【社員紹介】【正社員】電撃大王編集部のコミック編集者
求人カテゴリー
社員紹介
採用形態
正社員
業務内容
【募集部門】
出版事業グループ コミック第3局 コミック第8編集部 電撃大王編集部
【募集背景】
月刊コミック誌「電撃大王」編集部にて、コミカライズ/オリジナル問わずヒット作を生み出せる、コミック編集経験がある人材を求めています。
【電撃大王媒体概要】
月刊コミック雑誌を紙・電子書籍の両形態で刊行しています。加えて、カドコミ(旧ComicWalker)やニコニコ漫画等でWEBコミックの展開も行っている編集部です。
『よつばと!』、『とある魔術の禁書目録外伝 とある科学の超電磁砲』、『真の実力はギリギリまで隠していようと思う』など、オリジナル/コミカライズ問わず、少年・青年向け作品を多数連載しています。一方で、少年・青年向けに限定しているわけでもなく、「これは人気が出る」「これは売れる」という熱意を持った編集者が推す作品を、本誌やWEBでどんどん試していけるような編集部です。
【業務内容】
・コミック連載企画の立ち上げ、担当業務
・新規著者のスカウト
・担当作品の単行本編集
・宣伝・販促施策を含めた担当作品のプロデュース
・メディアミックス展開の企画立案、調整折衝
・新規事業へのチャレンジ コミック作品の連載担当にとどまらず、YoutubeやX(Twitter)等を活用した作品の宣伝・販促施策の企画立案等にも携わり、自身のアイディアを活かして高い自由度で作品をプロデュースすることができます。既存の枠組みにとらわれず、先進的なコミックを作り、育て、拡げていきたい方、是非ご応募ください!
【働き方】
部署内はテレワークと出勤を自由に選べる体制であり、平均的な出社頻度は週1~3回となっております。
●テレワーク積極活用中!
当部門においては基本的にテレワークで就業しています。
また、部員同士のコミュニケーションは、会社で貸与される端末を使用し、
オンライン会議やチャットツール(Slack)で行っており、どこにいても働きやすい環境が構築されています。
★テレワーク=在宅勤務・リモートワークを含む「働き方」を指しています
※テレワーク規程に準ずる。業務や状況により、出社が必要となる場合がございます。
出版事業グループ コミック第3局 コミック第8編集部 電撃大王編集部
【募集背景】
月刊コミック誌「電撃大王」編集部にて、コミカライズ/オリジナル問わずヒット作を生み出せる、コミック編集経験がある人材を求めています。
【電撃大王媒体概要】
月刊コミック雑誌を紙・電子書籍の両形態で刊行しています。加えて、カドコミ(旧ComicWalker)やニコニコ漫画等でWEBコミックの展開も行っている編集部です。
『よつばと!』、『とある魔術の禁書目録外伝 とある科学の超電磁砲』、『真の実力はギリギリまで隠していようと思う』など、オリジナル/コミカライズ問わず、少年・青年向け作品を多数連載しています。一方で、少年・青年向けに限定しているわけでもなく、「これは人気が出る」「これは売れる」という熱意を持った編集者が推す作品を、本誌やWEBでどんどん試していけるような編集部です。
【業務内容】
・コミック連載企画の立ち上げ、担当業務
・新規著者のスカウト
・担当作品の単行本編集
・宣伝・販促施策を含めた担当作品のプロデュース
・メディアミックス展開の企画立案、調整折衝
・新規事業へのチャレンジ コミック作品の連載担当にとどまらず、YoutubeやX(Twitter)等を活用した作品の宣伝・販促施策の企画立案等にも携わり、自身のアイディアを活かして高い自由度で作品をプロデュースすることができます。既存の枠組みにとらわれず、先進的なコミックを作り、育て、拡げていきたい方、是非ご応募ください!
【働き方】
部署内はテレワークと出勤を自由に選べる体制であり、平均的な出社頻度は週1~3回となっております。
●テレワーク積極活用中!
