• ◼️マイページ
  • 職種一覧
  • 求人一覧
  • 求人検索
  • 勤務地
  • キャリア登録
  • 募集要項
  • キャリア採用HP

求人検索

求人カテゴリー
フリーワード
勤務地
116件の検索結果が見つかりました。
116 件中 71-80 件を表示
<<前へ678910次へ>>
(PT200)アジャイルコーチ、スクラムマスター<新規事業提携におけるアジャイル開発リード>
求人カテゴリー
ITコンサルタント
職務概要
KDDIでは通信を軸に、金融、エネルギー、小売などの多様な成長領域の拡大を進めています。
配属予定組織は金融業界や新規事業提携に関する小売り業界向けプロダクトをはじめ、さまざま成長領域のプロダクトに対してアジャイル開発の導入や実践をリードしています。
ご担当いただく業務は、新規事業や成長領域のプロダクト開発におけるアジャイルコーチです。
職務内容
アジャイルコーチとして、さまざまなプロダクトチームに対して下記業務をご担当いただく想定です。
・アジャイル開発の導入やプロセス設計の支援
・自己管理でき、生産的なチームになるための支援
・アジャイル開発を阻害する組織レベルの課題提起やカイゼンの推進
・チームや組織に向けた研修の企画・開催
・アジャイルに必要な組織風土の醸成、育成等の環境整備

また、プロダクトチームの状況に応じて、スクラムマスターとして下記業務をご担当いただく場合もございます。
・チームにスクラムマスターとして参画し、アジャイルマインドとスクラムプロセスの浸透とカイゼンを推進
・チームビルディング
魅力・アピールポイント
・開発に携わったサービスやプロダクトが生活の中で使われている機会を目にしたり、自身でも触れる機会が多く、達成感を感じられます
・アジャイル/スクラムに関わる勉強会やワークショップを頻繁に開催しており、議論や学びを深められ切磋琢磨できる環境があります
・希望すれば社外で発表する機会を作ることができ、社外の著名人の話を聞いたりネットワーキングの機会があります
・キャリア採用社員が比較的多く、多様性があり一緒に学びやすい職場です

KDDIの事業領域は通信だけにとどまらず、パートナーリングを通じて事業領域を拡大しています。
これらの成長領域のビジネスではお客さまからのフィードバックをもとに仮説と検証を繰り返し、より価値のあるプロダクトに磨き上げていくことが重要です。
このポジションでは、多くのお客さまにご利用いただくプロダクト開発に携わることができ、アジャイル開発を通じてプロダクトをグロースさせていく経験ができます。
また、アジャイルの推進はチームや組織で一丸となって取り組んでいます。
さまざまなプロダクトで経験を積んだスクラムマスターやアジャイルコーチのメンバーに気軽に相談したり、議論し切磋琢磨する環境があります。
KDDIで一緒にプロダクトと人の成長を楽しみ切磋琢磨しましょう。
必須の経験・スキル
・アジャイル開発におけるスクラムマスターの経験(1年以上)
あると好ましい経験・スキル
・アジャイルコーチの経験
・大規模アジャイル開発の導入や実践
・アジャイルやスクラムの理解浸透に伴うワークショップ、ファシリテーションの経験
・社内/社外のコミュニティ運営
・プロダクトマネジメントの知識や経験
・スクラムに関する認定資格
求める人物像
・社内外のチームに向けてアジャイルを推進する情熱を持っている方
・好奇心を持ち知らないことや初めての経験でも前向きに学んでいける方
・チームや関係者と積極的にコミュニケーションが取れる方
・関係者を巻き込んで解決を進められる方
組織ミッション
私たちはKDDIグループのサービス・プロダクトを素早くグロースさせることでお客さまに価値をお届けします。
また、この活動を通じて人材育成やアセットの磨きあげを行い、よりプロフェッショナルで魅力的な組織になることを目指しています。
募集背景
ビジネス環境の変化のスピードに対応して素早くお客さまに価値をお届けするために、KDDIやKDDIグループのさまざまな成長領域のプロダクトに対してアジャイル開発の導入と実践を一緒に推進する人材を募集しています。
参考情報
<配属予定組織の関連記事>
・【Scrum Fest Mikawa 2020】スクラムチームの立ち上げから複数フィーチャーチームへのスケーリングに至るまで
https://confengine.com/conferences/scrum-fest-mikawa-2020/proposal/14706

・【Scrum Fest Sapporo 2022】みんながんばらなくても自然に再計画できるデイリースクラムのやり方
https://confengine.com/conferences/scrum-fest-sapporo-2022/proposal/17497

・【Scrum Fest Osaka 2023】社内スクラムフェスの舞台裏 - 200人を動員したスクラムの祭典の計画から実践まで
https://confengine.com/conferences/scrum-fest-osaka-2023/proposal/18501/200

・【Scrum Fest Mikawa 2023】小さなチーム内勉強会からアジャイルを推進する社内組織の発足に至るまで ?Fearless Changeのパターンでふりかえる組織アプローチの成功/失敗?
https://confengine.com/conferences/scrum-fest-mikawa-2023/proposal/18749/fearless-change
勤務地
THE LINKPILLAR 1 NORTH ※2025年4月より順次移転中, ガーデンエアタワー
(PT205)ITコンサルタント<販売代理店と営業活動における業務BPRとDX/AI活用でのシステム構築>
求人カテゴリー
ITコンサルタント
職務概要
KDDIとau Style・auショップをはじめとした全国の販売代理店との営業活動において、KDDI内の営業企画部門と営業部門、またKDDI営業と販売代理店間の情報通知やコミュニケーションプロセスに課題があるため、業務プロセスのBPR(ビジネスプロセスリエンジニアリング)や、DX・AIを活用した新システムの構築に取り組みます。
また、当該取り組みは、au Style・auショップの販売代理店やKDDIの営業活動におけるBPRやシステム構築からスタートしますが、その先に、ローソンや同じ悩みを抱えた外部企業様向けのソリューションとして、展開/販売を行ってまいります。

