【社員紹介】【契約社員】コミックフラッパー編集部のコミック編集者
求人カテゴリー
社員紹介
採用形態
契約社員
業務内容
【ポジション概要】
コミックフラッパー編集部のコミック・雑誌編集者を募集します
【ミッション】
『月刊コミックフラッパー』やWeb連載コミックの編集に携わり、新人の発掘から刊行後のプロモーションまで一貫して担当し、ヒット作へと導いていただきます。
【具体的には】
・新刊の企画立案
・新人発掘、新人賞審査
・作家・デザイナーとの打ち合わせ・スケジュール管理
・原稿チェック・校了作業
・装丁回りのチェック・校了作業
・雑誌記事ページ制作
・宣伝・販促企画立案
・メディアミックス展開の企画・立案 など
【主な刊行作品】
『盾の勇者の成り上がり』
『無職転生』
『対ありでした。』
『リコリス・リコイル』
『異世界の主役は我々だ!』
『日常ロック』
『ニセモノの錬金術師』
『政略結婚の夫に「愛さなくて結構です」と宣言したら溺愛が始まりました』
【仕事の魅力・部署の雰囲気】
フラッパー編集部は「月刊コミックフラッパー」「月刊コミックアルナ」という雑誌を中心に幅広いジャンルの人気作を創出し、男性向けに限らず女性向けやネット発作品など、多彩な作品にチャレンジできる編集部です。
ヒット作を作るために様々な施策やメディアミックスに関わることも多く、多様な経験を積むことができます。
自由な雰囲気の編集部で、契約社員から正社員に登用された社員も活躍しています。
コミックフラッパー編集部のコミック・雑誌編集者を募集します
【ミッション】
『月刊コミックフラッパー』やWeb連載コミックの編集に携わり、新人の発掘から刊行後のプロモーションまで一貫して担当し、ヒット作へと導いていただきます。
【具体的には】
・新刊の企画立案
・新人発掘、新人賞審査
・作家・デザイナーとの打ち合わせ・スケジュール管理
・原稿チェック・校了作業
・装丁回りのチェック・校了作業
・雑誌記事ページ制作
・宣伝・販促企画立案
・メディアミックス展開の企画・立案 など
【主な刊行作品】
『盾の勇者の成り上がり』
『無職転生』
『対ありでした。』
『リコリス・リコイル』
『異世界の主役は我々だ!』
『日常ロック』
『ニセモノの錬金術師』
『政略結婚の夫に「愛さなくて結構です」と宣言したら溺愛が始まりました』
【仕事の魅力・部署の雰囲気】
フラッパー編集部は「月刊コミックフラッパー」「月刊コミックアルナ」という雑誌を中心に幅広いジャンルの人気作を創出し、男性向けに限らず女性向けやネット発作品など、多彩な作品にチャレンジできる編集部です。
ヒット作を作るために様々な施策やメディアミックスに関わることも多く、多様な経験を積むことができます。
自由な雰囲気の編集部で、契約社員から正社員に登用された社員も活躍しています。
応募時の書類
・履歴書(写真貼付、携帯電話番号、メールアドレス明記)・職務経歴書
雇用形態
契約社員(更新上限:有 通算契約期間は5年を上限とする)
募集カテゴリー
編集職(コミック)
事業・業務
出版事業
【社員紹介】【契約社員】韓国コミックの編集者
求人カテゴリー
社員紹介
採用形態
契約社員
業務内容
【募集部署】
出版事業グループ ローカライズコミック編集部
【募集背景】
韓国コミックの編集者増員のため
【業務内容】
韓国出版社から許諾されたタテスクコミック作品を、版面化、デザイン作業、をしてコミックス化する作業です。
基本的に日本語での編集業務がメインのため、日本語能力、文法知識は日本語ネイティブレベルが必要です。
段取り(スケジュール調整、関係部署との連絡、校正など)を適切に、マルチタスクで正確にこなしていく事務仕事がメインになります。
【やりがい・魅力・期待することなど】
自分が携わった作品を日本で展開できる喜びがあります。
【スキルアップ・キャリアパスなど】
正社員登用制度を用いて、正社員へのキャリアパスも実績に応じて可能です。
【仕事の魅力・部署の雰囲気】
SNSや口コミで読者からのお声を目にでき、業務の成果がダイレクトに感じられる点がこの仕事の魅力です。
部署は30代が中心なので比較的落ち着きがあり、各自尊重しつつも互いに協力し合おうという良い雰囲気ができています。
【働き方】
●テレワーク積極活用中!