当部門においては基本的にテレワークで就業しています。
また、部員同士のコミュニケーションは、会社で貸与される端末を使用し、
オンライン会議やチャットツール(Slack)で行っており、どこにいても働きやすい環境が構築されています。
★テレワーク=在宅勤務・リモートワークを含む「働き方」を指しています
※テレワーク規程に準ずる。業務や状況により、出社が必要となる場合がございます。
応募時の書類
・履歴書(写真貼付、携帯電話番号、メールアドレス明記)
・職務経歴書
・職務経歴書
雇用形態
正社員
募集カテゴリー
編集職(コミック)
事業・業務
出版事業
ジャンル
コミック, ライトノベル, 映画・映像, アニメ, WEB・アプリ
【社】【正社員】新シリーズ「KADOKAWA masterpiece comics」および社会派ボンデジコミックの編集業務
求人カテゴリー
社員紹介
採用形態
正社員
業務内容
【ポジション概要】
ビジネス編集部の新規コミック事業「KADOKAWA masterpiece comics」(https://masterpiece.kadokawa.co.jp/)および社会派ボンデジコミックの編集に力を貸していただける方を募集いたします。「KADOKAWA masterpiece comics」は2024年7月に発売されたこれまでにない名著コミックシリーズで、スタイリッシュかつセンスよい作品選定でコミック界に新しい風を吹かせることを意図しています。また、社会派ボンデジコミックは昨今ニーズが高まりつつある社会問題などをベースにしたボーンデジタルコミックについて、主に当社含め各社のベストセラー新書を選定し、そこからコミック化を行なう事業です。ともに原作の作品&作家選定からストーリーづくりなどの漫画編集、発売後の販売施策に至るまで、出版にまつわる一連の流れをお任せいたします。
ビジネス編集部の新規コミック事業「KADOKAWA masterpiece comics」(https://masterpiece.kadokawa.co.jp/)および社会派ボンデジコミックの編集に力を貸していただける方を募集いたします。「KADOKAWA masterpiece comics」は2024年7月に発売されたこれまでにない名著コミックシリーズで、スタイリッシュかつセンスよい作品選定でコミック界に新しい風を吹かせることを意図しています。また、社会派ボンデジコミックは昨今ニーズが高まりつつある社会問題などをベースにしたボーンデジタルコミックについて、主に当社含め各社のベストセラー新書を選定し、そこからコミック化を行なう事業です。ともに原作の作品&作家選定からストーリーづくりなどの漫画編集、発売後の販売施策に至るまで、出版にまつわる一連の流れをお任せいたします。
応募時の書類
履歴書(写真貼付、携帯電話番号、メールアドレス明記)・職務経歴書
雇用形態
正社員
募集カテゴリー
編集職(コミック)
事業・業務
出版事業
ジャンル
コミック
【社員紹介】【契約社員】KADOKAWA グローバルコミック編集部編集者募集!!(未経験可)
求人カテゴリー
社員紹介
採用形態
契約社員
業務内容
【ポジション概要】
コミック編集者(未経験可)
【ミッション】
コミックの企画・編集、海外コミックの日本出版
【具体的には】
・日本市場における日本人作家を起用したマンガ企画編集
・日本市場における海外作家、や、海外作品の翻訳出版の編集
・アジア市場(台湾・マレーシア・韓国)における日本人作家を起用したマンガ企画編集
・その他、海外出張での現地リサーチや現地作家開拓
など、様々なコミックを国の枠組みにとらわれず開発していただきます。編集スキルは丁寧にフォローアップしながら学んでいけます。
コミック編集者(未経験可)
【ミッション】
コミックの企画・編集、海外コミックの日本出版