■課題(一例)
・KDDIから販売代理店への情報伝達の多くが情報のバケツリレーとなり、情報を経由するKDDI営業や受け手の販売代理店は、情報展開作業に追われたり、大量の情報管理に負荷がかかっている
・KDDI営業は、アカウントや利用方法がバラバラのシステムを業務ごとに使い分ける必要がある
職務内容
「新システム構築プロジェクト」における、以下の業務をお任せする予定です。
現在進行中のプロジェクトであるため、ご入社いただくタイミングでメイン業務が変化いたします。

■課題可視化、業務プロセスBPR
KDDI営業および販売代理店の課題を可視化し、業務プロセスのリエンジニアリング(BPR)を行います。

■システム構築
開発ベンダーやSaaSベンダーと協力し、業務プロセスBPRを実現するための新システムを構築します。

■利用状況と効果分析
新システムの利用状況や効果を分析し、ユーザビリティ向上のための改善提案を行い、必要に応じてシステムの改修を実施します。

■社内関係部門との調整、プロジェクト推進
企画、営業、AI部門などの多くの社内関係部門と調整し、同意・協力を得ながらプロジェクトを推進します。

■承認取得
KDDI社内外のステークホルダーからの承認取得に向け、パワーポイント等を用いたドキュメント作成やプレゼンテーションを実施します。

■アセットの販売戦略立案
KDDIのコンシューマ営業向けアセット(BPRプロセス、システム、情報共有ツールなど)をローソンやその他外部顧客・企業様向けに外販可能なソリューションに商品化します。
魅力・アピールポイント
営業企画部門、営業部門、AI部門、開発ベンダー、SaaSベンダー他、多くの関係者と共同で推進するITコンサルタントとして活躍いただきます。
当該システムの利用想定ユーザーは、数万人を見込んでおり、社内外での貢献度が大きく、また本ポジションでの業務を通じて多様な知識や経験を積み、成長できる環境です。
必須の経験・スキル
・大規模プロジェクトでのシステム要件定義(3年以上目安)
・多岐に渡る部門/パートナー企業と連携し、プロジェクトを推進した経験
あると好ましい経験・スキル
・データ分析の経験があり、データに基づいた意思決定ができる
・営業業務プロセスのBPRや、営業が利用するシステムの再構築に関連する実務
・Salesforce等のSaaS製品を利用したシステム開発
・AIを活用したシステム開発経験者
・業務プロセスを視覚的に表現し、業務フローとして可視化する実務
・プロジェクトマネジメント/プロジェクトリーダー
求める人物像
・お客さま目線をお持ちの方
・好奇心旺盛な方
・人を巻き込む志向をお持ちの方
・マネジメント力がある方、組織をリードできる方
・自発的に問題解決に取り組む姿勢を持つ方
組織ミッション
私たちは、ITシステムとビジネスプロセスを兼ね備えたシステム・業務コンサルタントとして、KDDIのパーソナル事業を支えます。
募集背景
KDDI事業の中核である通信事業は、サービス・デバイス・販売施策等、日々変化が大きく、また競合他社に対抗すべく、対応スピードが求められています。
しかしながら、KDDIと販売代理店との情報伝達やコミュニケーション手法は現状アナログであるため、業務BPRとITでの解決を図るプロジェクトを立ち上げ、ともにプロジェクトを推進する新たな人材を募集することにしました。
勤務地
THE LINKPILLAR 1 NORTH ※2025年4月より順次移転中, ガーデンエアタワー
(SB209)DXコンサルタント<法人のお客さまへのDXソリューション提案>
求人カテゴリー
ITコンサルタント
職務概要
法人のお客さまのビジネスに通信&AIを組み合わせることでお客さまビジネスに貢献するDXコンサルタントとして活躍いただきます。
KDDI及びKDDIグループのアセットを組み合わせ、お客さまビジネスの課題解決に向けた提案を行います。
継続的にお客様に寄り添い、さらなる課題の深堀と案件創出を行います。

提案活動においては、主に構想・システム企画部分を担いますが、後段の開発フェーズを見据えて社内のSE部隊と連携しながら提案を作成し、契約は営業部門が担います。
職務内容
KDDIのソリューションに繋げるためのオファリング提案活動に関する以下の業務をお任せします。
提案範囲が多岐に渡るため、ITエンジニアやプロジェクトマネージャー、コンサルタント経験などさまざまなご経験を活かすことができます。

・お客さま課題のインタビューによる顧客のシステム、データ基盤周りの要求の整理と仮説提案の作成
・構想支援、システム企画といった上流工程段階から、開発工程を理解したうえで社内SEと連携しながら提案作成
・お客さまの企画フェーズにて、構想策定支援やBPR等を通して課題に対してのロードマップ策定支援
・課題を抽出し、営業、SE、パートナーと協働して5G/IoT/AI/クラウド/システム開発/BPO等のKDDIグループのアセットを組み合わせたソリューション提案をリード
・新規案件の獲得と、新規ビジネス機会の創出を通して今後の中核となる事業の成長を牽引