当部門においては基本的にテレワークで就業しています。
また、部員同士のコミュニケーションは、会社で貸与される端末を使用し、
オンライン会議やチャットツール(Slack)で行っており、どこにいても働きやすい環境が構築されています。
★テレワーク=在宅勤務・リモートワークを含む「働き方」を指しています
※規程に準ずる。業務や状況により、出社が必要となる場合がございます。
出版事業グループ ローカライズコミック編集部
【募集背景】
韓国コミックの編集者増員のため
【業務内容】
韓国出版社から許諾されたタテスクコミック作品を、版面化、デザイン作業、をしてコミックス化する作業です。
基本的に日本語での編集業務がメインのため、日本語能力、文法知識は日本語ネイティブレベルが必要です。
段取り(スケジュール調整、関係部署との連絡、校正など)を適切に、マルチタスクで正確にこなしていく事務仕事がメインになります。
【やりがい・魅力・期待することなど】
自分が携わった作品を日本で展開できる喜びがあります。
【スキルアップ・キャリアパスなど】
正社員登用制度を用いて、正社員へのキャリアパスも実績に応じて可能です。
【仕事の魅力・部署の雰囲気】
SNSや口コミで読者からのお声を目にでき、業務の成果がダイレクトに感じられる点がこの仕事の魅力です。
部署は30代が中心なので比較的落ち着きがあり、各自尊重しつつも互いに協力し合おうという良い雰囲気ができています。
【働き方】
●テレワーク積極活用中!
当部門においては基本的にテレワークで就業しています。
また、部員同士のコミュニケーションは、会社で貸与される端末を使用し、
オンライン会議やチャットツール(Slack)で行っており、どこにいても働きやすい環境が構築されています。
★テレワーク=在宅勤務・リモートワークを含む「働き方」を指しています
※規程に準ずる。業務や状況により、出社が必要となる場合がございます。
応募時の書類
・履歴書(写真貼付、携帯電話番号、メールアドレス明記)
・職務経歴書
・職務経歴書
雇用形態
契約社員(更新上限:有 通算契約期間は5年を上限とする)
募集カテゴリー
編集職(コミック)
事業・業務
出版事業
ジャンル
コミック
【社員紹介】【正社員】月刊誌「コンプエース」のコミック編集者
求人カテゴリー
社員紹介
採用形態
正社員
業務内容
【業務内容】
・「コンプエース」およびWEBにおける連載コミックの担当業務。連載内容の打ち合わせ、進行管理、校了作業等。
・コミック単行本の編集業務。装丁デザインの企画、発注、校了作業および宣伝・販促の立案等。
・新作の企画開発および新人作家の育成。
・メディアミックス展開の企画立案、調整折衝。
・WEBコミック媒体での企画立案、など。
『コンプエース』は、人気の小説、アニメ、ゲームのコミック化など、メディアミックス系の漫画を多数掲載している全年齢向けの月刊少年コミック雑誌です。
紙版と電子版を販売しております。主な読者層は20代~40代男性・女性。
代表的なコミック連載中作品は『Fate/kaleidliner プリズマ☆イリヤ』『幼女戦記』『オーバーロード』『陰の実力者になりたくて!』『痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。』などです。男性読者比率の高い作品が多く掲載されておりましたが、最近は『悪役令嬢なのでラスボスを飼ってみました』『魔導具師ダリヤはうつむかない~今日から自由な職人ライフ~』『やり直し令嬢は竜帝陛下を攻略中』『捨てられ白魔法使いの紅茶生活』をはじめとした女性読者にも人気の作品拡充に力を入れ、ご好評をいただいています。
また電子版や各電子販社においては、オリジナル作品やタテスクコミック作品などを企画・運用しています。今後もそういった企画開発を積極的に進めていきたいと考えていますので、コミック分野に精通し興味がある人材を広く募集します。
HP:https://web-ace.jp/compace/
【仕事の魅力・部署の雰囲気】
・20代~50代の幅広い層が活躍しており、連帯感が強く和気藹々とした部署です。
・コミック編集の経験があり、新たな分野に挑んでみたい方を歓迎します。
・オタク向け分野、SNS&WEB発漫画の市場動向を把握しながら、コミックを独力で立ち上げることができます。
