通信基盤を生かして成長領域であるDX、金融、エネルギー等の付加価値サービスの提供で事業成長の加速に取り組んでいます。
この通信基盤やDX、エネルギー等のサービスを持続的に提供するため、私たちと一緒に取り組んでいただける仲間を求めています。
必須の経験・スキル
以下いずれかの経験・スキルをお持ちの方
・ITシステム開発・管理の実務経験
・AWS(Amazon Web Services)等、パブリッククラウド環境での実務経験
・開発上流工程を得意とする方
・あいまいなサービス要件を具体的にシステム要件に落とし込む力
・複数のシステム間連携を要するアーキテクト経験(API連携したシステム開発やSaaS構築経験)
・データベース、データウェアハウス、データマート、データレイク等の構築経験
相手を問わず積極的にコミュニケーションを図り、人脈を形成していくことができる方
・ITシステム開発・管理の実務経験
・AWS(Amazon Web Services)等、パブリッククラウド環境での実務経験
・開発上流工程を得意とする方
・あいまいなサービス要件を具体的にシステム要件に落とし込む力
・複数のシステム間連携を要するアーキテクト経験(API連携したシステム開発やSaaS構築経験)
・データベース、データウェアハウス、データマート、データレイク等の構築経験
相手を問わず積極的にコミュニケーションを図り、人脈を形成していくことができる方
あると好ましい経験・スキル
・Salesforce Marketing Cloud環境での実務経験
・Snowflake adminの実務経験
・AI/ML(Generative AI, LLM含む)のPoC、商用導入経験
・事業推進や課題解決、変革、プロジェクトリードの経験
・Snowflake adminの実務経験
・AI/ML(Generative AI, LLM含む)のPoC、商用導入経験
・事業推進や課題解決、変革、プロジェクトリードの経験
求める人物像
・人を巻き込む志向をお持ちの方
・新しいことに挑戦する気持ちのある方
・好奇心旺盛な方
・論理的思考力のある方
・企画部門を含めた関係者との交渉や調整を行えるコミュニケーション力のある方
・ITサービス全般に興味をもち、IT技術面、ビジネス面、世の中のトレンドに感度が高い方
・新しいことに挑戦する気持ちのある方
・好奇心旺盛な方
・論理的思考力のある方
・企画部門を含めた関係者との交渉や調整を行えるコミュニケーション力のある方
・ITサービス全般に興味をもち、IT技術面、ビジネス面、世の中のトレンドに感度が高い方
組織ミッション
1.オペレーションの集約・幅の拡大・手法の変革による効率最大化
= 事業へのリアル貢献(ID最大化、コスト最小化)
2.お客さま接点(対面、非対面)を活用したLTV最大化の為の新たな価値創造
= エンゲージメント向上(応対品質、ARPU増)
3.安心安全な工事及びオペレーション事故ゼロ
= サービス提供時・ご利用時の品質向上による信頼度UP
= 事業へのリアル貢献(ID最大化、コスト最小化)
2.お客さま接点(対面、非対面)を活用したLTV最大化の為の新たな価値創造
= エンゲージメント向上(応対品質、ARPU増)
3.安心安全な工事及びオペレーション事故ゼロ
= サービス提供時・ご利用時の品質向上による信頼度UP
募集背景
KDDIは中期経営戦略(2022-25年度)における事業戦略として「サテライトグロース戦略」を推進しています。
この戦略においては、安定した通信の提供が必須となります。
通信はモバイルと固定と大きく2つありますが、固定分野においては堅調にFTTH利用者数が増加しており、今後も安定的なFTTH回線提供が望まれています。
これらを実現する環境をシステム面からサポートする人材も必要不可欠であり、即戦力として活躍できるシステム・ITアーキテクトを募集することにいたしました。
この戦略においては、安定した通信の提供が必須となります。
通信はモバイルと固定と大きく2つありますが、固定分野においては堅調にFTTH利用者数が増加しており、今後も安定的なFTTH回線提供が望まれています。
これらを実現する環境をシステム面からサポートする人材も必要不可欠であり、即戦力として活躍できるシステム・ITアーキテクトを募集することにいたしました。
参考情報
・auひかりサービス紹介
https://www.au.com/internet/
https://www.au.com/internet/
勤務地
文京グリーンコート センターオフィス
(TI202)システムエンジニア<法人系契約管理・料金システム開発>
求人カテゴリー
システム・ITアーキテクト
職務概要
通信事業(主に固定系音声・通信サービス)の契約管理、料金計算の基幹システムの開発担当として、社内関連部門とコミュニケーションをとり、要件定義工程から基本設計レビュー、リリースまでを担当いただきます。
また、上記システムはクラウドリフトを進めており、本プロジェクトに参画し、プロジェクトの管理運営から品質担保、リリースまでを担当いただきます。
また、上記システムはクラウドリフトを進めており、本プロジェクトに参画し、プロジェクトの管理運営から品質担保、リリースまでを担当いただきます。
職務内容
・事業部門や業務部門からの業務要件ヒアリング、調整
・各種要望事項に応じた最適なシステム化要件定義の検討、立案、対外インターフェース調整
・要件を実現するためのシステム基本設計の見極め
・システム品質を確保するための試験工程の推進、管理、実施
・システム機能のリリース推進、管理
・各種要望事項に応じた最適なシステム化要件定義の検討、立案、対外インターフェース調整
・要件を実現するためのシステム基本設計の見極め
・システム品質を確保するための試験工程の推進、管理、実施
・システム機能のリリース推進、管理
魅力・アピールポイント
KDDIはさまざまな事業/サービスを展開しており、KDDI情報システムはそれを支える根幹です。
事業を具現化する役割というやりがいだけでなく、アジャイル開発/ウォーターフォール開発を内容に応じて使い分けるなど、多彩な開発スキルを身につけることができます。
また、さまざまなステークホルダーと密に連携しながら案件をリードする必要があるため、プロジェクトマネジメントスキルの向上も期待できます。
通信会社として誕生したKDDIですが、いまやその事業領域は多岐にわたり、事業ニーズも多様化しています。
その事業を支えるシステムには、変化に強いことが求められています。
新しい事業、サービスを提供する仕組み、システムを実現する仲間として、私たちと一緒に働きませんか?