および、その他付帯業務
・顧客訴求力の高いオファリング提案の企画立案
・サービス企画部門へのフィードバック
・ノウハウの社内共有による組織力向上
・提案活動に加え、セミナー等の企画・実施
魅力・アピールポイント
お客さまのビジネス・DXの課題を解決することで、お客さまはもちろんその先のエンドユーザへ価値提供できる仕事です。
そのために業種業界を超えた多様な経験や知見をもったメンバーが求められます。
得意領域を持ったメンバーや、データ分析、AI、ドローンなどKDDIグループ会社とコンサルティングパートナーと共に、お客さま課題に取り組むことで課題解決力の向上が期待できます。
KDDIは自社サービスの企画部門、クラウドやデータ分析等の専門グループ会社があり、多岐に渡るキャリアプラン実現のためのステージがあります。

KDDIは通信とAIをお客さまビジネスに組み込むことで、新しい価値提供をお客さまと共に考え、取り組んでいきます。
お客さまのビジネスパートナーとなるべく、チャレンジを続け、多くの実績を積み上げてきました。
お客さまの業務課題は多岐に渡るため、多種多様なバックグラウンドを持ったメンバーが必要です。
これまでの経歴やスキルを生かし、新しい組織で幅広いお客さまのDX実現に共にチャレンジし、社会貢献していきましょう。
必須の経験・スキル
以下いずれかの経験(2年以上)
・iOS、Android、webアプリのいずれかにおける開発
・商用システム開発のプロジェクトマネジメント
・コンサルタント経験(仮説構築~検証~戦略立案、実行に向けたスケジュール・タスク設計、実行支援等)
・事業部全体レベルでの業務プロセス改革(BPR)経験

※本ポジションは技術系経験、コンサルティング経験いずれも活かすことができます
あると好ましい経験・スキル
・ITシステム企画、コンサルティングの経験
・サービスデザインにおいて、顧客視点を持ち、アプリの業務の一貫性、システム実現性を整理することができる
・顧客から要望・要求事項を引き出し提案の仮説として整理したうえで、顧客に前提や制約を正しく理解し調整・交渉することができる
・特定のビジネスやインダストリに関する専門的知識(領域問わずさまざまな業界の知見をお持ちの方)
└リテール業界(アパレル/CVS/百貨店/EC)等
・ITインフラ、システム開発のプロジェクトマネジメント経験
求める人物像
・お客さまとビジネスおよびITの両面で会話し、課題を引き出し、提案に繋げることができるコミュニケーションスキルがある方
・課題抽出から解決策の提案までを行える、分析力、課題解決力をお持ちの方
・人を巻き込む志向をお持ちの方
・中長期で大企業のクライアントに対して、IT改革、変革にて社会的にも意義のある貢献にこだわる方
・ITやセキュリティに対して、深い理解関心があり問題解決力をお持ちの方
・プロジェクトの実行フェーズにおいて、社内外のメンバーを統率し、リスクや品質をコントロールしながら推進できる方
・コミュニケーションスキルが豊かで、仕事に前向き・自律的な姿勢で取り組める方
組織ミッション
私たちは、お客さまビジネスの課題に対してKDDIグループ全体とパートナーのケイパビリティを活用し解決し続けることでお客さまのパートナーとなり、その結果、KDDIビジネスセグメントの成長領域であるDX領域の事業を拡大させるドライバーとなることが使命です。
募集背景
KDDIはこれまでビジネス・システムの要件にあった最適な通信環境としてネットワーク、クラウドといったITインフラを提案し、設計・構築・運用などのITサービスを提供してきました。
お客さまの課題はビジネス・業務にデジタルを活用し価値創出することに向いています。
私たちには、お客さまの構想や計画実行をご支援する事が一層求められています。
より多くのお客さまに対して、DX構想支援、ITコンサルディングを通した継続的な提案とビジネス機会の創出を実行するため多様な経験やスキルを持つ人材・仲間を募集しております。
参考情報
<配属予定組織の関わるプレス記事など>
・マックスとKDDI、世界初の4G LTE通信とGPS機能を搭載した鉄筋結束機を発売
https://newsroom.kddi.com/news/detail/kddi_nr-273_3530.html

・ドローンを活用した「スマート農業」の導入に向けた実証実験 生産者高齢化が進む沼津のみかん畑で農薬散布の作業時間を93%削減
https://biz.kddi.com/topics/2024/07/7483/

・燃料配送の効率化と農作物育成を支えるLTE-M搭載型IoT燃料監視システムのサービス提供と運用を開始
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2019/11/19/4143.html

・「テレキューブ」のスピード実現・普及を支えたKDDIとの連携体制とは
https://biz.kddi.com/beconnected/feature/2020/201211/

・配属予定組織のキャリア採用者インタビュー
https://career.kddi.com/people/interview/y_nakamura.html
勤務地
THE LINKPILLAR 1 NORTH ※2025年4月より順次移転中
(SE204)ITコンサルタント<ゼロトラストコンサルタント、ITグランドデザイン立案、ロードマップ策定>
求人カテゴリー
ITコンサルタント
職務概要
業界横断で大手企業のクライアントに対してニーズや課題をヒアリングし、IT、通信、セキュリティを中心として中長期の構想企画やロードマップをデザインしていただきます。
KDDI保有の通信アセット、セキュリティアセット、AIや5G含めた最新テクノロジーを活用して大手企業のクライアントのIT改革を成功に導くプロジェクトをリードする立場としてご活躍いただきます。
職務内容
■具体的なプロジェクト一例
・ゼロトラストセキュリティ構想策定、次期ネットワーク構想策定
従来の境界型セキュリティから脱却し、社内外のすべてのアクセスを「信頼しない」前提で設計します。
具体的には、多要素認証や最小権限原則の適用、ユーザーやデバイスごとのアクセス制御、リアルタイムの監視・異常検知体制構築のための構想を策定します。