・ノベル・アニメ・ゲーム等のコミカライズに能力を発揮できる環境です。コミカライズの原作となる元ネタへの嗅覚を持ち、漫画家だけでなく複数の関係者との調整能力を有する方を特に求めています。
・ソーシャルゲームやVtuber業界に詳しい方も、やりがいのある職場です。
・「コンプエース」およびWEBにおける連載コミックの担当業務。連載内容の打ち合わせ、進行管理、校了作業等。
・コミック単行本の編集業務。装丁デザインの企画、発注、校了作業および宣伝・販促の立案等。
・新作の企画開発および新人作家の育成。
・メディアミックス展開の企画立案、調整折衝。
・WEBコミック媒体での企画立案、など。
『コンプエース』は、人気の小説、アニメ、ゲームのコミック化など、メディアミックス系の漫画を多数掲載している全年齢向けの月刊少年コミック雑誌です。
紙版と電子版を販売しております。主な読者層は20代~40代男性・女性。
代表的なコミック連載中作品は『Fate/kaleidliner プリズマ☆イリヤ』『幼女戦記』『オーバーロード』『陰の実力者になりたくて!』『痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。』などです。男性読者比率の高い作品が多く掲載されておりましたが、最近は『悪役令嬢なのでラスボスを飼ってみました』『魔導具師ダリヤはうつむかない~今日から自由な職人ライフ~』『やり直し令嬢は竜帝陛下を攻略中』『捨てられ白魔法使いの紅茶生活』をはじめとした女性読者にも人気の作品拡充に力を入れ、ご好評をいただいています。
また電子版や各電子販社においては、オリジナル作品やタテスクコミック作品などを企画・運用しています。今後もそういった企画開発を積極的に進めていきたいと考えていますので、コミック分野に精通し興味がある人材を広く募集します。
HP:https://web-ace.jp/compace/
【仕事の魅力・部署の雰囲気】
・20代~50代の幅広い層が活躍しており、連帯感が強く和気藹々とした部署です。
・コミック編集の経験があり、新たな分野に挑んでみたい方を歓迎します。
・オタク向け分野、SNS&WEB発漫画の市場動向を把握しながら、コミックを独力で立ち上げることができます。
・ノベル・アニメ・ゲーム等のコミカライズに能力を発揮できる環境です。コミカライズの原作となる元ネタへの嗅覚を持ち、漫画家だけでなく複数の関係者との調整能力を有する方を特に求めています。
・ソーシャルゲームやVtuber業界に詳しい方も、やりがいのある職場です。
応募時の書類
・履歴書(写真貼付、携帯電話番号、メールアドレス明記)・職務経歴書
雇用形態
正社員
募集カテゴリー
編集職(コミック)
事業・業務
出版事業
【社員紹介】【契約社員】月刊誌「コンプエース」のコミック編集者
求人カテゴリー
社員紹介
採用形態
契約社員
業務内容
【業務内容】
・「コンプエース」およびWEBにおける連載コミックの担当業務。連載内容の打ち合わせ、進行管理、校了作業等。
・コミック単行本の編集業務。装丁デザインの企画、発注、校了作業および宣伝・販促の立案等。
・新作の企画開発および新人作家の育成。
・メディアミックス展開の企画立案、調整折衝。
・WEBコミック媒体での企画立案、など。
『コンプエース』は、人気の小説、アニメ、ゲームのコミック化など、メディアミックス系の漫画を多数掲載している全年齢向けの月刊少年コミック雑誌です。
紙版と電子版を販売しております。主な読者層は20代~40代男性・女性。
代表的なコミック連載中作品は『Fate/kaleidliner プリズマ☆イリヤ』『幼女戦記』『オーバーロード』『陰の実力者になりたくて!』『痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。』などです。男性読者比率の高い作品が多く掲載されておりましたが、最近は『悪役令嬢なのでラスボスを飼ってみました』『魔導具師ダリヤはうつむかない~今日から自由な職人ライフ~』『やり直し令嬢は竜帝陛下を攻略中』『捨てられ白魔法使いの紅茶生活』をはじめとした女性読者にも人気の作品拡充に力を入れ、ご好評をいただいています。