【具体的には】
・日本市場における日本人作家を起用したマンガ企画編集
・日本市場における海外作家、や、海外作品の翻訳出版の編集
・アジア市場(台湾・マレーシア・韓国)における日本人作家を起用したマンガ企画編集
・その他、海外出張での現地リサーチや現地作家開拓
など、様々なコミックを国の枠組みにとらわれず開発していただきます。編集スキルは丁寧にフォローアップしながら学んでいけます。
応募時の書類
・履歴書(写真貼付、携帯電話番号、メールアドレス明記)・職務経歴書
雇用形態
契約社員(更新上限:有 通算契約期間は5年を上限とする)
募集カテゴリー
編集職(コミック)
事業・業務
出版事業
ジャンル
コミック
【社員紹介】【正社員】ドラドラしゃーぷ#編集部のコミック編集者
求人カテゴリー
社員紹介
採用形態
正社員
業務内容
【募集部門】
出版事業グループ コミック第3局 コミック第6編集部 ドラドラしゃーぷ#編集部
【募集背景】
WEB漫画媒体「ドラドラしゃーぷ#」編集部にて、さらに連載作品本数を増やし多角的なヒット作を生み出せる組織として拡充していくべく、漫画編集経験のある人材を求めています。
【ドラドラしゃーぷ#媒体概要】
ニコニコ漫画及びカドコミで展開しているWEB漫画媒体となります。
『宇崎ちゃんは遊びたい!』、『異種族レビュアーズ』など、SNS・同人出身の著者による話題性の高い少年・青年向け作品を多数連載しています。今後は既存のラブコメ系作品に加え、WEBと親和性が高い方向性のストーリー作品やファンタジー作品等バラエティを増やしていきたいと考えています。
【業務内容】
・コミック連載企画立ち上げ、担当業務
・新規著者のスカウト
・担当作品の単行本編集
・宣伝・販促施策を含めた担当作品のプロデュース
・メディアミックス展開の企画立案、調整折衝
・新規事業へのチャレンジ
【仕事の魅力・部署の雰囲気】
メディア化作品やメディア化予定作品のコミック編集制作に携わることができます。
また単にコミックス編集制作担当だけでなく、YoutubeやTwitterを活用した作品の宣伝・販促施策の企画立案等に携わり、自身のアイディアを活かして高い自由度で作品をプロデュースすることができます。既存の枠組みにとらわれず、先進的なコミックを作り、育て、拡げていきたい方、是非ご応募ください!
出版事業グループ コミック第3局 コミック第6編集部 ドラドラしゃーぷ#編集部
【募集背景】
WEB漫画媒体「ドラドラしゃーぷ#」編集部にて、さらに連載作品本数を増やし多角的なヒット作を生み出せる組織として拡充していくべく、漫画編集経験のある人材を求めています。
【ドラドラしゃーぷ#媒体概要】
ニコニコ漫画及びカドコミで展開しているWEB漫画媒体となります。
『宇崎ちゃんは遊びたい!』、『異種族レビュアーズ』など、SNS・同人出身の著者による話題性の高い少年・青年向け作品を多数連載しています。今後は既存のラブコメ系作品に加え、WEBと親和性が高い方向性のストーリー作品やファンタジー作品等バラエティを増やしていきたいと考えています。
【業務内容】
・コミック連載企画立ち上げ、担当業務
・新規著者のスカウト
・担当作品の単行本編集
・宣伝・販促施策を含めた担当作品のプロデュース
・メディアミックス展開の企画立案、調整折衝
・新規事業へのチャレンジ
【仕事の魅力・部署の雰囲気】
メディア化作品やメディア化予定作品のコミック編集制作に携わることができます。
また単にコミックス編集制作担当だけでなく、YoutubeやTwitterを活用した作品の宣伝・販促施策の企画立案等に携わり、自身のアイディアを活かして高い自由度で作品をプロデュースすることができます。既存の枠組みにとらわれず、先進的なコミックを作り、育て、拡げていきたい方、是非ご応募ください!