・IT中長期ロードマップ策定
今後数年間のIT戦略を明確化し、インフラ・システム・セキュリティの方向性を示すロードマップを作成します。
企業の成長と変化に対応したIT投資計画を推進します。

・グローバルセキュリティアセスメント
海外拠点やグローバルなIT環境のセキュリティ状況を評価し、リスクや脆弱性を特定します。
グローバル規模のセキュリティ対策の強化と最適化を推進します。
魅力・アピールポイント
■仕事の魅力と得られる経験
大手企業のIT戦略をリードし、通信・セキュリティ・AI・5Gなど最先端技術を駆使した大規模プロジェクトに携わることができます。
業界横断の課題解決を通じて、幅広い知識と高度なコンサルティングスキルを身につけられる絶好の機会です。
クライアントの未来を共に描き、実現する達成感とやりがいを実感してください。

■キャリアパスと成長
このポジションでの経験は、ITコンサルタントや戦略企画、プロジェクトマネージャーなど、多彩なキャリアパスへとつながります。
最先端のテクノロジーと業界横断の知見を活かし、リーダーシップや戦略立案能力を磨きながら、次世代のIT・通信業界を牽引するプロフェッショナルへと成長できます。

■働く環境とサポート
メンバーのほとんどがキャリア採用の社員で多様なバックグラウンドを持つメンバーが協力し合い、成長を支援します。
最新技術に触れながらスキルアップできる研修や、働きやすい環境整備も充実しています。
あなたの挑戦意欲を応援し、キャリアの可能性を広げる最適な職場です。
必須の経験・スキル
以下いずれかの経験をお持ちの方
・IT企業、通信企業、Sierでの経験(5年以上)
・情報システム部での経験(3年以上)
・コンサルティング(2年以上)
・プロジェクトマネジメント/リーダー
あると好ましい経験・スキル
■経験
・情報システム部にて自社IT刷新をリードした経験
・クライアントの部長以上に対してコミュニケーションをリードした経験
・セキュリティコンサルタント
・セキュリティアセスメント等の実施
・プロジェクトもしくはチームマネジメント

■資格
・高度情報処理資格
・情報処理安全確保支援士
・CISSP等
求める人物像
・中長期で大企業のクライアントに対して、IT改革、変革にて社会的にも意義のある貢献にこだわる方
・ITやセキュリティに対して、深い理解関心があり問題解決力をお持ちの方
・プロジェクトの実行フェーズにおいて、社内外のメンバーを統率し、リスクや品質をコントロールしながら推進できる方
・コミュニケーションスキルが豊かで、仕事に前向き・自律的な姿勢で取り組まれる方
組織ミッション
最先端の技術と豊富な通信資産を活用し、クライアントのIT・セキュリティ戦略を革新します。
企業の持続的成長と競争力向上を支援し、安全で効率的なデジタル未来を共に築きます。
募集背景
急速に進むデジタル化の中、企業のIT戦略やシステム構築に対するニーズが高まっています。
特に、通信、セキュリティ、AI、5Gといった最先端技術を活用したIT改革の重要性が増しており、事業拡大とともに高度な専門性を持つ人材の採用が急務です。
セキュリティ強化の必要性も高まり、リスク管理や情報資産保護の役割が重要性を増しています。
KDDIは、グローバルな視点と最先端技術を融合させ、顧客のIT・通信インフラの革新を推進しています。
これからも多様な業界横断的なコンサルティングを拡大し、クライアントのビジネス成長を支援するため、新たなリーダー候補を募集します。
参考情報
・マネージド ゼロトラストによるソリューション
https://biz.kddi.com/solution/managed_zerotrust/
・マネージド ゼロトラストのコンサルティングサービス
https://biz.kddi.com/solution/managed_zerotrust/consulting/
勤務地
THE LINKPILLAR 1 NORTH ※2025年4月より順次移転中, 虎ノ門ヒルズビジネスタワー
(AP201)システムエンジニア<「ドローン×通信」などの法人ビジネス支援プラットフォームの構築>
求人カテゴリー
システム・ITアーキテクト
職務概要
ドローンにKDDIの通信サービスを搭載して遠く離れた場所でも操縦やデータ取得を可能とするなど、法人企業が自社サービスに通信サービスを掛け合わせた「新しいビジネス」が広がりつつあります。
ドローンをはじめとする通信と掛け合わせた「新しいビジネス」を早期に立ち上げるために必要な契約管理やデータ通信量に応じた料金計算、画像データと地図のマッピングなどのバックオフィス機能を提供するビジネス支援プラットフォームの構築を担っていただきます。
職務内容
■ビジネス支援プラットフォームの開発・運用
1.通信を絡めたサービス展開に必要なバックオフィス機能の開発
要件定義、開発パートナーとの基本設計、詳細設計~製造~試験におけるパートナー進捗管理、受入試験、サービスリリース
2.サービス安定提供のためのシステム運用
テナント企業等からの調査問合せ、システム障害対応等

■通信と掛け合わせたビジネス展開に必要な「共通機能」の企画・実現
ドローン、ロボット、ヘルスケア、リテールなど様々な業界で通信と掛け合わせたビジネスを法人企業が立ち上げるために「共通で必要となる機能」を、KDDIのビジネス企画部門やグループ企業と企画し、ビジネス支援プラットフォームとして実現
魅力・アピールポイント
ドローンなど法人企業向けの通信と掛け合わせた新しいビジネスを支えるビジネス支援プラットフォームの初期立ち上げを一緒に行いませんか?