KDDIを支える固定通信事業の要である契約管理システム担当として、今後展開される新サービスを具現化することに熱意のある方のご応募をお待ちしております。
事業を具現化する役割というやりがいだけでなく、アジャイル開発/ウォーターフォール開発を内容に応じて使い分けるなど、多彩な開発スキルを身につけることができます。
また、さまざまなステークホルダーと密に連携しながら案件をリードする必要があるため、プロジェクトマネジメントスキルの向上も期待できます。
通信会社として誕生したKDDIですが、いまやその事業領域は多岐にわたり、事業ニーズも多様化しています。
その事業を支えるシステムには、変化に強いことが求められています。
新しい事業、サービスを提供する仕組み、システムを実現する仲間として、私たちと一緒に働きませんか?
KDDIを支える固定通信事業の要である契約管理システム担当として、今後展開される新サービスを具現化することに熱意のある方のご応募をお待ちしております。
必須の経験・スキル
以下いずれかの経験
・社内関係者(サービス企画部門、関連システム担当)や社外開発パートナー様との調整・交渉
・基幹システムのウォーターフォール型開発経験
・業務プロセス設計/PM経験
・社内関係者(サービス企画部門、関連システム担当)や社外開発パートナー様との調整・交渉
・基幹システムのウォーターフォール型開発経験
・業務プロセス設計/PM経験
あると好ましい経験・スキル
IT一般の知識/通信業界に特化した知識(NW知識など)
求める人物像
・関係者とのコミュニケーションを円滑にとれる方
・好奇心旺盛な方
・人を巻き込む志向をお持ちの方
・ポジティブ志向の方
・好奇心旺盛な方
・人を巻き込む志向をお持ちの方
・ポジティブ志向の方
組織ミッション
法人事業として、お客さまのDX推進・事業成長に貢献するため、システムの安定提供を求められています。
募集背景
KDDIの事業領域である通信事業は、事業変化、環境変化が早いだけでなく、更に多様化しています。
そして、法人事業ではお客さまのDX推進・事業成長に貢献するため、システムはアジリティの高さが求められています。
また、担当いただく基幹システムはクラウドリフトを進めており、新しいスキルと考え方が必要になっています。
そのため、外部から積極的に人材を受け入れ、新たなスキルや考え方を導入し、最大効率でのシステム開発を実現するために、一緒に働いていただける仲間を募集することとしました。
そして、法人事業ではお客さまのDX推進・事業成長に貢献するため、システムはアジリティの高さが求められています。
また、担当いただく基幹システムはクラウドリフトを進めており、新しいスキルと考え方が必要になっています。
そのため、外部から積極的に人材を受け入れ、新たなスキルや考え方を導入し、最大効率でのシステム開発を実現するために、一緒に働いていただける仲間を募集することとしました。
勤務地
住友不動産飯田橋駅前ビル
(TI203)大規模基幹システムの刷新対応<KDDI提供サービスの請求システム開発>
求人カテゴリー
システム・ITアーキテクト
職務概要
配属予定組織ではKDDIが提供する各種サービスにおける、お客さまへのご利用料金の請求と債権管理を行う請求システムの「再構築開発」を担っていただきます。
日本有数の規模を誇る当請求システムは初期構築から20年以上経過しており、最新技術を用いたシステム構成に見直すと共に、クラウド環境に再構築するプロジェクトに参画いただきます。
日本有数の規模を誇る当請求システムは初期構築から20年以上経過しており、最新技術を用いたシステム構成に見直すと共に、クラウド環境に再構築するプロジェクトに参画いただきます。
職務内容
現行システムの業務仕様、システム構成の分析を行った上で、汎用性が高くより効率的なシステムへの刷新を目指したプロジェクト方針を策定いただきます。
■現行システムの分析
・業務プロセスの整理
・システム構成の理解
・課題特定
■要件定義
・社内の関係部署と連携し、必要な要件を取りまとめる(ビジネス要件)
・ビジネス要件をもとに機能要件を明確に定義する
■新システムの設計・技術選定
・システムアーキテクチャの設計
・データベース設計
・インターフェース設計
・プラットフォーム・フレームワーク選定
※実際の開発作業は開発ベンダーが担当
■開発(主にスケジュール・プロジェクト管理)※パートナーにて対応
■テスト(主に計画立案)※パートナーにて対応
■移行作業(主に計画立案)
■現行システムの分析
・業務プロセスの整理
・システム構成の理解
・課題特定
■要件定義
・社内の関係部署と連携し、必要な要件を取りまとめる(ビジネス要件)
・ビジネス要件をもとに機能要件を明確に定義する
■新システムの設計・技術選定
・システムアーキテクチャの設計
・データベース設計
・インターフェース設計
・プラットフォーム・フレームワーク選定
※実際の開発作業は開発ベンダーが担当
■開発(主にスケジュール・プロジェクト管理)※パートナーにて対応
■テスト(主に計画立案)※パートナーにて対応
■移行作業(主に計画立案)
魅力・アピールポイント
・最新技術の習得
OCIを用いたクラウドリフトにより、最新のクラウド技術やAIの活用方法を学ぶことができます。
これにより、今後のキャリアにおいても貴重なスキルを身につけることができます。
・大規模プロジェクト経験
大規模プロジェクトに参加することで、プロジェクトマネジメントやチームワークのスキルを磨くことができ、実際のビジネス環境での経験を積むことができます。
・多様なコミュニケーション能力の向上
社内外の関係者との密なコミュニケーションが求められるため、調整力や交渉力を高める絶好の機会となります。
・社会貢献
KDDIのサービスの基盤を支える重要なプロジェクトに関与することで、より多くのお客さまに便益をもたらすことができ、社会貢献につながります。
OCIを用いたクラウドリフトにより、最新のクラウド技術やAIの活用方法を学ぶことができます。
これにより、今後のキャリアにおいても貴重なスキルを身につけることができます。
・大規模プロジェクト経験
大規模プロジェクトに参加することで、プロジェクトマネジメントやチームワークのスキルを磨くことができ、実際のビジネス環境での経験を積むことができます。
・多様なコミュニケーション能力の向上
社内外の関係者との密なコミュニケーションが求められるため、調整力や交渉力を高める絶好の機会となります。
・社会貢献
KDDIのサービスの基盤を支える重要なプロジェクトに関与することで、より多くのお客さまに便益をもたらすことができ、社会貢献につながります。
必須の経験・スキル
・基幹システムの開発経験(ウォーターフォール型開発が望ましい)
および、以下いずれかの経験をお持ちの方
・社内関係者(サービス企画部門、関連システム担当)や社外開発パートナー様との調整・交渉
・業務プロセス設計/PM・PL
および、以下いずれかの経験をお持ちの方
・社内関係者(サービス企画部門、関連システム担当)や社外開発パートナー様との調整・交渉