応募時の書類
・履歴書(写真貼付、携帯電話番号、メールアドレス明記)・職務経歴書
雇用形態
正社員
募集カテゴリー
編集職(コミック)
事業・業務
出版事業
【社員紹介】【正社員】新コミックアプリ「MANGAバル」の編集者(経験者募集)
求人カテゴリー
社員紹介
採用形態
正社員
業務内容
【募集概要】
2024年12月に、ピッコマ内においてサービス開始した「MANGAバル」は、ユーザーインターフェースや作品作りにおいて、今までにない画期的な週刊コミック媒体です。
「MANGAバル」では、既存のKADOKAWAコミックにとらわれない新しいジャンルの作品を、たくさんの読者へ届けることを目指しています。
さらに魅力的なコミックを数多く生み出すべく、コミック編集経験のある人材を求めています。
【業務内容】
・コミック(ページで読む版面マンガ)の連載企画立案
・担当作品の編集業務(著者との打ち合わせ・入稿・校了など)
・メディアミックス展開への取り組み
【仕事の魅力】
KADOKAWAが、コミック事業を大きく飛躍させる未来に向けて創設する部署です。新事業のオリジナルメンバーとしてコミック開発に携わっていただき、私たちと一緒に、誰もが夢中になれるコミックアプリを生み出しませんか!?
KADOKAWAが、コミック事業を大きく飛躍させる未来に向けて創設する部署です。新事業のオリジナルメンバーとしてコミック開発に携わっていただき、私たちと一緒に、誰もが夢中になれるコミックアプリを生み出しませんか!?
2024年12月に、ピッコマ内においてサービス開始した「MANGAバル」は、ユーザーインターフェースや作品作りにおいて、今までにない画期的な週刊コミック媒体です。
「MANGAバル」では、既存のKADOKAWAコミックにとらわれない新しいジャンルの作品を、たくさんの読者へ届けることを目指しています。
さらに魅力的なコミックを数多く生み出すべく、コミック編集経験のある人材を求めています。
【業務内容】
・コミック(ページで読む版面マンガ)の連載企画立案
・担当作品の編集業務(著者との打ち合わせ・入稿・校了など)
・メディアミックス展開への取り組み
【仕事の魅力】
KADOKAWAが、コミック事業を大きく飛躍させる未来に向けて創設する部署です。新事業のオリジナルメンバーとしてコミック開発に携わっていただき、私たちと一緒に、誰もが夢中になれるコミックアプリを生み出しませんか!?
KADOKAWAが、コミック事業を大きく飛躍させる未来に向けて創設する部署です。新事業のオリジナルメンバーとしてコミック開発に携わっていただき、私たちと一緒に、誰もが夢中になれるコミックアプリを生み出しませんか!?
応募時の書類
・履歴書(写真貼付、携帯電話番号、メールアドレス明記)・職務経歴書
雇用形態
正社員
募集カテゴリー
編集職(コミック)
事業・業務
出版事業
【社員紹介】【契約社員】BLレーベルのコミック編集者
求人カテゴリー
社員紹介
採用形態
契約社員
業務内容
◆募集部門:CIEL/フルール編集部
【募集背景】
事業拡大のため新規部員を募集いたします。
【CIEL/フルール編集部とは】
・創刊30周年のBLコミック雑誌「CIEL(シエル)」と
無料で読めるBLマガジン「COMICフルール」を連載媒体に持つBLコミック編集部です。
『LOVESTAGE!!』や実写ドラマ化した『先輩、断じて恋では!』などの
メディアミックス作品や、『背中を預けるには』、『極道さんはパパで愛妻家』などの
人気小説のコミカライズ、大人気連載中の翻訳家BL『スモークブルーの雨のち晴れ』、『としのさ夫夫』など
読み応えがあってキュンとするハッピーエンドのBL漫画を中心に制作。
海外のBL作品の翻訳出版、コミカライズやYouTubeのボイスコミックチャンネルなど
新しい形態での作品発信も強化中です!