今年度からKDDIスマートドローン株式会社と連携して構築した通信サービス支援機能を皮切りに、法人企業が通信とかけあわせた新しいサービスを早期に展開するためのビジネス支援プラットフォーム機能を拡充して行きます。

多様な業界にスピード感をもって横展開できる汎用性/拡張性の高いアーキテクチャにこだわり、開発効率化のためAIの活用にも取り組むなど、アーキテクトとしてやりがいを強く感じていただけます。
また、システム開発だけでなくビジネス創造活動にも取り組んでおり、多様な視点を身に着けることができます。

子育て社員も多く在籍しており、産休・育休の取得やフレックス勤務等も上手く活用しながら、仕事とプライベートを両立できる環境です。
必須の経験・スキル
以下いずれかの経験をお持ちの方
・システム企画(要件定義)の実務(ユーザー企業、開発ベンダー問わず1年以上)
・クラウドインフラの設計、構築(AWS1年以上)
あると好ましい経験・スキル
AWS資格保有者
求める人物像
・新しい技術に興味がある方
・人や社会の役に立ちたいという思いがある方
・コミュニケーションスキルが豊かで、開発パートナーと共創して自律的に業務に取り組める方
組織ミッション
私たちは、新たなプラットフォームビジネスを確立して、会社の成長と豊かな社会の実現を目指しています。
最先端の技術を通じてお客さまや社会に新たな価値を創造することが使命です。
募集背景
KDDIは「つなぐチカラ」を進化させ、通信が溶け込んだ社会を通してワクワクする未来を創造していきます。
さまざまな法人企業が通信と掛け合わせた新しいサービスやビジネスDXを加速するためのビジネス支援プラットフォームの拡大を推進する仲間を募集します。
参考情報
・KDDIスマートドローン株式会社
https://kddi.smartdrone.co.jp/

・WAKONX紹介サイト
https://biz.kddi.com/wakonx/

・ConnectIN紹介サイト
https://biz.kddi.com/service/connectin/
勤務地
THE LINKPILLAR 1 NORTH ※2025年4月より順次移転中, ガーデンエアタワー
(PT207)データアーキテクト<分析基盤構築・データドリブン化・AI推進(通信・付加価値・リテール)>
求人カテゴリー
システム・ITアーキテクト
職務概要
Agentic AI時代が到来し、オンラインとオフラインの融合が進む中で、Web3.0によるリアルとバーチャルの融合が加速しています。
KDDIではサービス提供価値を最大化するためにKDDIおよびパートナー企業の保有するデータ分析にもとづく施策立案を強化したいと考えており、本ポジションはシステム/データアーキテクトとしてデータ基盤の開発や運用をご担当いただきます。
職務内容
■データ基盤の中期ビジョン策定
・社内外のステークホルダーと連携し、ビジネス環境の変化に即応
・データドリブン経営やサービス企画を進めるためのビジョン策定

■アーキテクチャ検討・基盤要件定義
・ITアーキテクトとしてアーキテクチャの検討と基盤要件定義を推進

■Proof of Concept実施・商用導入プラン策定
・検討したアーキテクチャの実現に向けたProof of Concept(概念実証)の実施
・商用導入に向けた実現プランの策定および体制確立等のマネジメント業務

■開発体制
実際の開発では、内製開発体制・開発パートナーへの外部委託、Agile開発・ウォータフォール開発を使い分けながら開発を進めております。
また今後は、より内製開発体制を強化していく方針です。

■フォーカスする領域
・ビジネスインテリジェンス基盤
・データレイク(データメッシュ、レイクハウス)およびDWH
・マーケティングオートメ―ション基盤
・データクリーンルーム
魅力・アピールポイント
KDDIは事業戦略としてサテライトグロース戦略を掲げ、通信を核にコマース・金融・エネルギー・エンターテイメント等のライフデザインサービスを拡充し、お客さまにワクワクする体験価値をご提案し続けています。

成長著しいKDDIライフデザインサービスをダイレクトに支えるデータドリブン経営を推進するばかりでなく、将来のサービス構想を提言し、その実現に向けてチャレンジしていくことも可能です。
社内外の多くの方の協力を得ながら世の中に新しいサービスを提供していきますので、やりがいが得られる職場です。
キャリア採用入社の方も多いので、多様性があり、一緒に学びやすい環境です。(入社後の受け入れサポートもしっかり行います)
私たちと一緒に、世の中に新たなサービスや体験価値を提供しましょう。
必須の経験・スキル
・ITシステム開発の上流工程実務経験(3年以上)
・英語の技術書/ビジネス文書に抵抗のない方