また電子版や各電子販社においては、オリジナル作品やタテスクコミック作品などを企画・運用しています。今後もそういった企画開発を積極的に進めていきたいと考えていますので、コミック分野に精通し興味がある人材を広く募集します。
HP:https://web-ace.jp/compace/
【仕事の魅力・部署の雰囲気】
・20代~50代の幅広い層が活躍しており、連帯感が強く和気藹々とした部署です。
・編集の経験があり、新たな分野に挑んでみたい方を歓迎します。
・オタク向け分野、SNS&WEB発漫画の市場動向を把握しながら、コミックを独力で立ち上げることができます。
・ノベル・アニメ・ゲーム等のコミカライズに能力を発揮できる環境です。コミカライズの原作となる元ネタへの嗅覚を持ち、漫画家だけでなく複数の関係者との調整能力を有する方を特に求めています。
・ソーシャルゲームやVtuber業界に詳しい方も、やりがいのある職場です。
・「コンプエース」およびWEBにおける連載コミックの担当業務。連載内容の打ち合わせ、進行管理、校了作業等。
・コミック単行本の編集業務。装丁デザインの企画、発注、校了作業および宣伝・販促の立案等。
・新作の企画開発および新人作家の育成。
・メディアミックス展開の企画立案、調整折衝。
・WEBコミック媒体での企画立案、など。
『コンプエース』は、人気の小説、アニメ、ゲームのコミック化など、メディアミックス系の漫画を多数掲載している全年齢向けの月刊少年コミック雑誌です。
紙版と電子版を販売しております。主な読者層は20代~40代男性・女性。
代表的なコミック連載中作品は『Fate/kaleidliner プリズマ☆イリヤ』『幼女戦記』『オーバーロード』『陰の実力者になりたくて!』『痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。』などです。男性読者比率の高い作品が多く掲載されておりましたが、最近は『悪役令嬢なのでラスボスを飼ってみました』『魔導具師ダリヤはうつむかない~今日から自由な職人ライフ~』『やり直し令嬢は竜帝陛下を攻略中』『捨てられ白魔法使いの紅茶生活』をはじめとした女性読者にも人気の作品拡充に力を入れ、ご好評をいただいています。
また電子版や各電子販社においては、オリジナル作品やタテスクコミック作品などを企画・運用しています。今後もそういった企画開発を積極的に進めていきたいと考えていますので、コミック分野に精通し興味がある人材を広く募集します。
HP:https://web-ace.jp/compace/
【仕事の魅力・部署の雰囲気】
・20代~50代の幅広い層が活躍しており、連帯感が強く和気藹々とした部署です。
・編集の経験があり、新たな分野に挑んでみたい方を歓迎します。
・オタク向け分野、SNS&WEB発漫画の市場動向を把握しながら、コミックを独力で立ち上げることができます。
・ノベル・アニメ・ゲーム等のコミカライズに能力を発揮できる環境です。コミカライズの原作となる元ネタへの嗅覚を持ち、漫画家だけでなく複数の関係者との調整能力を有する方を特に求めています。
・ソーシャルゲームやVtuber業界に詳しい方も、やりがいのある職場です。
応募時の書類
・履歴書(写真貼付、携帯電話番号、メールアドレス明記)・職務経歴書
雇用形態
契約社員(更新上限:有 通算契約期間は5年を上限とする)
募集カテゴリー
編集職(コミック)
事業・業務
出版事業
【社員紹介】【正社員】キューン編集部のコミック編集者
求人カテゴリー
社員紹介
採用形態
正社員
業務内容
【ポジション概要】
「月刊コミックキューン」はオリジナル作品オンリーの男性向けコミック誌です。
かわいい女の子が出てくる、読者に刺さる作品をたくさん立ち上げていきたいと思いますので、コミック分野に精通し興味がある人材を募集します。
【業務内容】
・「コミックキューン」における連載作品の担当。
・連載内容の打ち合わせ、進行管理、校了作業等。
・コミック単行本の編集業務。宣伝・販促の立案等。
・新作の企画開発および新人作家の育成。
【仕事の魅力】
コミックキューンのキャッチコピーは「あなたのために作った、かわいいコミック誌。」です。
あなたの『好き』を活かして、KADOKAWAで働きませんか?