【業務内容】
・WEBおよび隔月刊コミック誌における連載作品の担当業務
~連載内容の打ち合わせ、進行管理、校了作業
・コミックスの編集業務
~装丁デザインの企画、発注、校了作業および宣伝・販促の立案
・新作の企画開発および新人作家の育成
・作品の宣伝・販促企画立案。営業、宣伝ほか関連部署との調整・折衝
・編集部SNS、サイトの運営
・メディアミックス企画、イベント事業の調整・折衝
・Youtubeチャンネルの運営
・ボイスコミックの制作
【仕事の魅力・部署の雰囲気】
漫画やアニメ、映画や音楽など、エンターテインメントに対する「好き!」の想いを存分に活かせる編集部です。
自身のアイディアを活かしながら、紙、電子、アプリなど幅広いメディアで、さまざまな作品を企画、推進することができます。
女性向けコミックコンテンツを作り、育て、拡げていきたい方、是非ご応募ください!
【募集背景】
事業拡大のため新規部員を募集いたします。
【CIEL/フルール編集部とは】
・創刊30周年のBLコミック雑誌「CIEL(シエル)」と
無料で読めるBLマガジン「COMICフルール」を連載媒体に持つBLコミック編集部です。
『LOVESTAGE!!』や実写ドラマ化した『先輩、断じて恋では!』などの
メディアミックス作品や、『背中を預けるには』、『極道さんはパパで愛妻家』などの
人気小説のコミカライズ、大人気連載中の翻訳家BL『スモークブルーの雨のち晴れ』、『としのさ夫夫』など
読み応えがあってキュンとするハッピーエンドのBL漫画を中心に制作。
海外のBL作品の翻訳出版、コミカライズやYouTubeのボイスコミックチャンネルなど
新しい形態での作品発信も強化中です!
【業務内容】
・WEBおよび隔月刊コミック誌における連載作品の担当業務
~連載内容の打ち合わせ、進行管理、校了作業
・コミックスの編集業務
~装丁デザインの企画、発注、校了作業および宣伝・販促の立案
・新作の企画開発および新人作家の育成
・作品の宣伝・販促企画立案。営業、宣伝ほか関連部署との調整・折衝
・編集部SNS、サイトの運営
・メディアミックス企画、イベント事業の調整・折衝
・Youtubeチャンネルの運営
・ボイスコミックの制作
【仕事の魅力・部署の雰囲気】
漫画やアニメ、映画や音楽など、エンターテインメントに対する「好き!」の想いを存分に活かせる編集部です。
自身のアイディアを活かしながら、紙、電子、アプリなど幅広いメディアで、さまざまな作品を企画、推進することができます。
女性向けコミックコンテンツを作り、育て、拡げていきたい方、是非ご応募ください!
応募時の書類
・履歴書(写真貼付、携帯電話番号、メールアドレス明記)・職務経歴書
雇用形態
契約社員(更新上限:有 通算契約期間は5年を上限とする)
募集カテゴリー
編集職(コミック)
事業・業務
出版事業
【社員紹介】【正社員】BLレーベルのコミック編集者
求人カテゴリー
社員紹介
採用形態
正社員
業務内容
◆募集部門:CIEL/フルール編集部
【募集背景】
事業拡大のため新規部員を募集いたします。
【CIEL/フルール編集部とは】
・創刊30周年のBLコミック雑誌「CIEL(シエル)」と
無料で読めるBLマガジン「COMICフルール」を連載媒体に持つBLコミック編集部です。
『LOVESTAGE!!』や実写ドラマ化した『先輩、断じて恋では!』などの
メディアミックス作品や、『背中を預けるには』、『極道さんはパパで愛妻家』などの
人気小説のコミカライズ、大人気連載中の翻訳家BL『スモークブルーの雨のち晴れ』、『としのさ夫夫』など
読み応えがあってキュンとするハッピーエンドのBL漫画を中心に制作。
海外のBL作品の翻訳出版、コミカライズやYouTubeのボイスコミックチャンネルなど
新しい形態での作品発信も強化中です!