上記に加え、以下いずれかのご経験をお持ちの方
・複数のシステム間連携を要するアーキテクト経験(API連携したシステム開発やSaaS構築)
・データベース、データウェアハウス、データマート、データレイク等の構築
あると好ましい経験・スキル
・あいまいなサービス要件を具体的にシステム要件に落とし込む力
・英語によるビジネスディスカッションのご経験
・AI/ML(Agent、Generative AI、 LLM含む)のPoC、商用導入
・Tableau admin の実務
・Snowflake admin の実務
・databricks admin の実務
・Salesforce Data Cloud、Marketing Cloud を活用したMA基盤構築
・AWS、GCP等パブリッククラウド環境での実務
・事業推進や課題解決、変革、プロジェクトリード
求める人物像
・主体的に取り組むことができる方
・新しいことに挑戦する気持ちのある方
・技術に対してこだわりを持ち、粘り強い方
・データ分析に対する好奇心がある方
・チームワークを持って創造しようという気概がある方
・論理的思考力のある方
・企画部門を含めた関係者との交渉や調整を行えるコミュニケーション力のある方
・ITサービス全般に興味をもち、IT技術面、ビジネス面、世の中のトレンドに感度が高い方
組織ミッション
ITシステムとビジネスプロセスを兼ね備えたシステムアーキテクト(Data, AI)として、パーソナル事業を支えることが私たちの使命です。
募集背景
KDDIのデータ民主化の加速にあたって、KDDIグループ全体での事業多角化のなか、通信のみならず、金融、エネルギー、リテールなど各業態の業務要件知識を有したデータアーキテクトが必要不可欠であり、今後の取り組みの加速に向けて、新たな人材を募集しています。
勤務地
THE LINKPILLAR 1 NORTH ※2025年4月より順次移転中, ガーデンエアタワー
(PV200)システム企画推進<グローバルパートナー企業との新サービスおよび既存サービス担当>
求人カテゴリー
システム・ITアーキテクト
職務概要
auやUQをご利用のお客さまに対して、世界有数のパートナー企業と一緒に協力しながら、新しいサービスをお届けするためのシステム企画をご担当いただく予定です。
職務内容
両社の戦略や最新のテクノロジーを搭載したサービスをどのような形でデリバリーするのが最適なのか、企画を担当するメンバーと連携しサービスの中身を理解した上で、社内のシステムを使ってどのように実現するかをご検討いただきます。
パートナー企業との議論・検討を重ねながら、システム開発部隊と協働し要件検討等を担っていただく予定です。
プロジェクトメンバーの一員としてまずは参画いただき、徐々にプロジェクトリードの範囲を広げていただきたいと考えています。

・経営課題に対するパートナー企業とのアライアンス戦略に基づいたシステム検討
・パートナー企業との議論、調整、検討
・社内関係部部門との調整、議論、要件検討
魅力・アピールポイント
・世界有数のパートナー企業とは密なコミュニケーションを取っており、両社の戦略やケイパビリティアに基づき企画を出し合い、実現に向けて、アライアンス範囲を広げていくことができます
・海外パートナーのさまざまなデジタルコンテンツやサービスを、日本のお客さま向けにどのようにデリバリーすると両社の事業が拡大するか、ダイナミックなムーブメントを起こすことができます
・端末、料金、ショップ、その他サービスと掛け合わせ、通信キャリアならではの「通信x〇〇」の事業開発、マーケティングの経験を得ることができます
・海外の通信キャリアの取り組みも参考にしながら、日本においても新たな取り組みを海外パートナーに提案できます

グローバルにビジネスを展開するパートナー企業と日本でのビジネスを構築することができます。
魅力的なコンテンツやサービスを自身の力で日本のお客さまにお届けするダイナミックな仕事です。
世界を代表するパートナー企業と一緒に、日本市場の動向、お客さまの思考やスマホの使い方、文化の違いなどを議論し、日本市場を開拓していくための手段を柔軟に考え挑戦していきます。
企画部門としてのやりがいが詰まっています。
お客さまの生活や体験価値をアップデートするようなインパクトの大きなことに挑戦したい方や、自分が携わったプロジェクトが世に出る喜びを共に分かち合いたい方のご応募お待ちしております。
必須の経験・スキル
・ビジネス/サービス企画部門もしくは社内外の関係者との交渉調整経験
・プロダクトマネージャーもしくはプロダクトオーナーの担当経験
・Webアプリケーションもしくはシステム開発経験
あると好ましい経験・スキル
・システム開発の実務経験
・海外企業との業務経験
・日常会話レベルの英会話
求める人物像
・多岐に渡る部門、パートナー企業と円滑なコミュニケーションができる方
・新たな取り組みに対して、変化を恐れずやり抜く力をお持ちの方
・自ら課題を見つけ、解決に向けて能動的に動ける方
・KDDIで働くことに強い熱意がある方
募集背景
スマートフォンの普及により通信が日常生活に浸透しました。
更には5Gの商用展開が進行することで、インターネットサービスがお客さまの生活を豊かにする傾向がより顕著になると予想しています。
そんな中KDDIは、世界で多くのユーザーに支持されているコンテンツサービスをau/UQ/povoのお客さまに提供していきたいと考えています。
日本のお客さまのニーズに合致する提供方法をパートナ企業と検討し、魅力的な体験をお届けしたいと思っております。
グローバルかつお客さま目線で、サービス展開に共に取り組む仲間を募集させていただくこととしました。
参考情報
・Netflix
https://www.au.com/entertainment/netflix/
・Apple Music
https://www.au.com/entertainment/apple-music/?aa_bid=we-we-ow-1854
・YouTube Premium
https://www.au.com/entertainment/youtubepremium/
・DAZN
https://www.au.com/entertainment/dazn/?aa_bid=we-we-ow-1214
・コンテンツ紹介
https://www.au.com/pr/kokoro-odoru/
勤務地
THE LINKPILLAR 1 NORTH ※2025年4月より順次移転中, ガーデンエアタワー
(PX201)システム要件定義<固定通信・エネルギーサービスを支えるプロビジョニングシステムの企画・開発>
求人カテゴリー
システム・ITアーキテクト
職務概要
配属予定組織では、固定通信サービス・エネルギーサービス(auひかり、auでんき等)にお申込みのお客さまへサービス開通サポート業務を行っています。
ご担当いただく業務は、同サポート業務におけるプロビジョニングシステムの開発に関する工程管理・要件定義などのシステム関連業務です。
職務内容
固定通信サービス・エネルギーサービスのお申込み後から開通までのプロビジョニングにおいて利用する部門内システムの刷新を計画しています。
そのシステム開発における要件定義・開発ベンダー選定・折衝・工程管理をお任せします。
また、開発後の運用サポートにも携わっていただく予定です。(当該システムの開発は外部ベンダーにて行います)
これらの業務を遂行にあたっては、社内関係者やパートナー会社様と連携をとりながら進めていただきます。
魅力・アピールポイント
・新たなシステムの要件定義・工程管理を通じて、部門内の業務改善を推進できます
・パブリッククラウドの第一人者として部門内のエバンジェリストとなれます
・プロジェクト推進により、プロジェクトマネジメントスキルを向上させられます