・業務プロセス設計/PM・PL
あると好ましい経験・スキル
・OCI、AWSなどの各種クラウド系サービスの業務利用経験
・請求、料金収納、料金督促業務経験
・更改プロジェクト推進経験
・請求、料金収納、料金督促業務経験
・更改プロジェクト推進経験
求める人物像
・新しい技術に興味がある方
・人を巻き込む志向をお持ちの方
・コミュニケーションスキルが豊かで仕事に前向き、自律的な姿勢で取り組まれる方
・人を巻き込む志向をお持ちの方
・コミュニケーションスキルが豊かで仕事に前向き、自律的な姿勢で取り組まれる方
組織ミッション
・情報資産を完璧に守り、システムを安定稼働させることで事業の継続を支えること
・日々変化する事業戦略に追随したIT戦略を実行し、事業の成長に貢献すること
・日々変化する事業戦略に追随したIT戦略を実行し、事業の成長に貢献すること
募集背景
当システムは、レガシーシステム(メインフレーム/COBOL)のため、コストの増大や技術者不足により維持が困難な状況に直面していきます。
さらに当システムはミッションクリティカルであり、そのまま維持することは、経営リスクを高めます。
そのため、システム刷新とマイグレーションが必要です。
成功に向けた多くの課題がありますが、実行力があり熱見を持った人材を募集します。
さらに当システムはミッションクリティカルであり、そのまま維持することは、経営リスクを高めます。
そのため、システム刷新とマイグレーションが必要です。
成功に向けた多くの課題がありますが、実行力があり熱見を持った人材を募集します。
勤務地
KDDI飯田橋本社(ガーデンエアタワー飯田橋)
(AP101)システム・ITアーキテクト<データドリブン経営を支える次期情報系システム基盤の企画・開発>
求人カテゴリー
システム・ITアーキテクト
仕事内容
<お任せすること>
KDDIビジネスを支えるデータ利活用や付加価値創出に関わる「次期情報系システム基盤・次世代プラットフォーム」の戦略企画・開発・保守業務をお任せいたします。
<具体的には>
情報系システム基盤に関する構築・維持業務(サーバ構築、MW設計、構築、本番対応など)および次期情報系システムの更改検討に参画いただきます。
入社後、まずは「情報系システム基盤」の構築・維持業務を経験し、システムやサービスの知識を習得していただきます。
半年~1年後には現行システムの課題や改善点を見出し、データクラウドプラットフォーム等を活用した次期情報系システム基盤構築に向けた企画・実現性検証、クラウド移行等の更改検討をリードしていただくことを期待しています。
また、上記以外にも同グループ内で実施する以下業務にも直接的に関わる事も可能です。
・事業毎の最適なデータマートやフロント画面機能等の要件定義、実現方法、開発内容決定
・システムの安定稼働のためオブザーバビリティ向上、データ分析に基づく運用改善の自律的な実践
・社内ユースケースにAI/ML等の先端技術を用いたデータ分析業務環境構築・PoCの実施
・ビジネスの加速・効率化のためのデータ分析支援、ビジネスプラットフォームの企画と開発
KDDIビジネスを支えるデータ利活用や付加価値創出に関わる「次期情報系システム基盤・次世代プラットフォーム」の戦略企画・開発・保守業務をお任せいたします。
<具体的には>
情報系システム基盤に関する構築・維持業務(サーバ構築、MW設計、構築、本番対応など)および次期情報系システムの更改検討に参画いただきます。
入社後、まずは「情報系システム基盤」の構築・維持業務を経験し、システムやサービスの知識を習得していただきます。
半年~1年後には現行システムの課題や改善点を見出し、データクラウドプラットフォーム等を活用した次期情報系システム基盤構築に向けた企画・実現性検証、クラウド移行等の更改検討をリードしていただくことを期待しています。
また、上記以外にも同グループ内で実施する以下業務にも直接的に関わる事も可能です。
・事業毎の最適なデータマートやフロント画面機能等の要件定義、実現方法、開発内容決定
・システムの安定稼働のためオブザーバビリティ向上、データ分析に基づく運用改善の自律的な実践
・社内ユースケースにAI/ML等の先端技術を用いたデータ分析業務環境構築・PoCの実施
・ビジネスの加速・効率化のためのデータ分析支援、ビジネスプラットフォームの企画と開発
組織のミッションと募集背景
KDDIでは、サテライトグロース戦略の加速に向けて、各事業活動から生み出されるさまざまなデータの利活用の重要度が増しています。
私たちの組織は2024年4月に新しく設立された本部に所属し、以下2点のミッションを掲げています。
(1)データと業務・ビジネスを横串でつなぎ、素早く、使いやすく、高信頼なデータの安定供給を実現することでタイムリーな意思決定を支えること
(2)AI/ML活用による更なる付加価値創出、新たなデータビジネスやイノベーションを加速する次世代プラットフォームの構築
今回、データ基盤のアーキテクチャや開発プロセスを抜本的に見直し、パブリッククラウド等をフル活用も視野によりアジリティ高く事業貢献のできるシステム構築を推進する人材を募集させていただくことになりました。
私たちの組織は2024年4月に新しく設立された本部に所属し、以下2点のミッションを掲げています。
(1)データと業務・ビジネスを横串でつなぎ、素早く、使いやすく、高信頼なデータの安定供給を実現することでタイムリーな意思決定を支えること
(2)AI/ML活用による更なる付加価値創出、新たなデータビジネスやイノベーションを加速する次世代プラットフォームの構築
今回、データ基盤のアーキテクチャや開発プロセスを抜本的に見直し、パブリッククラウド等をフル活用も視野によりアジリティ高く事業貢献のできるシステム構築を推進する人材を募集させていただくことになりました。
採用メッセージ
KDDI事業の根幹を担うミッションクリティカルなシステムを多数構築、運用しています。
これらの事業が生み出すデータは多岐に渡り、データドリブン経営の源泉として活用されています。
情報系システム基盤においても、現行設備の更改に際して、SaaSサービスを活用しての企業内外とのセキュアなデータシェア実現や、パブリッククラウドやマネージドサービスを活用した運用コストの最適化など、よりクラウドネイティブな仕組み作りを目指しています。
ぜひこれまで経験されたノウハウと私たちの知識・データを融合して、KDDIの新しいデータプラットフォーム構築に向け、一緒チャレンジにしてみませんか?
これらの事業が生み出すデータは多岐に渡り、データドリブン経営の源泉として活用されています。
情報系システム基盤においても、現行設備の更改に際して、SaaSサービスを活用しての企業内外とのセキュアなデータシェア実現や、パブリッククラウドやマネージドサービスを活用した運用コストの最適化など、よりクラウドネイティブな仕組み作りを目指しています。
ぜひこれまで経験されたノウハウと私たちの知識・データを融合して、KDDIの新しいデータプラットフォーム構築に向け、一緒チャレンジにしてみませんか?