【業務内容】
・WEBおよび隔月刊コミック誌における連載作品の担当業務
~連載内容の打ち合わせ、進行管理、校了作業
・コミックスの編集業務
~装丁デザインの企画、発注、校了作業および宣伝・販促の立案
・新作の企画開発および新人作家の育成
・作品の宣伝・販促企画立案。営業、宣伝ほか関連部署との調整・折衝
・編集部SNS、サイトの運営
・メディアミックス企画、イベント事業の調整・折衝
・Youtubeチャンネルの運営
・ボイスコミックの制作
【仕事の魅力・部署の雰囲気】
漫画やアニメ、映画や音楽など、エンターテインメントに対する「好き!」の想いを存分に活かせる編集部です。
自身のアイディアを活かしながら、紙、電子、アプリなど幅広いメディアで、さまざまな作品を企画、推進することができます。
女性向けコミックコンテンツを作り、育て、拡げていきたい方、是非ご応募ください!
【募集背景】
事業拡大のため新規部員を募集いたします。
【CIEL/フルール編集部とは】
・創刊30周年のBLコミック雑誌「CIEL(シエル)」と
無料で読めるBLマガジン「COMICフルール」を連載媒体に持つBLコミック編集部です。
『LOVESTAGE!!』や実写ドラマ化した『先輩、断じて恋では!』などの
メディアミックス作品や、『背中を預けるには』、『極道さんはパパで愛妻家』などの
人気小説のコミカライズ、大人気連載中の翻訳家BL『スモークブルーの雨のち晴れ』、『としのさ夫夫』など
読み応えがあってキュンとするハッピーエンドのBL漫画を中心に制作。
海外のBL作品の翻訳出版、コミカライズやYouTubeのボイスコミックチャンネルなど
新しい形態での作品発信も強化中です!
【業務内容】
・WEBおよび隔月刊コミック誌における連載作品の担当業務
~連載内容の打ち合わせ、進行管理、校了作業
・コミックスの編集業務
~装丁デザインの企画、発注、校了作業および宣伝・販促の立案
・新作の企画開発および新人作家の育成
・作品の宣伝・販促企画立案。営業、宣伝ほか関連部署との調整・折衝
・編集部SNS、サイトの運営
・メディアミックス企画、イベント事業の調整・折衝
・Youtubeチャンネルの運営
・ボイスコミックの制作
【仕事の魅力・部署の雰囲気】
漫画やアニメ、映画や音楽など、エンターテインメントに対する「好き!」の想いを存分に活かせる編集部です。
自身のアイディアを活かしながら、紙、電子、アプリなど幅広いメディアで、さまざまな作品を企画、推進することができます。
女性向けコミックコンテンツを作り、育て、拡げていきたい方、是非ご応募ください!
応募時の書類
・履歴書(写真貼付、携帯電話番号、メールアドレス明記)・職務経歴書
雇用形態
正社員
募集カテゴリー
編集職(コミック)
事業・業務
出版事業
【社員紹介】【正社員】少年エース編集部のコミック編集者
求人カテゴリー
社員紹介
採用形態
正社員
業務内容
【ポジション概要】
コミック編集者を募集いたします。
【ミッション】
・「少年エース」「少年エースplus」における連載作品の担当。
・連載内容の打ち合わせ、進行管理、校了作業等。
・コミック単行本の編集業務。
・新規著者のスカウトおよび新企画の開発、新人作家の育成。
【具体的には】
月刊雑誌「少年エース」と無料オンラインマガジン「少年エースplus」に掲載する漫画の編集業務をお願いいたします。企画立案からコミック単行本の編集業務、宣伝・販促施策を含めた作品のプロデュースまで漫画作りに関わる一連の業務をご担当いただきます。
「ケロロ軍曹」「日常」「異世界迷宮でハーレムを」など、オリジナルやコミカライズ問わず、男性読者向け作品を中心に作品作りをしています。また、自らが売れると思った企画も、ジャンルにとらわれず積極的にチャレンジすることができます。
【仕事の魅力・部署の雰囲気】
