【神戸】車載用インフォテイメント機器の音声認識ソフトウェア開発エンジニア(サブリーダクラス)
求人カテゴリー
神戸本社/HMIソリューション事業本部
特色
車載用インフォテイメント機器に搭載される音声認識機能のソフトウェア開発業務です。
音声による機器操作は一般家電への普及も進む中、生成AIの急速な発展により車内空間においてもパラダイムシフト的な進化が期待される重要機能です。先進技術に触れながら顧客要望の実現・ユーザエクスペリエンス向上を意識し、かつ高品質なソフトウェアを開発するというチャレンジングな業務に積極性を発揮して取り組んでいただける方を募集します。
音・音楽が好きな20代~30代が多い、フレッシュで活気のある職場です。
音声による機器操作は一般家電への普及も進む中、生成AIの急速な発展により車内空間においてもパラダイムシフト的な進化が期待される重要機能です。先進技術に触れながら顧客要望の実現・ユーザエクスペリエンス向上を意識し、かつ高品質なソフトウェアを開発するというチャレンジングな業務に積極性を発揮して取り組んでいただける方を募集します。
音・音楽が好きな20代~30代が多い、フレッシュで活気のある職場です。
業務概要
まずは2025年以降に発売される、日本国内向け自動車に搭載される製品の音声認識ソフトウェア開発に携わっていただきます。大手自動車メーカの製品開発に携われるため、自身の成果を目に見える形で実感しやすい環境と言えます。
また、海外仕向の開発も多数あり、英語力を生かしてグローバルなエンジニアリング経験を積んでいただくことも可能です。
また、海外仕向の開発も多数あり、英語力を生かしてグローバルなエンジニアリング経験を積んでいただくことも可能です。
業務詳細
【担当機能】音声認識アプリケーション
【担当いただく業務】
・音声認識アプリケーション開発 (上流設計、動作検証、不具合解析・対策)
・スキルに応じて内製ソフトウェア開発対応もお願いする可能性があります(詳細設計~コーディング~テスト)
・音声認識エンジン(購入ソフト)と自社開発機能間の連携における課題解決
・プロジェクトマネジメント業務(顧客打合せ、仕様QA、設計書レビュー、品質対応)
・開発言語はC/C++、Java、開発環境(OS)はAndroid、Linux
・音声認識エンジンベンダとの英語でのミーティングあり
※英会話能力必須ではありませんが、積極的な英語コミュニケーションへのチャレンジを歓迎します
【想定ポジション】
開発サブリーダー・担当エンジニア
【担当いただく業務】
・音声認識アプリケーション開発 (上流設計、動作検証、不具合解析・対策)
・スキルに応じて内製ソフトウェア開発対応もお願いする可能性があります(詳細設計~コーディング~テスト)
・音声認識エンジン(購入ソフト)と自社開発機能間の連携における課題解決
・プロジェクトマネジメント業務(顧客打合せ、仕様QA、設計書レビュー、品質対応)
・開発言語はC/C++、Java、開発環境(OS)はAndroid、Linux
・音声認識エンジンベンダとの英語でのミーティングあり
※英会話能力必須ではありませんが、積極的な英語コミュニケーションへのチャレンジを歓迎します
【想定ポジション】
開発サブリーダー・担当エンジニア
募集背景
快適な車内空間を実現するために、次世代自動車に搭載されるインフォテイメント機器の開発を行っています。自動車業界が100年に1度の大変革の時代を迎えSDV(Software Defined Vehicle)が謳われる昨今、1つのプロジェクトを立ち上げた後もソフトウェアアップデートにより進化し続ける時代となり、複数のプロジェクトを同時開発していくための必要エンジニアの絶対数も増加しています。
その中でこれから開発の山場を迎える新規プロジェクトも成功させるべく、顧客との仕様・要件定義から設計工程までを担う当社でソフトウェア開発の一員として活躍いただけるエンジニアを募集します。
その中でこれから開発の山場を迎える新規プロジェクトも成功させるべく、顧客との仕様・要件定義から設計工程までを担う当社でソフトウェア開発の一員として活躍いただけるエンジニアを募集します。
キャリアイメージ
音声認識といっても、ハードウェア・DSPに近い音響領域からミドルウェア、HMIアプリケーション開発まで幅広い領域の中で、ご自身の得意分野を磨いていただけるように人員配置を調整します。
・入社~3年後
サブリーダor担当として、参画プロジェクトの自動車がラインオフするまでの一連の開発プロセスを経験。音声認識の理解を深め大規模開発の経験を積んでいただきます。
・3~5年後
新規プロジェクトのリーダを担当(数名~5名程度を統括)。後進の育成にも貢献いただきます。
・入社5~10年後:
マネージャへのステップアップも視野に。一方で、エンジニアとしての専門性を究め技術面で組織をリードしていただくプランもご意向に応じて描いていただけます。
・入社~3年後
サブリーダor担当として、参画プロジェクトの自動車がラインオフするまでの一連の開発プロセスを経験。音声認識の理解を深め大規模開発の経験を積んでいただきます。
・3~5年後
新規プロジェクトのリーダを担当(数名~5名程度を統括)。後進の育成にも貢献いただきます。
・入社5~10年後:
マネージャへのステップアップも視野に。一方で、エンジニアとしての専門性を究め技術面で組織をリードしていただくプランもご意向に応じて描いていただけます。
業務の魅力/身に着くスキル
音声認識という機能の特性上、様々な相手と連携して開発を進める必要があるため、オーディオ機能やナビ機能など、必然的に幅広い知識を身に着けていくことができます。また、ソフトウェア開発領域だけではなく、音の知識、UX/CXの考え方、語学力など業務を通して広く深くエンジニアとして必要とされる能力を磨きやすい環境です。
働き方/テレワーク環境
・平均残業時間:月30時間/部署平均
・在宅勤務:週2日程度在宅/部署平均
※プロジェクト状況に応じて出社比率が増えることはありますが、なるべく特定の個人に出社必要な業務(実機評価など)が偏らないように平準化しながら業務を進めることをチームとして意識しています。
・在宅勤務:週2日程度在宅/部署平均
※プロジェクト状況に応じて出社比率が増えることはありますが、なるべく特定の個人に出社必要な業務(実機評価など)が偏らないように平準化しながら業務を進めることをチームとして意識しています。
配属部署詳細
HMIソリューション事業本部ソフト基盤開発部第二開発室第二開発課への配属となります。
車載用のインフォテイメント機器の音声認識・パーソナライズ・テレマティクス機能のソフト開発を担当している部署で、28名で構成されております。メンバーは20~50代と幅広い年齢層が活躍していますが、20代後半~30代前半の比率が最も多く半数を占めています。
配属予定のプロジェクトメンバーは20代が1名、30代が2名、40代が1名、50代が1名
車載用のインフォテイメント機器の音声認識・パーソナライズ・テレマティクス機能のソフト開発を担当している部署で、28名で構成されております。メンバーは20~50代と幅広い年齢層が活躍していますが、20代後半~30代前半の比率が最も多く半数を占めています。
配属予定のプロジェクトメンバーは20代が1名、30代が2名、40代が1名、50代が1名
応募条件
■必須経験 (いずれも)
・3年以上の組込みソフトウェア開発経験(業界・開発製品及び設計工程は問わず)
・各種設計ドキュメント作成/レビュー経験
■必須スキル (いずれか)
・音声認識に関する基本知識
・プログラミング言語: C/C++, Java
・OS: Android, Linux
・開発環境: Git, Jira, Confluence
■求める人物像
・課題解決に向け、関連部門とスムーズにコミュニケーションがとれる方
・自発的・積極的で向上心・探求心が強く、失敗を恐れず自ら考えて行動できる方
■歓迎する経験・スキル
・音声認識機能の開発経験
・海外ソフトウェアベンダーとの開発マネジメント/共同開発経験
・語学: 英語(コミュニケーション+評価)、他外国語(評価)
・開発プロセス: アジャイル開発の経験、スクラムマスターの認定
・世の中のトレンドを押さえ、言われた通りに作るだけではなく説得力のある提案ができる方
・3年以上の組込みソフトウェア開発経験(業界・開発製品及び設計工程は問わず)
・各種設計ドキュメント作成/レビュー経験
■必須スキル (いずれか)
・音声認識に関する基本知識
・プログラミング言語: C/C++, Java
・OS: Android, Linux
・開発環境: Git, Jira, Confluence
■求める人物像
・課題解決に向け、関連部門とスムーズにコミュニケーションがとれる方
・自発的・積極的で向上心・探求心が強く、失敗を恐れず自ら考えて行動できる方
■歓迎する経験・スキル
・音声認識機能の開発経験
・海外ソフトウェアベンダーとの開発マネジメント/共同開発経験
・語学: 英語(コミュニケーション+評価)、他外国語(評価)
・開発プロセス: アジャイル開発の経験、スクラムマスターの認定
・世の中のトレンドを押さえ、言われた通りに作るだけではなく説得力のある提案ができる方
勤務時間
9:00~18:00
想定年収
500~950万円(月給25.0~45.0万円)
■モデル年収:
スタッフ:
705万円/30歳(月給34万円+残業25H分+賞与)
740万円/35歳(月給37万円+残業25H分+賞与)
780万円/38歳(月給38万円+残業25H分+賞与)
リーダー:
780万円/35歳(月給38万円+残業25H分+賞与)
860万円/38歳(月給40万円+残業25H分+賞与)
890万円/42歳(月給42万円+残業25H分+賞与)
■モデル年収:
スタッフ:
705万円/30歳(月給34万円+残業25H分+賞与)
740万円/35歳(月給37万円+残業25H分+賞与)
780万円/38歳(月給38万円+残業25H分+賞与)
リーダー:
780万円/35歳(月給38万円+残業25H分+賞与)
860万円/38歳(月給40万円+残業25H分+賞与)
890万円/42歳(月給42万円+残業25H分+賞与)
受動喫煙に関して
受動喫煙対策:屋内禁煙(喫煙場所:有)
受動喫煙対策に関する特記事項:屋外喫煙場所(加熱式タバコのみ)、就業時間内の禁煙
受動喫煙対策に関する特記事項:屋外喫煙場所(加熱式タバコのみ)、就業時間内の禁煙
勤務地
本社(兵庫県神戸市)