【部署の雰囲気】
編集者は20代、30代が中心です。テレワークが中心ですがコミュニケーションツールを活用して活発に意見交換しています。
「月刊コミックキューン」はオリジナル作品オンリーの男性向けコミック誌です。
かわいい女の子が出てくる、読者に刺さる作品をたくさん立ち上げていきたいと思いますので、コミック分野に精通し興味がある人材を募集します。
【業務内容】
・「コミックキューン」における連載作品の担当。
・連載内容の打ち合わせ、進行管理、校了作業等。
・コミック単行本の編集業務。宣伝・販促の立案等。
・新作の企画開発および新人作家の育成。
【仕事の魅力】
コミックキューンのキャッチコピーは「あなたのために作った、かわいいコミック誌。」です。
あなたの『好き』を活かして、KADOKAWAで働きませんか?
【部署の雰囲気】
編集者は20代、30代が中心です。テレワークが中心ですがコミュニケーションツールを活用して活発に意見交換しています。
応募時の書類
・履歴書(写真貼付、携帯電話番号、メールアドレス明記)・職務経歴書
雇用形態
正社員
募集カテゴリー
編集職(コミック)
事業・業務
出版事業
【社員紹介】【契約社員】キューン編集部のコミック編集者
求人カテゴリー
社員紹介
採用形態
契約社員
業務内容
【ポジション概要】
「月刊コミックキューン」はオリジナル作品オンリーの男性向けコミック誌です。
かわいい女の子が出てくる、読者に刺さる作品をたくさん立ち上げていきたいと思いますので、コミックがお好きな方、興味がある方を募集します。
【業務内容】
・「コミックキューン」における連載作品の担当。
・連載内容の打ち合わせ、進行管理、校了作業等。
・コミック単行本の編集業務。宣伝・販促の立案等。
・新作の企画開発および新人作家の育成。
【仕事の魅力】
コミックキューンのキャッチコピーは「あなたのために作った、かわいいコミック誌。」です。
あなたの『好き』を活かして、KADOKAWAで働きませんか?
【部署の雰囲気】
編集者は20代、30代が中心です。テレワークが中心ですがコミュニケーションツールを活用して活発に意見交換しています。
「月刊コミックキューン」はオリジナル作品オンリーの男性向けコミック誌です。
かわいい女の子が出てくる、読者に刺さる作品をたくさん立ち上げていきたいと思いますので、コミックがお好きな方、興味がある方を募集します。
【業務内容】
・「コミックキューン」における連載作品の担当。
・連載内容の打ち合わせ、進行管理、校了作業等。
・コミック単行本の編集業務。宣伝・販促の立案等。
・新作の企画開発および新人作家の育成。
【仕事の魅力】
コミックキューンのキャッチコピーは「あなたのために作った、かわいいコミック誌。」です。
あなたの『好き』を活かして、KADOKAWAで働きませんか?