漫画はもちろん、アニメ・映画・ドラマ・音楽など、あらゆるエンターテインメントを「楽しい」と思える気持ちがすべて生きてくるやりがいのある業種です。
他の部署にくらべて出社率は高く、社員のほとんどが20代、30代の編集部員構成されており、積極的に意見交換がしやすいため風通しも良く、溶け込みやすい部署です。
コミック編集者を募集いたします。
【ミッション】
・「少年エース」「少年エースplus」における連載作品の担当。
・連載内容の打ち合わせ、進行管理、校了作業等。
・コミック単行本の編集業務。
・新規著者のスカウトおよび新企画の開発、新人作家の育成。
【具体的には】
月刊雑誌「少年エース」と無料オンラインマガジン「少年エースplus」に掲載する漫画の編集業務をお願いいたします。企画立案からコミック単行本の編集業務、宣伝・販促施策を含めた作品のプロデュースまで漫画作りに関わる一連の業務をご担当いただきます。
「ケロロ軍曹」「日常」「異世界迷宮でハーレムを」など、オリジナルやコミカライズ問わず、男性読者向け作品を中心に作品作りをしています。また、自らが売れると思った企画も、ジャンルにとらわれず積極的にチャレンジすることができます。
【仕事の魅力・部署の雰囲気】
漫画はもちろん、アニメ・映画・ドラマ・音楽など、あらゆるエンターテインメントを「楽しい」と思える気持ちがすべて生きてくるやりがいのある業種です。
他の部署にくらべて出社率は高く、社員のほとんどが20代、30代の編集部員構成されており、積極的に意見交換がしやすいため風通しも良く、溶け込みやすい部署です。
応募時の書類
・履歴書(写真貼付、携帯電話番号、メールアドレス明記)・職務経歴書
雇用形態
正社員
募集カテゴリー
編集職(コミック)
事業・業務
出版事業
【社員紹介】【契約社員】少年エース編集部のコミック編集者
求人カテゴリー
社員紹介
採用形態
契約社員
業務内容
【ポジション概要】
コミック編集者を募集いたします。
【ミッション】
・「少年エース」「少年エースplus」における連載作品の担当。
・連載内容の打ち合わせ、進行管理、校了作業等。
・コミック単行本の編集業務。
・新規著者のスカウトおよび新企画の開発、新人作家の育成。
【具体的には】
月刊雑誌「少年エース」と無料オンラインマガジン「少年エースplus」に掲載する漫画の編集業務をお願いいたします。企画立案からコミック単行本の編集業務、宣伝・販促施策を含めた作品のプロデュースまで漫画作りに関わる一連の業務をご担当いただきます。
「ケロロ軍曹」「日常」「異世界迷宮でハーレムを」など、オリジナルやコミカライズ問わず、男性読者向け作品を中心に作品作りをしています。また、自らが売れると思った企画も、ジャンルにとらわれず積極的にチャレンジすることができます。
【仕事の魅力・部署の雰囲気】
漫画はもちろん、アニメ・映画・ドラマ・音楽など、あらゆるエンターテインメントを「楽しい」と思える気持ちがすべて生きてくるやりがいのある業種です。
他の部署にくらべて出社率は高く、社員のほとんどが20代、30代の編集部員構成されており、積極的に意見交換がしやすいため風通しも良く、溶け込みやすい部署です。
コミック編集者を募集いたします。
【ミッション】
・「少年エース」「少年エースplus」における連載作品の担当。
・連載内容の打ち合わせ、進行管理、校了作業等。
・コミック単行本の編集業務。
・新規著者のスカウトおよび新企画の開発、新人作家の育成。
【具体的には】
月刊雑誌「少年エース」と無料オンラインマガジン「少年エースplus」に掲載する漫画の編集業務をお願いいたします。企画立案からコミック単行本の編集業務、宣伝・販促施策を含めた作品のプロデュースまで漫画作りに関わる一連の業務をご担当いただきます。