必須の経験・スキル
・インフラ基盤の企画、設計、構築の経験(3年以上) ※HW、OS、MW、NW
・プロジェクトマネジメント/リーダー経験
・データウェアハウスの導入・開発経験
・BIツールの導入・開発経験
・データベースの導入・開発経験
・プロジェクトマネジメント/リーダー経験
・データウェアハウスの導入・開発経験
・BIツールの導入・開発経験
・データベースの導入・開発経験
あると好ましい経験・スキル
・基幹系やデータ基盤系のシステム開発・運用経験
・クラウドエンジニアリング(AWS,GCP,Azure,OCI)の業務経験
・他システムとの連携が多いシステムの開発・運用経験
・オンプレ環境から仮想化基盤、クラウド環境へのシステム更改経験
・データ基盤環境構築・設定自動化の経験
・生成AI活用やデータ分析による業務効率化の経験
・クラウドエンジニアリング(AWS,GCP,Azure,OCI)の業務経験
・他システムとの連携が多いシステムの開発・運用経験
・オンプレ環境から仮想化基盤、クラウド環境へのシステム更改経験
・データ基盤環境構築・設定自動化の経験
・生成AI活用やデータ分析による業務効率化の経験
求める人物像
・責任感と協調性のある方
・自律的に動くことができる方
・データ/AIテクノロジートレンドに興味・関心ある方
・情報の整理・集約が得意で、自分の意見を伝えることができる方
・コミュニケーション力が高く、人を巻き込む志向をお持ちの方
・自律的に動くことができる方
・データ/AIテクノロジートレンドに興味・関心ある方
・情報の整理・集約が得意で、自分の意見を伝えることができる方
・コミュニケーション力が高く、人を巻き込む志向をお持ちの方
勤務地
KDDI飯田橋本社(ガーデンエアタワー飯田橋)
(PX104)システム要件定義<固定通信・エネルギーサービスを支えるプロビジョニングシステムの企画・開発>
求人カテゴリー
システム・ITアーキテクト
仕事内容
<お任せすること>
配属予定組織では、固定通信サービス・エネルギーサービス(auひかり、auでんき等)にお申込みのお客さまへサービス開通サポート業務を行っています。
ご担当いただく業務は、同サポート業務におけるプロビジョニングシステムの開発に関する工程管理・要件定義などのシステム関連業務です。
<具体的には>
固定通信サービス・エネルギーサービスのお申込み後から開通までのプロビジョニングにおいて利用する部門内システムの刷新を計画しています。
そのシステム開発における要件定義・開発ベンダー選定・折衝・工程管理をお任せします。
また、開発後の運用サポートにも携わっていただく予定です。(当該システムの開発は外部ベンダーにて行います)
これらの業務を遂行にあたっては、社内関係者やパートナー会社様と連携をとりながら進めていただきます。
配属予定組織では、固定通信サービス・エネルギーサービス(auひかり、auでんき等)にお申込みのお客さまへサービス開通サポート業務を行っています。
ご担当いただく業務は、同サポート業務におけるプロビジョニングシステムの開発に関する工程管理・要件定義などのシステム関連業務です。
<具体的には>
固定通信サービス・エネルギーサービスのお申込み後から開通までのプロビジョニングにおいて利用する部門内システムの刷新を計画しています。
そのシステム開発における要件定義・開発ベンダー選定・折衝・工程管理をお任せします。
また、開発後の運用サポートにも携わっていただく予定です。(当該システムの開発は外部ベンダーにて行います)
これらの業務を遂行にあたっては、社内関係者やパートナー会社様と連携をとりながら進めていただきます。
組織のミッションと募集背景
<組織ミッション>
1.オペレーションの集約・幅の拡大・手法の変革による効率最大化
= 事業へのリアル貢献(ID最大化、コスト最小化)
2.お客さま接点(対面、非対面)を活用したLTV最大化の為の新たな価値創造
= エンゲージメント向上(応対品質、ARPU増)
3.安心安全な工事及びオペレーション事故ゼロ
= サービス提供時・ご利用時の品質向上による信頼度UP
<募集背景>
KDDIは中期経営戦略(2022-25年度)における事業戦略として「サテライトグロース戦略」を推進しています。
この戦略においては、安定した通信の提供が必須となります。
通信はモバイルと固定と大きく2つありますが、固定分野においては堅調にFTTH利用者数が増加しており、今後も安定的なFTTH回線提供が望まれています。
これらを実現する環境をシステム面からサポートする人材も必要不可欠であり、即戦力として活躍できるシステム・ITアーキテクトを募集することにいたしました。
1.オペレーションの集約・幅の拡大・手法の変革による効率最大化
= 事業へのリアル貢献(ID最大化、コスト最小化)
2.お客さま接点(対面、非対面)を活用したLTV最大化の為の新たな価値創造
= エンゲージメント向上(応対品質、ARPU増)
3.安心安全な工事及びオペレーション事故ゼロ
= サービス提供時・ご利用時の品質向上による信頼度UP
<募集背景>
KDDIは中期経営戦略(2022-25年度)における事業戦略として「サテライトグロース戦略」を推進しています。
この戦略においては、安定した通信の提供が必須となります。
通信はモバイルと固定と大きく2つありますが、固定分野においては堅調にFTTH利用者数が増加しており、今後も安定的なFTTH回線提供が望まれています。
これらを実現する環境をシステム面からサポートする人材も必要不可欠であり、即戦力として活躍できるシステム・ITアーキテクトを募集することにいたしました。
採用メッセージ
KDDIは、5G通信、Data Driven、生成AIを中心に、お客さま接点である通信基盤を生かして成長領域であるDX、金融、エネルギー等の付加価値サービスの提供で事業成長の加速に取り組んでいます。
この通信基盤やDX、エネルギー等のサービスを持続的に提供するため、私たちと一緒に取り組んでいただける仲間を求めています。
この通信基盤やDX、エネルギー等のサービスを持続的に提供するため、私たちと一緒に取り組んでいただける仲間を求めています。
必須の経験・スキル
以下いずれかの経験・スキルをお持ちの方
・ITシステム開発・管理の実務経験
・AWS(Amazon Web Services)等、パブリッククラウド環境での実務経験
・開発上流工程を得意とする方
・あいまいなサービス要件を具体的にシステム要件に落とし込む力
・複数のシステム間連携を要するアーキテクト経験(API連携したシステム開発やSaaS構築経験)
・データベース、データウェアハウス、データマート、データレイク等の構築経験
相手を問わず積極的にコミュニケーションを図り、人脈を形成していくことができる方
・ITシステム開発・管理の実務経験
・AWS(Amazon Web Services)等、パブリッククラウド環境での実務経験
・開発上流工程を得意とする方
