• 職種一覧(リスト形式)
  • 職種カテゴリ一覧
  • 職種検索(都道府県)
  • 職種検索
  • 募集要項
  • マイページへ

開発・設計・研究系

フリーワード
雇用形態
勤務地
42件の検索結果が見つかりました。
42 件中 31-40 件を表示
<<前へ2345次へ>>
【大阪府大阪市】【開発設計(農建機OEM向)】農建機W/Hの開発設計
求人カテゴリー
開発・設計・研究系
雇用形態
正社員
業務内容
【募集背景】
農建機ビジネス拡大に向けて農建機W/H開発設計業務のリソース強化が急務となったため

【部・チームのミッション・業務概要】
農建機メーカー向けのワイヤーハーネス受注に向けてRFQ提案活動および量産開発設計業務を行っています。
対象顧客:クボタ、ヤンマー、井関農機、三菱マヒンドラ
ワイヤーハーネスの受注活動、企画構想提案及び、受注後の製品仕様調整、設計改善提案を行います。
またグローバル市場向けの主力車両については、海外営業部門からの要望に基づく設計のサポートや調整にも対応しています。

【今回の求人の具体的なミッション・仕事内容・職務の魅力】
入社後数年は、内勤としてRFQ活動、量産開発に従事していただきます。
長期的には、ゲストエンジニアとしてカーメーカーに駐在していただくことも視野に入れ主体的な開発業務を担っていただきます。
またグローバル戦略車両を担当される場合は、海外出張に行って頂くことがあります。
出張先例:タイ、アメリカ、コロンビア、ドイツ、インド  出張頻度:開発車両による(おおよそ1回/2年)
上流工程から設計主導ができるゲストエンジニアポジションを目指すことができます。
農建機という“生活に直結”する社会貢献性の高い分野の中枢を担うワイヤーハーネスの開発を通じて、社会の基盤づくりに貢献できることも大きな魅力です。

【部・チームの人数や雰囲気】
10名程度のチームで、各プロジェクト毎、メンバー間だけでなく関係部署と協力しながら活動しています。
客先とのコミュニケーションが重要な中で、明るい雰囲気で仕事をしています。
配属先企業名
矢崎部品株式会社
勤務地
大阪府大阪市福島区福島3-1-46
求める人物像
◆希望学歴
高専卒以上

◆必須条件
基本的なパソコン操作スキル全般(Officeを活用できること)
ー具体的にはー
・パワーポイントでプレゼンテーション資料が作成できる方。
・Excel を利用したデータ集計、グラフ作成ができる方。
・歓迎条件のいずれかを満たす方

◆歓迎条件
・3D CAD(CATIA V5など)及びCR5000の操作が出来ること
・電気・電子系の学部を卒業されている方
・自動車用電装品の企画・開発・設計経験者の方

◆歓迎する出身業界
・自動車部品メーカー
・電気・電子・通信に関する技術経験者の方

◆その他要望
・業務遂行のため部署を跨いでの調整や検討業務等、主体的にコミュニケーションをとることができる方
勤務時間
08:30~17:30(休憩60分)

◆平均残業時間:15時間
◆フレックスタイム制:あり(コアタイム 10:00~15:00)
◆在宅勤務:あり
待遇
募集要項をご確認ください。
募集要項:こちらから
受動喫煙対策情報
敷地内喫煙可能場所あり
【静岡県裾野市】【開発設計(商用車OEM向ワイヤーハーネス)】製品企画提案~量産開発設計業務
求人カテゴリー
開発・設計・研究系
雇用形態
正社員
業務内容
【募集背景】
商用車メーカー (いすゞ自動車様、UDトラックス様、三菱ふそうトラック・バス様)向けワイヤーハーネスおよび関連製品の新規受注拡大のため、製品企画、開発設計人員が必要となったため

【部・チームのミッション・業務概要】
 商用車メーカー向けのワイヤーハーネスに関し、新規車両用ワイヤーハーネスおよび関連部品受注に向けての製品企画提案活動および、受注後の量産開発設計業務を行っています。