【部署の雰囲気】
編集者は20代、30代が中心です。テレワークが中心ですがコミュニケーションツールを活用して活発に意見交換しています。
応募時の書類
・履歴書(写真貼付、携帯電話番号、メールアドレス明記)・職務経歴書
雇用形態
契約社員(更新上限:有 通算契約期間は5年を上限とする)
募集カテゴリー
編集職(コミック)
事業・業務
出版事業
【社員紹介】【正社員】韓国コミックの編集者
求人カテゴリー
社員紹介
採用形態
正社員
業務内容
【ポジション概要】
編集部員
【ミッション】
・作品の編集~刊行までの一連業務
・権利者とのコミュニケーション
・新規獲得タイトルの発掘
・部内のマネージメント補助
・販促物の作成や宣伝方法の企画
【具体的には】
当編集部は、海外(主に韓国)のタテスク作品を版面編集し日本の読者へお届けするという役割を持つ編集部です。
すでに完成している作品を、日本の読者に向けてブラッシュアップしていく編集業務がメイン業務になります。
具体的には…海外出版社から許諾されたタテスクコミック作品のデータチェック~版面編集、デザイン作業、
販促物の準備に至るまで一連の編集作業をお任せします。
そのほか、近い将来、副編集長として部の中心的役割を担っていただきたく
マネージメント業務の補助もお任せします。
【仕事の魅力・部署の雰囲気】
作品をより多くの読者にお届けするための一助を担えるという喜びがあります。
実際に、自身が携わった作品が、書店に並んだりアニメになったりと、
日頃の業務の成果をダイレクトに実感できる、やりがいのあるお仕事です。
部署は、20代後半~40代まで11名が在籍しており、
雰囲気よく連携しながら業務に取り組める環境が整っていますので
腰を据えてステップアップしたい方に最適です。
当編集部で扱う海外作品を集めたサイトを記載いたしますので、ぜひご確認くださいませ。
https://c2-localize.kadokawa.co.jp/
編集部員
【ミッション】
・作品の編集~刊行までの一連業務
・権利者とのコミュニケーション
・新規獲得タイトルの発掘
・部内のマネージメント補助
・販促物の作成や宣伝方法の企画
【具体的には】
当編集部は、海外(主に韓国)のタテスク作品を版面編集し日本の読者へお届けするという役割を持つ編集部です。
すでに完成している作品を、日本の読者に向けてブラッシュアップしていく編集業務がメイン業務になります。
具体的には…海外出版社から許諾されたタテスクコミック作品のデータチェック~版面編集、デザイン作業、
販促物の準備に至るまで一連の編集作業をお任せします。
そのほか、近い将来、副編集長として部の中心的役割を担っていただきたく
マネージメント業務の補助もお任せします。
【仕事の魅力・部署の雰囲気】
作品をより多くの読者にお届けするための一助を担えるという喜びがあります。
実際に、自身が携わった作品が、書店に並んだりアニメになったりと、
日頃の業務の成果をダイレクトに実感できる、やりがいのあるお仕事です。
部署は、20代後半~40代まで11名が在籍しており、
雰囲気よく連携しながら業務に取り組める環境が整っていますので
腰を据えてステップアップしたい方に最適です。
当編集部で扱う海外作品を集めたサイトを記載いたしますので、ぜひご確認くださいませ。
https://c2-localize.kadokawa.co.jp/
応募時の書類
・履歴書(写真貼付、携帯電話番号、メールアドレス明記)
・職務経歴書
・職務経歴書
雇用形態
正社員
募集カテゴリー
編集職(コミック)
事業・業務
出版事業
【社員紹介】【正社員】タテスクコミックの企画・編集
求人カテゴリー
社員紹介
採用形態
正社員
業務内容
【ポジション概要】
タテスクコミック編集部は2021年に立ち上がった、縦スクロールコミック(ウェブトゥーン)の編集部です。
日本から世界に向けて新しいメディアでの挑戦を続けています。次へつながる多様で魅力的な作品群をつくっていくため編集経験のある人材を求めています。
【ミッション】
・タテスク(ウェブトゥーン)の連載企画立案
・担当作品の作品の編集~配信までの一連業務
・ウェブトゥーンスタジオ・着彩スタジオとの作品制作
・メディアミックス展開への取り組み
【仕事の魅力・部署の雰囲気】