・あいまいなサービス要件を具体的にシステム要件に落とし込む力
・複数のシステム間連携を要するアーキテクト経験(API連携したシステム開発やSaaS構築経験)
・データベース、データウェアハウス、データマート、データレイク等の構築経験
相手を問わず積極的にコミュニケーションを図り、人脈を形成していくことができる方
あると好ましい経験・スキル
・Salesforce Marketing Cloud環境での実務経験
・Snowflake adminの実務経験
・AI/ML(Generative AI, LLM含む)のPoC、商用導入経験
・事業推進や課題解決、変革、プロジェクトリードの経験
・Snowflake adminの実務経験
・AI/ML(Generative AI, LLM含む)のPoC、商用導入経験
・事業推進や課題解決、変革、プロジェクトリードの経験
求める人物像
・人を巻き込む志向をお持ちの方
・新しいことに挑戦する気持ちのある方
・好奇心旺盛な方
・論理的思考力のある方
・企画部門を含めた関係者との交渉や調整を行えるコミュニケーション力のある方
・ITサービス全般に興味をもち、IT技術面、ビジネス面、世の中のトレンドに感度が高い方
・新しいことに挑戦する気持ちのある方
・好奇心旺盛な方
・論理的思考力のある方
・企画部門を含めた関係者との交渉や調整を行えるコミュニケーション力のある方
・ITサービス全般に興味をもち、IT技術面、ビジネス面、世の中のトレンドに感度が高い方
参考情報
・auひかりサービス紹介
https://www.au.com/internet/
https://www.au.com/internet/
勤務地
文京グリーンコート センターオフィス
(TF202)KDDI通信設備の監視運用システムの開発
求人カテゴリー
SE(Web・オープン・モバイル系)
職務概要
配属予定組織では、KDDIの通信設備の安定かつ効率的な運用を実現するための監視運用システムの企画・開発・運用を担っています。
生成AI、データ分析等の最新技術を取り入れ障害箇所特定や復旧の自動化を行うスマート監視システム、大量かつ複雑化する設備の構成情報の管理や作業の自動化を実現する構成管理システムを企画・開発・提供しKDDIの高品質な通信サービスを支えています。
これら監視運用システムの開発・運用業務をご担当いただきます。
生成AI、データ分析等の最新技術を取り入れ障害箇所特定や復旧の自動化を行うスマート監視システム、大量かつ複雑化する設備の構成情報の管理や作業の自動化を実現する構成管理システムを企画・開発・提供しKDDIの高品質な通信サービスを支えています。
これら監視運用システムの開発・運用業務をご担当いただきます。
職務内容
監視運用システムの開発、運用に関わる以下の業務
・プロダクトバックログ(機能設計、リリース計画)検討
機能の利用者、関連システムの関係者と連携し、システム仕様を検討しリリース計画を策定します。
・実装、リリース作業
確定した設計に基づいてコーディング、検証環境でのテスト、リリース作業の対応をします。
・保守運用
リリース後のシステムにおける障害対応、問題管理、対策検討・実施などを行います。
・プロダクトバックログ(機能設計、リリース計画)検討
機能の利用者、関連システムの関係者と連携し、システム仕様を検討しリリース計画を策定します。
・実装、リリース作業
確定した設計に基づいてコーディング、検証環境でのテスト、リリース作業の対応をします。
・保守運用
リリース後のシステムにおける障害対応、問題管理、対策検討・実施などを行います。
魅力・アピールポイント
・さまざまな開発工程に携わることができ、技術者としてバランスの良いスキルアップが可能
・KDDI内の多様なシステムに関与するため、通信システム全般への見識が深まる
・若手が中心となり能動的に提案を行う風土であるため、大きな裁量をもって業務をすることが可能
通信会社として誕生したKDDIですが、いまやその事業領域は多岐にわたり、事業ニーズも多様化しています。
このため新旧多様なシステムが多数稼働していますが、匠の技に依存したシステムの監視・運用には限界があります。
これに対して、AIやデータ分析、デジタルツイン等の最新の技術を用いて課題を解決するシステムの開発を推進しています。
まだ誰も答えを見つけられていないような課題の解決策を考え、システムに実装することへのチャレンジをしてくれる方を求めています。
配属予定組織では、システムの要件定義から開発・運用に至るライフサイクル全般を経験できますので、ソフトウェア技術者として成長できる環境です。
変革期にあるKDDIで切磋琢磨しましょう。
・KDDI内の多様なシステムに関与するため、通信システム全般への見識が深まる
・若手が中心となり能動的に提案を行う風土であるため、大きな裁量をもって業務をすることが可能
通信会社として誕生したKDDIですが、いまやその事業領域は多岐にわたり、事業ニーズも多様化しています。
このため新旧多様なシステムが多数稼働していますが、匠の技に依存したシステムの監視・運用には限界があります。
これに対して、AIやデータ分析、デジタルツイン等の最新の技術を用いて課題を解決するシステムの開発を推進しています。
まだ誰も答えを見つけられていないような課題の解決策を考え、システムに実装することへのチャレンジをしてくれる方を求めています。
配属予定組織では、システムの要件定義から開発・運用に至るライフサイクル全般を経験できますので、ソフトウェア技術者として成長できる環境です。
変革期にあるKDDIで切磋琢磨しましょう。
必須の経験・スキル
・ソフトウェア開発経験(3年以上)
・コーディング基礎知識(Python)
・社内関連部署、社外パートナーとの業務連携・推進に必要なコミュニケーション力
・コーディング基礎知識(Python)
・社内関連部署、社外パートナーとの業務連携・推進に必要なコミュニケーション力
あると好ましい経験・スキル
・アジャイル(スクラム)開発経験
・フロントエンド開発経験(React/Django/Flask等)
・監視ソフトウェア経験(Zabbix、Prometheus、New Relic、CloudWatch等)
・IaC経験(Ansible、Terraform等)
・クラウド基盤経験(AWS等)
・フロントエンド開発経験(React/Django/Flask等)
・監視ソフトウェア経験(Zabbix、Prometheus、New Relic、CloudWatch等)
・IaC経験(Ansible、Terraform等)
・クラウド基盤経験(AWS等)
求める人物像
・定型的な業務よりも課題を発見して解決に向けた行動ができる方
・コミュニケーション能力が高い方
・問題解決能力に優れた方
・好奇心旺盛な方
・リーダーシップを発揮できる方
・コミュニケーション能力が高い方
・問題解決能力に優れた方
・好奇心旺盛な方