【今回の求人の具体的なミッション・仕事内容・職務の魅力】
 商用車メーカー向けトラック用ワイヤーハーネスの量産開発に従事し、
・経路設計の仕様検討及び図面作成、確認
・検討したワイヤーハーネスの性能確認、製造性確認、車両搭載性確認(品質確認)
具体的には、お客様の要求仕様と矢崎グループ製造現場での作り易さを両立させるため、最適なワイヤーハーネスレイアウト設計をする業務です。
本人のご希望により、社内で2-3年経験を積み、その後、顧客との共同開発を行うゲストエンジニアとしての出向も可能。

【部・チームの人数や雰囲気】
 各商用車メーカー毎に10名程度のチームで、各プロジェクト毎、メンバー間だけでなく関係部署と協力しながら活動しています。20代~50代の幅広い年齢層の人員構成となっており、誰とでも話しやすい雰囲気で仕事をしています。
 自動車の神経・血管にも例えられるワイヤーハーネスの開発設計業務を行うことで、車両全体の知識の向上ができます。
配属先企業名
矢崎部品株式会社
勤務地
静岡県裾野市御宿1500
求める人物像
◆必須条件
・学歴:高卒・専門卒・短大卒・高専卒・大卒以上
・基本的なパソコン操作スキル全般(下記Officeソフト等を活用できること)
-パワーポイントでプレゼンテーション資料が作成できる
-Excel を利用したデータ集計、グラフ作成ができる
・歓迎条件のいずれかを満たす方

◆歓迎条件
・機械・電気・電子系の学部を卒業されている方
・自動車用電装品の開発・設計・評価業務経験者
・技術系エンジニア経験者の方

◆歓迎する出身業界
・自動車(車両、部品)関係業界の方

◆その他要望
・業務遂行のため部署を跨いでの調整や検討業務等、コミュニケーションが取れる方
勤務時間
08:30~17:30(休憩60分)

・平均残業時間:15時間
・フレックスタイム制:あり(コアタイム 10:00~15:00)
・在宅勤務:あり

内勤者の勤務地:静岡県裾野市
ゲストエンジニアの勤務地:神奈川県藤沢市又は川崎市
待遇
募集要項をご確認ください。
募集要項:こちらから
受動喫煙対策情報
敷地内喫煙可能場所あり
【静岡県湖西市】【開発設計(スズキ様、三菱様向樹脂部品)】自動車ワイヤーハーネスの外装部品(プロテクタ、グロメット、端子)の開発設計
求人カテゴリー
開発・設計・研究系
雇用形態
正社員
業務内容
【募集背景】
W/H事業の拡大による組織体制強化に向け、採用を希望しております。

【部・チームのミッション・業務概要】
W/H外装部品(プロテクタ、グロメット、端子)や、W/H機能部品(スライドドア給電装置など)の開発設計を行っている部門です。
①顧客期待を超える製品、部品の企画構想/立案/提案
②グローバル開発車両に対するW/H構成部品開発

【今回の求人の具体的なミッション・仕事内容・職務の魅力】
得意先、生産工場の要望満たす部品開発、設計を行います。
具体的には、下記を実施します。
 ・3D CAD
 ・シミュレーション
 ・評価
 ・生産確認
<開発製品事例>
 ・プロテクタ…電線の傷つき、破損防止のための樹脂製部品
 ・グロメット…防水・防塵・遮音機能を果たすゴム製部品
 ・端子…ボデーや機器にボルト、ナット等で締結する丸端子

【部・チームの人数や雰囲気】
リーダー以下10名程度の人員で、部品開発を行っています。
メンバーは相互に協力しあえる関係にあり、チーム内の雰囲気は良好です。
配属先企業名
矢崎部品株式会社
勤務地
静岡県湖西市鷲津1424
求める人物像
◆希望学歴
・高卒以上

◆必須条件
・ビジネス資料(Microsoft Excel、Power Pointなど)の作成が可能である
・歓迎要件のいずれかを満たす方

◆歓迎条件
・電気・電子・機械・化学の知識を有する
・3DCAD(UG、CATIA V5等)経験を有する

◆歓迎する出身業界
・自動車メーカー、自動車部品メーカー

◆その他要望
・英語
勤務時間
08:30~17:30(休憩60分)