マンガに限らず、アニメ・映画・音楽・ゲーム・SNS といった携帯(スマートフォン)上で楽しむことのできる全てのコンテンツを楽しんで、いかに読者に届けていくかを楽しめる方、が向いています。
中途採用も多く、15名を超える編集部員のいる編集部ですが、いろいろな出自や経験を活かして日々切磋琢磨しながら作品と向き合っています。
タテスクコミック編集部は2021年に立ち上がった、縦スクロールコミック(ウェブトゥーン)の編集部です。
日本から世界に向けて新しいメディアでの挑戦を続けています。次へつながる多様で魅力的な作品群をつくっていくため編集経験のある人材を求めています。
【ミッション】
・タテスク(ウェブトゥーン)の連載企画立案
・担当作品の作品の編集~配信までの一連業務
・ウェブトゥーンスタジオ・着彩スタジオとの作品制作
・メディアミックス展開への取り組み
【仕事の魅力・部署の雰囲気】
マンガに限らず、アニメ・映画・音楽・ゲーム・SNS といった携帯(スマートフォン)上で楽しむことのできる全てのコンテンツを楽しんで、いかに読者に届けていくかを楽しめる方、が向いています。
中途採用も多く、15名を超える編集部員のいる編集部ですが、いろいろな出自や経験を活かして日々切磋琢磨しながら作品と向き合っています。
応募時の書類
・履歴書(写真貼付、携帯電話番号、メールアドレス明記)・職務経歴書
雇用形態
正社員
募集カテゴリー
編集職(コミック)
事業・業務
出版事業
【社員紹介】【正社員】コミックフラッパー編集部のコミック編集者
求人カテゴリー
社員紹介
採用形態
正社員
業務内容
【ポジション概要】
コミックフラッパー編集部のコミック・雑誌編集者を募集します
【ミッション】
『月刊コミックフラッパー』やWeb連載コミックの編集に携わり、新人の発掘から刊行後のプロモーションまで一貫して担当し、ヒット作へと導いていただきます。
【具体的には】
・新刊の企画立案
・新人発掘、新人賞審査
・作家・デザイナーとの打ち合わせ・スケジュール管理
・原稿チェック・校了作業
・装丁回りのチェック・校了作業
・雑誌記事ページ制作
・宣伝・販促企画立案
・メディアミックス展開の企画・立案 など
【主な刊行作品】
『盾の勇者の成り上がり』
『無職転生』
『対ありでした。』
『リコリス・リコイル』
『異世界の主役は我々だ!』
『日常ロック』
『ニセモノの錬金術師』
『政略結婚の夫に「愛さなくて結構です」と宣言したら溺愛が始まりました』
【仕事の魅力・部署の雰囲気】
フラッパー編集部は「月刊コミックフラッパー」「月刊コミックアルナ」という雑誌を中心に幅広いジャンルの人気作を創出し、男性向けに限らず女性向けやネット発作品など、多彩な作品にチャレンジできる編集部です。
ヒット作を作るために様々な施策やメディアミックスに関わることも多く、多様な経験を積むことができます。
自由な雰囲気の編集部で、中途採用で入社した社員も活躍しています。
コミックフラッパー編集部のコミック・雑誌編集者を募集します
【ミッション】
『月刊コミックフラッパー』やWeb連載コミックの編集に携わり、新人の発掘から刊行後のプロモーションまで一貫して担当し、ヒット作へと導いていただきます。
【具体的には】
・新刊の企画立案
・新人発掘、新人賞審査
・作家・デザイナーとの打ち合わせ・スケジュール管理
・原稿チェック・校了作業
・装丁回りのチェック・校了作業
・雑誌記事ページ制作
・宣伝・販促企画立案
・メディアミックス展開の企画・立案 など
【主な刊行作品】
『盾の勇者の成り上がり』
『無職転生』
『対ありでした。』
『リコリス・リコイル』
『異世界の主役は我々だ!』
『日常ロック』
『ニセモノの錬金術師』
『政略結婚の夫に「愛さなくて結構です」と宣言したら溺愛が始まりました』
【仕事の魅力・部署の雰囲気】
フラッパー編集部は「月刊コミックフラッパー」「月刊コミックアルナ」という雑誌を中心に幅広いジャンルの人気作を創出し、男性向けに限らず女性向けやネット発作品など、多彩な作品にチャレンジできる編集部です。
ヒット作を作るために様々な施策やメディアミックスに関わることも多く、多様な経験を積むことができます。
自由な雰囲気の編集部で、中途採用で入社した社員も活躍しています。
応募時の書類
・履歴書(写真貼付、携帯電話番号、メールアドレス明記)・職務経歴書
雇用形態
正社員
募集カテゴリー
編集職(コミック)
事業・業務
出版事業
【社員紹介】【正社員】KADOKAWAのコミック誌「コミック電撃だいおうじ」の編集者