KDDIは、5G通信、Data Driven、生成AIを中心に、お客さま接点である通信基盤を生かして成長領域であるDX、金融、エネルギー等の付加価値サービスの提供で事業成長の加速に取り組んでいます。
この通信基盤やDX、エネルギー等のサービスを持続的に提供するため、私たちと一緒に取り組んでいただける仲間を求めています。
必須の経験・スキル
以下いずれかの経験・スキルをお持ちの方
・ITシステム開発・管理の実務経験
・AWS(Amazon Web Services)等、パブリッククラウド環境での実務経験
・開発上流工程を得意とする方
・あいまいなサービス要件を具体的にシステム要件に落とし込む力
・複数のシステム間連携を要するアーキテクト経験(API連携したシステム開発やSaaS構築経験)
・データベース、データウェアハウス、データマート、データレイク等の構築経験

相手を問わず積極的にコミュニケーションを図り、人脈を形成していくことができる方
あると好ましい経験・スキル
・Salesforce Marketing Cloud環境での実務経験
・Snowflake adminの実務経験
・AI/ML(Generative AI, LLM含む)のPoC、商用導入経験
・事業推進や課題解決、変革、プロジェクトリードの経験
求める人物像
・人を巻き込む志向をお持ちの方
・新しいことに挑戦する気持ちのある方
・好奇心旺盛な方
・論理的思考力のある方
・企画部門を含めた関係者との交渉や調整を行えるコミュニケーション力のある方
・ITサービス全般に興味をもち、IT技術面、ビジネス面、世の中のトレンドに感度が高い方
組織ミッション
1.オペレーションの集約・幅の拡大・手法の変革による効率最大化
  = 事業へのリアル貢献(ID最大化、コスト最小化)
2.お客さま接点(対面、非対面)を活用したLTV最大化の為の新たな価値創造
  = エンゲージメント向上(応対品質、ARPU増)
3.安心安全な工事及びオペレーション事故ゼロ
  = サービス提供時・ご利用時の品質向上による信頼度UP
募集背景
KDDIは中期経営戦略(2022-25年度)における事業戦略として「サテライトグロース戦略」を推進しています。
この戦略においては、安定した通信の提供が必須となります。
通信はモバイルと固定と大きく2つありますが、固定分野においては堅調にFTTH利用者数が増加しており、今後も安定的なFTTH回線提供が望まれています。
これらを実現する環境をシステム面からサポートする人材も必要不可欠であり、即戦力として活躍できるシステム・ITアーキテクトを募集することにいたしました。
参考情報
・auひかりサービス紹介
https://www.au.com/internet/
勤務地
文京グリーンコート センターオフィス
(TI205)ITシステム開発における生成AI活用導入・推進担当
求人カテゴリー
システム・ITアーキテクト
職務概要
配属予定の組織では、KDDIの経営基盤を支える数多くのITシステムの開発を行っています。
AI技術を最大限に活用し、ITシステムの開発、保守、運用における業務プロセス改革を推進するプロジェクトに参加していただきます。
このプロジェクト内では、ITシステムの開発生産性と品質の向上を目指し、施策の立案および実行を担当していただきます。
職務内容
下記業務を通じて、生成AIの導入と活用を推進し、組織全体のITシステムの効率化と高度化を目指していただきます。
■生成AIの新技術導入
①AIエージェント技術を用いた複数システム間の仕様調査、技術導入およびその検証
 ・AIエージェント技術を活用し、複数のシステム間での仕様調査を実施する
 ・新技術の導入とその検証を行い、ITシステムの開発や運用の品質向上・効率化を図る

②RAG技術を用いた生成AIプラットフォームの機能開発
 ・RAG (Retrieval-Augmented Generation) 技術を活用して、生成AIプラットフォームの機能を開発する
 ・プラットフォームの性能向上と新機能の追加を通じて、生成AIの利便性を高める

■生成AIの活用促進
①ITシステム各部門への生成AI施策の展開および技術支援
 ・各部門に対して生成AIを活用した施策を提案し、実施するためのサポートをする
 ・技術的な支援を通じて、各部門が生成AI活用できる環境を構築する

②生成AI活用を促進するためのイベント企画や情報発信
 ・生成AIに関する社内イベントを企画し、社員の生成AI利用を積極的に促進する
 ・成功した事例を積極的に社内外へ発信し、KDDIの技術力をアピールしてプレゼンスを高める
魅力・アピールポイント
最先端の生成AI技術を活用し、世界有数のITパートナーと協力して開発を進めています。
さまざまなITパートナーとの協力を通じて、最新技術情報の交換や技術検証を行い、実践的な知識を得て経験を積むことができます。
これにより、技術的な成長だけではなく、業務プロセスの効率化や新しい価値創造を実現するためのスキルを習得できます。
また、AIに精通したメンバーと共に働くことで、技術的なノウハウや実務経験を得ることができ、キャリアのさらなるステップアップを図ることができます。
必須の経験・スキル
・AIエージェント技術の知識、実装経験
・RAG技術の理解・実装経験