◆平均残業時間:25時間
◆フレックスタイム制:あり(コアタイム 10:00~15:00)
◆在宅勤務:あり
待遇
募集要項をご確認ください。
募集要項:こちらから
受動喫煙対策情報
敷地内喫煙可能場所あり
【静岡県湖西市】【開発設計(スズキ様向)】カーメーカー向け車両のW/H開発設計(グローバル)
求人カテゴリー
開発・設計・研究系
雇用形態
正社員
業務内容
【募集背景】
スズキ様向けW/H開発の事業拡大、組織体制強化のため募集をしております。

【部・チームのミッション・業務概要】
スズキ様向け グローバル 開発車両のW/Hの開発設計を担う組織です。
海外拠点への開発支援も行っております。

【今回の求人の具体的なミッション・仕事内容・職務の魅力】
・顧客要求に合ったW/H開発/設計品質の実現(3D CADを使用したW/H設計、車両の回路設計等)
・W/H車両要件の生産への落し込み
・設計者として開発車両のW/H設計業務
適性や希望に応じて担当を決定致します。
海外車両担当になった場合、海外での開発段階の試作車両確認や海外でのW/H製造確認で海外出張の機会もあります。海外出向については、日本での開発経験(4年以上)実施後の希望者が該当します。

【部・チームの人数や雰囲気】
総勢31名(男性26名(内インド就労生2名)、女性5名) リーダーを中心にW/Hの量産開発を行っています。20代から50代まで幅人い年齢層や、海外国籍の方も一緒に働いており、多様な価値観のもと楽しく働ける環境です。ベテラン社員が若手社員とペアとなって育成しており、個人掛かる負担をなるべく無くすようにしております。チーム一丸となって業務に取組むなど、雰囲気は良好です。
配属先企業名
矢崎部品株式会社
勤務地
静岡県湖西市鷲津1424
求める人物像
◆希望学歴
・高専卒以上

◆必須条件
・ビジネス資料(Microsoft Excel、Power Pointなど)が作成可能
・歓迎要件のいずれかを満たす方

◆歓迎条件
・電気・電子・機械・化学の知識、経験
・3DCADを用いた設計経験(SolidWorks/CATIA/UG等) 
・日常会話程度の英語力(優先的に海外車両の担当をお任せ致します)

◆歓迎する出身業界
・自動車、自動車部品設計等

勤務時間
08:30~17:30(休憩60分)

◆平均残業時間:18時間
◆フレックスタイム制:あり(コアタイム 10:00~15:00)
◆在宅勤務:あり
待遇
募集要項をご確認ください。
募集要項:こちらから
受動喫煙対策情報
敷地内喫煙可能場所あり
【愛知県豊田市】【開発設計(三菱自動車様向)】HEV車向けW/H開発設計業務
求人カテゴリー
開発・設計・研究系
雇用形態
正社員
業務内容
【募集背景】
次期HEV車プロジェクトにおいて、受注前の技術提案の抽出や仕様検討に携わり、受注後の開発設計のプロジェクトを主導するエンジニアを募集します。

【部・チームのミッション・業務概要】
日本、タイ、インドネシアで販売される三菱自動車様向け車両W/Hの受注に向けての、開発提案及び量産へ向けてのW/H生産要件を含めたレイアウト設計を行っております。

【今回の求人の具体的なミッション・仕事内容・職務の魅力】
三菱自動車向けに今後拡大が予想されている電動車両の低圧及び高圧W/Hの開発・設計業務。
・矢崎で開発しているアイテムをW/Hに反映して顧客へ提案し、W/H受注を勝ち取る
・受注したW/Hの生産性を考慮したレイアウト設計を、顧客と共に行う
・試作ごとに、W/H生産現場である海外事業所(タイ、インドネシア、フィリピン)へ行き、生産確認を行う
将来的には※W/H開発者としてカーメーカーに出向し、回路・経路設計業務をしていただくチャンスあり
※5年(1車両経験)後、適性やご希望に応じて