・リーダーシップを発揮できる方
組織ミッション
■目標
クラウドのレジリエンス強化と監視手の内化を武器に全領域のサービス健全性を支える
■業務
仮想インフラの設計と構築、プライベートクラウド基盤・データセンターNWの運用・開発、運用支援システムの開発と導入支援、ライフデザイン系サービスの品質管理
クラウドのレジリエンス強化と監視手の内化を武器に全領域のサービス健全性を支える
■業務
仮想インフラの設計と構築、プライベートクラウド基盤・データセンターNWの運用・開発、運用支援システムの開発と導入支援、ライフデザイン系サービスの品質管理
募集背景
通信領域の事業環境の厳しさが増す中、KDDIは5G通信と、Data Driven、生成AIを中心に、お客さま接点である通信基盤を生かして成長領域であるDX(Digital Transformation)、金融、エネルギーといった付加価値サービスを提供していく「サテライトグロース戦略」を推進し、事業の拡大と、「誰もが思いを実現できる社会をつくる。」の実現を目指しております。
配属予定組織は、この「サテライトグロース戦略」の中で多様化していくお客さまニーズに対し、安定したサービスをより早く提供するために必要なクラウド設備の構築、監視運用システムの提供を実施しております。
多様化、複雑化する通信設備を支える監視運用システムのさらなる拡大と機能強化が急務であるため、これを推し進めていける人材を募集します。
配属予定組織は、この「サテライトグロース戦略」の中で多様化していくお客さまニーズに対し、安定したサービスをより早く提供するために必要なクラウド設備の構築、監視運用システムの提供を実施しております。
多様化、複雑化する通信設備を支える監視運用システムのさらなる拡大と機能強化が急務であるため、これを推し進めていける人材を募集します。
参考情報
通信インフラ運用のDX「スマートオペレーションプロジェクト」とは
https://biz.kddi.com/beconnected/feature/2022/220117/
https://biz.kddi.com/beconnected/feature/2022/220117/
勤務地
多摩センタービル
(PN200)新規事業、機能領域の企画・推進担当<三千万会員EC事業/auコマース&ライフ出向>
求人カテゴリー
プロジェクトマネージャー・プロジェクトリーダー
職務概要
配属予定組織では、KDDIのコマース事業の事業戦略に基づく、事業構造の企画や事業計画の策定に関する業務を担っています。
ご担当いただく業務は、プロジェクトマネージャーとして上記企画や計画の実現に向けてステークホルダーをリードする業務です。
ご担当いただく業務は、プロジェクトマネージャーとして上記企画や計画の実現に向けてステークホルダーをリードする業務です。
職務内容
中期経営戦略を実現するためのau PAYマーケットに必要な機能、およびauコマース&ライフ社として必要な事業を企画段階から参画いただき、当該案件を実現するためのプロジェクト推進を行っていただきます。
実現にあたってはKDDIおよび社外の各事業責任者とも直接連携いただき、意思決定に大きく関与いただく業務をお任せします。
・ビジネスモデル検討
・EC事業のビジネス推進(プロジェクト推進・マネジメント・プレゼンテーション)
実現にあたってはKDDIおよび社外の各事業責任者とも直接連携いただき、意思決定に大きく関与いただく業務をお任せします。
・ビジネスモデル検討
・EC事業のビジネス推進(プロジェクト推進・マネジメント・プレゼンテーション)
魅力・アピールポイント
Eコマース市場は右肩上がりで推移しており、EC化率も年々進んでいます。
その中で、KDDIの通信事業との融合をふまえ、今後更なる成長が期待できる分野です。
自身の取り組みがPDCA活動(分析・課題抽出・企画・実行・振り返り)を通して、ダイレクトに事業反映されるため、「自身で事業推進する」ことを実感しながら、分析・プランニング、戦略設計、販促企画、進捗管理などの分析・マーケティングスキルを向上できます。
また、業務によってはさまざまなステークホルダーと密に連携しながら案件をリードする必要があるため、プロジェクトマネジメントスキルの向上も期待できます。
新たな事業や機能をリリースしお客さまにより良い価値提供ができるよう、プロジェクト推進を一緒にチャレンジしてくれる方を求めています。
入社後の中長期的なキャリアとしては、コマース領域だけでなく、通信を取り巻くライフデザインサービスとの連携を踏まえ、au経済圏に対して幅広く接点を持つことが可能です。
変革期にあるKDDIで切磋琢磨しましょう。
その中で、KDDIの通信事業との融合をふまえ、今後更なる成長が期待できる分野です。
自身の取り組みがPDCA活動(分析・課題抽出・企画・実行・振り返り)を通して、ダイレクトに事業反映されるため、「自身で事業推進する」ことを実感しながら、分析・プランニング、戦略設計、販促企画、進捗管理などの分析・マーケティングスキルを向上できます。
また、業務によってはさまざまなステークホルダーと密に連携しながら案件をリードする必要があるため、プロジェクトマネジメントスキルの向上も期待できます。
新たな事業や機能をリリースしお客さまにより良い価値提供ができるよう、プロジェクト推進を一緒にチャレンジしてくれる方を求めています。
入社後の中長期的なキャリアとしては、コマース領域だけでなく、通信を取り巻くライフデザインサービスとの連携を踏まえ、au経済圏に対して幅広く接点を持つことが可能です。
変革期にあるKDDIで切磋琢磨しましょう。
必須の経験・スキル
以下いずれかのご経験をお持ちの方
・事業企画としての経験(3年以上)
・マーケティング、サービス、プロダクトにおける戦略立案経験(1年以上)
・事業企画としての経験(3年以上)
・マーケティング、サービス、プロダクトにおける戦略立案経験(1年以上)
あると好ましい経験・スキル
・マーケティングの実務経験
・施策・キャンペーンの販促企画・推進経験
・施策・キャンペーンの販促企画・推進経験
求める人物像
・新たな取り組みに主体的に挑戦できる方
・多角的な観点から課題を深堀し周囲を巻き込み改善行動をとることができる方
・目標達成への強いコミット力を持っている方
・多角的な観点から課題を深堀し周囲を巻き込み改善行動をとることができる方
・目標達成への強いコミット力を持っている方
組織ミッション
KDDIの事業ビジョンである「通信とライフデザインの融合」実現のため、コマース事業は中核事業として、日用品から、グルメ、ファッション、インテリア、家電などを総合的に提供するショッピングサイト「au PAY マーケット」を展開しています。
また、KDDIのサステナビリティ経営における地方協創の実現のため、「au PAY ふるさと納税」を展開しています。
また、KDDIのサステナビリティ経営における地方協創の実現のため、「au PAY ふるさと納税」を展開しています。