求人カテゴリー
社員紹介
採用形態
正社員
業務内容
【ポジション概要】
月刊コミック誌「電撃だいおうじ」、およびWEB連載コミックの編集者になります。
新規コミック作品の開発、コミックスの制作・刊行がメインの業務です。
【ミッション】
コミック編集として、編集業務全般、新規作品開発を担当していただきます。
以下が主な業務になります。
1. 雑誌「コミック電撃だいおうじ」連載作品担当業務:作品傾向→男性向け作品(ラブコメ/百合/エロコメ/UGC など)
2. WEB媒体連載作品担当業務:作品傾向→異世界ファンタジー作品(ノベルのコミカライズ)
3. その他作品担当業務:作品傾向→女性向け作品、大ヒット(社会現象になるような)を狙ったオリジナル作品の開発、①②に収まらないジャンルのコミック
マンガ市場は規模も大きく注目度も高いですが、多くの人が知っているヒット作となると全体の中のごくわずかです。人々の趣味嗜好は多様化し、かつハイスピードで移り変わっていきます。そうした状況の中でヒット作を作るにはどうすればいいか。難しいながらも発想ひとつで世間を揺るがす大ヒット作品を生み出せる可能性もあるポジションです。
【具体的には】
○連載コミックの担当業務
→作家との打ち合わせ/スケジュール管理/入稿作業/校了作業 など
○コミックス制作業務
→装丁デザインの企画/デザイナーとの打ち合わせ/宣伝・販促施策の立案 など
○新規作品の企画開発、新人作家の育成
→作家への依頼/作品に対するアドバイス/企画提案 など
○SNS、WEBサイトの運用管理業務
→Xなどの更新/SNSを活用した新規施策の企画開発 など
【仕事の魅力・部署の雰囲気】
「コミック電撃だいおうじ」は今年で12周年をむかえます。
まだまだ歴史の浅い雑誌ではありますが、そのためさまざまなチャレンジができるのが一番の魅力だと考えています。
部員は20代~40代と幅広いながらも、全員の距離が近く上司でも後輩でも気安く会話や相談ができる部署だと思います。
編集業は個人で行う作業が多いのですが、困ったときにすぐ相談ができる部署を目指しています!
月刊コミック誌「電撃だいおうじ」、およびWEB連載コミックの編集者になります。
新規コミック作品の開発、コミックスの制作・刊行がメインの業務です。
【ミッション】
コミック編集として、編集業務全般、新規作品開発を担当していただきます。
以下が主な業務になります。
1. 雑誌「コミック電撃だいおうじ」連載作品担当業務:作品傾向→男性向け作品(ラブコメ/百合/エロコメ/UGC など)
2. WEB媒体連載作品担当業務:作品傾向→異世界ファンタジー作品(ノベルのコミカライズ)
3. その他作品担当業務:作品傾向→女性向け作品、大ヒット(社会現象になるような)を狙ったオリジナル作品の開発、①②に収まらないジャンルのコミック
マンガ市場は規模も大きく注目度も高いですが、多くの人が知っているヒット作となると全体の中のごくわずかです。人々の趣味嗜好は多様化し、かつハイスピードで移り変わっていきます。そうした状況の中でヒット作を作るにはどうすればいいか。難しいながらも発想ひとつで世間を揺るがす大ヒット作品を生み出せる可能性もあるポジションです。
【具体的には】
○連載コミックの担当業務
→作家との打ち合わせ/スケジュール管理/入稿作業/校了作業 など
○コミックス制作業務
→装丁デザインの企画/デザイナーとの打ち合わせ/宣伝・販促施策の立案 など
○新規作品の企画開発、新人作家の育成
→作家への依頼/作品に対するアドバイス/企画提案 など
○SNS、WEBサイトの運用管理業務
→Xなどの更新/SNSを活用した新規施策の企画開発 など
【仕事の魅力・部署の雰囲気】
「コミック電撃だいおうじ」は今年で12周年をむかえます。
まだまだ歴史の浅い雑誌ではありますが、そのためさまざまなチャレンジができるのが一番の魅力だと考えています。
部員は20代~40代と幅広いながらも、全員の距離が近く上司でも後輩でも気安く会話や相談ができる部署だと思います。
編集業は個人で行う作業が多いのですが、困ったときにすぐ相談ができる部署を目指しています!
応募時の書類
・履歴書(写真貼付、携帯電話番号、メールアドレス明記)・職務経歴書
雇用形態
正社員
募集カテゴリー
編集職(コミック)
事業・業務
出版事業
ジャンル
コミック