【部・チームの人数や雰囲気】
チーム人数:8月時点、9名、リーダー中心に海外で生産しているW/Hの量産開発を行っています。
少人数ですがベテラン社員が若手社員を丁寧に指導、育成しており、チーム一丸となって業務に取組むなど、雰囲気は良好です。
配属先企業名
矢崎部品株式会社
勤務地
愛知県豊田市福受町上ノ切159-1, 愛知県岡崎市橋目町中新切1番地
求める人物像
◆希望学歴
・高専卒以上

◆必須条件
・業務で必要となるPC操作やITツールの基本操作が問題なく行えること
・歓迎要件のいずれかを満たす方

◆歓迎条件
・電気・電子・機械設計の知識、経験を有すること
・3DCAD 経験 CATIA V5等

◆歓迎する出身業界
・開発・製造業

◆その他要望
・ビジネスレベルの英語力
※必須ではありませんが、英語力のある方には、海外との業務をお任せ致します(メール、電話、会議、英文資料作成)
勤務時間
08:30~17:30(休憩60分)

◆平均残業時間:15時間
◆フレックスタイム制:あり(コアタイム 10:00~15:00)
◆在宅勤務:あり

待遇
募集要項をご確認ください。
募集要項:こちらから
受動喫煙対策情報
敷地内喫煙可能場所あり
【広島県広島市】【回路設計(マツダ社)】自動車用ワイヤーハーネスの回路設計業務
求人カテゴリー
開発・設計・研究系
雇用形態
正社員
業務内容
【募集背景】
 新規開発車両プロジェクトの拡大に伴い、組織体制の強化と技術力向上を支える専門人材を募集します。

【部・チームのミッション・業務概要】
マツダ開発設計センター開発設計部は、回路設計T及びプログラム推進Tの2チームで構成されております。
 新型車両・年次モデル車両の開発に従事し、回路設計・W/H図面の製図・部品構成設定・プログラム推進機能を有しています。
 今回の採用は、回路設計チームとなり、自動車用ワイヤーハーネスの回路設計及びメーカー図面の作図が主業務となります。

【今回の求人の具体的なミッション・仕事内容・職務の魅力】
自動車用ワイヤーハーネスの回路設計業務を担当して頂きます。
 主な業務内容としては回路担当者として
 ・CADツールの操作
 ・ワイヤーハーネスの回路設計・検証
 ・お客様との調整
 を行っていただきます。
 お客様(自動車メーカー)の要求仕様と矢崎グループ製造現場での作り易さを両立させるため、CADツール/エクセル等を使って最適なワイヤーハーネス回路設計をする業務です。
 業務は矢崎事務所で行っていただきますが、顧客との調整業務も発生します。
 また自社内の関連部署とも協力して業務を行ないます。

【部・チームの人数や雰囲気】
 回路設計チームは約22名の人数で、4つのグループで業務を行っています。
 少人数グループで議論のしやすい雰囲気の中、業務を行えます。
 困ったことがあれば、すぐに相談でき、業務(目標)達成に向けチームとしてサポートを行います。
配属先企業名
矢崎部品株式会社
勤務地
広島県広島市東区曙3-4-33 広島カスタマーズセンター
求める人物像
◆希望学歴
・高専専攻科・大卒以上

◆必須条件
・理工系学部、高専を卒業されている方
・基本的なPCスキル全般

◆歓迎条件
・機械工学・電気・電子の知識を有し、活用できる方
・3DCADを用いた設計経験(SolidWorks/CATIA) 

◆歓迎する出身業界
・自動車業界(異業界でも歓迎致します)

◆その他要望
・社内、社外問わず柔軟なコミュニケーションが取れる方
・常に知識、技術を習得し設計スキルを高める人
勤務時間
09:00~17:45(休憩45分)