募集背景
配属予定組織では多様なコマース体験を通じて、au経済圏のマーケットの立ち位置・ポイントの最大消費先の役割を担っています。
その役割を最大化するため、より新たな機能や事業を推進していきたく、一緒に事業推進できる方を募集することとしました。
その役割を最大化するため、より新たな機能や事業を推進していきたく、一緒に事業推進できる方を募集することとしました。
参考情報
<業務内容、成果等に係る記事>
・au PAY マーケット、「買い得メンバーズ」をリニューアル
https://www.au.com/information/topic/auwallet/2024-030/
・au PAY マーケット
https://wowma.jp/
・au PAY ふるさと納税
https://furusato.wowma.jp/
・au PAY マーケット、「買い得メンバーズ」をリニューアル
https://www.au.com/information/topic/auwallet/2024-030/
・au PAY マーケット
https://wowma.jp/
・au PAY ふるさと納税
https://furusato.wowma.jp/
勤務地
住友不動産新宿南口ビル
(PX200)ECサイトの企画/開発担当<オンラインチャネル変革のためのECプロダクト強化を推進>
求人カテゴリー
プロジェクトマネージャー・プロジェクトリーダー
職務概要
配属予定組織では、au、UQ mobileのオンラインショップを中心とするオンラインチャネルでの事業貢献を担っています。
ショップ機能の中核となるECプロダクト強化のため、機能要件を策定し、開発部門やデザイン部門などの社内ステークホルダーと協力しながら、事業側のプロジェクトリードをお任せします。
ショップ機能の中核となるECプロダクト強化のため、機能要件を策定し、開発部門やデザイン部門などの社内ステークホルダーと協力しながら、事業側のプロジェクトリードをお任せします。
職務内容
新サービス・新機能のECプロダクトへの実装や、実装済み機能の改善によるUX変革を、社内ステークホルダーとともに要件を策定し、システム部門と協力しながら開発までのプロジェクトを事業側からリードしていただきます。
またシステムリリース後、ユーザーにどのように使われたのか、どのような課題点があるか、といった改善プロセスまで関わっていただきます。
またシステムリリース後、ユーザーにどのように使われたのか、どのような課題点があるか、といった改善プロセスまで関わっていただきます。
魅力・アピールポイント
auのお客さま、UQ mobileをご利用・検討していただいているお客さまを中心に、オンラインショップの魅力を伝え、マーケティングの観点やCX戦略の策定やKDDIの多様なサービスによるUX向上の実現を経験でき、マーケティングスキル・知見の拡大、やりがいと達成感を感じていただけます。
また、Webマーケティングの最新の取組みを取り入れながら集客業務を経験いただくことで、プロジェクトマネジメントスキルの向上も期待できます。
オンラインショップでは、多様なお客さまのニーズを捉え、常に進化し続けることを目指しています。
高い目標に向かって最後までやり遂げる、さまざまな機会へ自ら意欲的に手を挙げる、そのようなメンバーを求めています。
これまで培われてきた知識、経験をフル活用して、オンラインで実現する顧客体験のあたりまえを進化させていきましょう。
また、Webマーケティングの最新の取組みを取り入れながら集客業務を経験いただくことで、プロジェクトマネジメントスキルの向上も期待できます。
オンラインショップでは、多様なお客さまのニーズを捉え、常に進化し続けることを目指しています。
高い目標に向かって最後までやり遂げる、さまざまな機会へ自ら意欲的に手を挙げる、そのようなメンバーを求めています。
これまで培われてきた知識、経験をフル活用して、オンラインで実現する顧客体験のあたりまえを進化させていきましょう。
必須の経験・スキル
・ECサイトの企画/開発経験
あると好ましい経験・スキル
・多数の関係者との調整業務経験
・WEBシステムデザイン、設計の経験
・WEBサイトやアプリのUI/UXをデザインした経験
・サービストレンドに対する、高い感度と洞察力・提案力
・事業・開発など他の部門や、組織間・組織内での認識合わせや合意形成を行うための、ドキュメンテーションやプレゼンテーション、ファシリテーション
・WEBシステムデザイン、設計の経験
・WEBサイトやアプリのUI/UXをデザインした経験
・サービストレンドに対する、高い感度と洞察力・提案力
・事業・開発など他の部門や、組織間・組織内での認識合わせや合意形成を行うための、ドキュメンテーションやプレゼンテーション、ファシリテーション
求める人物像
・ビジネス・戦略への興味関心を持ち、ECプロダクトの機能強化に興味がある方
・論理的に思考し、アウトプットできる方
・多岐に渡る部門、職種と相互の役割を理解したうえで円滑なコミュニケーションし、共創していける方
・チームワークを大切にできる方
・好奇心旺盛な方
・人を巻き込む志向をお持ちの方
・マネジメント力がある方、組織をリードできる方
・論理的に思考し、アウトプットできる方
・多岐に渡る部門、職種と相互の役割を理解したうえで円滑なコミュニケーションし、共創していける方
・チームワークを大切にできる方
・好奇心旺盛な方
・人を巻き込む志向をお持ちの方
・マネジメント力がある方、組織をリードできる方
組織ミッション
私たちは、徹底したお客さま視点とデータに基づき、オンラインならではの購買体験に磨きをかけ、オンラインで実現するあたりまえを進化させ、auStyle、auショップと比肩する顧客接点として成長しつづけることで、事業貢献を果たします。
募集背景
KDDIグループでは通信だけでなく、金融・コード決済等のサービス接点や、auStyle・auショップ・ローソンといった店舗接点など、お客さまと繋がる接点が多岐にわたり拡大を続けています。
そのハブともなるデジタル接点の中核にオンラインチャネルがあり、そのEC機能であるオンラインショップにも大きな変革が求められています。
一方、世の中のテックトレンドとしては、生成AIやデジタルヒューマンといったオンラインでの顧客体験がさらに進化を遂げています。
その進化を共に実現し、あるべきオンラインチャネル構築となるためのプロダクト強化を推進できる人材を募集しています。
そのハブともなるデジタル接点の中核にオンラインチャネルがあり、そのEC機能であるオンラインショップにも大きな変革が求められています。
一方、世の中のテックトレンドとしては、生成AIやデジタルヒューマンといったオンラインでの顧客体験がさらに進化を遂げています。
その進化を共に実現し、あるべきオンラインチャネル構築となるためのプロダクト強化を推進できる人材を募集しています。
参考情報