加えて、以下いずれかの経験をお持ちの方
・ビジネス企画部門やシステムITパートナーなど、社内外ステークホルダーとの交渉
・ITシステム開発プロジェクトのリーダーまたは主要メンバー
あると好ましい経験・スキル
・社内技術イベント(ワークショップやライトニングトーク等)の実務
・AWS基盤(EC2、ECS、EKS)の構築および運用
・Python、Amazon Bedrock、LangChainを用いたシステム開発
・アジャイルによるシステム開発
求める人物像
・新しいことへの挑戦を楽しむ気持ちのある方
・社内外ステークホルダーとの交渉・調整を行えるコミュニケーション力のある方
・物事を主体的に取り組むことができる方
・論理的思考力のある方
・IT技術やビジネス、世の中のトレンドに対して高い感度を持つ方
組織ミッション
私たちはITシステムに関わる全ての業務プロセスにAIを適用し、生産性と品質の向上を目指しています。
ITシステムを通じてお客さまに新たな価値を提供し続けることが私たちの使命です。
募集背景
KDDIでは「つなぐチカラ」を進化させ、人々の生活・体験・行動に革新をもたらし、ワクワクする未来社会の創造を目指しています。
このビジョンを実現するためには、ITシステムのさらなる進化が不可欠です。
私たちのチームでは、急速に変化する事業戦略に対応し、最先端のIT戦略を実行すべく、AI技術を駆使したITシステムの拡大を推進しています。
あなたの力を加え、共に未来を創り上げる仲間を募集しています。
あなたの情熱とスキルで、KDDIの新たな挑戦を共に進めていきましょう。
勤務地
ガーデンエアタワー
(TI206)次世代リモート接客プラットフォームの開発とAI接客基盤の構築
求人カテゴリー
システム・ITアーキテクト
職務概要
配属予定組織ではリモート接客に関わるシステム開発と、リモート接客にAI接客を導入し、他のチャネルに展開するためのAI接客基盤の構築を担っています。
当該システムは2025年6月23日に稼働を始めたばかりで、これから試行錯誤を重ね、より大きな価値を創出するシステムに成長させていきます。これを実現するためのシステム開発を担当していただきます。
職務内容
次世代リモート接客プラットフォームは、お客さまとサービスを提供するパートナー企業様をリモートでつなぐシステムです。
この価値を最大化するにはお客さまが利用するブースを配置するチャネルを拡大すること、リモート接客でお客さまが利用できるサービスを提供するテナントを拡大することが必要となります。
そのため、ブースを設置しても人手のかからないようにAI接客を導入し、テナントが導入しやすいオペレータアプリを開発しました。
このシステムをアジャイルで開発・改善していくポジションとなります。

■お任せする業務
・プロダクトオーナーサポート(ビジネス検討~プロダクトの価値向上施策の立案)
・スクラムマスター(アジャイル開発推進、アジャイル開発の効率化) 
・アジャイル開発エンジニア(システム要件定義~システム設計、製造~システム試験)
魅力・アピールポイント
2025年6月にKDDIの高輪新本社でオープンしたローソン高輪ゲートウェイシティ店をはじめ、全国のローソン・auショップ等への展開を目指し、多くのお客さまにご利用いただける注目度の高いサービスに携われます。

内製でスクラム開発を行っているため、インフラ構築からフロント・バックエンドの実装、SaaS製品との連携といった幅広い領域の開発を経験できます。
また、サービス主管の部署とともに、プロダクトオーナーのサポートとして、パートナー企業様のお声を聞き、今後実装していく機能の検討からサービスに携わることも可能です。
さらに、AIを活用した接客の自動化(2025年6月にローソン高輪店ではメニューの案内の自動化を実施済)にも取り組んで行く予定があり、最先端の技術を利用した開発に携わることも可能です。
必須の経験・スキル
・システム開発の経験(2-3年以上)
・AWSを使ったシステムの企画、設計、構築の経験

上記に加え、以下いずれかの経験
・プロダクトオーナーまたはプロダクトオーナーサポート(ビジネス検討~プロダクトの価値向上施策の立案)
・スクラムマスター(アジャイル開発推進、アジャイル開発の効率化)
あると好ましい経験・スキル
・社内関係者(サービス企画部門、関連システム担当)や社外開発パートナーとの調整・交渉経験
・プロジェクトマネジメント/リーダー経験
・アジャイル開発経験(役割は不問)
求める人物像
・技術のみならず、サービスの具現化に熱意のある方
・関係者とのコミュニケーションを円滑にとれる方
・新たな技術にチャレンジする向上心のある方
・ポジティブ志向の方
組織ミッション
私たちはリモート接客により、お客さまとパートナー企業さまとの新たな接点を構築することで、地方やルーラルエリアなど、距離により発生する社会課題やリアル店舗の抱える社会課題を解決します。
また、最先端の技術を通じてAI接客を実現し、労働力不足や業務効率化などの社会課題を解決します。
募集背景
2025年6月23日にリモート接客システムをリリースしました。
このサービスはまだ一部のローソンやauショップにしか配置されておらず、受けられるサービスも通信契約、オンライン診療、服薬指導、お金の相談、くらしの相談など、まだ限られています。
今後、このサービスを受けられるブース(接客チャネル)を増やすには、人手のかからないAI接客を提供できる基盤が必要であり、受けられるサービスの種類を増やすには、テナント向けフロント機能をより使いやすく改善する必要があります。
新しいチャネルや新しいテナントに対応し、新しい技術やアイディアと向き合い、よりスピード感をもってこのシステムを成長させるため、一緒に働いていただける仲間を募集することとしました。
参考情報
・リモート接客システム
https://www.au.com/support/shop_service/

・KDDIとローソン、TAKANAWA GATEWAY CITYに「Real×Tech LAWSON」1号店をオープン
https://newsroom.kddi.com/news/detail/kddi_nr-625_3969.html
勤務地
THE LINKPILLAR 1 NORTH ※2025年4月より順次移転中
116 件中 71-80 件を表示
<<前へ678910次へ>>