◆平均残業時間:20時間
◆フレックスタイム制:あり(コアタイム 10:00~14:45)
◆在宅勤務:あり(規定に準じて運用)
待遇
募集要項をご確認ください。
募集要項:こちらから
受動喫煙対策情報
敷地内喫煙可能場所あり
【広島県広島市】自動車ワイヤーハーネスのレイアウト設計業務
求人カテゴリー
開発・設計・研究系
雇用形態
正社員
業務内容
【部・チームの業務概要】
マツダ様向けワイヤーハーネス開発設計を担当しており、新型車両・年次モデル車両の開発に従事し、低圧ハーネスレイアウト設計やBEV/HEVに使用する高圧ハーネスレイアウト設計、樹脂部品等を中心とした部品部品設計機能を有しています。今回の採用は、マツダ㈱事務所内で矢崎部品の代表として、お客様と一緒に新型車両のハーネスレイアウト開発設計を担当する業務となります。

【今回の求人の具体的な仕事内容】
・自動車メーカーと共にワイヤーハーネス経路設計の仕様決定及び図面作成
・設計したワイヤーハーネスの性能確認、製造性確認、車両搭載性確認(品質確認)
具体的には、顧客要求仕様と量産のしやすさを両立させるため、3D-CADツールを使って最適なワイヤーハーネスレイアウト設計をする業務です。

【職務の魅力】
・上流工程から一気通貫で設計力を養える環境です。
・顧客(完成車メーカー)との折衝によるダイナミズムを実感できます。

【部・チームの人数や雰囲気】
経路設計チーム 約30名、高圧設計チーム 約15名の人数で、複数のグループで業務を行っています。
各グループ5~10名程度ですので、議論のしやすい雰囲気の中で業務を行えます。
困った事があれば、新型車種立上げ経験をもつ先輩に相談をすることができ、チームとしてもサポートを行います。
配属先企業名
矢崎部品株式会社
勤務地
広島県広島市東区曙3-4-33 広島カスタマーズセンター
求める人物像
◆希望学歴
・高専卒以上

◆必須条件
・学歴:高専卒、大卒以上
・基本的なPCスキル全般
・歓迎要件のいずれかを満たす方

◆歓迎条件
・機械工学・電気・電子の学部を卒業されている方(知識を有し、活用できる方)
・自動車用電装品や部品等の開発経験者 

◆歓迎する人物像
・社内外と柔軟なコミュニケーションが取れる方
・知識・技術を習得するための努力を惜しまない方

勤務時間
09:00~17:45(休憩45分)

・平均残業時間:30時間
・フレックスタイム制:あり(コアタイム 10:00~14:45)
・在宅勤務:あり(入社1年移行から在宅勤務可)
待遇
募集要項をご確認ください。
募集要項:こちらから
受動喫煙対策情報
敷地内喫煙可能場所あり
【静岡県沼津市】非電線機器の装置設計・開発エンジニア
求人カテゴリー
開発・設計・研究系
雇用形態
正社員
業務内容
【部・チームの業務概要】
・非電線商品(装置・機器)の開発・設計・評価
・委託/共同研究の推進
・研究成果からの新商品化

【今回の求人の具体的な仕事内容】
・装置の設計・開発・評価

【部・チームの人数や雰囲気】
・第二開発部(14名、男性13名・女性1名)は、分岐システムチーム(6名)・機器開発チーム(6名)で比較的若いメンバーで構成されています。
・機器開発チームでは、新たな分野の研究や電線事業に無い新分野の製品開発に携わることから、お客様や製造委託先とのやり取りや
チーム内での技術ディスカッションが活発な職場となっています。
配属先企業名
矢崎エナジーシステム株式会社
勤務地
静岡県沼津市大岡2771
求める人物像
◆希望学歴
・高専専攻科・大卒以上

◆必須条件
・基礎的なPCスキルがある方(目安:報告書やレポート作成、試験結果の取り纏めが出来る方)
・基礎的な電気知識(電磁気学・電気回路)がある方

◆歓迎条件
・製品問わず、製品企画立案から製品開発の経験がある方
・製品問わず、回路設計の経験がある

◆歓迎する出身業界
・製造業

◆その他要望
・顧客を含め社内外問わず、業務推進のための調整や業務管理が必要となる部署です
勤務時間
08:30~17:15(休憩45分)