・auオンラインショップ
https://www.au.com/mobile/onlineshop/
・UQ mobileオンラインショップ
https://shop.uqmobile.jp/
・au Online Shopのデザインをリニューアル、利用状況に応じた料金プラン提案などが可能に
https://www.au.com/information/topic/mobile/2024-033/
https://www.au.com/mobile/onlineshop/
・UQ mobileオンラインショップ
https://shop.uqmobile.jp/
・au Online Shopのデザインをリニューアル、利用状況に応じた料金プラン提案などが可能に
https://www.au.com/information/topic/mobile/2024-033/
勤務地
KDDI飯田橋本社(ガーデンエアタワー飯田橋), THE LINKPILLAR 1 NORTH ※2025年4月より順次移転開始
(SM201)法人向けソリューション企画開発構築担当
求人カテゴリー
プロジェクトマネージャー・プロジェクトリーダー
職務概要
国内外通信事業者、OTT及びインターネット事業者向けソリューションの企画開発から導入までをご担当いただきます。
5G、Starlinkなどの新技術を活用した新たなソリューションの実現もお任せいたします。
5G、Starlinkなどの新技術を活用した新たなソリューションの実現もお任せいたします。
職務内容
顧客が抱えるIT課題の解決を目指し、ヒアリングや要件整理を通じでの提案を行い、その後の構築まで担当いただきます。
新規案件の獲得や新技術の積極的な活用、外部コネクションの構築によるパートナー協業などを通じてご自身が有するノウハウを社内に展開し、事業貢献に繋げていただきます。
ITのプロとしてプロジェクトを主導するだけでなく、指導的立場で業務を実施いただきたいと考えています。
プロジェクトを通じての技術スキルの向上など、ご自身が成長できる環境です。
新規案件の獲得や新技術の積極的な活用、外部コネクションの構築によるパートナー協業などを通じてご自身が有するノウハウを社内に展開し、事業貢献に繋げていただきます。
ITのプロとしてプロジェクトを主導するだけでなく、指導的立場で業務を実施いただきたいと考えています。
プロジェクトを通じての技術スキルの向上など、ご自身が成長できる環境です。
魅力・アピールポイント
KDDIのソリューションはキャリア通信を核とし国内外にビジネス展開しており、生活インフラとしてなくてはならいものとなっています。
社会意義はもちろんのこと、5GやStarlinkをはじめとした新たな通信サービスやグループ各社の新技術を活用して新たなソリューションを自らの企画力で作り上げることができます。
また、業務によってはさまざまなステークホルダーと密に連携しながら案件をリードする必要があるため、プロジェクトマネジメントスキルの向上も期待できます。
KDDIは日本の重要な通信インフラを担う通信事業者です。
そのインフラ事業をベースに、お客さま企業の価値を創造するソリューションを提供することができる”真の社会貢献”を果たせるポテンシャルを持つ会社です。
お客さまは、それぞれ異なる実情や課題に対し、悩み模索しながらDX促進を目指されています。
KDDIだからできる、あるいは私たちのチームだからできる新しい価値を創造し、一緒にお客さま満足と社会貢献を実現しましょう。
社会意義はもちろんのこと、5GやStarlinkをはじめとした新たな通信サービスやグループ各社の新技術を活用して新たなソリューションを自らの企画力で作り上げることができます。
また、業務によってはさまざまなステークホルダーと密に連携しながら案件をリードする必要があるため、プロジェクトマネジメントスキルの向上も期待できます。
KDDIは日本の重要な通信インフラを担う通信事業者です。
そのインフラ事業をベースに、お客さま企業の価値を創造するソリューションを提供することができる”真の社会貢献”を果たせるポテンシャルを持つ会社です。
お客さまは、それぞれ異なる実情や課題に対し、悩み模索しながらDX促進を目指されています。
KDDIだからできる、あるいは私たちのチームだからできる新しい価値を創造し、一緒にお客さま満足と社会貢献を実現しましょう。
必須の経験・スキル
ネットワークインフラの提案、設計、構築のご経験
あると好ましい経験・スキル
・通信事業者、インターネットプロバイダー及びOTT向けのソリューション提供経験
・企業向けDXのコンサルティングやソリューション提供経験
・データセンタに関連したソリューション提供経験
・企業向けDXのコンサルティングやソリューション提供経験
・データセンタに関連したソリューション提供経験
求める人物像
・お客さまの事業課題解決に向かって、関係者との信頼を築きながら自律的にやり遂げる力のある方
・お客さまの目線で物事を考え、お客さまのビジネスの貢献やDX導入提案に繋げることができる方
・新しい技術やプロダクトなどに好奇心を持ち、ビジネス/インダストリ知識、DXを推進するIT基礎知識、戦略的思考をお持ちの方
・お客さまの目線で物事を考え、お客さまのビジネスの貢献やDX導入提案に繋げることができる方
・新しい技術やプロダクトなどに好奇心を持ち、ビジネス/インダストリ知識、DXを推進するIT基礎知識、戦略的思考をお持ちの方
組織ミッション
私たちは、国内外通信事業者、OTT及びインターネット事業者へのソリューションを拡大し、KDDIグループの持続的成長に貢献します。
募集背景
通信事業をはじめとするこれからのITマーケットにおいては、従来ビジネスの延長線上ではない領域に挑戦することが急務です。
そのためにはお客さま業務やビジネスに深く入り込み、より長い関係をソリューションにて実現する必要があります。
これまでのご経験を、コンサルによるプリセールス活動やプロジェクトマネジメントの実践、新規案件獲得や新たなビジネス機会の創出などに繋げ、KDDIの発展に貢献いただける人材を募集することとしました。
そのためにはお客さま業務やビジネスに深く入り込み、より長い関係をソリューションにて実現する必要があります。
これまでのご経験を、コンサルによるプリセールス活動やプロジェクトマネジメントの実践、新規案件獲得や新たなビジネス機会の創出などに繋げ、KDDIの発展に貢献いただける人材を募集することとしました。
参考情報
配属予定組織社員インタビュー(ソリューションエンジニア)
https://career.kddi.com/people/interview/y_okubo.html
https://career.kddi.com/people/interview/y_okubo.html
勤務地
虎ノ門ヒルズビジネスタワー, THE LINKPILLAR 1 NORTH ※2025年4月より順次移転開始