「ケロロ軍曹」「日常」「異世界迷宮でハーレムを」など、オリジナルやコミカライズ問わず、男性読者向け作品を中心に作品作りをしています。また、自らが売れると思った企画も、ジャンルにとらわれず積極的にチャレンジすることができます。
【仕事の魅力・部署の雰囲気】
漫画はもちろん、アニメ・映画・ドラマ・音楽など、あらゆるエンターテインメントを「楽しい」と思える気持ちがすべて生きてくるやりがいのある業種です。
他の部署にくらべて出社率は高く、社員のほとんどが20代、30代の編集部員構成されており、積極的に意見交換がしやすいため風通しも良く、溶け込みやすい部署です。
応募時の書類
・履歴書(写真貼付、携帯電話番号、メールアドレス明記)・職務経歴書
雇用形態
契約社員(更新上限:有 通算契約期間は5年を上限とする)
募集カテゴリー
編集職(コミック)
事業・業務
出版事業
【社員紹介】【契約社員】コミックフラッパー編集部のコミック編集者
求人カテゴリー
社員紹介
採用形態
契約社員
業務内容
【ポジション概要】
コミックフラッパー編集部のコミック・雑誌編集者を募集します
【ミッション】
『月刊コミックフラッパー』やWeb連載コミックの編集に携わり、新人の発掘から刊行後のプロモーションまで一貫して担当し、ヒット作へと導いていただきます。
【具体的には】
・新刊の企画立案
・新人発掘、新人賞審査
・作家・デザイナーとの打ち合わせ・スケジュール管理
・原稿チェック・校了作業
・装丁回りのチェック・校了作業
・雑誌記事ページ制作
・宣伝・販促企画立案
・メディアミックス展開の企画・立案 など
【主な刊行作品】
『盾の勇者の成り上がり』
『無職転生』
『対ありでした。』
『リコリス・リコイル』
『異世界の主役は我々だ!』
『日常ロック』
『ニセモノの錬金術師』
『政略結婚の夫に「愛さなくて結構です」と宣言したら溺愛が始まりました』
【仕事の魅力・部署の雰囲気】
フラッパー編集部は「月刊コミックフラッパー」「月刊コミックアルナ」という雑誌を中心に幅広いジャンルの人気作を創出し、男性向けに限らず女性向けやネット発作品など、多彩な作品にチャレンジできる編集部です。
ヒット作を作るために様々な施策やメディアミックスに関わることも多く、多様な経験を積むことができます。
自由な雰囲気の編集部で、契約社員から正社員に登用された社員も活躍しています。
コミックフラッパー編集部のコミック・雑誌編集者を募集します
【ミッション】
『月刊コミックフラッパー』やWeb連載コミックの編集に携わり、新人の発掘から刊行後のプロモーションまで一貫して担当し、ヒット作へと導いていただきます。
【具体的には】
・新刊の企画立案
・新人発掘、新人賞審査
・作家・デザイナーとの打ち合わせ・スケジュール管理
・原稿チェック・校了作業
・装丁回りのチェック・校了作業
・雑誌記事ページ制作
・宣伝・販促企画立案
・メディアミックス展開の企画・立案 など
【主な刊行作品】
『盾の勇者の成り上がり』
『無職転生』
『対ありでした。』
『リコリス・リコイル』
『異世界の主役は我々だ!』
『日常ロック』
『ニセモノの錬金術師』
『政略結婚の夫に「愛さなくて結構です」と宣言したら溺愛が始まりました』
【仕事の魅力・部署の雰囲気】
フラッパー編集部は「月刊コミックフラッパー」「月刊コミックアルナ」という雑誌を中心に幅広いジャンルの人気作を創出し、男性向けに限らず女性向けやネット発作品など、多彩な作品にチャレンジできる編集部です。
ヒット作を作るために様々な施策やメディアミックスに関わることも多く、多様な経験を積むことができます。
自由な雰囲気の編集部で、契約社員から正社員に登用された社員も活躍しています。
応募時の書類
・履歴書(写真貼付、携帯電話番号、メールアドレス明記)・職務経歴書
雇用形態
契約社員(更新上限:有 通算契約期間は5年を上限とする)
募集カテゴリー
編集職(コミック)
事業・業務
出版事業