・平均残業時間:15時間
・フレックスタイム制:あり
※フレックス勤務制におけるコアタイムの設定はありません
・在宅勤務:なし
待遇
募集要項をご確認ください。
募集要項:こちらから
受動喫煙対策情報
敷地内喫煙可能場所あり
【静岡県浜松市】ガス機器関連向けIot機器の開発・設計
求人カテゴリー
開発・設計・研究系
雇用形態
正社員
業務内容
【部・チームの業務概要】
ガス業界での自動検針システムや、IoT機器の開発業務を行っています。
今回の求人は、IoT機器開発及び、システム商品開発担当者を募集します。

【今回の求人の具体的な仕事内容】
・IoT機器の開発(無線機の筐体設計、部品設計、梱包仕様検討)
・2D/3D-CADを用いた図面作成
・試作評価試験
・開発ベンダー、部品メーカーとの交渉

※筐体デザインから、筐体の基本設計(構造設計)、金型や成型等の各メーカー選定など
 幅広い業務がございます。個人のスキルにあわせて担当業務の幅を調整いたします。

【部・チームの人数や雰囲気】
総勢9名の少数精鋭の小さな部署となります。(50代:2名/30代:4名/20代:3名)
30代前半の若手が多く、発足5年目のフレッシュな部署です。
人数が少ないため全員で業務を共有することが多く、
コミュニケーションが活発で、風通しの良い職場環境です。
配属先企業名
矢崎エナジーシステム株式会社
勤務地
静岡県浜松市天竜区二俣町南鹿島23
求める人物像
【希望学歴】
・高卒以上

【必須スキル】
・2D-CADと3D-CADの両方を使用できる方
・樹脂部品の設計経験のある方

【歓迎スキル】
・ワード、エクセル、パワーポイントなどでのビジネス資料作成の経験のある方
・樹脂材料強度の知識を有している方
・公差検討経験のある方
・iCAD(CADソフト)の使用経験のある方

その他、以下のご経験がある方大歓迎です!
・社外との交渉経験
・顧客への製品説明(仕様や操作説明など)経験
勤務時間
08:00~17:00(休憩60分)

・平均残業時間:10時間
・フレックスタイム制:あり(コアタイム 10:00~15:00)
・在宅勤務:なし
待遇
募集要項をご確認ください。
募集要項:こちらから
受動喫煙対策情報
敷地内喫煙可能場所あり
【静岡県浜松市】吸収式冷温水機の開発・設計(制御機器・改良設計)
求人カテゴリー
開発・設計・研究系
雇用形態
正社員
業務内容
【部・チームの業務概要】
特定フロンや代替フロンを使用せず、「水」を冷媒として利用する環境に優しい吸収式冷温水機(アロエース)の設計・開発業務を行っています。また、アロエースは運転に様々な熱エネルギーを利用可能なため、太陽熱や排熱なども利用可能で省エネ・省CO2に貢献しています。

コンポーネント技術部はアロエース開発設計部門として主に現行生産品の設計変更業務を行います。
コンポーネント設計チームは電気担当としてアロエースの制御機器を対象に改良設計を実施しています。

【今回の求人の具体的な仕事内容】
アロエースの既存制御機器の設計変更業務(供給維持設計、改良設計)
※基板設計は外注委託しており、連携を取りながら設計を行います。

【部・チームの人数や雰囲気】
コンポーネント技術部10名の人員で電気担当は2名体制
配属先企業名
矢崎エナジーシステム株式会社
勤務地
静岡県浜松市中央区東町740, 静岡県浜松市中央区子安町1370
求める人物像
◆希望学歴
高卒以上

◆必須条件
在学時に電気・電子工学専攻していた方
(実務経験は不問でございます)


◆歓迎条件
・在学時に電気・電子工学専攻
・基板設計業者または制御盤業者で数年程度の経験がある
・国内の制御盤、動力盤の設計ができる
・海外規格の知見がある
・PCでプログラムが組める

◆歓迎する出身業界
・制御盤製作業界
・組込基板の設計・製造を行う業界
勤務時間
08:30~17:20(休憩50分)

・フレックスタイム制:あり(コアタイム 10:00~14:40)
・在宅勤務:条件あり
待遇
募集要項をご確認ください。
募集要項:こちらから
受動喫煙対策情報
敷地内喫煙可能場所あり
42 件中 31-40 件を表示
<<前へ2345次へ>>